ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/08(土)11:28:41 No.553021106
暗殺チームがアニオリでがっつり盛られた
1 18/12/08(土)11:30:23 No.553021329
許せねえ! 見ず知らずの他人を妊娠させてやる…!
2 18/12/08(土)11:31:12 No.553021441
街中で車に轢かれて事故死がえぐすぎる…
3 18/12/08(土)11:31:28 No.553021484
ペッシ何でこのチームに来たんだろう…
4 18/12/08(土)11:32:30 No.553021629
轢かれるってか車が産まれちゃったというか
5 18/12/08(土)11:32:38 No.553021647
まあテンパらなければあの探知能力や透過能力は暗殺に最適だし…
6 18/12/08(土)11:33:41 No.553021779
>ペッシ何でこのチームに来たんだろう… 能力かなり暗殺向けだし…
7 18/12/08(土)11:34:04 No.553021841
ギアッチョがどうやって暗殺するのか気になる
8 18/12/08(土)11:35:29 No.553022032
皆でサッカー観戦するんだ…
9 18/12/08(土)11:36:17 No.553022138
>ペッシ何でこのチームに来たんだろう… 兄貴と何かの縁があったんだろうとは思う
10 18/12/08(土)11:36:31 No.553022160
ギアッチョは暗殺なんぞよりももっと稼ぐ方法がいくらでもありそう
11 18/12/08(土)11:36:45 No.553022193
毒や凶器も発見されないし車に轢かれての事故死にしか見えないし完璧な暗殺だ…
12 18/12/08(土)11:36:55 No.553022216
始末されたゲイカップルの暗殺者二人はそこそこの実力だったんかな
13 18/12/08(土)11:37:22 No.553022287
チーム内の下っ端だけど、プロシュート兄貴が信頼してるとまで言うからな>竿役
14 18/12/08(土)11:37:29 No.553022303
>ギアッチョは暗殺なんぞよりももっと稼ぐ方法がいくらでもありそう まあギャングにいる時点で普通の稼ぎ方とか出来ない奴らだし仕方がない
15 18/12/08(土)11:38:26 No.553022433
ペッシと兄貴は休みの日に二人で釣り行ったりしてたんだろうか
16 18/12/08(土)11:40:51 No.553022762
流石にホモ二人のスタンドまでは盛られなかったか
17 18/12/08(土)11:40:56 No.553022777
メローネとギアッチョは普通の社会生活は無理そう
18 18/12/08(土)11:45:55 No.553023435
>>ギアッチョは暗殺なんぞよりももっと稼ぐ方法がいくらでもありそう >まあギャングにいる時点で普通の稼ぎ方とか出来ない奴らだし仕方がない 合法だろうと非合法だろうとお金を稼ぐってしかるべき信頼関係がなければ成立しないもんだからな ギアッチョの性格と頭の出来だと賢い生き方は無理じゃないかな...
19 18/12/08(土)11:49:03 No.553023879
ギアッチョは俺達のチームが一番強いのにって言ってたしチームに誇り持ってそう
20 18/12/08(土)11:50:56 No.553024140
ギアッチョは本人がキチガイ過ぎるからギャング以外無理
21 18/12/08(土)11:50:59 No.553024148
実際強いと思うよ… トリッシュ確保考えずに全滅狙いならホルマジオ一人で何人かはやれてたと思う
22 18/12/08(土)11:57:40 No.553025149
メローネの舌なめずりのあとのみんなのリアクションがギャグすぎる
23 18/12/08(土)12:03:18 No.553025997
ボスももうちょっとこいつらに飴あげてもよかったのでは…
24 18/12/08(土)12:04:33 No.553026195
暗殺だから表に出ちゃマズイって理解してないのかみんな
25 18/12/08(土)12:06:08 No.553026405
ソルベで輪切りはちょっと笑ってしまった
26 18/12/08(土)12:07:03 No.553026550
ペディキュアの色は悪してるペッシは一体何なんだ…
27 18/12/08(土)12:08:43 No.553026805
物壊すレベルで慣用句にマジギレしてんのにジェントリーウィープス発現しちゃうような精神した奴がパンピーの生活すごすとか出来るわけないすぎる…
28 18/12/08(土)12:10:11 No.553027018
>チーム内の下っ端だけど、プロシュート兄貴が信頼してるとまで言うからな竿役 マンモーニの教育のため同僚のお仕事見学に連れていく兄貴 ヒットマンがミルクなんて飲むな同席してる俺もそう見られるだろ と教育する兄貴
29 18/12/08(土)12:11:31 No.553027227
ギアッチョとメローネはコンビ運用してるんだね 正確にはリゾットとトリオで
30 18/12/08(土)12:12:35 No.553027384
素手で触ったんならホルマジオの指紋がついてるかも そんなヘマはしないか
31 18/12/08(土)12:12:42 No.553027401
>暗殺だから表に出ちゃマズイって理解してないのかみんな だから暗殺はステルスキルじゃねーって
32 18/12/08(土)12:12:49 No.553027415
ギアッチョは人格的にギャングになる以外無理だろ
33 18/12/08(土)12:13:41 No.553027573
>ソルベで輪切りはちょっと笑ってしまった あれ原作でもあるんですよ
34 18/12/08(土)12:14:16 No.553027683
>>暗殺だから表に出ちゃマズイって理解してないのかみんな >だから暗殺はステルスキルじゃねーって 今回は確認のため側にいただけで 十分ステルスキルもできる
35 18/12/08(土)12:15:25 No.553027857
メローネの格好目立ちすぎる…
36 18/12/08(土)12:15:29 No.553027869
>あれ原作でもあるんですよ 言葉の話だと思う
37 18/12/08(土)12:16:41 No.553028043
ギアッチョの人ヒロアカの爆豪の人か…絶対ネタにされるな
38 18/12/08(土)12:18:06 No.553028283
岡本信彦は今めちゃめちゃ出てるから…ノヤさんも岡本だし
39 18/12/08(土)12:18:38 No.553028381
>素手で触ったんならホルマジオの指紋がついてるかも >そんなヘマはしないか 車体全体に指一本分の指紋がでてきて!?ってなるよね
40 18/12/08(土)12:18:45 No.553028402
>素手で触ったんならホルマジオの指紋がついてるかも 縮小状態でついた指紋だしでかくなったらわからないだろう
41 18/12/08(土)12:20:44 No.553028722
どのチームも仲よさそうだな
42 18/12/08(土)12:21:32 No.553028854
飲ませれば車だろうがロードローラーだろうがでかくすれば殺せるんだから ホルマジオの能力は実に暗殺向けだった
43 18/12/08(土)12:22:07 No.553028961
>ボスももうちょっとこいつらに飴あげてもよかったのでは… 距離近くなったら怖いし… メタリカ+αでキンクリでも死んじゃう
44 18/12/08(土)12:22:27 No.553029028
ギアッチョは道路凍結させて車スリップさせりゃそれだけで暗殺終了よ ジョルノミスタ戦はペリーコロの遺言解読したからその謎聞き出そうとしたから生かしてただけだし
45 18/12/08(土)12:22:36 No.553029050
>素手で触ったんならホルマジオの指紋がついてるかも それよりもターゲットの血とか内蔵とかにまみれてるからシモン調べることすら難しいと思う
46 18/12/08(土)12:23:27 No.553029202
ぶっちゃけ給料上げたら増長してもっと要求してくるだけだよこいつら
47 18/12/08(土)12:23:29 No.553029209
ペッシかわいいな
48 18/12/08(土)12:23:30 No.553029215
>メタリカ+αでキンクリでも死んじゃう ボスが二重人格でスタンドは時を飛ばすとか種明かしされれば余裕だよな
49 18/12/08(土)12:23:50 No.553029263
ボスにすら能力を明かしていない と言うか基本スタンド能力は仲間以外知らない
50 18/12/08(土)12:23:52 No.553029268
それにしたって少なすぎるよ!
51 18/12/08(土)12:24:07 No.553029313
皆んな馬鹿にしてたけどホルマジオ強くね?
52 18/12/08(土)12:24:22 No.553029353
仲良しすぎるこいつら
53 18/12/08(土)12:25:05 No.553029488
親衛隊で抱えるべき強能力とも思うが 頭の出来か?
54 18/12/08(土)12:25:07 No.553029495
やっぱ能力者だけ集めてチーム作ったのはよくなかったんじゃねえかな… ブチャラティもそうだけど
55 18/12/08(土)12:25:22 No.553029530
実際強い
56 18/12/08(土)12:25:29 No.553029550
殺すだけならほんとなにもさせずにさくっと殺せるだろうってくらい初見殺しが揃ってる
57 18/12/08(土)12:25:39 No.553029569
ペッシジャイアンかよ 兄貴は小西克行くらいのベテランが来るかと思った
58 18/12/08(土)12:25:41 No.553029574
リゾットの言うことはちゃんときくんだよな
59 18/12/08(土)12:25:47 No.553029594
馬鹿にするというか軽口叩き合う仲なんじゃないの みんなでサッカー見るくらいには仲良しみたいだし
60 18/12/08(土)12:25:47 No.553029598
ホルマジオの能力がちんけだってバカにされてるって言ってたけど あんな恐ろしいもん見せられてよくバカにできるな いつ身体の中に車仕込まれるかわかったもんじゃないぞ
61 18/12/08(土)12:26:43 No.553029746
>ぶっちゃけ給料上げたら増長してもっと要求してくるだけだよこいつら どんだけスタンドが便利でも暗殺なんてリスキーだから お金貯めてボスに内緒でもっと楽なシノギはじめるかもしれないし ほんとにお給金足りないから反逆したわけでもねーよな
62 18/12/08(土)12:26:52 No.553029778
チームの仲間は能力知ってるけど 上司はどこらへんから知るんだろう? ボスはリゾットの能力を知らなかった
63 18/12/08(土)12:27:15 No.553029842
>いつ身体の中に車仕込まれるかわかったもんじゃないぞ 能力が成長して粉塵レベルにまで物体を縮小できたらその時点で危険すぎる 埃かと吸い込んだ物が全部自分の体の直径を上回る物体とか
64 18/12/08(土)12:27:39 No.553029906
やっぱりメローネは公共の場にいていい恰好じゃない…
65 18/12/08(土)12:27:52 No.553029943
こんな能力なら戦車を持ち歩いておいて必要に応じて出すなんてことができるな
66 18/12/08(土)12:28:08 No.553029987
多分ホルマジオは誰も一緒に食事してくれないし飲み物買ってきても誰も受け取ってくれない
67 18/12/08(土)12:28:14 No.553029996
>ホルマジオの能力がちんけだってバカにされてるって言ってたけど >あんな恐ろしいもん見せられてよくバカにできるな >いつ身体の中に車仕込まれるかわかったもんじゃないぞ マン・イン・ザ・ミラーに比べたらちんけって意味になったかな…
68 18/12/08(土)12:29:01 No.553030113
>こんな能力なら戦車を持ち歩いておいて必要に応じて出すなんてことができるな やってる事アントマンだからな あれくらいフレキシブルに能力使えたら手がつけられない
69 18/12/08(土)12:30:03 No.553030276
捕獲には向いてなかったのがなんとも
70 18/12/08(土)12:30:04 No.553030279
いくら便利な能力でも近くに行って殺さなきゃ辛いって事とか?
71 18/12/08(土)12:30:13 No.553030312
ホルマジオのくだらない能力っていうのはアニメだと仲間同士の軽口って感じだったな
72 18/12/08(土)12:30:26 No.553030339
ポルポもあんな試験で能力者になったか真面目に炎守ったのかわかんねーけどまあ合格! くらいの適当さだし上層部もろくに能力把握してなさそうなんだよな
73 18/12/08(土)12:30:54 No.553030443
運び屋やるのにも便利だなホルマジオ 危険物も簡単に持ち運び出来ちゃう
74 18/12/08(土)12:31:34 No.553030551
リトル・フィートはあからさまな暗殺よりなんらかの偽装した暗殺に向きそう
75 18/12/08(土)12:32:12 No.553030670
ギアッチョは兄貴メタだから抑え役として入れられたのかもしれない
76 18/12/08(土)12:32:32 No.553030717
リトル・フィートはああいう物理干渉するスタンドにしてはデメリットなく自分にも使えるのが大きいよね シンプルに応用が効く
77 18/12/08(土)12:33:12 No.553030819
赤ちゃん製造機はよくわからん…
78 18/12/08(土)12:33:20 No.553030838
>ギアッチョは兄貴メタだから抑え役として入れられたのかもしれない ギアッチョと兄貴をコンボで運用するんだと思う
79 18/12/08(土)12:34:28 No.553031025
>ギアッチョと兄貴をコンボで運用するんだと思う だからギアッチョと組んだらグレイトフルデッド機能しねぇって!
80 18/12/08(土)12:34:59 No.553031117
逆に相手が戦車とか出口がロックできるものに入ったらそのじてんで勝ち確でもある
81 18/12/08(土)12:35:00 No.553031123
DNAで対象を追跡出来るスタンドならトリッシュのDNAからボスに辿り着く事も出来たのかもしれない
82 18/12/08(土)12:37:59 No.553031635
「小さくする」っていうあまりにもシンプルなところを仲間同士でおちょくったくらいのことなんだろう
83 18/12/08(土)12:39:23 No.553031867
グレフルの危険性は兄貴本人には老化戻せるからなぁ
84 18/12/08(土)12:39:43 No.553031909
>DNAで対象を追跡出来るスタンドならトリッシュのDNAからボスに辿り着く事も出来たのかもしれない 二次創作でトリシュ入手した暗殺チームVSボスとか読んだことあるが 暗殺チーム全員でトリシュ餌にして挑んだらかなりワンサイドゲームで終わって笑った覚えがある
85 18/12/08(土)12:40:28 No.553032048
ペッシに「ミルクなんて飲んでんじゃねーぞ」じゃなくて 「自分がミルク飲んでたら連れが格好付かない事に気づくように直していけ」って 丁寧に説教する辺りが本当に兄貴
86 18/12/08(土)12:41:19 No.553032198
兄貴は叱る時に必ず理由を説明するんだよ 教育者の理想だな
87 18/12/08(土)12:41:48 No.553032284
そもそもボスは本編でもちょっと言ってけど複数人で一斉攻撃(or波状攻撃)されたら脆いからなぁ…吹っ飛ばし時間もそんなに長くないし
88 18/12/08(土)12:41:57 No.553032309
>でもまたミルク飲んでるペッシ
89 18/12/08(土)12:42:40 No.553032432
兄貴はペッシのこと舎弟として可愛がってるよね 微笑ましい
90 18/12/08(土)12:43:16 No.553032540
下らなインザミラーさんはボスの時間飛ばしも効果薄い感じがある
91 18/12/08(土)12:43:31 No.553032598
能力が使えるからみたいな単なる打算以上の意味でペッシを信頼して鍛えようとしてるバックドラマが知りたいわ
92 18/12/08(土)12:43:48 No.553032636
二年間可愛がりっぱなしでほとんどチームのマスコットじゃないかペッシ
93 18/12/08(土)12:44:29 No.553032742
ナランチャみたいなエピソードがアニオリで…
94 18/12/08(土)12:44:32 No.553032756
兄貴過保護すぎるわ
95 18/12/08(土)12:44:57 No.553032811
>能力が使えるからみたいな単なる打算以上の意味でペッシを信頼して鍛えようとしてるバックドラマが知りたいわ グレイトフルデッドとそこまで相性いいわけでもないし 打算以上の何かがあるか兄貴がお人よしかだったと思う
96 18/12/08(土)12:46:00 No.553032967
兄貴のペッシの叱り方が丁寧で好感が持てる一方でグレイトフルデッドなんて凶悪なスタンド出せちゃう辺り兄貴の精神もかなりアレな気がする