虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/08(土)09:35:46 アフガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/08(土)09:35:46 No.553005636

アフガンの荒野でジェリコ!してた頃から10年 現在宇宙の果てで漂流中

1 18/12/08(土)09:36:09 No.553005686

もはや懐かしさすらある

2 18/12/08(土)09:43:17 No.553006510

宇宙で餓死寸前おじさん

3 18/12/08(土)09:56:51 No.553008331

ジェット機でCAのねーちゃん侍らせてた頃をアベンジャーズのメンバーに見せてみたい

4 18/12/08(土)09:58:17 No.553008519

この頃はやんちゃなおっさんだったね…

5 18/12/08(土)09:59:26 No.553008678

自分の売ってた武器は平和の敵だけを殺してると思ってた頃

6 18/12/08(土)09:59:55 No.553008740

すごい遠い所まで来てしまったもんだ・・・

7 18/12/08(土)10:02:39 No.553009062

誰よりも宇宙からの危機に備えた結果、宇宙漂流はおつらい

8 18/12/08(土)10:03:54 No.553009229

現状から考えると敵がめっちゃローカル系に見えてくるから凄いなって

9 18/12/08(土)10:15:36 No.553010867

天才だけど考えが甘かった頃 今となっては懐かしい

10 18/12/08(土)10:16:12 No.553010944

社長の信頼する相手を間違える悪癖は1のころからだよね

11 18/12/08(土)10:16:28 No.553010987

ナノテクスーツなら歯牙にもかけない様な事に苦戦してたこの頃が懐かしいね・・・

12 18/12/08(土)10:18:41 No.553011285

>ナノテクスーツなら歯牙にもかけない様な事に苦戦してたこの頃が懐かしいね・・・ スーツ1つ作るのに悪戦苦闘してたのが今や微笑ましい 色々あってどえらい数作っちゃったけど

13 18/12/08(土)10:18:53 No.553011321

でもこの頃の秘密ガレージで研究開発の流れが一番好きなんだ…

14 18/12/08(土)10:20:33 No.553011548

手作業で悪戦苦闘しながら作ってくのいい…

15 18/12/08(土)10:21:36 No.553011693

>でもこの頃の秘密ガレージで研究開発の流れが一番好きなんだ… 1~3までのスーツ開発する場面はどれも好き ホームセンターでつくるスーツいいよね…

16 18/12/08(土)10:22:58 No.553011868

インセンは犠牲になったのだ…

17 18/12/08(土)10:23:17 No.553011910

>でもこの頃の秘密ガレージで研究開発の流れが一番好きなんだ… 材料集めたり機械と悪戦苦闘するパートいいよねすごい好き

18 18/12/08(土)10:24:13 No.553012042

戦う相手的にナノテクノロジースーツは仕方無いと思うけどやっぱりハイテク過ぎて作ってる過程があんまりワクワクしないのよね

19 18/12/08(土)10:26:25 No.553012336

ナノテクスーツの製造工程ってどうなってるんだろうね

20 18/12/08(土)10:27:04 No.553012425

クリスマスといえば3を見よう!

21 18/12/08(土)10:27:41 No.553012506

この頃のマークツーテストフライトで氷結からの復帰成功させて爆笑してたところがなんかかわいかった

22 18/12/08(土)10:29:34 No.553012742

俺色々言われてるけど3が一番好きなんだ…

23 18/12/08(土)10:29:34 No.553012744

電力供給の為に床ぶち抜いて無理やり配線通したり自動キャッチ型のマーク42が結局最後まで不安定なままだったりするのもよい

24 18/12/08(土)10:29:42 No.553012765

適当に要件仕立ててAIに「作っとけ」「わかりました○時間後に完成します」ってできるのはいいけど それじゃ正直天才技術者感はないよね なによりナノテクスーツはガキンガキンのマシン感が足りない シュポンシュポン着たり脱いだりできる3あたりからちょっとそういうとこあったけど

25 18/12/08(土)10:30:48 No.553012922

3は着たときにカシャカシャするからあれはあれで好きよ トランクケーススーツが一番好きだけど

26 18/12/08(土)10:31:37 No.553013035

>俺色々言われてるけど3が一番好きなんだ… バッテリ投げ捨てて去るのがマジいいシーンなんすよ…(治ったからいらなくなっただけ)

27 18/12/08(土)10:32:27 No.553013166

一番好きなのは2でスーツの主導権が復帰したローディに手を差し伸べていい感じの微笑みを交わすシーン

28 18/12/08(土)10:32:37 No.553013184

まさか2で出たパパスタークが色々な意味で重要な立ち位置になるとは思わんかった

29 18/12/08(土)10:32:52 No.553013216

ジェフブリッジスのヴィランもカッコよくて好き

30 18/12/08(土)10:33:20 No.553013287

ジョギング中の装備でサノス倒しに行くおじさん

31 18/12/08(土)10:33:20 No.553013290

マシン感はウォーマシーンが担ってくれるから満足してるよ IWも思ってたよりは活躍したしフギュアーツも出るし

32 18/12/08(土)10:34:01 No.553013383

>俺色々言われてるけど3が一番好きなんだ… 私はアイアンマンだ(デレデレデー!デンデン!)いいよね

33 18/12/08(土)10:34:08 No.553013407

ナノテクはちょっとなんでもあり感ある

34 18/12/08(土)10:35:56 No.553013655

>私はアイアンマンだ(デレデレデー!デンデン!)いいよね 1と全く同じセリフなのに意味がちょっとだけ変わってるのいい…

35 18/12/08(土)10:35:56 No.553013657

サノスを殴るにはあのくらい何でもありじゃないと無理があるし…

36 18/12/08(土)10:37:02 No.553013820

やっぱりゴチン!とマスクオンして変身完了!感は何にも代え難い

37 18/12/08(土)10:37:21 [トムホピーター] No.553013866

2のお見事!って言われる子供いいですよね あれ僕なんですよ

38 18/12/08(土)10:37:27 No.553013875

予告公開されたけどどうやってあそこから帰ってくるのか

39 18/12/08(土)10:37:32 No.553013886

そのなんでもありのナノテクスーツですらやっとかすり傷負わせる程度なんすよ…

40 18/12/08(土)10:37:41 No.553013905

開幕から遺言喋る社長で吹いた

41 18/12/08(土)10:37:57 No.553013942

宇宙船の技術はしっかりいただいて 帰ってきたらスーパーエネルギー食の開発を始めそうだ

42 18/12/08(土)10:38:48 No.553014085

>予告公開されたけどどうやってあそこから帰ってくるのか アフガンを思い出してほしい 多分スーツ作ってくる

43 18/12/08(土)10:38:54 No.553014096

>予告公開されたけどどうやってあそこから帰ってくるのか 宇宙余裕なやつは結構マーベル世界多いからなぁ…

44 18/12/08(土)10:39:45 No.553014210

>予告公開されたけどどうやってあそこから帰ってくるのか ラヴェジャーズあたりに回収されて欲しい

45 18/12/08(土)10:39:57 No.553014234

そういやキャップは引退表明したけど社長もしてたっけ?

46 18/12/08(土)10:40:47 No.553014355

どこにいるか知らないからしょうがないっちゃしょうがないけどソーはワープ装置持ってるんだから探しに行ってやれよ…

47 18/12/08(土)10:41:08 No.553014405

>アフガンを思い出してほしい >多分スーツ作ってくる 宇宙船をバラしてスーツにして飛んでくるのか…

48 18/12/08(土)10:41:11 No.553014411

マーベルさんが個人映画のラストでどうなるかはまだわからんけど彼女に回収されるんじゃないか社長

49 18/12/08(土)10:42:04 No.553014551

>そういやキャップは引退表明したけど社長もしてたっけ? してるよ ビッグ3はみんな引退 キャップが続投を匂わせ始めたけど

50 18/12/08(土)10:42:31 No.553014615

>ソーはワープ装置持ってるんだから探しに行ってやれよ… 寒くなってきたからパーカー着るね…

51 18/12/08(土)10:42:41 No.553014634

この頃は今と比べると割とお気楽ヒーローものだった気がする

52 18/12/08(土)10:43:51 No.553014812

社長のいないアベンジャーズが面白くなる気がしない…

53 18/12/08(土)10:43:56 No.553014823

葬式ムードを覆す蟻おじは癒しすぎる

54 18/12/08(土)10:44:06 No.553014844

社長曇らせ兄弟がいなかったからな

55 18/12/08(土)10:44:14 No.553014857

>葬式ムードを覆す蟻おじは癒しすぎる お前生きとったんか!ってなるなった

56 18/12/08(土)10:45:07 No.553014974

>寒くなってきたからパーカー着るね… 完全にサーファーでダメだった

57 18/12/08(土)10:45:10 No.553014977

今後メインにはならないけどゲスト程度には出てくれるかもしれない 出てくれないかもしれない

58 18/12/08(土)10:45:20 No.553014996

>ネビュラをバラしてスーツにして飛んでくるのか…

59 18/12/08(土)10:45:40 No.553015033

アベンジャーズは続くんだろうけどアイアンマンはリブートかけてほしい

60 18/12/08(土)10:45:41 No.553015036

>今後メインにはならないけどゲスト程度には出てくれるかもしれない >出てくれないかもしれない スパイディには社長出て欲しさはある

61 18/12/08(土)10:46:49 No.553015187

>>ネビュラをバラしてスーツにして飛んでくるのか… 最低すぎる…

62 18/12/08(土)10:47:03 No.553015216

引退とかあるしやっぱり仲間は若い奴を選ばないとな!Xフォース!

63 18/12/08(土)10:47:45 No.553015293

ホークアイが全て解決してくれるさ

64 18/12/08(土)10:47:58 No.553015316

>引退とかあるしやっぱり仲間は若い奴を選ばないとな!Xフォース! ピーターとピーターは最終的にシンクロします

65 18/12/08(土)10:48:01 No.553015323

スコットの事はルイスが早口で説明するんだろうなって…

66 18/12/08(土)10:48:01 No.553015325

>アベンジャーズは続くんだろうけどアイアンマンはリブートかけてほしい なんで…?

67 18/12/08(土)10:48:04 No.553015328

クリエヴァまで続投匂わせだしたら結局BIG3全員ムンムンじゃねーか

68 18/12/08(土)10:49:18 No.553015478

キャップ続投なんて期待させるような発言しやがって監督...

69 18/12/08(土)10:49:29 No.553015495

お話的には死んでくれた方が区切りがいいけど商業的にはドル箱すっぱり捨てられるかっていうとね…

70 18/12/08(土)10:50:06 No.553015581

メンタル含めて誘拐されるまでヴィラン手前だよね

71 18/12/08(土)10:50:26 No.553015627

ディズニーの配信サイトでバッキー&翼やるみたいだからキャップのカメオ出演期待だし スパイダーバースは拡大していくみたいだし メンインブラックでヴァルキリーちゃんと雷様コンビ組むし やっぱ続投してほしいな

72 18/12/08(土)10:50:50 No.553015686

3のエクストリミスとかいうのだけ妙にキワモノ感あるけどコミックだと有名なヴィランなんです? マンダリンはアニメで見たから知ってる

73 18/12/08(土)10:52:30 No.553015914

まぁ主役張らなくてもいいからホムカミの社長くらいに出番があると嬉しいなって

74 18/12/08(土)10:52:47 No.553015951

ホークアイは家族消滅しちゃったんだろうなぁ…

75 18/12/08(土)10:53:55 No.553016109

ペッパーは残ってるのかな…

76 18/12/08(土)10:56:35 No.553016538

>ホークアイは家族消滅しちゃったんだろうなぁ… なんかYAKUZA斬ってたよね

↑Top