虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 誰だっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/08(土)12:42:38 No.553032429

    誰だっけ…?

    1 18/12/08(土)12:43:21 No.553032559

    アバン先生じゃねーか

    2 18/12/08(土)12:43:25 No.553032570

    序盤の小物感溢れる顔から変わってる

    3 18/12/08(土)12:43:48 No.553032635

    ダレー!?

    4 18/12/08(土)12:44:04 No.553032668

    タケノコ魔神

    5 18/12/08(土)12:44:33 No.553032758

    画力が上がりすぎてて別人になってる

    6 18/12/08(土)12:46:14 No.553033012

    万丈と合流してから最初に戦ったスマッシュの被験者が実は重要人物でしたとか言われても困惑するぞ

    7 18/12/08(土)12:47:42 No.553033256

    ハーメルンで序盤の雑魚まで応援にきたのは爆笑したよ

    8 18/12/08(土)12:49:03 No.553033491

    らっしゃーせー!

    9 18/12/08(土)12:49:32 No.553033591

    ダレー!!!?言うたやつ腕折るかんな

    10 18/12/08(土)12:49:37 No.553033607

    モーガン

    11 18/12/08(土)12:51:07 No.553033860

    序盤のザコがちゃんと強いとインフレの抑制になるイメージ

    12 18/12/08(土)12:52:05 No.553034049

    アバン先生は忘れようもないがラーハルトはダレー!?となった人もいるかもしれない

    13 18/12/08(土)12:52:26 No.553034110

    私これ好き!

    14 18/12/08(土)12:55:01 No.553034531

    だってダレーッ!?明らかに回復できるから最初に来たって感じじゃん…

    15 18/12/08(土)12:55:04 No.553034544

    ロングスパンすぎる種明かしをされてその頃にはピンとこなくなってるやつ!

    16 18/12/08(土)12:55:46 No.553034668

    ポケットXYのチャンピオンは知り合いっぽく話しかけてくるけどどこで会ったっけ…ってなった

    17 18/12/08(土)12:57:40 No.553035001

    まあ大体の場合は未読or忘れてても成立するパターンだし…

    18 18/12/08(土)12:58:48 No.553035216

    正直時田はリアルタイムで読んでたら誰!?としか思わなかったと思う 単行本一気読みだから覚えてられたけど

    19 18/12/08(土)12:59:45 No.553035380

    序盤の敵のはずなのに何故かインフレについてこれてる

    20 18/12/08(土)12:59:54 No.553035412

    扉から現われるお父さんたちいいよね…

    21 18/12/08(土)13:00:29 No.553035521

    うしとらのサトリもついでにきた感すごかった

    22 18/12/08(土)13:00:50 No.553035579

    >序盤の敵のはずなのに何故かインフレについてこれてる うしおととらで飛行機で轢き逃げはなんか納得できなかった

    23 18/12/08(土)13:01:24 No.553035691

    序盤で死んだキャラが終盤になってから作中人物から持ち上げられ始めたりする

    24 18/12/08(土)13:02:19 No.553035852

    おたんこナースの最終話が原案練り直しになった主な要因である

    25 18/12/08(土)13:02:26 No.553035865

    最後って鏢さんと流とヤクザの人とさとりだったか

    26 18/12/08(土)13:05:42 No.553036429

    毅波 秀明

    27 18/12/08(土)13:05:48 No.553036445

    ダニー!はマジでマジいいシーンなのに…

    28 18/12/08(土)13:06:15 No.553036517

    ギャグキャラだと主人公が誰?ってボケてツッコミまでお約束

    29 18/12/08(土)13:07:22 No.553036720

    ダイの大冒険の偽勇者とか

    30 18/12/08(土)13:08:42 No.553036968

    序盤からの復活枠で出てくる敵は弱い再生怪人の法則

    31 18/12/08(土)13:08:51 No.553036999

    紅煉が死んでからどんどん弱体化して最終的に希望持った一般人にすら負ける黒炎は酷い

    32 18/12/08(土)13:11:27 No.553037470

    その後を考えると物凄い格上の人に喧嘩売っちゃったワンピース第一話の山賊は 根っからの陸上人類だったんだろうな

    33 18/12/08(土)13:13:04 No.553037731

    本当はダリー!!だっけガッシュ

    34 18/12/08(土)13:13:18 No.553037785

    途中から人気出たパターンだと一部読者はマジで知らなかったりする

    35 18/12/08(土)13:13:51 No.553037875

    さ、もうひと踏ん張りだぜガッシュ…

    36 18/12/08(土)13:14:05 No.553037918

    シコルぶちのめしにきたガイアさん

    37 18/12/08(土)13:14:05 No.553037921

    ハガレンのロス少尉じゃない方の人は本当にわからなかった ただのモブかと

    38 18/12/08(土)13:14:59 No.553038075

    >序盤の敵のはずなのに何故かインフレについてこれてる メインキャラの努力が否定されたみたいで萎えるやつ

    39 18/12/08(土)13:15:16 No.553038126

    >ギャグキャラだと主人公が誰?ってボケてツッコミまでお約束 majorの阿久津はそこそこな強敵だったはずなのに… ナックルボールなのに… ウォーズマンスマイルなのに…

    40 18/12/08(土)13:15:20 No.553038138

    素でテッドじゃn…!あっダニーだこいつ!ってなってすまない

    41 18/12/08(土)13:15:36 No.553038194

    あまりに久々の出番過ぎて主人公サイドからすら忘れられてる

    42 18/12/08(土)13:15:59 No.553038265

    >>序盤の敵のはずなのに何故かインフレについてこれてる >メインキャラの努力が否定されたみたいで萎えるやつ 序盤読み返すとメチャクチャ強く描写されてたことに気付くやつ

    43 18/12/08(土)13:16:17 No.553038316

    浦安の本田は徹底的に逆手に取っていた

    44 18/12/08(土)13:16:29 No.553038343

    お…お前はあの時の…!とかで回想すればだいたいなんとかなる けどこの人回想で出てきてる人と別人じゃないですかね…

    45 18/12/08(土)13:16:30 No.553038347

    >あまりに久々の出番過ぎて主人公サイドからすら忘れられてる 作中で「お前誰だっけ?」みたいなメタな扱いされるキャラは 読者は案外忘れてなかったりする

    46 18/12/08(土)13:16:48 No.553038400

    ラストバトルで助けに来た一般人連合が普通に全滅した遊戯王ZEXAL

    47 18/12/08(土)13:17:14 No.553038477

    >序盤読み返すとメチャクチャ強く描写されてたことに気付くやつ グラップラー刃牙のガイアとかね あいつよくよく考えたらオーガと双璧扱いだったし死刑囚相手ならもってこいな戦闘スタイルだったわ

    48 18/12/08(土)13:18:26 No.553038700

    メインキャラの描写足りて無いんだからもうそんな尺いいよ…ってなることも

    49 18/12/08(土)13:18:32 No.553038711

    能力がベホマだから環境がどれだけインフレしても活躍するよなダレー

    50 18/12/08(土)13:19:03 No.553038814

    読者の方が望んだのに作者がえ…なんで…ってなってるこち亀の戸塚

    51 18/12/08(土)13:19:07 No.553038826

    >ラストバトルで助けに来た一般人連合が普通に全滅した遊戯王ZEXAL 七皇の剣なしにロビンとアンナちゃん追い込んでⅢとVも普通に倒すミザちゃんはちょっとおかしい

    52 18/12/08(土)13:19:07 No.553038829

    コナンの黒の組織の烏丸とかこれだな

    53 18/12/08(土)13:19:57 No.553038987

    あいつよりにもよってDランクのキャラから!

    54 18/12/08(土)13:19:59 No.553038994

    >毅波 秀明 終盤の敵じゃなくて新章の最初の敵だろ!

    55 18/12/08(土)13:20:17 No.553039060

    ゴエモン3の隠しボス

    56 18/12/08(土)13:20:35 No.553039120

    活躍してもなんでお前強いの?とか言われ 活躍しないと何しに来たの?と言われるやつ

    57 18/12/08(土)13:22:15 No.553039426

    シャークネードは感動した

    58 18/12/08(土)13:23:09 No.553039587

    ※たまに序盤に顔出してただけの実質新キャラだったりする

    59 18/12/08(土)13:23:14 No.553039606

    遊戯王は5Ds以降ずっとやってるけど基本的に直接役に立った事ねえな!

    60 18/12/08(土)13:24:29 No.553039830

    >遊戯王は5Ds以降ずっとやってるけど基本的に直接役に立った事ねえな! デュエルなんだから戦ってるシーンに尺取れないんだよ!

    61 18/12/08(土)13:24:54 No.553039886

    ハチワンダイバーの最終回でマキが出たのはよかった

    62 18/12/08(土)13:25:05 No.553039916

    >※たまに序盤に顔出してただけの実質新キャラだったりする 作者がキャラ覚えてない!

    63 18/12/08(土)13:25:21 No.553039961

    中盤で三沢が再登場した時は最初誰だ…ってなった 十中八九見た目のせいだけども

    64 18/12/08(土)13:25:53 No.553040060

    >七皇の剣なしにロビンとアンナちゃん追い込んでⅢとVも普通に倒すミザちゃんはちょっとおかしい ナッシュとドロー勝負ギリギリまで持ち込んだⅣ兄様もちょっとおかしい

    65 18/12/08(土)13:27:37 No.553040338

    毅波秀明はむしろ覚えてた舞子がすげえよ

    66 18/12/08(土)13:28:56 No.553040540

    >タケノコ魔神 タケノッコーン

    67 18/12/08(土)13:32:35 No.553041223

    Gガンダム最終決戦になんか見覚えのあるけど見覚えのない機体が一杯…

    68 18/12/08(土)13:32:57 No.553041285

    敵だけどオビトはギリギリまでいや…そんなはずはないだろと思ってました

    69 18/12/08(土)13:33:31 No.553041389

    >ギャグキャラだと主人公が誰?ってボケてツッコミまでお約束 作品自体がギャグ寄りだと再会に感動するキャラ達に読者がいや誰だよコイツ!?って困惑する方になる

    70 18/12/08(土)13:34:51 No.553041634

    序盤にフェードアウトしたキャラが敵としてでてくる場合も多い

    71 18/12/08(土)13:35:00 No.553041649

    ギャグ漫画だと序盤のモブを出すだけでなくここぞとばかりに見たことない知らない新キャラをいきなり大量投入して 「いや誰だよお前ら!!!!」ってシメが来る コロコロコミックでよくある

    72 18/12/08(土)13:36:32 No.553041915

    たけしの挑戦状…

    73 18/12/08(土)13:40:28 No.553042598

    古くは指輪物語でも最序盤で別れたでぶちゃんのボルジャーが最終盤の戦いで出てきて 誰だっけボルジャー…となったものです

    74 18/12/08(土)13:40:36 No.553042620

    遊星を支えてきたモンスターいいよね

    75 18/12/08(土)13:44:34 No.553043309

    ビルドのコレは誰...?ってなった

    76 18/12/08(土)13:46:35 No.553043636

    つけもの

    77 18/12/08(土)13:48:09 No.553043895

    定期的に出しとかなきゃダメだよ!

    78 18/12/08(土)13:48:43 No.553043999

    微妙に違うけどいぬまるだしっの鳥羽先センパイは突然知らんキャラが出てくるギャグとしては最高に好き