虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/08(土)12:00:22 わりと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/08(土)12:00:22 No.553025564

わりとトントン拍子で進みそう

1 18/12/08(土)12:01:24 No.553025710

うそ発見器にでもかけられるの?

2 18/12/08(土)12:01:51 Yvvsab2U No.553025773

嘘発見器は普通に使ってるでしょ

3 18/12/08(土)12:02:01 No.553025796

ヒのアニメアイコン滅ぶんですかやったー …これフェイクニュースでいいんだよね

4 18/12/08(土)12:02:41 Yvvsab2U No.553025901

ようやくこのクソみたいなサイトも閉鎖だな

5 18/12/08(土)12:02:45 No.553025910

ここで貼られる分には確定的に知っててもおかしくないか でも自作絵もあるし

6 18/12/08(土)12:03:54 No.553026089

強行採決でね

7 18/12/08(土)12:04:23 No.553026172

「」は法律よりローカルルールを優先するからこんなの屁でもないよ

8 18/12/08(土)12:06:43 No.553026494

>でも自作絵もあるし イラストも対象って書いてあるじゃあねえか!

9 18/12/08(土)12:06:55 No.553026523

麿はオランダ鯖に行くからセーフでおじゃる

10 18/12/08(土)12:07:45 No.553026647

>>でも自作絵もあるし >イラストも対象って書いてあるじゃあねえか! 海賊版だと「確定的に知っている場合のみ」DLしたら違法ってことになるなら自作絵はセーフだろ

11 18/12/08(土)12:08:20 No.553026755

まぁ別にさほど困らないかな

12 18/12/08(土)12:08:35 No.553026784

誰が取り締まるの 著作権警察?

13 18/12/08(土)12:08:57 Yvvsab2U No.553026838

海賊版だと確定的に知ってたかどうか判断すんのは「」じゃねえから

14 18/12/08(土)12:09:23 No.553026903

違法動画DL規制と同じやり方だとしたらつべやニコニコが参考になるんじゃないか 露骨な違法アップロード動画はだめよされる 自作動画はOKでMAD系はそこそこ見過ごされるけど権利者からの要請があれば消される

15 18/12/08(土)12:09:28 Yvvsab2U No.553026916

全然困らないよな 困るのは犯罪者だけ

16 18/12/08(土)12:10:14 No.553027029

これは逮捕したい時に逮捕出来る法律だから 普段どおりに過ごせるよ

17 18/12/08(土)12:11:17 No.553027195

リーチサイトはともかく画像掲示板の扱いはどうすんだろ

18 18/12/08(土)12:12:16 No.553027342

アニメのキャプを1枚だけ貼るのは現状でも本来違法だし まあそんな変わらないよね

19 18/12/08(土)12:13:14 No.553027507

スマホに著作権のあるエロ画像なんか一枚もないよね

20 18/12/08(土)12:13:27 No.553027542

リーチサイト取締りの方が効果でかい気がする torrentのトラッカーも全滅でしょこれ

21 18/12/08(土)12:13:32 No.553027554

>ブログに載ったイラスト これもアウトか 広すぎない?

22 18/12/08(土)12:14:00 No.553027637

>リーチサイト取締りの方が効果でかい気がする >torrentのトラッカーも全滅でしょこれ 滅びて欲しい

23 18/12/08(土)12:14:28 No.553027711

それより転載サイトを潰せないのかな

24 18/12/08(土)12:16:01 No.553027940

警察が取り締まれるようになるのこれ?

25 18/12/08(土)12:16:55 No.553028085

>警察が取り締まれるようになるのこれ? リーチサイトとか海賊版サイトは丸見えなんだからそこやっとけばいいな 親告罪なのは変わらないからあんまやらなそうだが

26 18/12/08(土)12:16:57 No.553028091

国内の違法うp系は減るかもしれないけど ただ単にみんな海外に引き揚げるだけだよね

27 18/12/08(土)12:17:44 No.553028223

親告罪を親告罪でなくするって文化審議会風情でやっていいのか

28 18/12/08(土)12:17:47 No.553028235

そもそもアップロードは既に今でも違法なんだからこの掲示板が潰れる云々はお門違い

29 18/12/08(土)12:17:53 No.553028258

「」の描いたお題絵再放送もだめなんかな

30 18/12/08(土)12:18:09 No.553028292

アップロードする側特定できないのでダウンロードした方をしょっぴきマース

31 18/12/08(土)12:18:16 No.553028309

現時点で違法になってる動画や音楽の扱い見るにそれほど変わらんのだろうな

32 18/12/08(土)12:18:22 No.553028329

親告罪なのは変わらんぞ

33 18/12/08(土)12:18:24 No.553028336

web割れが最強 みんな知ってんだよね

34 18/12/08(土)12:18:28 No.553028352

前も似たような事で騒いでただろこれ

35 18/12/08(土)12:19:39 No.553028523

>「」の描いたお題絵再放送もだめなんかな 再放送はアップロードだから現状でも作者がころそうと思えばころせるんじゃない

36 18/12/08(土)12:19:44 No.553028542

>ようやくこのクソみたいなサイトも閉鎖だな とっとと出てけよID野郎

37 18/12/08(土)12:19:50 No.553028557

キャッシュOKなら問題になってる違法サイトは規制できねえじゃん

38 18/12/08(土)12:19:55 No.553028569

ここみたいな画像掲示板は短時間で消えるから 頒布を目的としたアップロードには当たらないんじゃないか? みたいな理屈でグレーゾーンになってる

39 18/12/08(土)12:20:09 No.553028618

>ここみたいな画像掲示板は短時間で消えるから >頒布を目的としたアップロードには当たらないんじゃないか? >みたいな理屈でグレーゾーンになってる なってねえよ…

40 18/12/08(土)12:20:22 No.553028653

>前も似たような事で騒いでただろこれ 90年代から

41 18/12/08(土)12:20:33 No.553028689

>キャッシュOKなら問題になってる違法サイトは規制できねえじゃん 漫画村系の規制にはならないって当初から言われてたな

42 18/12/08(土)12:20:49 No.553028729

漫画をデジカメで動画撮影して動画としてアップロードしたらどうなるんだろう

43 18/12/08(土)12:21:17 No.553028808

>漫画をデジカメで動画撮影して動画としてアップロードしたらどうなるんだろう それもう逮捕されてなかった?

44 18/12/08(土)12:21:28 No.553028840

>漫画をデジカメで動画撮影して動画としてアップロードしたらどうなるんだろう セーフになる理由がみあたらんぞ

45 18/12/08(土)12:21:46 No.553028898

アニチューブとか名指しで上げてたサイトもURL変えて復活したから何の意味もない

46 18/12/08(土)12:22:47 No.553029084

YouTube上の「漫画ネタバレ動画」の違法性認定 東京地裁

47 18/12/08(土)12:23:16 No.553029172

>それもう逮捕されてなかった? 現行法じゃなくて画像の法律が制定されたらってことで

48 18/12/08(土)12:23:55 No.553029284

現状違法の動画DLでさえ打つ手がない状態なのにな・・・ DLより遥かに捕まえ易い違法アップすら摘発困難

49 18/12/08(土)12:23:56 No.553029286

>それもう逮捕されてなかった? それはアップロードした人がだな 画像のが決まった後にダウンロードする=見る人がどうなるか

50 18/12/08(土)12:24:00 No.553029296

>現行法じゃなくて画像の法律が制定されたらってことで スレ画はダウンロードについてだぞ リーチサイトとかもあるが

51 18/12/08(土)12:24:09 No.553029318

>現行法じゃなくて画像の法律が制定されたらってことで この法改正はダウンロード側の問題だから関係ない

52 18/12/08(土)12:24:40 No.553029415

動画見るだけなら逮捕されない

53 18/12/08(土)12:24:57 No.553029460

動画サイトでの視聴はDLに当たらないから関係ない

54 18/12/08(土)12:25:24 No.553029541

>漫画をデジカメで動画撮影して動画としてアップロードしたらどうなるんだろう ULは現行法で取り締まれる DLは現行法でも今回のでも無理…な気がする

55 18/12/08(土)12:26:05 No.553029641

今まで裁判費用がかかり過ぎてなあなあにしていた著作権者が元取れるじゃんって一斉に訴えだしたりしたら面白い

56 18/12/08(土)12:26:08 No.553029653

中国人が上げた漫画を見た日本人が逮捕されて誰が得するんだよそれ アメリカが作った映画を中国人が上げて自国で逮捕者を出してアメリカに賠償するとか 日本のかけらもメリットないからやってないだけだし

57 18/12/08(土)12:26:34 No.553029714

裁判しやすくして懲罰的賠償認めればいいと思う

58 18/12/08(土)12:26:48 No.553029761

正直それ違法ですって言いたいが為だけに 誰でも犯罪者予備軍にするような法律作るのやめてほしい

59 18/12/08(土)12:27:35 No.553029896

いもげととしあきは全員有罪になっちゃうじゃんッッ!!!!!

60 18/12/08(土)12:27:45 No.553029924

法制化したとして最初に数件みせしめで逮捕するくらいしか出来ないでしょ 本気で取り締まろうと思ったらネット利用者の半数くらい刑務所にぶち込まなきゃいけなくなるんじゃね

61 18/12/08(土)12:27:53 No.553029945

>動画見るだけなら逮捕されない 動画に限らず海外アップローダーから落としまくってるヤツは死ぬほどいると思う

62 18/12/08(土)12:28:16 No.553030000

>いもげととしあきは全員有罪になっちゃうじゃんッッ!!!!! 基本ロム専だから大丈夫だな

63 18/12/08(土)12:28:24 No.553030024

>法制化したとして最初に数件みせしめで逮捕するくらいしか出来ないでしょ 動画違法化はそれすらしてない

64 18/12/08(土)12:29:08 No.553030130

アップロードは検挙するけどダウンロードは合法って国がEUにはあったはず 海外であげられたもので自国民逮捕しても誰も得しないという理由で

65 18/12/08(土)12:29:44 No.553030225

>動画に限らず海外アップローダーから落としまくってるヤツは死ぬほどいると思う そりゃそうだろ この法では見るのと落とすのは違う

66 18/12/08(土)12:30:04 No.553030278

>いもげととしあきは全員有罪になっちゃうじゃんッッ!!!!! わかって見ているということは危険を常に覚悟して来ている人ってわけですよね...

67 18/12/08(土)12:30:19 No.553030324

明確に違法行為にすることで需要側を抑えようってことなのかな 実際全部捕まえるほど手余ってないだろうけどもうちょっとないんかという気はするな…

68 18/12/08(土)12:30:42 No.553030395

>今まで裁判費用がかかり過ぎてなあなあにしていた著作権者が元取れるじゃんって一斉に訴えだしたりしたら面白い 漫画村で訴えたのが例の人だけ… 出版社が何もしていなかった

69 18/12/08(土)12:30:44 No.553030402

通信の秘密が有るからDLだけするのがどういう経路で捕まるのかが…

70 18/12/08(土)12:30:49 No.553030420

アメリカや中国でさえ国外の違法サイトには手が出せないからな もう完全匿名の運用が可能になってるから犯罪者側がヘマしなきゃ絶対捕まえられんとか そういう意味では違法DLやらかした一般人の方が特定しやすいかも

71 18/12/08(土)12:31:00 No.553030458

まあDL取り締まるよりUL摘発に力入れれば済むことではあるよな… 警察だってそっちの方が楽だろうし

72 18/12/08(土)12:31:19 No.553030506

ところでスレ画はヤフーかどっかのニュースからの転載だろうけど これはアウト?セーフ?

73 18/12/08(土)12:31:24 No.553030526

>いもげととしあきは全員有罪になっちゃうじゃんッッ!!!!! 文字画像マンだからノーダメージ

74 18/12/08(土)12:31:31 No.553030548

>明確に違法行為にすることで需要側を抑えようってことなのかな マンガ村とかはこの法律出来ても うちはキャッシュだから100%合法でーす!っていうだけだろうがな

75 18/12/08(土)12:31:35 No.553030552

>誰でも犯罪者予備軍にするような法律作るのやめてほしい 昔の中国の古典かなにかで批判されてたような 守れない法律作ると国が滅ぶみたいなの

76 18/12/08(土)12:31:54 No.553030614

デザインパクったり論文コピペしても ネット上で検証されたら捕まえてもらえるから便利だな

77 18/12/08(土)12:32:06 No.553030649

普段なら「」は嬉々として賛成するはずなのに さてはimgが真っ先に潰れるのを察してるな

78 18/12/08(土)12:32:16 No.553030682

tubeのニュース文字動画取り締まる法律作ってくだち!!!11

79 18/12/08(土)12:32:23 No.553030704

海外無敵つってもクラウドフレアに開示通ったケースあったし 今後どうなるか楽しみだ

80 18/12/08(土)12:32:39 No.553030738

現状でも道交法とか誰も守ってないから安心しろ

81 18/12/08(土)12:32:46 No.553030757

文字動画死滅してくれ

82 18/12/08(土)12:33:02 No.553030796

キャッシュからコピーしたらアウトになんのかなこれ

83 18/12/08(土)12:33:04 No.553030801

ふーん...この二次裏ってサイトちょくちょく違法サイトについて話すスレがあるな... ギルティ 有罪!

84 18/12/08(土)12:33:11 No.553030817

ヒで割れ自慢する奴とか捕まえていいよ

85 18/12/08(土)12:33:28 No.553030867

>キャッシュからコピーしたらアウトになんのかなこれ なる

86 18/12/08(土)12:33:38 No.553030897

>普段なら「」は嬉々として賛成するはずなのに >さてはimgが真っ先に潰れるのを察してるな 逆じゃないか その割りにあまり反対する様子もない感じで 大した影響はなさそうと踏んでいるのだろう

87 18/12/08(土)12:33:43 No.553030909

ここは言い訳できないレベル

88 18/12/08(土)12:33:51 No.553030927

>さてはimgが真っ先に潰れるのを察してるな というかふたば全体が潰れるんじゃ…

89 18/12/08(土)12:33:59 No.553030938

SSの保存もダメとか規模がめちゃくちゃすぎる

90 18/12/08(土)12:34:06 No.553030957

大衆は簡易で安定したサービスさえあれば金を落とすって音楽で証明してるんだよな 厳罰化より先に漫画DLを経済に結び付けられないこの無能さよ

91 18/12/08(土)12:34:35 No.553031048

>普段なら「」は嬉々として賛成するはずなのに この法律が厳密に適用される未来が見えないんだよ… DLした人逮捕するってことはファイルの違法性を立証する必要があるわけで それするならULした人とサイト運営者逮捕する方が楽だし効果もでかいしで…

92 18/12/08(土)12:34:41 No.553031064

>SSの保存もダメとか規模がめちゃくちゃすぎる 私的利用すらNG…?

93 18/12/08(土)12:34:41 No.553031066

ぽまいらこういう時のためにちゃんと二次裏使用料は払ったか?

94 18/12/08(土)12:34:42 No.553031068

ヒの突っ込み用漫画ツイートも滅びてくれるならありがたい

95 18/12/08(土)12:34:50 No.553031095

>tubeのニュース文字動画取り締まる法律作ってくだち!!!11 大抵急上昇に入っていて鬱陶しい!!!

96 18/12/08(土)12:35:06 No.553031133

有償は駄目ってことはWebに上げたものでも有償素材サイトみたいに 利用料なんぼって設定しておけばいいわけか

97 18/12/08(土)12:35:08 No.553031141

>私的利用すらNG…? そういう法律だぞ

98 18/12/08(土)12:35:15 No.553031161

>海外無敵つってもクラウドフレアに開示通ったケースあったし そもそも開示請求も出さないで「漫画村はブロッキングでしか止められない!」って吹いてた

99 18/12/08(土)12:35:39 No.553031214

書き込みをした人によって削除されました

100 18/12/08(土)12:35:42 No.553031225

>そもそも開示請求も出さないで「漫画村はブロッキングでしか止められない!」って吹いてた 何の為のデカイ図体と法務部だっていう話だわな

101 18/12/08(土)12:36:00 No.553031274

ULは今の時点で違法なんだから 今滅んでないものはこの法律の後も滅ばねえんじゃねえかな

102 18/12/08(土)12:36:01 No.553031279

SS撮るのをどうやって摘発するんだ…?

103 18/12/08(土)12:36:18 No.553031334

>レシピサイトとか困るな… レシピ自体は著作物じゃないよ その文面に思想感情の表現があると駄目になってくが

104 18/12/08(土)12:36:29 No.553031361

>SS撮るのをどうやって摘発するんだ…? こう…警察が頑張るんじゃないか…

105 18/12/08(土)12:36:38 No.553031382

>レシピサイトとか困るな… レシピサイトって違法ULなのか

106 18/12/08(土)12:36:50 No.553031426

>>そもそも開示請求も出さないで「漫画村はブロッキングでしか止められない!」って吹いてた >何の為のデカイ図体と法務部だっていう話だわな ブロッキング通すための自作自演だ!って騒いでる人がキチガイだと思ってたけど その後普通に弁護士が開示したのを見るとまあ疑って騒ぐ奴は出てくるよなって

107 18/12/08(土)12:37:15 No.553031492

>SS撮るのをどうやって摘発するんだ…? ついぷりとかああいう転載をやったらアウトになるんじゃない?

108 18/12/08(土)12:37:21 No.553031511

>厳罰化より先に漫画DLを経済に結び付けられないこの無能さよ 電子書籍に限らんけど自国の他のやつが儲けるくらいなら 海外の長いものに巻かれておこうみたいなの多すぎる… 結果的に得られた金まで吸い取られて技術もなくなるパターン

109 18/12/08(土)12:37:41 No.553031575

オッいよいよここも滅びるのか 座間あねえな

110 18/12/08(土)12:38:15 No.553031675

何かで捕まえてすぐPC押収するじゃん アレで裏ドラ乗せる感じで使うんじゃない? 児ポ絡みでしか印象ないけど

111 18/12/08(土)12:38:26 No.553031709

ウェブ魚拓とかどうすんだろう 裁判の資料として扱われているのに

112 18/12/08(土)12:38:30 No.553031725

ああ…一次コンテンツのコピーを作るのは別にいいのか…な? 海賊版をSSなんか撮るのがダメで

113 18/12/08(土)12:38:48 No.553031762

>普段なら「」は嬉々として賛成するはずなのに >さてはimgが真っ先に潰れるのを察してるな 寧ろお前が「」を嫌っててimgが潰れる事を期待してるんじゃないのか

114 18/12/08(土)12:39:49 No.553031934

>ウェブ魚拓とかどうすんだろう >裁判の資料として扱われているのに 現状でも幇助罪でやろうと思えばやれる可能性はあるそうだけど なんで問題視されてないんだろうな

115 18/12/08(土)12:40:03 No.553031971

これでここが潰れるなら アップロードが違法化してる時点で潰れてるんじゃねぇかな…

116 18/12/08(土)12:40:39 No.553032075

>これでここが潰れるなら >アップロードが違法化してる時点で潰れてるんじゃねぇかな… 警察のやる気次第だな

117 18/12/08(土)12:40:48 No.553032106

これ無理だろって言われて動画だけになったのに 今またやろうとするとかだいぶあれだな

118 18/12/08(土)12:41:13 No.553032179

掲示板なんかだと管理者が要請に応じて必要な情報提供してれば許されるんじゃない?

119 18/12/08(土)12:41:46 No.553032282

漫画だと今広告表示させて無料で見られる所たくさんあるから確定的に知っていた場合って難しくないかな 違法サイトリストとか作るのかな?

120 18/12/08(土)12:41:51 No.553032296

>掲示板なんかだと管理者が要請に応じて必要な情報提供してれば許されるんじゃない? 許されねえよ…

121 18/12/08(土)12:41:57 No.553032310

googleの画像検索もアウトじゃね

122 18/12/08(土)12:41:59 No.553032315

ちょくちょく警察に通報されてるサイトだし隙あらば潰されそう 壺とか他サイトほど巨大でもないし

123 18/12/08(土)12:42:08 No.553032343

そもそもこれ保存しないで閲覧自体はセーフ扱いだから 漫画村形式の海賊版にはなんの意味もないんだよな

124 18/12/08(土)12:42:14 No.553032361

>ああ…一次コンテンツのコピーを作るのは別にいいのか…な? >海賊版をSSなんか撮るのがダメで おそらく想定としては漫画や同人誌の割れをまるっと上げてるサイトからダウンロードして保存するのを違法化しようとしてる訳で ダウンロードはしてません見るだけなら合法だし見てる時の画面をスクショしただけですって逃げ道を封じる感じ

125 18/12/08(土)12:42:28 No.553032405

実体があるアップローダーを潰すのは可能だがそこに流していた奴の摘発はかなり難しい Web割れ全部潰したところでP2P主流に戻って余計捕まえ難くなるだけだから迂闊に触れないと思う

126 18/12/08(土)12:42:42 No.553032443

>許されねえよ… それだと塩とかもとっくに潰されてるんじゃ 中の人が言うにはちゃんと対応してれば大丈夫らしいけど

127 18/12/08(土)12:42:58 No.553032490

>>掲示板なんかだと管理者が要請に応じて必要な情報提供してれば許されるんじゃない? >許されねえよ… プロ責法でなんとかなる

128 18/12/08(土)12:43:16 No.553032542

p2pに戻ったところでざるなのでは

129 18/12/08(土)12:43:27 No.553032579

別に本気で著作物を守ったり取り締まりを行う気なんてなくて いざという時に誰でも適当な理由で別件逮捕出来る様にする為の選択肢を増やしたいだけでしょ

130 18/12/08(土)12:43:49 No.553032637

そっかプロ責法あるから魚拓も生きてられるのか

131 18/12/08(土)12:43:59 No.553032656

一番の目的は拘留期間の延長?

132 18/12/08(土)12:44:13 No.553032692

>掲示板なんかだと管理者が要請に応じて必要な情報提供してれば許されるんじゃない? 塩辛はアウトな画像やログ上げられて通報される度に潮見ちゃんが怒られてIP提出してたんで一応許されてた

133 18/12/08(土)12:44:14 No.553032697

>別に本気で著作物を守ったり取り締まりを行う気なんてなくて >いざという時に誰でも適当な理由で別件逮捕出来る様にする為の選択肢を増やしたいだけでしょ そんな意図すらなくて なんか仕事したふりだけだよ

134 18/12/08(土)12:44:23 No.553032722

ぶっちゃけ画像の保存なんて誰でもやってるからな 臭い奴のパソコン抑えてダウンロードしてるから逮捕ね!して好きに調べられるためにある法律だと思う

135 18/12/08(土)12:45:04 No.553032827

>別に本気で著作物を守ったり取り締まりを行う気なんてなくて >いざという時に誰でも適当な理由で別件逮捕出来る様にする為の選択肢を増やしたいだけでしょ でもこういうのって実効力見せるために制定後に見せしめで幾つか吊し上げするよね...

136 18/12/08(土)12:45:14 No.553032845

実際匿名掲示板は潰されるかもしれないけど 漫画を違法に上げたり他人のこと誹謗中傷したり公序良俗に反してなけりゃ大丈夫じゃないの

137 18/12/08(土)12:45:18 No.553032865

別件逮捕に使う気なら動画音楽DL違法化の逮捕者ゼロなんてことにはなってないわな

138 18/12/08(土)12:45:25 No.553032876

クリティカルな対策を避けることで 急務!急務ですぞー!と毎年予算をもらうライフハック

139 18/12/08(土)12:45:41 No.553032918

ふと思ったんだけどP2Pの違法ダウンロードを拡大適用できなかったのか? わざわざ新しい法律作らなくてもよかった気がする

140 18/12/08(土)12:46:12 No.553033004

海外ロダはトークンで金のやり取り可能な所が多いからマジで証拠残らんよ 開示とか全く意味ない

141 18/12/08(土)12:46:27 No.553033050

数年後にはVPNが当たり前になってそう

142 18/12/08(土)12:46:32 No.553033066

>でもこういうのって実効力見せるために制定後に見せしめで幾つか吊し上げするよね... 動画のDLで捕まった奴一人もいないし それ違法ですって広告うちたいだけ

143 18/12/08(土)12:46:34 No.553033068

>漫画を違法に上げたり他人のこと誹謗中傷したり公序良俗に反してなけりゃ大丈夫じゃないの つまりimgは駄目ってことか…

144 18/12/08(土)12:47:14 No.553033180

>googleの画像検索もアウトじゃね 著作権法第47条の7で合法になってる

145 18/12/08(土)12:47:15 No.553033185

P2P違法DL通ったときも児ポ共有野郎がちょくちょく捕まった程度だったな

146 18/12/08(土)12:47:26 No.553033209

>つまりimgは駄目ってことか… カタログちょっと見るだけで漫画のキャプとかあるしなぁ…

147 18/12/08(土)12:47:40 No.553033244

>>漫画を違法に上げたり他人のこと誹謗中傷したり公序良俗に反してなけりゃ大丈夫じゃないの >つまりimgは駄目ってことか… imgというか主要な二次裏の板はアウトになるというか... つまり新天地はネコ板...!

148 18/12/08(土)12:47:41 No.553033252

何か漫画村が話題になってるから対策しろで 出てきたのがこれ

149 18/12/08(土)12:47:51 No.553033276

>数年後にはVPNが当たり前になってそう 中国だこれ!

150 18/12/08(土)12:48:29 No.553033392

>つまり新天地はネコ板...! ふたばとは思えないぐらい実際健全だよね 転載画像貼ると怒られるし

151 18/12/08(土)12:48:52 No.553033468

>つまり新天地はネコ板...! ぬの画像も転載ダメだから限られてくるな…

152 18/12/08(土)12:49:09 No.553033510

>何か漫画村が話題になってるから対策しろで ブロッキングブロッキングでけおって 意味ねーよで却下されて >出てきたのがこれ でまた意味ねーよなのがひどい…

153 18/12/08(土)12:49:41 No.553033621

imgどころか個人ブログとかも大量に潰れそうだな… まあこれまでがおかしかったのか

154 18/12/08(土)12:50:25 No.553033735

漫画の感想あげてるサイトが潰れるのはシンプルに痛いな

155 18/12/08(土)12:50:38 No.553033787

バレカスは捕まっていいぞ

156 18/12/08(土)12:51:03 No.553033850

お隣の国みたいにされても困るしな…

157 18/12/08(土)12:51:04 No.553033853

感想サイトは批評として体を為してるなら引用で合法になるだろう とはいえそこからダウンロードするのは駄目なわけか

158 18/12/08(土)12:51:14 No.553033888

何度も言うがこれでつぶせるサイトは違法ULの温床ってことなので 今でもつぶせる

159 18/12/08(土)12:51:32 No.553033936

>ブロッキング通すための自作自演だ!って騒いでる人がキチガイだと思ってたけど >その後普通に弁護士が開示したのを見るとまあ疑って騒ぐ奴は出てくるよなって カワンゴが旗振り役であからさますぎて逆に白だよな…ってなるパターン 黒だった

160 18/12/08(土)12:51:46 No.553033985

>漫画の感想あげてるサイトが潰れるのはシンプルに痛いな 文章のみでもアウト?

161 18/12/08(土)12:52:49 No.553034159

仮にここが潰れるとしたら今回のこれではなく既存の違法アップロード禁止の方なのでは…

162 18/12/08(土)12:53:31 No.553034280

著作権法の話題になると普段どんだけ 違法合法意識しないでネットやってんだって人がわらわら出てきて怖い

163 18/12/08(土)12:53:41 No.553034319

著作権非親告罪化については 勝手にしょっぴくのはいいが(よくないが) 権利元が著作権蜂起してるかどうかのチェックちゃんとやるのかな? しなさそう

164 18/12/08(土)12:53:46 No.553034334

>仮にここが潰れるとしたら今回のこれではなく既存の違法アップロード禁止の方なのでは… 二正面作戦でもいいぞ

165 18/12/08(土)12:54:21 No.553034438

アニメ公式サイトが配布してたアイコン使ってたので著作権法違反!とかありそう

166 18/12/08(土)12:54:24 No.553034443

>著作権法の話題になると普段どんだけ >違法合法意識しないでネットやってんだって人がわらわら出てきて怖い そういう「」のパソコンも違法だらけだろう?

167 18/12/08(土)12:54:30 No.553034462

親告罪なら権利者が怒らなければ何ともない? 某声優や歌舞伎役者も怒らせなければ今まで通り?

168 18/12/08(土)12:54:35 No.553034476

「」は違法なことに手を染めてるやつはいないから安心だな ダウンロードフォルダを見てもまっさらなはず

169 18/12/08(土)12:54:40 No.553034484

>著作権法の話題になると普段どんだけ >違法合法意識しないでネットやってんだって人がわらわら出てきて怖い 作家がヒでそんなだとうわってなる

170 18/12/08(土)12:54:53 No.553034510

>そういう「」のパソコンも違法だらけだろう? 違法だと思わずに違法だらけになってそうなのが怖いんだよ!

171 18/12/08(土)12:55:02 No.553034534

最近は上げてる側の逮捕はほんと難しいって話だからね 旧共産圏に多い無法国家にサーバー建ててるケースが多くて誰も手が出せないそうだ 仮にサーバー抑えてもログなんか絶対残ってないだろうし 利用者を減らす方向性自体は有効だと思う

172 18/12/08(土)12:55:15 No.553034572

>文章のみでもアウト? 最新号の話はともかく過去の伏線解説とか文字だけで言われてもわからなくなるだろうな あと昔の記事を追う時も

173 18/12/08(土)12:55:17 No.553034577

ちなみにここがつぶれる可能性で言うと 数年後に塩美ちゃん引退予定だけど その後に外部ロダ使ったとして摘発対象の無臭画像やらなんやらアップして ここに責が及ぶみたいのはあるかもね

174 18/12/08(土)12:55:22 No.553034593

>某声優や歌舞伎役者も怒らせなければ今まで通り? 著作権より先に肖像権じゃないかなそれは!

175 18/12/08(土)12:55:37 No.553034645

>>つまり新天地はネコ板...! >ふたばとは思えないぐらい実際健全だよね >転載画像貼ると怒られるし imgは転載禁止って言ってるぶうちゃんの画像を貼りまくってるというのに偉いな

176 18/12/08(土)12:55:55 No.553034688

新しいフォルダ

177 18/12/08(土)12:56:18 No.553034756

塩ってそもそもなんで存在してるんだろう なんか得があるのか?

178 18/12/08(土)12:56:48 No.553034838

スマホやPCで気軽に保存できてしまうのがいけない

179 18/12/08(土)12:56:59 No.553034866

今までは塩美ちゃんが警察の対応とかもボランティアでしてくれてたが 外部ロダ使うとなるとそうはいかない

180 18/12/08(土)12:57:17 No.553034925

>ここに責が及ぶみたいのはあるかもね 今まで通り発信者の情報渡して終わりでしょう

181 18/12/08(土)12:57:23 No.553034951

>スマホやPCで気軽に保存できてしまうのがいけない なんでそれを不特定多数に拡散するんです?

182 18/12/08(土)12:57:55 No.553035046

ふたば最後の日

183 18/12/08(土)12:58:12 No.553035113

>塩ってそもそもなんで存在してるんだろう >なんか得があるのか? 利用者にはとくしかないけど…塩の管理人に何の得があるのかは分からないな…

184 18/12/08(土)12:58:33 No.553035165

>作家がヒでそんなだとうわってなる プロの作家が「漫画村使って何が悪いの?」みたいなこと言ってるバカに 漫画のレス画像用のコマを貼ってバカにしてたのを見たときわしは心底痺れたよ

185 18/12/08(土)12:58:38 No.553035184

二次絵貼るときもちゃんと転載許可貰ってから貼ろうな

186 18/12/08(土)12:59:27 No.553035323

>外部ロダ使うとなるとそうはいかない 塩も外部ロダでは…別のロダ使えばその別のロダの管理者が対応するだけだろう ロダ運営する以上は常に違法性のあるファイルが投稿される可能性はあるんだし

187 18/12/08(土)12:59:52 No.553035397

今まで一本道だったコンテツのアップロードですら虹裏程度の規模と用途じゃ殆ど法律の適応がなかったわけで それがダウンロードに変わったとしてそこまで大きく変わるように思えない

188 18/12/08(土)13:00:52 No.553035590

>最近は上げてる側の逮捕はほんと難しいって話だからね つまり海外向けに違法配信サイト作れば大儲けじゃんにしかならんよなあ 全部が全部てわけでもないだろし難しいとこは置いといて 脇が甘いサイトとっ捕まえたほうがいいんじゃねえのかな 八つ当たりに近くね

189 18/12/08(土)13:00:58 No.553035611

>利用者にはとくしかないけど…塩の管理人に何の得があるのかは分からないな… 昔のネットってそういうもんだったと思うよ 善意でなんでも提供されていたような時代というか

190 18/12/08(土)13:01:06 No.553035637

見せしめ逮捕がどうなるか

191 18/12/08(土)13:01:25 No.553035697

>今まで一本道だったコンテツのアップロードですら虹裏程度の規模と用途じゃ殆ど法律の適応がなかったわけで >それがダウンロードに変わったとしてそこまで大きく変わるように思えない コンテツ…適応…頭悪そうに見えるぞ…

192 18/12/08(土)13:01:39 No.553035745

もしかしてお金を払って読めばいいだけなのでは?

193 18/12/08(土)13:02:34 No.553035885

>見せしめ逮捕がどうなるか 誰もが知ってるようなところから逮捕すると効果あるぞ こことか!

194 18/12/08(土)13:02:55 No.553035955

>コンテツ…適応…頭悪そうに見えるぞ… ごめん寝起きで適当やった 謝るから許して

195 18/12/08(土)13:03:32 No.553036070

ここは世界第二位の画像掲示板じゃなかったっけ

196 18/12/08(土)13:03:44 No.553036104

>もしかしてお金を払って読めばいいだけなのでは? お金がない奴がけおってるだけだしな

197 18/12/08(土)13:04:20 No.553036196

>見せしめ逮捕がどうなるか 動画や音楽の違法DLで捕まった奴いない 見せしめどうこうとか以前に実効性に関して法律作ってる側に意識がない

198 18/12/08(土)13:04:23 No.553036204

和月見せしめ逮捕で通販は下火になったけど店舗に回帰したって裏庭のミミズが

199 18/12/08(土)13:05:39 No.553036415

単純にネット文化を潰したい奴が金を出してこの法を作らせてる!!!! ってやってる奴が何人か居そうね

200 18/12/08(土)13:05:43 No.553036437

>>コンテツ…適応…頭悪そうに見えるぞ… >ごめん寝起きで適当やった >謝るから許して こっちもごめん…でも虹裏って規模は小さいけどやってることはアップロードなんで現行法でも黒だから…

201 18/12/08(土)13:05:51 No.553036452

>ここは世界第二位の画像掲示板じゃなかったっけ 一位はやっぱり4chan? あそこもまぁ普通にヤバいよなぁ

202 18/12/08(土)13:06:22 No.553036536

本当は転載全般アウトだけどいちいち訴えるの面倒だし宣伝効果との兼ね合いで引用の範囲内として見逃してる出版社サイドも丸上げと早バレは潰すとこの一年で周知されたはず…そうでもなかった

203 18/12/08(土)13:07:02 No.553036657

もろもろの影響とかガン無視してただ それ違法です!って言いたいだけなんで困る

204 18/12/08(土)13:07:12 No.553036686

それこそ画像掲示板自体はりぶれちゃんといい海外だとめちゃくちゃ乱立してるんだよな

205 18/12/08(土)13:07:34 No.553036757

>出版社サイドも丸上げと早バレは潰すとこの一年で周知されたはず…そうでもなかった 出版社も作家も足並み揃わないから・・・ そういう意味ではJASRACはすごく働いてる

206 18/12/08(土)13:07:40 No.553036775

つまり旧無法国家にサーバー建てて掲示板にすればいいのでは

207 18/12/08(土)13:07:41 No.553036780

ネット文化とかいうふわふわしたどうでもいいものよりもっと重要なものが破壊されるだろ…

208 18/12/08(土)13:08:01 No.553036844

今でもHPに二次創作NGって書いてる出版社の作品の二次創作とか平然にあるからねぇ どこまで許すかは結局権利者次第だよね

209 18/12/08(土)13:08:10 No.553036870

Tumblrで児ポをリブログしただけで逮捕は最近あったな

210 18/12/08(土)13:08:10 No.553036873

転載禁止

211 18/12/08(土)13:08:12 No.553036876

ここは国内アクセスで言えば100位代前半くらいだから 大規模と言えば大規模

212 18/12/08(土)13:08:19 No.553036890

>それこそ画像掲示板自体はりぶれちゃんといい海外だとめちゃくちゃ乱立してるんだよな フェアユースがあったり 被害額少額だとスルーって法律に書いてあったりする

213 18/12/08(土)13:08:28 No.553036922

>つまり旧無法国家にサーバー建てて掲示板にすればいいのでは 管理側が日本にいたらアウト そこに住まないと

214 18/12/08(土)13:08:56 No.553037016

>そこに住まないと クンリニン募集しないと…

215 18/12/08(土)13:09:09 No.553037063

>そういう意味ではJASRACはすごく働いてる 仕事ぶりはいいんだが使用料取り過ぎなのと取らなくていいところから取ってるのが印象最悪なんだよ

216 18/12/08(土)13:09:18 No.553037098

範囲にサラッと論文とか混じってるの本当に意味がわからない 論文コピペが問題になってるそうだから入れとこうくらいの動機でも驚かない

217 18/12/08(土)13:09:30 No.553037137

違法ダウンロード爆弾とか? 現行法でも動画や音楽の海賊版ダウンロードは違法だけどそれで捕まるような事例はまだ起きてないね

218 18/12/08(土)13:09:59 No.553037220

JASRACは存在の是非は別にしても 仕事が雑すぎるんだよ!

219 18/12/08(土)13:10:00 No.553037221

>出版社も作家も足並み揃わないから・・・ >そういう意味ではJASRACはすごく働いてる 使用料とどんぶり勘定と隠蔽体質

220 18/12/08(土)13:10:05 No.553037237

>範囲にサラッと論文とか混じってるの本当に意味がわからない >論文コピペが問題になってるそうだから入れとこうくらいの動機でも驚かない こっち方面からつっこまれて廃案になりかねない話だと思う

221 18/12/08(土)13:10:24 No.553037295

二次裏を玉葱じゃないと見れない時代が来るのか

222 18/12/08(土)13:10:25 No.553037304

>そこに住まないと 漫画村も国内の奴だしいけるいける

223 18/12/08(土)13:10:49 No.553037362

親告罪なのとどこに置いてあるかを明確にしないとだめなので ふたばみたいな所は物理的に訴えるのが難しいんですよ

↑Top