虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • きのこ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/08(土)10:33:57 No.553013372

    きのこのベタ付きを取り除きたいんだけど重曹でベタ付き殺した後はどうしたらいいの?

    1 18/12/08(土)10:34:23 No.553013432

    そのまま殺す

    2 18/12/08(土)10:35:06 No.553013518

    重曹なんか使うのか 消毒用アルコールで取れるぞ

    3 18/12/08(土)10:35:12 No.553013539

    バター醤油焼きが安定の味だと思う

    4 18/12/08(土)10:35:58 No.553013660

    >消毒用アルコールで取れるぞ 無水エタノールはその場しのぎにしかならないよ

    5 18/12/08(土)10:36:15 No.553013716

    新しいの買おう

    6 18/12/08(土)10:36:41 No.553013765

    FPS用のキノコカバー買ってきたほうがいいよ

    7 18/12/08(土)10:37:08 No.553013831

    ベビーパウダーでもふってみるか 保証はしない

    8 18/12/08(土)10:37:14 No.553013848

    いろいろ売ってるんだしカバー付けよう

    9 18/12/08(土)10:37:40 No.553013902

    >無水エタノールはその場しのぎにしかならないよ は なんすか 重曹はちがうってんすか

    10 18/12/08(土)10:37:56 No.553013938

    >無水エタノールはその場しのぎにしかならないよ どう足掻いても急激に経年劣化はするんだから全てその場しのぎなのでは

    11 18/12/08(土)10:39:37 No.553014192

    ニッカリコ付ける

    12 18/12/08(土)10:39:55 No.553014232

    >>無水エタノールはその場しのぎにしかならないよ >どう足掻いても急激に経年劣化はするんだから全てその場しのぎなのでは 重曹は加水分解を促進させてベタつきの元をころころする エタノールはベタつきだけをころころする

    13 18/12/08(土)10:41:08 No.553014404

    >加水分解を促進させて 死に向かって加速してない?

    14 18/12/08(土)10:41:15 No.553014426

    タンパク質にはアルカリ性カルシウムには酸性 知っているとお風呂の掃除が便利になるぞ

    15 18/12/08(土)10:41:16 No.553014427

    サードパーティ製のきのこ買って交換した方が手っ取り早そう どうせ数百円だろうし

    16 18/12/08(土)10:42:45 No.553014650

    またベタベタの実の能力者来てるのか

    17 18/12/08(土)10:43:14 No.553014718

    >重曹は加水分解を促進させてベタつきの元をころころする >エタノールはベタつきだけをころころする じゃあエタノールのほうがいいじゃん!!

    18 18/12/08(土)10:43:44 No.553014797

    >タンパク質にはアルカリ性カルシウムには酸性 >知っているとお風呂の掃除が便利になるぞ ボディソープもだからアルカリ性なのに弱酸性売りにしてるやつは洗う気ないのか?ってなったな

    19 18/12/08(土)10:44:12 No.553014853

    重曹使っちゃったスレ「」可哀想…

    20 18/12/08(土)10:45:00 No.553014957

    またベタベタ野郎か もうドロドロまでにして楽しめよ

    21 18/12/08(土)10:45:04 No.553014963

    よく知らないんだけど使ってる間はベタ付かないのにしばらくほっとくとベタ付くようになってるのは指についてただけなの?

    22 18/12/08(土)10:46:19 No.553015126

    買った時のざらざらすべすべを取り戻したいです どうにかなりませんか

    23 18/12/08(土)10:46:51 No.553015191

    >またベタベタの実の能力者来てるのか あいつはきのこの部分はべたべたしないから別だろ

    24 18/12/08(土)10:47:04 No.553015217

    その神経質を治せ

    25 18/12/08(土)10:47:11 No.553015232

    買い直せ そんな高いもんでもないだろ

    26 18/12/08(土)10:47:53 No.553015306

    キノコにかぶせる帽子かって付けた方が良いよ ベタつかないし操作性も上がる

    27 18/12/08(土)10:48:49 No.553015421

    箱コンのサムスティックは金属の奴に換装して使ってたわ

    28 18/12/08(土)10:49:16 No.553015471

    >買った時のざらざらすべすべを取り戻したいです >どうにかなりませんか ざらざらすべすべを出してくれる素材がベタベタする物だから無理

    29 18/12/08(土)10:50:18 No.553015603

    ベトベトしてきたら捨ててる

    30 18/12/08(土)10:50:42 No.553015669

    無水エタノール常備しとけば気休めにはなる

    31 18/12/08(土)10:51:19 No.553015748

    >箱コンのサムスティックは金属の奴に換装して使ってたわ うちの箱○コンのきのこはラバーが完全に消滅して実質プラパーツみたいになってる

    32 18/12/08(土)10:51:34 No.553015780

    >タンパク質にはアルカリ性カルシウムには酸性 >知っているとお風呂の掃除が便利になるぞ つまり酸性とアルカリ性の洗剤混ぜて使えば無敵ってことか…

    33 18/12/08(土)10:52:04 No.553015851

    サードからスティックに被せるカバー色々出てるからそれ使え

    34 18/12/08(土)10:56:05 No.553016466

    >そんな高いもんでもないだろ ソフト一本くらい買える…

    35 18/12/08(土)10:58:08 No.553016765

    セスキと重曹どっちにしようかな

    36 18/12/08(土)10:58:16 No.553016786

    現行機でベタベタになったことはないけど長年放置してたPS2とかGCとかのきのこはめっちゃベタベタするんだよな… 現行機も加水分解してるけど普段から遊んでてベタベタする前に摩耗してるから感じないとかなんだろうか

    37 18/12/08(土)10:58:49 No.553016869

    どのコントローラでもこういうスレ立つんだけどどんな持ち方してんだよって あとそんなに気になるなら保証使え

    38 18/12/08(土)10:59:58 No.553017040

    そりゃ素材によっちゃどんなコントローラーもおきるからな

    39 18/12/08(土)11:01:15 No.553017229

    痩せろ

    40 18/12/08(土)11:01:29 No.553017265

    使ってないで引き出しにしまってたらベタベタになってた

    41 18/12/08(土)11:04:45 No.553017738

    スティックカバーつければいいのでは?

    42 18/12/08(土)11:14:41 No.553019079

    スティック関連の劣化で一番キツかったのは3DSのスライドパッドだな… 使ってると伸びるように変形してくから不調を感じた段階でカバー買ってもサイズが合わなくてハマらないっていう

    43 18/12/08(土)11:16:45 No.553019363

    ベタベタになるってどんな使い方してるの…

    44 18/12/08(土)11:17:55 No.553019532

    放置してればどれもベトベトになるよ 使っててなるのはちょっとわからない…

    45 18/12/08(土)11:19:06 No.553019693

    フフフ…奥さん

    46 18/12/08(土)11:23:09 No.553020320

    青銅魔人きたな

    47 18/12/08(土)11:28:58 No.553021141

    テーピングで何とかならないかな…

    48 18/12/08(土)11:29:54 No.553021271

    プラスチックベタツクマンはその後どうなったんだろう…

    49 18/12/08(土)11:39:06 No.553022531

    >プラスチックベタツクマンはその後どうなったんだろう… 新品でも駄目で皮膚科行くと言ってた でもそのスレが構ってちゃん構ってちゃんって晒されてたからもうスレたたないと思う

    50 18/12/08(土)11:46:21 No.553023499

    ふつうプラスチックはベタつかねぇよね…

    51 18/12/08(土)11:48:22 No.553023783

    プラだししかも極一部の部位が触れるプラだからな…

    52 18/12/08(土)11:52:22 No.553024351

    >フフフ…奥さん 便利な知恵教えてくれよ

    53 18/12/08(土)11:53:11 No.553024486

    塗装してみれば

    54 18/12/08(土)11:56:32 No.553024982

    >塗装してみれば 塗料は手汗に弱い 自動車の補修用の丈夫な塗膜でもダメになってくる