虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 言い逃... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/08(土)15:58:51 No.553068513

    言い逃れが出来ない…

    1 18/12/08(土)15:59:24 No.553068633

    ホモよ!

    2 18/12/08(土)16:01:17 No.553068956

    公式ホモ

    3 18/12/08(土)16:02:01 No.553069075

    おそろいのペディキュアしてたとか…

    4 18/12/08(土)16:05:15 No.553069620

    マニキュアじゃなくてペディキュアだからな 靴を脱がないと見えないからな つまり靴を脱いで相手に見せる関係なんだ

    5 18/12/08(土)16:08:47 No.553070242

    イタリア人って室内で靴履いてるよね?

    6 18/12/08(土)16:09:13 No.553070308

    えっ!じゃあ知ってたペッシは…?

    7 18/12/08(土)16:09:15 No.553070316

    俺これ以上は見たくない!!

    8 18/12/08(土)16:11:58 No.553070799

    >えっ!じゃあ知ってたペッシは…? 兄貴…♥

    9 18/12/08(土)16:12:15 No.553070840

    >えっ!じゃあ知ってたペッシは…? ホモよ!

    10 18/12/08(土)16:12:40 No.553070910

    マンモーニは単に塗ってるとこ目撃しただけじゃないスかね…

    11 18/12/08(土)16:12:56 No.553070942

    デキているんじゃあないのか?(疑惑)だったのに おそろのペディキュアとかちょっと言い訳できない....

    12 18/12/08(土)16:13:07 No.553070977

    輪切りにしてたのカビ先生だったんだね それなら生きたまま輪切りも可能だ

    13 18/12/08(土)16:13:52 No.553071091

    アリアリと想像できる愉快な撮影風景いいよね…

    14 18/12/08(土)16:14:05 No.553071122

    ソルベとジェラートがまだ来てねぇ(椅子はひとつ)

    15 18/12/08(土)16:15:48 No.553071433

    su2754607.jpg この原作知っている人にはすぐ判る演出が良いよね

    16 18/12/08(土)16:16:55 No.553071590

    良く撮れてたので角砂糖は~……『4個』だ!

    17 18/12/08(土)16:16:55 No.553071592

    >この原作知っている人にはすぐ判る演出が良いよね さてはアブドゥルだな!

    18 18/12/08(土)16:17:07 No.553071621

    >この原作知っている人にはすぐ判る演出が良いよね アニオリだけど万人が万人「こいつらならこういうことするわ」と納得の人選

    19 18/12/08(土)16:18:49 No.553071879

    >この原作知っている人にはすぐ判る演出が良いよね 切断自体はマンパワーなのがひどい

    20 18/12/08(土)16:20:30 No.553072145

    >えっ!じゃあ知ってたペッシは…? もちろん兄貴と同じペディキュアを…

    21 18/12/08(土)16:20:52 No.553072200

    正直スレ画達よりもガチなのいたよな…

    22 18/12/08(土)16:21:21 No.553072269

    >切断自体はマンパワーなのがひどい 本編でも数分で自分の身体バラバラにしてるからすげぇよこのバイキンマン…

    23 18/12/08(土)16:21:30 No.553072298

    グリーンデイの医者とセッコも似たようなもんじゃないですか

    24 18/12/08(土)16:22:15 No.553072446

    こいつらの能力何だったんだろうな

    25 18/12/08(土)16:23:06 No.553072593

    リゾットとイゾールォも何か仲良しだったし もしかして暗殺チームて…

    26 18/12/08(土)16:23:55 No.553072720

    ホモよ!

    27 18/12/08(土)16:24:25 No.553072795

    >グリーンデイの医者とセッコも似たようなもんじゃないですか あいつは片割れが死んだら毒づくくらいの共利関係だし…

    28 18/12/08(土)16:24:25 No.553072797

    ペッシにわざわざ見せてたのかおそろのペディキュア…

    29 18/12/08(土)16:24:27 No.553072802

    デキてるんじゃねえか?って噂程度に抑える情けが暗殺者チームにもあった

    30 18/12/08(土)16:25:05 No.553072895

    ペッシィィィ… お前のマンモーニもうこんなにビーチボーイしてるじゃねえか…

    31 18/12/08(土)16:25:23 No.553072959

    >リゾットとイゾールォも何か仲良しだったし >もしかして暗殺チームて… ギアッチョもメローネを頼りにしてるって言ってたし

    32 18/12/08(土)16:25:51 No.553073034

    暗殺者チームはバイかも知れない…

    33 18/12/08(土)16:25:52 No.553073042

    やめろこんなものーッ

    34 18/12/08(土)16:26:10 No.553073102

    外で関係もちづらいのでこうしてチーム内で育む

    35 18/12/08(土)16:26:17 No.553073118

    >ソルベとジェラートがまだ来てねぇ(椅子はひとつ) 曽我椅子みたいな感じになるのか 嫌だな

    36 18/12/08(土)16:26:22 No.553073144

    >デキてるんじゃねえか?って噂程度に抑える情けが暗殺者チームにもあった くだらねえ!って話を逸らそうとしてくれたホルマジオって良い奴だったのでは…

    37 18/12/08(土)16:26:33 No.553073166

    腐女子みたいなホモ妄想してんじゃあねーぞッ!このスカタン共ッ!

    38 18/12/08(土)16:26:52 No.553073221

    公式!公式です!

    39 18/12/08(土)16:27:36 No.553073336

    実際気のいいあんちゃんなホルマジオはチームの緩衝材だったんじゃないかな…

    40 18/12/08(土)16:27:40 No.553073345

    公式が最大手

    41 18/12/08(土)16:28:10 No.553073429

    >正直スレ画達よりもガチなのいたよな… クラッシュとヘッズもかなりキテたよね…

    42 18/12/08(土)16:28:43 No.553073499

    ミスタポジっぽいよねホルマジオ

    43 18/12/08(土)16:28:50 No.553073515

    そもそもチョコラータって完全に後付けキャラなのに スレ画のホモ2人を粛清したって誰もが納得出来る性格と能力と知性を持ってるのがずるい

    44 18/12/08(土)16:28:57 No.553073529

    5部の気合の入りっぷりを確信した暗殺チーム回

    45 18/12/08(土)16:29:03 No.553073551

    まあホルマジオはチンピラなだけで明らかにキチガイとかでもないからギャングじゃなくても普通にやっていけそうだ

    46 18/12/08(土)16:29:28 No.553073613

    まあ今まで10数年公式からの供給もロクにないサボテンだったんだ 多めに見てやろう

    47 18/12/08(土)16:29:44 No.553073655

    兄貴がただ叱るだけじゃなくて優しさを感じた

    48 18/12/08(土)16:29:49 No.553073666

    ホルマジオの暗殺手段えげつないな…ってなるアニオリ くだらねー能力呼ばわり出来るのインチキ能力持ちのてめーぐらいだろ!

    49 18/12/08(土)16:29:53 No.553073682

    名前はすっごくホルマジオなのに

    50 18/12/08(土)16:29:58 No.553073691

    >ミスタポジっぽいよねホルマジオ ポジでワキガとか最悪だなミスタ

    51 18/12/08(土)16:30:02 No.553073701

    >そもそもチョコラータって完全に後付けキャラなのに 少なくともスレ画粛清出た当時はまだフーゴ裏切りするかどうか漠然と考えてた頃だろうしな

    52 18/12/08(土)16:30:20 No.553073742

    みんなカフェでエスプレッソ飲んでたのに ペッシがエスプレッソ苦手いったらBパートから全員コーヒーにしてくれてるんすよ…

    53 18/12/08(土)16:31:03 No.553073875

    原作だけだとやたら絡んでるスクアーロとティッツァーノの方がそれっぽかったけど アニメのスレ画の二人は確かにこれはデキてるわってなるなった

    54 18/12/08(土)16:31:04 No.553073877

    ティッツァーノはスクアーロを庇って死ぬし スクアーロはティッツァーノのためにお前らを殺すって言うしこれは…キテル

    55 18/12/08(土)16:31:10 No.553073894

    >ペッシがエスプレッソ苦手いったらBパートから全員コーヒーにしてくれてるんすよ… 気配りの達人たちか…

    56 18/12/08(土)16:31:16 No.553073913

    まあショックで命断つくらいなんだからそりゃデキてるよな…

    57 18/12/08(土)16:31:36 No.553073964

    >みんなカフェでエスプレッソ飲んでたのに >ペッシがエスプレッソ苦手いったらBパートから全員コーヒーにしてくれてるんすよ… やさしあじ…

    58 18/12/08(土)16:31:37 No.553073967

    甘やかしすぎでは…?

    59 18/12/08(土)16:31:51 No.553074003

    >ホルマジオの暗殺手段えげつないな…ってなるアニオリ >くだらねー能力呼ばわり出来るのインチキ能力持ちのてめーぐらいだろ! マンイン持ってて負けるのって正直かなり恥ずかしいと思う スタンドメタみたいな能力だしあれ

    60 18/12/08(土)16:31:56 No.553074013

    カルネ辺りも話盛られるかな

    61 18/12/08(土)16:32:09 No.553074048

    >su2754607.jpg >この原作知っている人にはすぐ判る演出が良いよね ちゃんと撮影してるんだな…

    62 18/12/08(土)16:32:14 No.553074056

    マンモーニマンモーニ言われてもかわいがられてるんだな

    63 18/12/08(土)16:32:20 No.553074074

    ジョルノなんてニヤニヤしながらオシッコ飲まされたのに!

    64 18/12/08(土)16:32:20 No.553074077

    >みんなカフェでエスプレッソ飲んでたのに >ペッシがエスプレッソ苦手いったらBパートから全員コーヒーにしてくれてるんすよ… やさしみ…

    65 18/12/08(土)16:32:45 No.553074139

    そりゃママっ子扱いされるわ…

    66 18/12/08(土)16:32:50 No.553074157

    デキてるまではいかなくてもある程度は仲いいほうがチームとしてはいいのかな… スタンド持ちだと喧嘩になった時がこわいけど

    67 18/12/08(土)16:33:08 No.553074203

    ペッシはどういう経緯で暗殺者チームに…?

    68 18/12/08(土)16:33:17 No.553074226

    >切断自体はマンパワーなのがひどい 医者って手術のためにでかいハサミで骨折るとかしなきゃいけないし力大事

    69 18/12/08(土)16:33:22 No.553074241

    さすがに車を食わせるのは目立ちすぎますよ掘るマジ男さん…

    70 18/12/08(土)16:33:29 No.553074264

    撮影してたんならついでに映像送ってもいい気がするけど完全趣味用なのね

    71 18/12/08(土)16:33:30 No.553074265

    でもあんな殺伐生活してたら癒しが足りなくてペッシみたいなマスコットキャラ可愛がると思う

    72 18/12/08(土)16:33:37 No.553074282

    このキー記念にやるよ!とかかなり仲良いよね

    73 18/12/08(土)16:33:42 No.553074295

    >デキてるまではいかなくてもある程度は仲いいほうがチームとしてはいいのかな… >スタンド持ちだと喧嘩になった時がこわいけど 少なくとも悪いよりは良いだろうな

    74 18/12/08(土)16:33:53 No.553074321

    危険度高いくせにうまあじ少ない環境でこき使われてるからか連帯感強いんだよな

    75 18/12/08(土)16:34:10 No.553074358

    暗殺チームがまんがタイムばりのやりとりを見せたら 相対的にアバッキオがパッショーネ全体で一番付き合い悪そうな感じに

    76 18/12/08(土)16:34:11 No.553074363

    >撮影してたんならついでに映像送ってもいい気がするけど完全趣味用なのね セッコがドジって撮影できてなかったのかも知れない

    77 18/12/08(土)16:34:21 No.553074388

    ボスもドン引きしてそうだな輪切り

    78 18/12/08(土)16:34:22 No.553074393

    >掘るマジ男さん… ひどい

    79 18/12/08(土)16:34:31 No.553074413

    >このキー記念にやるよ!とかかなり仲良いよね アニオリだけどすご味とユーモアあって好きだあのシーン

    80 18/12/08(土)16:34:44 No.553074446

    >ペッシはどういう経緯で暗殺者チームに…? ナランチャの過去みたいなことを兄貴とやっててもおかしくない

    81 18/12/08(土)16:34:50 No.553074464

    ホルマジオのくだらねえ!って今更デキてるかどうか議論するのがくだらねえほど明白って事かと

    82 18/12/08(土)16:35:10 No.553074515

    >暗殺チームがまんがタイムばりのやりとりを見せたら >相対的にアバッキオがパッショーネ全体で一番付き合い悪そうな感じに 暗殺チームは苦手なペッシに飲み物合わせてくれるみたいだけどアバはションベン飲ませるからな…

    83 18/12/08(土)16:35:23 No.553074549

    本編の半分ぐらいはこいつらの戦いなんだからこの扱いも納得ではある

    84 18/12/08(土)16:35:28 No.553074563

    極一部の超局所的なところに絶大な人気がある輪切りのソルベだ

    85 18/12/08(土)16:35:31 No.553074574

    >撮影してたんならついでに映像送ってもいい気がするけど完全趣味用なのね 一瞬ボスに送るのかと思った

    86 18/12/08(土)16:35:43 No.553074607

    ホルマジオはあのチームの良心だな

    87 18/12/08(土)16:35:43 No.553074610

    >セッコがドジって撮影できてなかったのかも知れない 撮れてなかったってのが一番ムカつくってこの時の経験談か…

    88 18/12/08(土)16:35:47 No.553074623

    >危険度高いくせにうまあじ少ない環境でこき使われてるからか連帯感強いんだよな ある意味最初から全員で黄金のような夢を見てるんだもんな

    89 18/12/08(土)16:35:56 No.553074640

    ホルマジオの能力なら小さくなって肛門を掘ることも可能か…

    90 18/12/08(土)16:36:04 No.553074668

    >ちゃんと撮影してるんだな… 後で電池切れ起こしてることがわかってムカつかれそう

    91 18/12/08(土)16:36:05 No.553074670

    アバが実は飲尿趣味だったのかもしれないし…

    92 18/12/08(土)16:36:11 No.553074684

    ブチャチームでさえフーゴ離脱してるのにそういうのないからチームとしての完成度相当高いんだよね暗殺チームって

    93 18/12/08(土)16:36:14 No.553074696

    アバは明確に対抗意識バリバリだからまぁ…

    94 18/12/08(土)16:36:20 No.553074709

    暗殺者チーム掘り下げられるとほんとキャラも面白いチームで もっと掘り下げ見たくなるのが困る

    95 18/12/08(土)16:36:20 No.553074711

    >セッコがドジって撮影できてなかったのかも知れない だから念押ししてたんだな

    96 18/12/08(土)16:36:36 No.553074737

    確かに漫画でもかなり盛大にドチャグチャしてたんだよな切断時

    97 18/12/08(土)16:36:36 No.553074741

    >>セッコがドジって撮影できてなかったのかも知れない >撮れてなかったってのが一番ムカつくってこの時の経験談か… あー…

    98 18/12/08(土)16:36:43 No.553074755

    >相対的にアバッキオがパッショーネ全体で一番付き合い悪そうな感じに 暗殺チームはアバ茶なんてやらないだろうしな…

    99 18/12/08(土)16:37:17 No.553074849

    よーしよしよしの時撮影念押ししてたのはジェラートが窒息死してたからか

    100 18/12/08(土)16:37:31 No.553074877

    オシッコマンは明らかに初犯ではない動きなのがやばいと思う 絶対ジョルノ以外にも誰かにやってるよ

    101 18/12/08(土)16:37:50 No.553074926

    貴腐人が夢中になるのも分かる

    102 18/12/08(土)16:37:55 No.553074940

    ビーチボーイは間違いなく強能力だし ペディキュアに気付くみたいな 目端が効く所が普段からあったなら期待もかけられるよな

    103 18/12/08(土)16:37:58 No.553074949

    アバッキオも無差別に尿飲ませるキャラだったらここまで言われなかっただろうにな

    104 18/12/08(土)16:38:03 No.553074965

    フーゴのイライラ描写とかも上手いよね

    105 18/12/08(土)16:38:08 No.553074980

    あんな事されたらボスもドン引きするのわかるわ

    106 18/12/08(土)16:38:12 No.553074992

    ソルベとジェラートがペッシと3人だけになったときに突然ニヤニヤしながらペディキュア自慢を始めたときのペッシの顔がちょっと見てみたい

    107 18/12/08(土)16:38:34 No.553075054

    親衛隊の二人にわざわざ見せしめさせたのはその時はまだ新入りで経歴洗い出ししてなかったからかな

    108 18/12/08(土)16:38:36 No.553075062

    >目端が効く所が普段からあったなら期待もかけられるよな あいつの勘は頼りになるんだな 亀の時にも生きる

    109 18/12/08(土)16:38:52 No.553075098

    次々と『額縁』が送られてきた(着払い)

    110 18/12/08(土)16:39:04 No.553075125

    >絶対ジョルノ以外にも誰かにやってるよ パープルヘイズを人前で出すことが滅多にないのにめっちゃ恐れてるあたりフーゴにやってみたらマジギレされてパープルヘイズでやられかけたかも知れない

    111 18/12/08(土)16:39:40 No.553075231

    >(着払い) キレるギアッチョ

    112 18/12/08(土)16:40:04 No.553075303

    パープルヘイズってフーゴ自身にも利くの?

    113 18/12/08(土)16:40:11 No.553075330

    >この原作知っている人にはすぐ判る演出が良いよね 思いつかなかったじぶんがはずかしくなるほど

    114 18/12/08(土)16:40:13 No.553075337

    >次々と『額縁』が送られてきた(着払い) 週間ディアボロスティーニには参るね…

    115 18/12/08(土)16:40:33 No.553075387

    >パープルヘイズってフーゴ自身にも利くの? うn

    116 18/12/08(土)16:40:49 No.553075424

    あとで報告聞いてヒくボス

    117 18/12/08(土)16:41:01 No.553075446

    ほんとちょっとだけだったけど女の尻見て舌舐めずりするメローネがキモくてよかった

    118 18/12/08(土)16:41:06 No.553075461

    >あとで報告聞いてヒくボス 封印するわコレ…

    119 18/12/08(土)16:41:28 No.553075512

    アバッキオは自分の尿をゴールドエクスペリエンスで膀胱に戻してもらうといいよ

    120 18/12/08(土)16:41:36 No.553075533

    130万を9人で分けてるのにデカイ美術品の着払いだとぉ~!?

    121 18/12/08(土)16:41:55 No.553075580

    今話で暗殺チームは確かに高い人気も頷けるキャラの濃さと魅力があるなと再確認した これから全滅すると考えると割と寂しい

    122 18/12/08(土)16:42:04 No.553075609

    >あとで報告聞いてヒくボス それはそれとして効果的に再利用する

    123 18/12/08(土)16:42:09 No.553075622

    >アバッキオも無差別に尿飲ませるキャラだったらここまで言われなかっただろうにな ミスタのためにケーキを減らす優しさもアニオリで入れてきたよ っていうかさらっと入れるアニオリが上手い第5部

    124 18/12/08(土)16:42:17 No.553075645

    美術品用の高めの梱包で送ってそうで

    125 18/12/08(土)16:42:24 No.553075663

    ジョルノの生み出した生物は完全に支配されてるのに フーゴのウィルスが無差別なのスタンドが発現した精神性が出てる

    126 18/12/08(土)16:42:25 No.553075669

    パープルヘイズは本体だろうが生きてるもの何でもグズグズにする即効性ウィルスだけど太陽の光か抗体あれば何とかなっちゃう

    127 18/12/08(土)16:42:41 No.553075707

    >130万を9人で分けてるのにデカイ美術品の着払いだとぉ~!? それが30個以上届くとかもう嫌がらせの範疇を超えてるだろ

    128 18/12/08(土)16:42:42 No.553075715

    ボスがチョコラータとセッコクソ扱いしてたのは利益にならない殺人も快楽のために平気でやるからで 得になるならボスも残虐行為も躊躇わないタチだから輪切りはボス自身がやったと思ってた

    129 18/12/08(土)16:42:48 No.553075734

    >あとで報告聞いてヒくボス 人の心がないゲスが嫌悪するレベルのゲス というか仮にもラスボスがドン引きするなや!

    130 18/12/08(土)16:42:59 No.553075766

    書き込みをした人によって削除されました

    131 18/12/08(土)16:43:00 No.553075771

    アイススケートマンは常にキレてるから関わり辛さが伝わった

    132 18/12/08(土)16:43:02 No.553075775

    >>パープルヘイズってフーゴ自身にも利くの? >うn えー… スタンドガチャ大外れすぎる…

    133 18/12/08(土)16:43:34 No.553075834

    共闘するifもあったのかなぁって連中だしね まぁ黄金の精神がないから駄目だろうけど

    134 18/12/08(土)16:43:46 No.553075863

    >>>パープルヘイズってフーゴ自身にも利くの? >>うn >えー… >スタンドガチャ大外れすぎる… 外伝だけど進化…進化?したから大丈夫

    135 18/12/08(土)16:44:17 No.553075949

    >太陽の光か抗体あれば何とかなっちゃう なんかこの辺の設定も今思うと裏切り時の攻略用だったんだろうなって感じだ

    136 18/12/08(土)16:44:19 No.553075954

    送る手配もひょっとしたらボスじゃなくあの2人がやったのかな そうだとしたらあれ見せしめじゃなくて チョコラータの個人的悪趣味によるものの可能性が高いな…

    137 18/12/08(土)16:44:25 No.553075968

    そういえばクラッシュって水ある所なら何処でもワープできるって言うけど 胃袋や膀胱に溜まった水分にはワープできないのかな?

    138 18/12/08(土)16:44:32 No.553075988

    コントロール効かない上に自分も食らう殺人ウィルス散布というまさに地雷スタンド

    139 18/12/08(土)16:44:41 No.553076008

    >>撮影してたんならついでに映像送ってもいい気がするけど完全趣味用なのね >一瞬ボスに送るのかと思った 任務完了しました 記録映像をご確認下さい

    140 18/12/08(土)16:44:54 No.553076048

    アニメで初めて分かったメローネのアイマスクの形あれ絶対邪魔になるわ

    141 18/12/08(土)16:44:55 No.553076049

    首だけ送りつければいいのに 無駄なコストを…

    142 18/12/08(土)16:45:10 No.553076079

    もしかしてジョルノがブチャチーム全員に抗体を撃ち込めばフーゴ大活躍できたんじゃ…

    143 18/12/08(土)16:45:16 No.553076096

    >>太陽の光か抗体あれば何とかなっちゃう >なんかこの辺の設定も今思うと裏切り時の攻略用だったんだろうなって感じだ やはり波紋か

    144 18/12/08(土)16:45:18 No.553076104

    ペッシが列車編までの2年間暗殺経験ないの甘すぎない?

    145 18/12/08(土)16:45:25 No.553076124

    >コントロール効かない上に自分も食らう殺人ウィルス散布というまさに地雷スタンド でもテロには有効活用出来るよね 屋内か夜間専用になるけど

    146 18/12/08(土)16:45:33 No.553076158

    >>>撮影してたんならついでに映像送ってもいい気がするけど完全趣味用なのね >>一瞬ボスに送るのかと思った >任務完了しました >記録映像をご確認下さい 誰がスナッフフィルム撮って来いっつったんだこのタコッ!

    147 18/12/08(土)16:45:41 No.553076182

    >チョコラータの個人的悪趣味によるものの可能性が高いな… >首だけ送りつければいいのに 優れた猟奇殺人者は自分の作品を人に見せたいという欲求が…とかなんとか

    148 18/12/08(土)16:45:59 No.553076218

    メローネとギアッチョもなんかいつも近くない?

    149 18/12/08(土)16:45:59 No.553076219

    >ペッシが列車編までの2年間暗殺経験ないの甘すぎない? だからマンモーニなんだよ

    150 18/12/08(土)16:46:11 No.553076253

    一人辺りの給料13万円

    151 18/12/08(土)16:46:12 No.553076257

    古い方の外伝で治癒系スタンドがパープルヘイズのウイルスを吸収して変な進化するのあったよね 全身からウイルス撒きながら暴れるヤバイのになってた覚えがある

    152 18/12/08(土)16:46:13 No.553076265

    時系列おかしいけどこういうことする説得力しかない医者が悪い

    153 18/12/08(土)16:46:18 No.553076276

    >ペッシが列車編までの2年間暗殺経験ないの甘すぎない? 報酬少ないのに新人に仕事振る余裕はないし…

    154 18/12/08(土)16:46:40 No.553076326

    >えー… >スタンドガチャ大外れすぎる… カルネ「君はまだ本当の大外れを知らない」

    155 18/12/08(土)16:46:41 No.553076331

    いいアニオリだったけど二年前からペッシがあんなんでいいのかという気はする ちんけな仕事ばっか回されたから成長しなかったのか

    156 18/12/08(土)16:46:58 No.553076373

    >送る手配もひょっとしたらボスじゃなくあの2人がやったのかな >そうだとしたらあれ見せしめじゃなくて >チョコラータの個人的悪趣味によるものの可能性が高いな… 暗殺チームへの脅迫兼ねてるんだから流石にボスチェック入ってるでしょ ボスだってチョコラータの事とやかく言えないぐらいには十分ゲスだし

    157 18/12/08(土)16:47:15 No.553076409

    >一人辺りの給料13万円 ブラックギャングかよ 漆黒のギャング!

    158 18/12/08(土)16:47:19 No.553076420

    ボスは広範囲継続ダメージ系は回避出来ないから フーゴやらチョコラータは天敵なんだよね

    159 18/12/08(土)16:47:31 No.553076460

    チョコラータってやっぱフーゴ殺したくないから 予定になかったけど作ったキャラだったの?

    160 18/12/08(土)16:48:27 No.553076613

    近接型なのに自分に有効な毒ばらまくスタンドとかそりゃ使いたくないよなぁ

    161 18/12/08(土)16:48:29 No.553076620

    暗殺チームは新人入ったらプロシュートが教育係してホルマジオもなんだかんだで面倒見てくれそう メローネはどの体位好き?って初対面で聞いてくる

    162 18/12/08(土)16:48:33 No.553076634

    フーゴとナランチャの関係性を極端にしまくったのがチョコラータとセッコの関係性に思えてならないんだ

    163 18/12/08(土)16:50:04 No.553076867

    >暗殺チームは新人入ったらプロシュートが教育係してホルマジオもなんだかんだで面倒見てくれそう 先輩たちやさし… >メローネはどの体位好き?って初対面で聞いてくる なんだコイツッッ

    164 18/12/08(土)16:50:25 No.553076928

    よく見ると暗殺チームの家もなんかしょぼいんだよな 良くできてるわほんと

    165 18/12/08(土)16:50:48 No.553077010

    帰ってサッカー見ようぜー

    166 18/12/08(土)16:50:59 No.553077041

    フーゴって日常の業務に何一つ役立たない能力だな

    167 18/12/08(土)16:51:16 No.553077082

    >メローネはどの体位好き?って初対面で聞いてくる 気持ち悪いわーッ

    168 18/12/08(土)16:51:18 No.553077092

    >ペッシが列車編までの2年間暗殺経験ないの甘すぎない? せっかく入った新人が暗殺失敗して死んだらまずいし…

    169 18/12/08(土)16:51:35 No.553077135

    >フーゴって日常の業務に何一つ役立たない能力だな 本人が頭いいから経理とかやってそう

    170 18/12/08(土)16:51:44 No.553077156

    キャプテン翼やってるぜ

    171 18/12/08(土)16:51:55 No.553077186

    ホルマジオとフーゴはスタンドの適正で考えると本来は所属が逆だよね

    172 18/12/08(土)16:52:02 No.553077208

    せっかくスタンド発現したのにこういう能力だと知ったフーゴの心情はいかに

    173 18/12/08(土)16:52:15 No.553077231

    >ペッシが列車編までの2年間暗殺経験ないの甘すぎない? なんやかやでプロシュートの兄貴はペッシに甘いんだよなあ 列車でもおでこ合わせながら勇気づけてるし

    174 18/12/08(土)16:52:35 No.553077291

    >ボスだってチョコラータの事とやかく言えないぐらいには十分ゲスだし 典型的なお前が言うななんだけど何故かボスが常識人扱いされる不思議 末路が悲惨すぎるからか

    175 18/12/08(土)16:52:43 No.553077313

    フーゴは暗殺というよりテロ向けじゃないかな…

    176 18/12/08(土)16:52:44 No.553077316

    暴走型を除いたら最低の外れスタンドだと思うパープルヘイズ

    177 18/12/08(土)16:53:42 No.553077485

    >暴走型を除いたら最低の外れスタンドだと思うパープルヘイズ 適当に痛めつけることもできないからなあ

    178 18/12/08(土)16:53:46 No.553077502

    ボスは自分の目的のために殺すけど チョコは殺すこと自体が趣味だから…

    179 18/12/08(土)16:53:52 No.553077518

    >帰ってサッカー見ようぜー 給料以外はアットホームな職場すぎる…

    180 18/12/08(土)16:53:52 No.553077519

    >>ペッシが列車編までの2年間暗殺経験ないの甘すぎない? >なんやかやでプロシュートの兄貴はペッシに甘いんだよなあ >列車でもおでこ合わせながら勇気づけてるし 相手がスタンド使いでも大抵は老化で即殺出来てたから釣竿の出番なかったんだろう

    181 18/12/08(土)16:53:55 No.553077529

    >典型的なお前が言うななんだけど何故かボスが常識人扱いされる不思議 >末路が悲惨すぎるからか 不摂生しない(キレイな肝臓してる)とか地位や命を脅かされるのが怖いからコソコソしてるとか妙に普通な所あるからかな?

    182 18/12/08(土)16:54:29 No.553077621

    >フーゴは暗殺というよりテロ向けじゃないかな… でも兄貴も大概だよ

    183 18/12/08(土)16:54:39 No.553077648

    というかパープルヘイズって出したらフーゴにも制御不能じゃなかったっけ…

    184 18/12/08(土)16:54:47 No.553077665

    ボスの生活は基本ドッピオくんの生活になるからな

    185 18/12/08(土)16:55:17 No.553077748

    フーゴ本人がマフィアとして有能だったから良かったようなものの あれで本人の頭がナランチャレベルだったらマジでどうしようもなかったな

    186 18/12/08(土)16:55:44 No.553077809

    >というかパープルヘイズって出したらフーゴにも制御不能じゃなかったっけ… 毒は制御不可能だけど本体はどうだっけか

    187 18/12/08(土)16:55:53 No.553077841

    >あれで本人の頭がナランチャレベルだったらマジでどうしよ­うもなかったな ノトーリアスの人みたいな完全使い捨てだったろうな…

    188 18/12/08(土)16:55:56 No.553077848

    >というかパープルヘイズって出したらフーゴにも制御不能じゃなかったっけ… 制御不能なのはフーゴ本体がインザミラーされてたからなはず カプセル破れたらウィルス撒かれるのはうn

    189 18/12/08(土)16:56:26 No.553077924

    ジェネリックフーゴとは思えないくらいいいキャラだよねチョコラータ

    190 18/12/08(土)16:56:38 No.553077958

    殺人ウィルスが誰に効くのかがフーゴ本人にも決められないとかだったはず

    191 18/12/08(土)16:56:47 No.553077980

    パープルヘイズが暴れてたのはフーゴが鏡の中だったせいで 普段は制御できてるはず…

    192 18/12/08(土)16:56:49 No.553077983

    兄貴は弱らせるだけもできるし味方に対応策伝えて全体デバフの運用もできるし… パープルヘイズは極端すぎて駄目だ

    193 18/12/08(土)16:57:22 No.553078082

    リゾット:見た目怖いけど以外と優しいリーダー プロシュート:しっかり者でかっこいい兄貴 イルーゾォ:ちょっとウザい先輩 ホルマジオ:説明上手で面倒見がいい先輩 ギアッチョ:変なスイッチ入ると突然キレだすヤバい先輩 ペッシ:優しすぎてギャングに向いてないんじゃない先輩? メローネ:なんかキモい先輩 配属されたらこんなイメージ持ちそうな暗殺部隊

    194 18/12/08(土)16:57:39 No.553078142

    周囲を気にせずカプセル発射しまくれば街を無人にできるよねパープルヘイズ

    195 18/12/08(土)16:57:56 No.553078196

    原作補完のオリジナルシーンをねっとり時間をかけてやってるあたり尺に余裕があるのがわかって安心する

    196 18/12/08(土)16:58:17 No.553078239

    アバッキオとフーゴは内面がスタンドにはっきり現れててかなり好き

    197 18/12/08(土)16:58:18 No.553078244

    敵が反射持ちだったりしたらウイルス返されて一撃で自滅するんだよな ピーキー能力すぎるわ

    198 18/12/08(土)16:58:29 No.553078269

    >メローネ:なんかキモい先輩 酷い…

    199 18/12/08(土)16:58:30 No.553078272

    >周囲を気にせずカプセル発射しまくれば街を無人にできるよねパープルヘイズ フーゴの毒って太陽光で無効化とかじゃなかったっけ?

    200 18/12/08(土)16:59:23 No.553078403

    >外伝だけど進化…進化?したから大丈夫 いいですよね本気のスタンドパワーだとウイルスが食い合いして自滅するから手加減するほど強くなるの

    201 18/12/08(土)16:59:24 No.553078407

    >メローネ:なんかキモい先輩 なぜかメローネが康一くんに親しげにしてくる絵が見えた

    202 18/12/08(土)16:59:32 No.553078432

    >リゾット:見た目怖いけど以外と優しいリーダー >プロシュート:しっかり者でかっこいい兄貴 >イルーゾォ:ちょっとウザい先輩 >ホルマジオ:説明上手で面倒見がいい先輩 >ギアッチョ:変なスイッチ入ると突然キレだすヤバい先輩 >ペッシ:優しすぎてギャングに向いてないんじゃない先輩? >メローネ:なんかキモい先輩 割と乙女ゲーでいけそう

    203 18/12/08(土)16:59:47 No.553078464

    確かに言われてみたらボス本人が輪切りとか暇なことしないわな・・・ アニメで見るまで気づかなかった

    204 18/12/08(土)16:59:58 No.553078498

    メローネはマフィア抜きにしてガチな性犯罪者だからな… 他のメンバーはよく付き合ってるよ

    205 18/12/08(土)17:00:08 No.553078528

    イルーゾォがリトルフィートをくだらない扱いしてたのはとても良いアニオリだった… あのメンバーの中で能力的性格的にそんな事言うのあいつしかいねえよなあぁって

    206 18/12/08(土)17:00:15 No.553078550

    >フーゴの毒って太陽光で無効化とかじゃなかったっけ? 組織の力ならまくじかんに合わせて飛行船飛ばして光遮断するとかできそう

    207 18/12/08(土)17:00:19 No.553078566

    パープルヘイズのウイルスは太陽光で殺菌しなきゃいけないから夜ばら撒かれると拡散を止められないという恐怖 暗殺というよりテロだよ

    208 18/12/08(土)17:00:36 No.553078621

    >なぜかメローネが康一くんに親しげにしてくる絵が見えた 縮むんだ…

    209 18/12/08(土)17:00:41 No.553078629

    メローネはスタンド能力もなんかキモいしな…

    210 18/12/08(土)17:00:42 No.553078634

    親衛隊のホモも濃厚な追加ホモ描写されるのかな…

    211 18/12/08(土)17:00:43 No.553078640

    まあギャングな時点で全員まともではない

    212 18/12/08(土)17:01:01 No.553078700

    暗殺チームなのにサッカー観戦好きなのは誇り高きイタリア人魂を感じる

    213 18/12/08(土)17:01:13 No.553078737

    照明程度でも死滅するしテロには向かないから安心

    214 18/12/08(土)17:01:29 No.553078790

    >パープルヘイズのウイルスは太陽光で殺菌しなきゃいけないから夜ばら撒かれると拡散を止められないという恐怖 そこでこの紫外線奏者装置ィー!!

    215 18/12/08(土)17:01:45 No.553078857

    元々フーゴは裏切ってチョコラータの代わりにテロする予定だったからな

    216 18/12/08(土)17:01:59 No.553078911

    >確かに言われてみたらボス本人が輪切りとか暇なことしないわな・・・ >アニメで見るまで気づかなかった たまたまボスの素顔見ちゃったからキレたボスがやったと思ってたよ俺… チョコラータがやりそうなのとはまた別にボスも猟奇的で残虐な所あるし

    217 18/12/08(土)17:02:09 No.553078942

    イルーゾォは調子乗った陰キャ感があるよね スタンドもそういう陰湿さの延長みたいな能力だし

    218 18/12/08(土)17:02:34 No.553079022

    イルーゾォはウザそう

    219 18/12/08(土)17:02:51 No.553079079

    アニメのフーゴフォローに期待してる 恥知らずはあくまで二次だし

    220 18/12/08(土)17:02:51 No.553079081

    女の性格が悪ければ悪いほどその見つめる瞳が潤むメローネ

    221 18/12/08(土)17:03:15 No.553079153

    太陽光で殺菌されるなら日中使えないじゃん!

    222 18/12/08(土)17:03:20 No.553079169

    飛ばす瞬間に輪切りにした説よりはチョコ拷問のほうがしっくりきすぎる解釈だった

    223 18/12/08(土)17:03:24 No.553079178

    イルーゾォは心の中では仲間のスタンド能力バカにしてそう

    224 18/12/08(土)17:03:37 No.553079209

    ホルマジオは体育会系的な先輩って感じ 怒りながらも教えてくれそうな

    225 18/12/08(土)17:03:43 No.553079229

    原作だとろくに会話なかった分暗チのファンが今回のアニメで大興奮しそうなのは分かる… アニメって準公式がどんどん材料提供してくれるんだもん

    226 18/12/08(土)17:04:23 No.553079358

    >飛ばす瞬間に輪切りにした説よりはチョコ拷問のほうがしっくりきすぎる解釈だった セッコも居たっぽいしソルベをオアシスで柔らかくしてから切ったのかな

    227 18/12/08(土)17:04:32 No.553079383

    夜だと大量殺戮できるめちゃくちゃやべースタンドだ 止める手段もほぼ無い

    228 18/12/08(土)17:04:50 No.553079425

    >太陽光で殺菌されるなら日中使えないじゃん! むしろ被害の拡大を考慮しなくていいから日中のほうが直接殴って確実に殺せる

    229 18/12/08(土)17:04:52 No.553079429

    あのいつもヘラヘラしてる感じのイルーズォが覚悟見せて腕切断とか相当なもんだよね暗殺チームの覚悟

    230 18/12/08(土)17:04:54 No.553079437

    イルーゾォは人見知りが激しそう 他のチームのやつらの前では猫被った対応してそう

    231 18/12/08(土)17:05:26 No.553079531

    5部の脚本と演出は靖子だから もしかしてCLAMP先生みたく5部好きのお腐れの可能性があるじゃん!

    232 18/12/08(土)17:05:30 No.553079539

    >イルーゾォは心の中では仲間のスタンド能力バカにしてそう 鏡っていう発動条件差し引いても許可する許可しないがあまりにも強すぎるからな…

    233 18/12/08(土)17:05:31 No.553079543

    メタリカは姿隠せるからマンインザミラーキラーなんだよね スタンドの持続力が切れた瞬間にやればそれで決着するし

    234 18/12/08(土)17:05:33 No.553079547

    メローネかギアッチョどっちかと組めっていわれたらどうする?

    235 18/12/08(土)17:05:58 No.553079622

    >あのいつもヘラヘラしてる感じのイルーズォが覚悟見せて腕切断とか相当なもんだよね暗殺チームの覚悟 氷入りグラスが砕かれたくらいでスタンド解除したペッシが兄貴から叩かれるわけだよ

    236 18/12/08(土)17:06:04 No.553079640

    ギアッチョ

    237 18/12/08(土)17:06:07 No.553079650

    イルーゾォはよくチキン扱いされるけど 本質があんなだからこそこれしきのことォのシーンがカッコイイ

    238 18/12/08(土)17:06:15 No.553079674

    >セッコも居たっぽいしソルベをオアシスで柔らかくしてから切ったのかな オアシスは柔らかくならないよ!

    239 18/12/08(土)17:06:27 No.553079709

    お腐れかどうかはともかく脚本家と総監督は5部が一番好きって言ってたよ

    240 18/12/08(土)17:06:38 No.553079743

    同じチームの他の奴らなら途中でスタンドを解除したりしねえ! って兄貴の信頼いいよね

    241 18/12/08(土)17:07:03 No.553079811

    >メローネかギアッチョどっちかと組めっていわれたらどうする? メローネかな ギアッチョは強いけど範囲広すぎて一緒に戦うの難しそう

    242 18/12/08(土)17:07:24 No.553079877

    荒木が脱落後のフーゴで1話の半分でも脚本書いてほしい

    243 18/12/08(土)17:07:25 No.553079883

    >メローネかギアッチョどっちかと組めっていわれたらどうする? まあどっちも味方には優しそうだし…

    244 18/12/08(土)17:07:28 No.553079891

    >5部の脚本と演出は靖子だから >もしかしてCLAMP先生みたく5部好きのお腐れの可能性があるじゃん! 今回のアニオリで暗殺チーム大好きなのは分かった ブチャラティチームのアニオリもそうだけどあの人五部大好きだと思う

    245 18/12/08(土)17:07:45 No.553079947

    >メローネかギアッチョどっちかと組めっていわれたらどうする? 強姦殺人が趣味のやつと突然暴れる患者じゃどっちも嫌だな…

    246 18/12/08(土)17:08:15 No.553080053

    ギアッチョは納得いかないものにキレて人には当たらずその言葉と近くにあるモノにあたるって感じだよね

    247 18/12/08(土)17:08:32 No.553080113

    >お腐れかどうかはともかく脚本家と総監督は5部が一番好きって言ってたよ なんか細部まで気合入ってるよね