ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/08(土)14:15:59 No.553049301
ネスカフェゴールドブレンドで十分マン
1 18/12/08(土)14:18:44 No.553049837
十分言うけどこいつ自体割とお高い部類じゃねーか!
2 18/12/08(土)14:19:29 No.553049994
ソリュブリュ
3 18/12/08(土)14:22:32 No.553050613
スティックのやつが一本一本開けたての香りで使いやすくて美味しい
4 18/12/08(土)14:23:08 No.553050727
うまい
5 18/12/08(土)14:24:20 No.553050958
プレジデント?だっけ? あれがおいしい
6 18/12/08(土)14:24:51 No.553051057
瓶がどんどん小さくなる
7 18/12/08(土)14:25:00 No.553051093
コク深めが最高だけどおたかい…
8 18/12/08(土)14:25:36 No.553051192
エクセラより酸あじが強いからコク深めをくだち!
9 18/12/08(土)14:27:33 No.553051577
味はよく分からんから何でもいいんだけど香りが駄目
10 18/12/08(土)14:28:35 No.553051771
エクセラで満足マン…
11 18/12/08(土)14:29:43 No.553051973
バリスタで入れてるがやはりカフェラテっぽい何かだな
12 18/12/08(土)14:30:47 No.553052187
美味しいけど高いやつ
13 18/12/08(土)14:33:19 No.553052676
開封してすぐは美味しい
14 18/12/08(土)14:36:08 No.553053184
コーヒー関係とかチョコレートのスレ見てると日本人ってほんとさんあじ嫌いな人多いなぁって思う
15 18/12/08(土)14:37:28 No.553053425
香味焙煎よかったけどソリュブリュとか言い出して以降はちょっと贅沢な珈琲店に乗り換えた
16 18/12/08(土)14:38:24 No.553053613
>コク深めが最高だけどおたかい… 近所のドンキだとコク深めの方が安くてありがたい
17 18/12/08(土)14:38:54 No.553053711
117でいいや
18 18/12/08(土)14:38:56 No.553053723
普通のコーヒーはブラックが好きだけどインスタントは牛乳入れちゃうマン
19 18/12/08(土)14:39:35 No.553053841
酸味強いの嫌い!と思ってほぼ酸味ゼロなコーヒー豆買ってみたら 「うn…やっぱある程度は必要なんだな…」ってわかったよ
20 18/12/08(土)14:42:48 No.553054397
コーヒーじゃなくてネスカフェが飲みたい時がある というかそういう時の方が多いマン
21 18/12/08(土)14:43:26 No.553054489
ネスカフェという飲み物か
22 18/12/08(土)14:44:32 No.553054696
ブリュって音にちょっと反応していまいます
23 18/12/08(土)14:45:10 No.553054816
製法上どうやってもコーヒーの命である香りが飛ぶ
24 18/12/08(土)14:45:26 No.553054868
安いコーヒーが飲みたいなら安いロバスタブレンドのレギュラーコーヒーでいいしな ゴールドブレンドはゴールドブレンド味が欲しい時に飲むんだ
25 18/12/08(土)14:45:35 No.553054901
インスタントならこれよりうまいやつを知らない ずっとブレンディしか置いてなかった職場に持ち込んだらやっぱ好評だった
26 18/12/08(土)14:45:52 No.553054962
うおッ!!ブリュ!
27 18/12/08(土)14:46:17 No.553055039
コク深めって黒いボトルのもあるけど美味いんけ?
28 18/12/08(土)14:46:53 No.553055152
>開封してすぐは美味しい これどうにかならないんですか・・・
29 18/12/08(土)14:47:43 No.553055346
以前ゴールドブレンドの缶の奴があって ちゃんとゴールドブレンドの味がして感心したけど最近見かけない…
30 18/12/08(土)14:47:46 No.553055358
>コク深めって黒いボトルのもあるけど美味いんけ? にがあじ強めが好きならそっち
31 18/12/08(土)14:47:48 No.553055365
まじでうまいやつ
32 18/12/08(土)14:47:57 No.553055395
こういうビンのやつは残り少なくなると底でカッチカチになるのなんとかならんか
33 18/12/08(土)14:47:57 No.553055396
酸ウェイは飲んだときは別に不味い訳じゃないけど後味が苦手なんだ
34 18/12/08(土)14:48:59 No.553055649
>こういうビンのやつは残り少なくなると底でカッチカチになるのなんとかならんか それ飲むペースがかなり遅いか部屋が湿気てるんじゃない…?
35 18/12/08(土)14:49:20 No.553055721
>>開封してすぐは美味しい >これどうにかならないんですか・・・ 一日で全部飲めばよいのでは
36 18/12/08(土)14:49:28 No.553055751
広告の品で400円切らないと手が出せない
37 18/12/08(土)14:49:44 No.553055820
俺がコーヒーと言ったらエクセラだろうが!
38 18/12/08(土)14:49:48 No.553055833
>114でいいや
39 18/12/08(土)14:51:04 No.553056089
詰め替え含めてAGFでいい
40 18/12/08(土)14:52:50 No.553056465
ちょっと割高だけど毎日飲むわけじゃないならスティックタイプが鮮度落ちなくていいよね 量はかる必要もないし最近は画像のブラックのとかもスーパーによく並んでるしで手軽だから 婆ちゃんが飲みたがる時用に買ってストックしてる
41 18/12/08(土)14:53:25 No.553056605
「」ちゃんに瓶は逆さで保管しろって教わった ありがとう
42 18/12/08(土)14:56:14 No.553057134
今週スーパーで1000円になっててびっくりした
43 18/12/08(土)14:56:40 No.553057217
>「」ちゃんに瓶は逆さで保管しろって教わった えっどういうこと!?
44 18/12/08(土)14:56:45 No.553057236
失業してゴールドブレンドからUCCの職人の珈琲に切り替えた 失業期間が長くなって金が尽きたので今は水か白湯になった
45 18/12/08(土)14:56:45 No.553057238
いつの間にか80gになってる…
46 18/12/08(土)14:57:53 No.553057463
>「」ちゃんに瓶は逆さで保管しろって教わった 箱でミカン買った時のやり方では…
47 18/12/08(土)14:57:54 No.553057465
書き込みをした人によって削除されました
48 18/12/08(土)14:58:09 No.553057528
>失業してゴールドブレンドからUCCの職人の珈琲に切り替えた >失業期間が長くなって金が尽きたので今は水か白湯になった 働きたまえ!
49 18/12/08(土)14:59:17 No.553057770
一時期スティックタイプ見かけなくなってたけどここ数ヶ月で復活して嬉しい 100本入りならコスパも悪くない
50 18/12/08(土)14:59:18 No.553057771
ネスカフェのお歳暮かなんかで昔フラジールってやつもらっても美味かったけど今でもあるのかな
51 18/12/08(土)14:59:34 No.553057828
スティックはいいものだよ ブラックとミルク入りのパッケージ似てるから買い間違えに気を付けて!
52 18/12/08(土)14:59:40 No.553057850
>失業してゴールドブレンドからUCCの職人の珈琲に切り替えた >失業期間が長くなって金が尽きたので今は水か白湯になった 働こ?
53 18/12/08(土)15:00:49 No.553058072
職人の珈琲どうなんだきになってる
54 18/12/08(土)15:01:57 No.553058303
レベルダウンし過ぎである
55 18/12/08(土)15:02:31 No.553058416
これの最安値っていくらぐらいなんだろ 近場のスーパーで398円セールの時に買ってるけど
56 18/12/08(土)15:02:45 No.553058447
生活保護でもうけたらいいのでは
57 18/12/08(土)15:02:57 No.553058483
プレジデント再販してくだち!
58 18/12/08(土)15:03:14 No.553058534
容量減らします 値段は…
59 18/12/08(土)15:05:02 No.553058878
飲み終わったあとの残りカスがいまだに抵抗ある
60 18/12/08(土)15:05:14 No.553058915
>職人の珈琲どうなんだきになってる 赤い蓋の方飲んでたけど酸味苦手で苦味好きな自分には好きな味だった 117より柔らかい味に感じた
61 18/12/08(土)15:05:40 No.553058990
>>「」ちゃんに瓶は逆さで保管しろって教わった >えっどういうこと!? 逆さにすればコーヒー自体が重しになって入口から空気が入らないって事でしょ
62 18/12/08(土)15:06:07 No.553059073
水や白湯も美味いし…慣れるもんよ?
63 18/12/08(土)15:06:56 No.553059228
>これの最安値っていくらぐらいなんだろ >近場のスーパーで398円セールの時に買ってるけど 原価がそもそも398より全然上なんであとはスーパーがどれだけ赤切るかによる なんかのデカイセールじゃないとそれより下はあんまりでないんじゃない
64 18/12/08(土)15:07:11 No.553059285
>逆さにすればコーヒー自体が重しになって入口から空気が入らないって事でしょ 開封した炭酸飲料のペットボトルも逆さにすると炭酸抜けにくくていいというな
65 18/12/08(土)15:07:14 No.553059293
>こういうビンのやつは残り少なくなると底でカッチカチになるのなんとかならんか 半分くらい別にジップロックで保管したらどうだろう
66 18/12/08(土)15:08:01 No.553059417
バリスタ置きたいけど台所に置く場所ない…
67 18/12/08(土)15:08:25 No.553059479
バリスタでかいからな…
68 18/12/08(土)15:11:50 No.553060067
>ネスカフェのお歳暮かなんかで昔フラジールってやつもらっても美味かったけど今でもあるのかな 随分物騒な名前のインスタントコーヒーだな… ネスカフェ公式通販にまだあったから機会があれば飲んでみようかな
69 18/12/08(土)15:12:33 No.553060183
>水や白湯も美味いし…慣れるもんよ? 胃が疲れてるなって時は白湯がじんわり沁みるよね
70 18/12/08(土)15:13:31 No.553060338
うちの近所のサミットは498円でよく売ってるから その時に買う事にしてる
71 18/12/08(土)15:13:52 No.553060411
いい加減詰め替えの値段を瓶より下げてくれないと買えないよ…
72 18/12/08(土)15:14:48 No.553060574
>いい加減詰め替えの値段を瓶より下げてくれないと買えないよ… 詰め替えタイプってどんな商品でも詰め替えた方が高くつくイメージある
73 18/12/08(土)15:14:53 No.553060590
確かに詰め替えなのにお高い… 瓶捨てるのめんどくさいから買うけど
74 18/12/08(土)15:15:19 No.553060668
白湯は無いけど柿ならどうかな?