虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

兵団最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/08(土)08:47:24 No.553000273

兵団最大の痛手はリヴァイがジークにかかりっきりだった事だと気づいた

1 18/12/08(土)08:51:21 No.553000633

今度の敵はさっきまでの友軍だぜ!

2 18/12/08(土)08:53:06 No.553000810

フロックはシガンシナ以来完全に壊れてたんだな

3 18/12/08(土)08:54:22 No.553000909

ジークを制御できるわけないじゃんね

4 18/12/08(土)08:54:40 No.553000945

ミカサの頭痛はミカサしか知らないはずだけど頭痛について入れ知恵されたり かといって兵長は何もなかったり謎すぎる

5 18/12/08(土)08:55:03 No.553000980

戦闘力は最強でも口げんかじゃすぐやり込められてたしなあ

6 18/12/08(土)08:55:32 No.553001033

アッカーマンを量産しておけばこんな事には…

7 18/12/08(土)08:56:35 No.553001124

いやへーちゃとミカサは互いにアッカーマンの力が生まれる瞬間の話してる

8 18/12/08(土)08:57:28 No.553001224

こいつモテたことがあるらしいな

9 18/12/08(土)08:57:47 No.553001252

別に兵長は主とかいないのがなんとも 覚醒時なんてエルヴィンいないし

10 18/12/08(土)08:59:11 No.553001404

ちが私そんなつもりじゃ…

11 18/12/08(土)08:59:47 No.553001469

ある日とだけとだけ語って以後スルーされてるけどミカサの両親が賊に殺害されたくらい大事なはずだよ

12 18/12/08(土)09:00:44 No.553001578

モテてたけどその相手はみんなお前の部下に殺されたよ

13 18/12/08(土)09:02:01 No.553001743

かりあげはケニーおじさんに鍛えられたりスラムで育ったりでずっとハードモード人生だったし

14 18/12/08(土)09:02:14 No.553001764

これからいっぱい元仲間を手にかけなきゃいけないへーちょ可哀想すぎない?

15 18/12/08(土)09:04:53 No.553002038

今の状況でへーちょが生き残ったら「オイガキ共どのツラ下げて俺の前に来やがった」ってイェーガー派全員殺しかねない

16 18/12/08(土)09:05:13 No.553002086

ジークを五体満足のままにしておいたのがそもそもの間違い

17 18/12/08(土)09:06:10 No.553002184

>これからいっぱい元仲間を手にかけなきゃいけないへーちょ可哀想すぎない? へーちょは可哀想な目に合うとシコれるからな…

18 18/12/08(土)09:08:01 No.553002390

どいつもこいつも悲惨悲壮壮絶過ぎる ジーク以外

19 18/12/08(土)09:09:19 No.553002536

ジークはウェーイ勢だった両親を見限った時点で一線越えてるからな

20 18/12/08(土)09:09:39 No.553002571

ジークとエレンはマーレでも手紙でやり取りだったはずだけど 直接会ったらエレンが巨人化してころころしにかかるんじゃないかと予想

21 18/12/08(土)09:11:52 No.553002840

それを読んだ上での投降でもあったのかなジーク

22 18/12/08(土)09:14:15 No.553003122

ジークは祖父母のために父母売ったといいつつ祖父見捨ててたり信頼おける要素が神視点でまったくない

23 18/12/08(土)09:15:17 No.553003239

>ジークとエレンはマーレでも手紙でやり取りだったはずだけど キャッチボールのときなんかやったんじゃね

24 18/12/08(土)09:20:31 No.553003836

まさかスクールカーストの方が不穏さが薄れていくとはこのリハクの目をもってしても

25 18/12/08(土)09:22:24 No.553004024

スクールカーストいいよね あっちのミカサはちょっと可愛い 可愛いついでにもっとアニ描いて欲しい…

26 18/12/08(土)09:30:48 No.553005031

ジークの1番の武器は巨人の力じゃなくて頭脳だな…

27 18/12/08(土)09:35:45 No.553005631

もはや調査兵団って名前も必要あるのか怪しい

28 18/12/08(土)09:47:18 No.553007010

つい最近まで内輪で揉めてばかりだった連中が外国にいいようにされるのは歴史も証明してる

29 18/12/08(土)09:48:23 No.553007169

アッカーマン一族って王の命令無効にできるけど ワインも無効にできるのかな?

30 18/12/08(土)09:50:23 No.553007442

隊員失う芸が板についてきたなへーちょ

31 18/12/08(土)09:50:24 No.553007444

いちおう脊髄液効かないみたい

32 18/12/08(土)09:50:39 No.553007487

アッカーマンは既に小型知性巨人と同じものだから脊髄液は効かない

33 18/12/08(土)09:57:49 No.553008459

アッカーマンの血が特別なのか混血である程度薄まれば何でもいいのかはちゃんと研究すれば分かるのかな

34 18/12/08(土)10:01:38 No.553008944

脊髄液効かないっていうよりワイン飲んでなかったんじゃない? 今までジークと一緒に巨大樹の森にいるシーンだと周囲30人の兵士はワイン飲んでるシーンあったけどリヴァイが飲むシーンがなかったし

35 18/12/08(土)10:03:37 No.553009188

兵長下戸だったのか…

36 18/12/08(土)10:04:07 No.553009257

巨人化も記憶改竄もエルディアじんの特性だしその辺は全部無効じゃないかな たぶんうおおおおもしない

37 18/12/08(土)10:06:53 No.553009633

過去のインタビュー見るに覚醒のきっかけがケニーで兵団時代の対象はエルヴィンだったって事なんだろうけど 兵長の場合エルヴィン見殺しにする判断もできてるから別に自由意志を失うようなものでもないっぽいんだよな

38 18/12/08(土)10:07:34 No.553009736

>巨人化も記憶改竄もエルディアじんの特性だしその辺は全部無効じゃないかな ライナーの例を見るにエルディア人の混血でも普通に巨人化因子があるので アッカーマンと娼館利用者の子であるへーちょなら問題なく巨人化できるはず

39 18/12/08(土)10:07:45 No.553009756

兵長の何が1番つらいかって言えば巨人がいなかったら 清掃員のおっちゃんにしかなれないという点だな

40 18/12/08(土)10:08:23 No.553009865

ジークの勝ち逃げにして欲しく無いとは思う

41 18/12/08(土)10:09:36 No.553010044

>Q.王家とアッカーマン家の二人から子供が生まれたらどちらの血が優先されますか? >A.それは普通に両方とも反映されると思います 調べてみたらこんな一問一答があったのでアッカーマンであろうとユミルの民との混血なら普通に巨人になれると思うよ 別にアッカーマンの血に巨人化を防ぐ特殊能力が宿ってるわけじゃない

42 18/12/08(土)10:15:36 No.553010866

最初の調査船の時から積んであったなら兵長も飲む機会があっただろうし アッカーマンが無垢化しないわけじゃないなら付き合いでも全く飲めないレベルなのか…

43 18/12/08(土)10:16:24 No.553010976

ミルクで っていうのが似合うし

44 18/12/08(土)10:17:42 No.553011158

今無理に飲ませようとする人もいないだろうしね

45 18/12/08(土)10:18:44 No.553011289

アッカーマンの血を混ぜるだけで王に記憶いじられない悪魔の末裔ができあがるのか…便利だな

46 18/12/08(土)10:18:45 No.553011295

まあ言われてみれば兵長はあんまり酒飲まないイメージがあるような気もする

47 18/12/08(土)10:18:53 No.553011318

無味無臭のジーク液混ぜるだけで始末できるならやってそうだけど何か理由あんのかな

48 18/12/08(土)10:19:32 No.553011418

>アッカーマンの血を混ぜるだけで王に記憶いじられない悪魔の末裔ができあがるのか…便利だな いやだからユミルの民との混血なら普通に記憶やられちゃうって!

49 18/12/08(土)10:20:37 No.553011555

>今無理に飲ませようとする人もいないだろうしね まずこの世界の神がへーちょを巨人化させて殺すなんて事をしなそうだしね

50 18/12/08(土)10:20:52 No.553011588

>いやだからユミルの民との混血なら普通に記憶やられちゃうって! マジで?  見直してみるわ…どこら辺にかいてある?

51 18/12/08(土)10:22:30 No.553011813

優性劣性の話にすりゃその辺はどうとでもなるだろう

52 18/12/08(土)10:23:31 No.553011950

>>アッカーマンの血を混ぜるだけで王に記憶いじられない悪魔の末裔ができあがるのか…便利だな >いやだからユミルの民との混血なら普通に記憶やられちゃうって! 兵長は混血だろう 客になり得る非エルディア人いないし

53 18/12/08(土)10:23:45 No.553011980

>マジで?  >見直してみるわ…どこら辺にかいてある? そこを誤解している人がかなりいるんだけど「ユミルの民だから記憶操作が効く」のであって「アッカーマンに記憶操作を無効化する能力がある」のではないんだよ 上の一問一答にもあるけど王家(ユミルの民)とアッカーマンが子を成せば普通に巨人になる性質も受け継ぐ

54 18/12/08(土)10:23:57 No.553012009

ケニーは記憶いじれないからケニーの父母は純血でそこでちゃんとしたアッカーマンは途絶えた感じなのかな ミカサは母親がアッカーマンじゃないし

55 18/12/08(土)10:25:00 No.553012150

ライナーを見ればわかるけどエルディア人の血が混じってたら普通に巨人になれるからな 娼館利用者とクシェルさんの子供の兵長なら普通に巨人になれるはず

↑Top