虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

見返し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/08(土)08:09:40 No.552996951

見返したらさくらにはウザ絡みばかりだしさくらから絡んで来ても追い返しちゃうし たまに真面目に接しても何言ってるか分からないって言われちゃったり 肝心のさくらとのコミュが尽く不発に終わってて悲しい

1 18/12/08(土)08:22:34 No.552998048

思い出せお前は一人じゃ無いことを→そやんかともうよかですから! の流れで信用されてないなって…

2 18/12/08(土)08:25:28 No.552998290

さくらちゃんの方ももしかしたら記憶戻るかもしれない!ってみんなにアピールすればよかったのに

3 18/12/08(土)08:26:32 No.552998376

むしろ嘘で固めて避けてたんじゃない?

4 18/12/08(土)08:27:55 No.552998495

冷静に考えて見ろ 現状信用する要素はゼロだ

5 18/12/08(土)08:29:10 No.552998615

>さくらちゃんの方ももしかしたら記憶戻るかもしれない!ってみんなにアピールすればよかったのに そういうことじゃないと思う

6 18/12/08(土)08:30:26 No.552998726

さくら視点じゃ支離滅裂な人格破綻者だからね…

7 18/12/08(土)08:31:26 No.552998816

さくらは何故か懐いてたけど巽側から信頼度上がる個別イベント全部避けてたし

8 18/12/08(土)08:31:57 No.552998863

>冷静に考えて見ろ >現状信用する要素はゼロだ 見てる側からしたら事故って気がついたらゾンビと一緒に監禁されて佐賀復興のためにアイドルやれって強制されてこき使われてるだけだよね… いや、本人は楽しんだりしてるからいいんだけど…

9 18/12/08(土)08:32:08 No.552998878

>さくら視点じゃ支離滅裂な人格破綻者だからね… 誰から見ても大体そうじゃないかな…

10 18/12/08(土)08:35:10 No.552999174

ゆうぎりさんは全部見抜いてたし…

11 18/12/08(土)08:35:19 No.552999186

さくらの巽の印象は「」目線で言うとまだ3話4話あたりのままだろうし… 巽はそれで良さそう、というか故意にそうしてるんだろうけど

12 18/12/08(土)08:40:21 No.552999634

1話で顎クイしたのにさくらは胸元のゲソ見て不発 惜しい…

13 18/12/08(土)08:41:36 No.552999754

さくらはん的には真面目にやってるのにセクハラ三昧でこっちからの意見は基本受けないからな巽… 最初のデスメタルも純愛もまさおも基本さくらはんから行くとこんボケー!してくる

14 18/12/08(土)08:43:46 No.552999960

さくらからしたら理不尽な押し付けをメンバーのチームワークで何とかしてる印象しかなさそう

15 18/12/08(土)08:43:46 No.552999961

でも7話越えるまでは巽に頼ろう!って言い出すのはさくらだけだったし…

16 18/12/08(土)08:43:55 No.552999973

>誰から見ても大体そうじゃないかな… ぶっちゃけもろにイケメン見せられた純子ちゃんとなんか理解者っぽい空気出してる姉さん以外からは変な人としか思われてないと思う

17 18/12/08(土)08:44:27 No.553000021

姐さんは実際は何も考えてないと思う

18 18/12/08(土)08:44:41 No.553000045

>ぶっちゃけもろにイケメン見せられた純子ちゃんとなんか理解者っぽい空気出してる姉さん以外からは変な人としか思われてないと思う 愛ちゃんは信用してるから…

19 18/12/08(土)08:46:05 No.553000179

純子ちゃん説得した功績は知らないだろうしな

20 18/12/08(土)08:46:17 No.553000200

純愛とかサキちゃんとかちょいちょい真面目なところ見せてるゾンビィにはまあなんか考えてるだろって思われてるよね巽 さくらはんには一切見せてないからなんなのこの人扱いだけど

21 18/12/08(土)08:46:48 No.553000222

>>誰から見ても大体そうじゃないかな… >ぶっちゃけもろにイケメン見せられた純子ちゃんとなんか理解者っぽい空気出してる姉さん以外からは変な人としか思われてないと思う 少なくとも愛やサキはちゃんと変人扱いしつつもPとして信頼してると思う てか巽を信頼してるように見えて一番信頼してないのがさくらな気がする

22 18/12/08(土)08:48:57 No.553000421

10話までずっとさくらの前だとバカしかやってないんだよな… マジで身内ならまともに接すると心折れそうだから茶化してるとかありそうだけど

23 18/12/08(土)08:49:33 No.553000468

>てか巽を信頼してるように見えて一番信頼してないのがさくらな気がする なんかいつの間にか理解者面になってる姐さん以外で担当回来てないのさくらだけだから仕方ない気がする

24 18/12/08(土)08:49:40 No.553000478

さくらちゃんはとりあえず流されてるだけで信頼は全くしてないだろう

25 18/12/08(土)08:50:29 No.553000550

本命相手には空回りって萌えキャラかよ

26 18/12/08(土)08:51:17 No.553000628

でもそうあることを巽も望んでたんじゃないかな…

27 18/12/08(土)08:51:29 No.553000646

さくらはんは誉めると滅茶苦茶喜ぶから 毎回誉めるだけで信頼度MAXになるのに

28 18/12/08(土)08:53:38 No.553000844

優秀だけどだいたいイレギュラー起こって思い通りにならないからな巽…

29 18/12/08(土)08:53:44 No.553000853

そりゃ姐さんに不器用な人…って言われるよなあ…

30 18/12/08(土)08:56:21 No.553001106

さくらと他の面子の巽に対する信頼度の差が山籠りに対する反応で見えてきた感じ

31 18/12/08(土)08:57:46 No.553001249

巽もギリギリの橋渡りすぎてて見返すとよくライブ成功したな…って回が多い

32 18/12/08(土)08:58:14 No.553001311

>さくらと他の面子の巽に対する信頼度の差が山籠りに対する反応で見えてきた感じ えっ…他の皆はとりあえず雪山ライフエンジョイしてただけ…

33 18/12/08(土)08:58:36 No.553001351

>優秀だけどだいたいイレギュラー起こって思い通りにならないからな巽… やっぱりさくらの血縁なのでは

34 18/12/08(土)09:01:10 No.553001630

姐さんはさぁ ビンタして説教したら喜ぶ客が多かったからそういうもんだと思ってない?

35 18/12/08(土)09:01:16 No.553001642

だって毎回イベントやる前のミーティングでセクハラされてサガロックのときもすげえ悩んで相談しに行ったらしるかボケー!されて顔面にスプレーだしまさおのときも相談しに行ったらお前らまさお俺リリィだし…

36 18/12/08(土)09:01:35 No.553001687

>えっ…他の皆はとりあえず雪山ライフエンジョイしてただけ… 芸能人組は煮詰まってたら頭冷やしたほうがいいと知ってそうだったのもある でもサキちゃんは素だと思う

37 18/12/08(土)09:01:38 No.553001694

教えられるんじゃなくて自分で気がついて欲しい わかれ わからない

38 18/12/08(土)09:01:46 No.553001714

山籠りも(まあこいつのことだから何か考えあるんだろう)と思って皆エンジョイしてて さくらだけ(また馬鹿なことさせて…)って呆れてたのかな…

39 18/12/08(土)09:01:48 No.553001718

>だって毎回イベントやる前のミーティングでセクハラされてサガロックのときもすげえ悩んで相談しに行ったらしるかボケー!されて顔面にスプレーだしまさおのときも相談しに行ったらお前らまさお俺リリィだし… クソプロデューサーすぎる…

40 18/12/08(土)09:02:11 No.553001762

仮にさくらちゃんの血族だとすると甦らすくらい大切な存在なのに 自分は距離を置くとか切なすぎない?

41 18/12/08(土)09:02:39 No.553001800

まあ何か意図はあるんだろうしとりあえずやろうって感じのメンバーと また変なことさせてって感じのさくら

42 18/12/08(土)09:02:43 No.553001806

今回もさくらに気づいて欲しかったことは気づかれてなかったし目論見外れてるんだよね

43 18/12/08(土)09:02:53 No.553001826

おまけに純ちゃん轢いてるし…

44 18/12/08(土)09:02:53 No.553001828

さくらは信じようとしてたけど巽は遠ざけるために全部キャンセルしてたんだな… さくらが焦ってなければ雪山だって普通になんとか

45 18/12/08(土)09:03:50 No.553001918

>今回もさくらに気づいて欲しかったことは気づかれてなかったし目論見外れてるんだよね というかさくらちゃんに限らず巽の意図はこれまで大体外れてると思う 実務の能力は高いんだけど

46 18/12/08(土)09:03:59 No.553001938

さくらもさくらで天性のズッコケ才能をお持ちみたいだからすれ違いやむなし

47 18/12/08(土)09:04:19 No.553001976

>巽もギリギリの橋渡りすぎてて見返すとよくライブ成功したな…って回が多い 準備時間あるとさくらの不幸スイッチ入るかもしれないからわざと準備時間少なめにしてるんじゃないかって考察見た 流石にサガロックは準備時間儲けてたけどね

48 18/12/08(土)09:04:35 No.553002001

>仮にさくらちゃんの血族だとすると甦らすくらい大切な存在なのに >自分は距離を置くとか切なすぎない? 基本的に生者との関わりをアイドル活動以外では断たせているみたいだし 自分とさくらだけ例外というのは筋が通らんとかそんな理由なんだろうか?

49 18/12/08(土)09:04:43 No.553002022

好感度調整ヨシ!…ヨシ…

50 18/12/08(土)09:05:02 No.553002057

もどかしいでありんす!

51 18/12/08(土)09:05:12 No.553002078

やっぱりさくらの兄貴とか父親とかなんじゃ…

52 18/12/08(土)09:06:01 No.553002168

最初のデス娘の時はさくらを舞台に立たせることしか考えてなかったと思う

53 18/12/08(土)09:06:19 No.553002203

巽の意図を通訳する役が必要だけど …できそうなの愛ちゃんぐらいか

54 18/12/08(土)09:06:57 No.553002265

さくらに関しては狙った通りの好感度調整ができてるのが皮肉というか何というか

55 18/12/08(土)09:07:35 No.553002330

コント部屋でさくらちゃんとの絡みが多かった理由が無意識にさくらちゃんと接してしまうからなのかな

56 18/12/08(土)09:07:58 No.553002383

>仮にさくらちゃんの血族だとすると甦らすくらい大切な存在なのに >自分は距離を置くとか切なすぎない? 心配だからいつでもフォロー出来るように側に置いておきたい、でも自分のことは忘れて大事な仲間との絆を育んで欲しい

57 18/12/08(土)09:08:09 No.553002404

おはようございまちゅ❤️

58 18/12/08(土)09:08:16 No.553002419

>やっぱりさくらの兄貴とか父親とかなんじゃ… 父親だと若すぎるから兄貴あたりかな 弟だと俺によしだけど

59 18/12/08(土)09:08:16 No.553002420

3話までのライブは度胸付けぐらいの目的だと思う まさかデスメタラー虜にしたりラップ炸裂させるなんて…

60 18/12/08(土)09:09:13 No.553002522

予告のみんなが覗いてるシーンが気になる

61 18/12/08(土)09:09:53 No.553002603

自分で考えさせるのも大切だけどちゃんと言葉にして伝えるのも大切だしその辺不器用だなって

62 18/12/08(土)09:10:03 No.553002626

>>やっぱりさくらの兄貴とか父親とかなんじゃ… >父親だと若すぎるから兄貴あたりかな >弟だと俺によしだけど 俺も時間軸考えないと弟が一番いいと思うんだけど さすがに二十代前半のPは若すぎるかなって

63 18/12/08(土)09:10:29 No.553002677

>予告のみんなが覗いてるシーンが気になる まあ一名以外ポジティブな感情な感じだし好転だとは思う

64 18/12/08(土)09:11:38 No.553002809

>まあ一名以外ポジティブな感情な感じだし好転だとは思う リリィちゃんが泣いてるから兄妹感動の対面シーンとかだといいなーって あの子家族愛によわそうだし

65 18/12/08(土)09:14:27 No.553003142

ここに来て青臭いところだとかさくらに塩対応されただけで凹む脆さだとか今までとはまた違うキャラの一面が出てきて面白いよね

66 18/12/08(土)09:14:41 No.553003168

>>まあ一名以外ポジティブな感情な感じだし好転だとは思う >リリィちゃんが泣いてるから兄妹感動の対面シーンとかだといいなーって >あの子家族愛によわそうだし ただ星落っこちてないこの後・・?

67 18/12/08(土)09:14:44 No.553003175

>でも7話越えるまでは巽に頼ろう!って言い出すのはさくらだけだったし… あれ後でちゃんとフォローしたの伝わってなかったら純子が一人で持ち直した感じに見えるんじゃないかな…

68 18/12/08(土)09:14:44 No.553003177

10話は巽のミスなんだけど 責める気になれないし共感しちゃうし次回で挽回するの期待しちゃうし いつの間にか好きなキャラになってたって実感する

69 18/12/08(土)09:15:23 No.553003249

あれ次で終わり?

70 18/12/08(土)09:15:54 No.553003306

>あれ次で終わり? あと2話

71 18/12/08(土)09:15:58 No.553003313

さくらはんやればできる子なんだけどクソラックのせいでやれない子なのがひどい… 死んでてもイベント前はクソラック発揮してるし…

72 18/12/08(土)09:17:29 No.553003476

>あれ後でちゃんとフォローしたの伝わってなかったら純子が一人で持ち直した感じに見えるんじゃないかな… 愛ちゃんだけが気づいてるカットがあったのはそういう意図もあったかもしれない 脚本の人そこまで考えてないかもしれない

73 18/12/08(土)09:17:31 No.553003483

ここで噂されているような巽がさくらと肉親設定が本当だと個人的には凄く嬉しい もしそうなら巽が純子ちゃんに好意を持たれているのにさくらにばかりウザく絡んでも全然許される理由になるし さくらちゃんと純子ちゃんが義理の姉妹になれるし

74 18/12/08(土)09:17:41 No.553003504

メンバー内で巽の話する時って愚痴とかネタにする感じだろうか

75 18/12/08(土)09:18:14 No.553003557

>さくらちゃんと純子ちゃんが義理の姉妹になれるし ゾンビィと人間に結婚は…

76 18/12/08(土)09:19:05 No.553003644

>さくらちゃんと純子ちゃんが義理の姉妹になれるし ちょっと待てよ?

77 18/12/08(土)09:19:17 No.553003664

もともとそういう子だったといえばそうなのかも知れないけどリリィに巽って呼び捨てにされるところがまあそういう人望なのかな…って思ってた

78 18/12/08(土)09:19:26 No.553003686

>メンバー内で巽の話する時って愚痴とかネタにする感じだろうか さくらはそのまま受け取って信頼度下げてそう

79 18/12/08(土)09:19:32 No.553003704

もう完全に宮野って言われなくなってて吹く

80 18/12/08(土)09:20:07 No.553003784

コープスブライドって映画みたことないんかーい!? あんな感じです

81 18/12/08(土)09:20:08 No.553003786

そもそも巽は人間なのだろうか

82 18/12/08(土)09:20:23 No.553003821

>もう完全に宮野って言われなくなってて吹く 前はただの変な宮野だったけど7話で素の巽が見えてから俺の中では宮野ではなくなった

83 18/12/08(土)09:20:30 No.553003833

実際肉親でもなければちょっと怖いわ

84 18/12/08(土)09:20:37 No.553003840

10話のみんなが踊ってる姿を見てさくらちゃんが「私おらん方がよか…?」ってならなくて心底よかったと安心するくらいには思い入れが強くなってる 不器用な男もアンラッキー少女も幸せになってほしい…

85 18/12/08(土)09:20:37 No.553003841

まさおの一件でやるときはやってくれるし真面目な考えがある人間だと認識されてるかとおもった やるとき以外はまるで不真面目くらいの認識だったみたいな感じ

86 18/12/08(土)09:21:29 No.553003922

>前はただの変な宮野だったけど7話で素の巽が見えてから俺の中では宮野ではなくなった 要はこれなんじゃないかと思う さくらはんの中ではまだ宮野なんだ

87 18/12/08(土)09:21:43 No.553003950

奇行モードは宮野のアドリブも多いからかなり宮野だし… 真面目モードになると宮野じゃなくて巽というキャラが出てくる

88 18/12/08(土)09:21:44 No.553003951

たえちゃんもさくらの知り合いだったらどうしよう

89 18/12/08(土)09:21:56 No.553003968

ウザさ全開の時はまあいつものお調子者キャラの時の宮野だしなーだったけど どうもそれだけじゃないぞ…?ってなったらまあ変わるよ

90 18/12/08(土)09:22:18 No.553004007

>奇行モードは宮野のアドリブも多いからかなり宮野だし… >真面目モードになると宮野じゃなくて巽というキャラが出てくる まるで声優の宮野は奇行しかしないみたいなレスはやめるんだ

91 18/12/08(土)09:22:21 No.553004015

問題は対さくらはんのときは宮野でしかないことだからな…

92 18/12/08(土)09:22:50 No.553004071

血縁ならさくらちゃんが折れても立ち上がるところ見てるし評価高い理由は分かる

93 18/12/08(土)09:22:50 No.553004072

>もう完全に宮野って言われなくなってて吹く キャラスレでキャラ語る時に1人だけ宮野呼びだと浮いちゃうからな どのレスを誰が書いたかわかっちゃうのは困る

94 18/12/08(土)09:22:58 No.553004093

>たえちゃんもさくらの知り合いだったらどうしよう 隣の家の犬か…

95 18/12/08(土)09:23:25 No.553004142

>まるで声優の宮野は奇行しかしないみたいなレスはやめるんだ ……………………

96 18/12/08(土)09:23:39 No.553004173

>実際肉親でもなければちょっと怖いわ まぁ家族じゃ無いともしいくら仲よかった幼馴染とかクラスメイトでもゾンビとして蘇生とかちょっと執着しすぎてて怖いからね…

97 18/12/08(土)09:23:52 No.553004197

他のアニメでもそうだけど キャラが立ってくると声優呼びが減るし薄いとそのまま まあ声優自身のキャラが強すぎることもあるんだけどな!

98 18/12/08(土)09:24:12 No.553004237

だって宮野真守って人物自体は顔芸と大音量とリアクションが得意な奇人だし…

99 18/12/08(土)09:24:22 No.553004261

まあ不倫するような男だし真面目な一面見せないと信頼度は高まらないよなあ… そのための来週なんだろうけど

100 18/12/08(土)09:24:27 No.553004275

>他のアニメでもそうだけど >キャラが立ってくると声優呼びが減るし薄いとそのまま >まあ声優自身のキャラが強すぎることもあるんだけどな! 石田なんか石田すぎて石田じゃないのに石田扱いされるキャラとかいるからな…

101 18/12/08(土)09:24:38 No.553004306

悲痛な叫びをあげながらそれでも戦うキャラの声 と言われても挙がりそうな声優でもあるからな宮野…

102 18/12/08(土)09:24:46 No.553004324

>まるで声優の宮野は奇行しかしないみたいなレスはやめるんだ 歌のうまい変なお兄さんだし…

103 18/12/08(土)09:24:48 No.553004329

>まあ声優自身のキャラが強すぎることもあるんだけどな! 石田は大抵石田で通って石田じゃないけど石田っぽいキャラまで石田呼ばわりされる!

104 18/12/08(土)09:25:00 No.553004351

巽→さくらの弟 たえ→さくらの妹 ロメロ→さくら家の犬 こうか!?

105 18/12/08(土)09:25:03 No.553004358

石田と子安はだいたいそのまま呼ばれるイメージある

106 18/12/08(土)09:25:46 No.553004444

>石田なんか石田すぎて石田じゃないのに石田扱いされるキャラとかいるからな… >石田は大抵石田で通って石田じゃないけど石田っぽいキャラまで石田呼ばわりされる! なんで若干並列化してんだよ!

107 18/12/08(土)09:25:59 No.553004464

>他のアニメでもそうだけど >キャラが立ってくると声優呼びが減るし薄いとそのまま >まあ声優自身のキャラが強すぎることもあるんだけどな! シンフォギアの杉田はこれ以上なくキャラ立ってるけど杉田のままだな…

108 18/12/08(土)09:26:00 No.553004466

さくら側が頼ってもお前たちでなんとかせんかーい!とかあったからさくらからの根本的な信頼度だいぶオチてるよね

109 18/12/08(土)09:26:18 No.553004504

好感度制御のためにウザキャラ作ってしかも失敗してるので対人では特に完璧超人ではないよね 営業とか作曲とかは超人っぷり出すからなんでもできるような気になるけど

110 18/12/08(土)09:26:35 No.553004546

>石田は大抵石田で通って石田じゃないけど石田っぽいキャラまで石田呼ばわりされる! グラブル 石田

111 18/12/08(土)09:26:47 No.553004570

ひろしが担当したキャラがひろしと呼ばれるのはおかしいですよ 役者が役に乗っ取られてますよ

112 18/12/08(土)09:27:06 No.553004608

>要はこれなんじゃないかと思う >さくらはんの中ではまだ宮野なんだ 納得してしまった

113 18/12/08(土)09:27:09 No.553004615

>シンフォギアの杉田はこれ以上なくキャラ立ってるけど杉田のままだな… 杉田は頑張ってるけど杉田になっちゃう問題はあると思う 最近は大分薄れてきた

114 18/12/08(土)09:27:12 No.553004619

巽の方針としては自分に頼らずアイドルの問題はアイドルで解決するって感じだよね あくまで巽は裏方

115 18/12/08(土)09:27:16 No.553004627

悲愴感のあるキャラとか心の底から叫ぶような演技やらせたら宮野真守ってたしかに似合うんだけど同時についてくるオプションが面白くて声のうるさい兄ちゃんだからな…

116 18/12/08(土)09:27:21 No.553004637

わたしTo My Dearestの作曲してる巽好き!

117 18/12/08(土)09:28:07 No.553004724

>わたしTo My Dearestの作曲してる巽好き! メッセージ性強くて歌詞長いのにちゃんと歌詞通りに作ってくれるのいいよね…

118 18/12/08(土)09:28:11 No.553004730

ガタチャリの時のが素なのかな…

119 18/12/08(土)09:28:47 No.553004804

みんな何らかしら信頼度が上がるイベントあったけど さくらちゃんだけ確かにないね…

120 18/12/08(土)09:28:47 No.553004805

シンフォギアの杉田は単純にお名前覚えてもらえなかった説が濃厚というか作中やたらに呼ばれたりもしないから…

121 18/12/08(土)09:29:06 No.553004829

なんでもできるけどどこか内向的な面が見えて人間関係もミスがちょこちょこ見受けられる幸太郎 何やっても上手くいかないけど外向的でフランシュシュにおいては完全に人間関係の中心にいるさくら

122 18/12/08(土)09:29:14 No.553004846

>ガタチャリの時のが素なのかな… あんまりペラペラ喋るタイプではないだろうとは思う

123 18/12/08(土)09:29:31 No.553004885

>みんな何らかしら信頼度が上がるイベントあったけど >さくらちゃんだけ確かにないね… むしろ下がってるかもしれない…

124 18/12/08(土)09:29:32 No.553004887

>ガタチャリの時のが素なのかな… 基本的に何でもそつなくこなしてしまうのがさくらちゃんと対照的といわれてあー…ってなる

125 18/12/08(土)09:30:16 No.553004974

>ガタチャリの時のが素なのかな… 司会のお姉さんが可愛かったから緊張した説を推す

126 18/12/08(土)09:30:25 No.553004994

逆に巽からさくらへの信頼度が高いから一人で愚痴ってるけど 他のメンバーなら個別イベント起こしてそう

127 18/12/08(土)09:30:29 No.553005001

ゆうぎり姐さん以外はこれまでに巽の真面目な顔見てるんだよねそういえば

128 18/12/08(土)09:30:48 No.553005032

愛ちゃん純子ちゃんあたりはバシバシ仕事取ってくるあたりで一定の評価はされてた感じがある トドメに真面目モードがあって信頼関係が構築された

129 18/12/08(土)09:31:21 No.553005099

というか純子ちゃんだけ真面目に説得しすぎる…

130 18/12/08(土)09:31:40 No.553005131

その分仲間への信頼はぐんぐん上がっていって結果 10話で自分の空回りしてしまう位の熱意と仲間の温度差が出来た感じはある

131 18/12/08(土)09:31:53 No.553005166

>ガタチャリの時のが素なのかな… >司会のお姉さんが可愛かったから緊張した説を推す そこから同姓のまさおにやたらうざがらみする童貞ムーブなのにさくらはんだけにはひたすらうざいからな…

132 18/12/08(土)09:31:57 No.553005174

>ゆうぎり姐さん以外はこれまでに巽の真面目な顔見てるんだよねそういえば 姐さんはなんなの…?

133 18/12/08(土)09:32:05 No.553005196

>ゆうぎり姐さん以外はこれまでに巽の真面目な顔見てるんだよねそういえば たえちゃんは置いとくとしてもリリィは歌作ってもらってるけど特に個別では見てない 愛ちゃんはなんか説教されてるっぽいワンカットはあったけど実は特にそういうイベントない

134 18/12/08(土)09:32:22 No.553005229

>むしろ下がってるかもしれない… 純子ちゃんのときも相談に行ったら自分たちでなんとかせんかいこのボンクラって言われた挙句撥ねただけだからなさくらちゃん視点だと

135 18/12/08(土)09:32:28 No.553005244

>なんでもできるけどどこか内向的な面が見えて人間関係もミスがちょこちょこ見受けられる幸太郎 >何やっても上手くいかないけど外向的でフランシュシュにおいては完全に人間関係の中心にいるさくら ((こいつは自分がフォローしてやらないと…)) って少女マンガならなってたな

136 18/12/08(土)09:32:39 No.553005265

>というか純子ちゃんだけ真面目に説得しすぎる… 純子ちゃんだけはマジでどうにもならなかったからね…

137 18/12/08(土)09:33:26 No.553005356

>純子ちゃんのときも相談に行ったら自分たちでなんとかせんかいこのボンクラって言われた挙句撥ねただけだからなさくらちゃん視点だと 羅列するとさくらちゃん視点だと酷いな…

138 18/12/08(土)09:33:36 No.553005369

>((こいつは自分がフォローしてやらないと…)) >って少女マンガならなってたな 生前は本当にそういう感じだったのかもしれない…

139 18/12/08(土)09:33:44 No.553005377

ラップ回見るにさくらは土壇場に力を発揮するタイプだよね

140 18/12/08(土)09:33:47 No.553005387

ゆうぎり姐さんがマジなんなんだあれである…

141 18/12/08(土)09:33:49 No.553005396

>というか純子ちゃんだけ真面目に説得しすぎる… アイドルの話をするときだけは真剣モードになる…

142 18/12/08(土)09:33:54 No.553005411

サキちゃんへの諭すようなマジモード説教も好きですよ私は

143 18/12/08(土)09:34:15 No.553005446

純子ちゃんの背中おしたの巽だって知らないからね… 純子ちゃんがいつの間にか立ち直ったと思ってるよ多分

144 18/12/08(土)09:34:16 No.553005451

姐さんはなんかもうそういう生き物だから…

145 18/12/08(土)09:34:32 No.553005480

姐さんはもう男を見る目があるだけとしか考えらんねえ…

146 18/12/08(土)09:34:54 No.553005528

9話でもサキちゃんが一人でかけるとき声かけてたけど さくらの場合だと後はつけるけど声はかけなかったかもしれない

147 18/12/08(土)09:34:54 No.553005529

次回は夜中デートがあるから…

148 18/12/08(土)09:34:59 No.553005538

純子ちゃんのは前日までフランシュシュメンバーが一切動かないのもちょい無理矢理感あった

149 18/12/08(土)09:35:01 No.553005542

ゆうぎり姐さんはさくらになんか優しいねって視聴者でもそ…そうかなぁ…ってなるところ読んでるし… 雪山はさくら狙い撃ちだったけどそれ以外はウザ絡みしかしてねえよ!?

150 18/12/08(土)09:35:09 No.553005556

姐さんは本当に分かってるんだかどうかもよく分からないけどそれすらどうでもいいくらいに規格外だから…

151 18/12/08(土)09:35:15 No.553005573

>ゆうぎり姐さんがマジなんなんだあれである… しっかりものなだけで天然キャラなのかもしれん…

152 18/12/08(土)09:35:46 No.553005637

姐さんは職業柄色んな男の人生を見てるだろうから…

153 18/12/08(土)09:35:47 No.553005641

>むしろ下がってるかもしれない… 最初はさくらちゃんの好感度高くて他が低かったのにクソラックで何も成し遂げたことがないのが仇になって巽の良いところに何も気づけてない感じに

154 18/12/08(土)09:35:57 No.553005669

ゆうぎりさんは普通とは違う思考回路で考えるのに なぜか結論は微妙に合ってる系の人だ

155 18/12/08(土)09:36:01 No.553005676

他の子みたいにうざ絡みや無茶振りを「あーはいはいいつものね」で流さず真面目に受け止め過ぎた結果 「いい加減意味わかんないんですけど!?」ってキレたのか

156 18/12/08(土)09:36:04 No.553005683

8話でリリィちゃんとパピィについて相談しに行かなくなってたあたりでもう好感度下がってたのかもしれない 代わりに愛ちゃんが相談しにいこうとか言い出して好感度逆転してる…

157 18/12/08(土)09:36:18 No.553005699

8話の挨拶の時の赤面もさくらちゃんは(純子ちゃんが挨拶するようになってくれて私も鼻が高かとよ…)て感じだったね

158 18/12/08(土)09:36:23 No.553005708

初期好感度に甘えてふざけた選択肢選んでたらルート閉じかけてる

159 18/12/08(土)09:36:34 No.553005727

たえちゃんも現代人じゃないってことはないだろうし むしろ一番謎だよあの花魁!

160 18/12/08(土)09:36:41 No.553005742

>純子ちゃんのは前日までフランシュシュメンバーが一切動かないのもちょい無理矢理感あった あの頃は今ほど純子が心開いてなかったからどうすればいいのか分からなかったのもある それにリーダーの愛も愛で雷のトラウマで手一杯だったし

161 18/12/08(土)09:37:02 No.553005784

むしろ露骨にさくらはんだけの距離感近いから色々察した可能性あんのかな姐さん

162 18/12/08(土)09:37:24 No.553005824

ゆうぎり姐さんは完全に間違った式で計算しておいて答えは合ってるタイプというかなんというか

163 18/12/08(土)09:37:34 No.553005841

>それにリーダーの愛も愛で雷のトラウマで手一杯だったし リーダーはずっとサキちゃんだし…

164 18/12/08(土)09:38:06 No.553005896

巽は落ち込んだら居酒屋のテーブル席でおでんと日本酒ってのが素とキャラの差が出すぎている 素はとことん湿っぽいなお前!

165 18/12/08(土)09:38:07 No.553005900

>リーダーはずっとサキちゃんだし… ごめん…練習でのリーダー的存在だった…

166 18/12/08(土)09:38:17 No.553005919

>純子ちゃんのは前日までフランシュシュメンバーが一切動かないのもちょい無理矢理感あった 急造メンバーでまだ仲間になれてなかったしな 巽はバリケード突破してこそのゾンビじゃろーがーい!と考えてそうだが

167 18/12/08(土)09:38:30 No.553005942

>ゆうぎり姐さんは完全に間違った式で計算しておいて答えは合ってるタイプというかなんというか どっちかというと答えが合ってるか合ってないかはともかく答案用紙を放り投げるのでどっちでも同じというか…

168 18/12/08(土)09:38:30 No.553005943

>ラップ回見るにさくらは土壇場に力を発揮するタイプだよね 1話から巽はずっとさくらのこと評価してるよね 「お前なら出来る」って

169 18/12/08(土)09:39:35 No.553006078

>純子ちゃんのは前日までフランシュシュメンバーが一切動かないのもちょい無理矢理感あった 色々皆で悩みまくってたじゃん 結果的に本人に委ねるしかないって結論になった訳で

170 18/12/08(土)09:39:35 No.553006081

さくらちゃんが失った記憶にどれだけ執着してたか読みきれてなかったのよね 巽が身内の場合そもそもクソ人生のクソ記憶だから価値を見出せなかろうけど

171 18/12/08(土)09:39:57 No.553006118

1話の時に真面目な声で話してはいるけど好感度調整ミスったな…

172 18/12/08(土)09:40:35 No.553006186

深く詮索してもいい事はないしかと言って放っておいて大丈夫かというと弱い部分は透けて見えるしというのを地でやってるのかなあと言うのはある姐さん

173 18/12/08(土)09:40:52 No.553006210

チェキ会についてはアイドルの売り込み方っていうアイドルにはどうしようもない部分だから プロデューサーの巽がメンバーに投げたのはちょっと悪手だったと思う

174 18/12/08(土)09:41:07 No.553006244

あの時点では純子にかける言葉の正解をメンバーが持ってなかったのはあると思うな

175 18/12/08(土)09:41:09 No.553006245

>「お前なら出来る」って 思ってるだけの想いなんて伝わるわけがないすぎる…

176 18/12/08(土)09:41:10 No.553006249

幸太郎さんはさくらの兄で25歳くらいの時にさくらがなくなっていたら 35歳くらいで脂がのって丁度いい時かもしれない

177 18/12/08(土)09:41:56 No.553006338

>>「お前なら出来る」って >思ってるだけの想いなんて伝わるわけがないすぎる… 「」はん!(バシィッ! 思ってるだけの想いなんて伝わるわけがありまへん!

178 18/12/08(土)09:42:02 No.553006354

姐さんはもはや何もかも全て察してそうだな…

179 18/12/08(土)09:42:05 No.553006363

>>「お前なら出来る」って >思ってるだけの想いなんて伝わるわけがないすぎる… まどろっこしいよなあそりゃ姐さんもビンタの1つくらいしたくもなる

180 18/12/08(土)09:42:14 No.553006381

本で学んだ程度のプロデューサースキルでは無茶だったんだ

181 18/12/08(土)09:42:34 No.553006422

>思ってるだけの想いなんて伝わるわけがありまへん! えっ今俺そういった…

182 18/12/08(土)09:43:05 No.553006477

いや…姐さんの言う通りだ…

183 18/12/08(土)09:43:05 No.553006478

>姐さんはもはや何もかも全て察してそうだな… まあ察してようが察してまいが結局殴るのは変わらないから…

184 18/12/08(土)09:43:22 No.553006520

>>思ってるだけの想いなんて伝わるわけがありまへん! >えっ今俺そういった… いや…「」姐さんの言うとおりだ

185 18/12/08(土)09:43:34 No.553006551

>いや…姐さんの言う通りだ… 俺も姐さんの言葉で目が覚めた気がするぜ

186 18/12/08(土)09:43:35 No.553006555

サキにも言ってる通り生者と死者が交わることは許されないことなんじゃーい!

187 18/12/08(土)09:44:07 No.553006620

温泉とかガタリンとかやれと言ってどう動くかはゾンビィ達次第に見てるしな…

188 18/12/08(土)09:44:30 No.553006660

>サキにも言ってる通り生者と死者が交わることは許されないことなんじゃーい! このセリフすらも重いな というかお前のセリフもう半分くらいは重いんじゃないか

189 18/12/08(土)09:44:53 No.553006706

>というかお前のセリフもう半分くらいは重いんじゃないか 俺はまさお!お前らはリリィ!

190 18/12/08(土)09:45:10 No.553006743

と・り♪のシーンが色々感じ取れるよね…

191 18/12/08(土)09:46:00 No.553006858

>というかお前のセリフもう半分くらいは重いんじゃないか サガジェンヌ…

192 18/12/08(土)09:46:53 No.553006973

姐さんの客にビンタされたい源性がいたとか…

193 18/12/08(土)09:47:26 No.553007037

とっりっ♪でキャッキャウフフするシーン貴重だよね ウザ絡みに乗ってくれた唯一のゾンビィ その後ひっくり返したけど

194 18/12/08(土)09:47:58 No.553007107

>雪山はさくら狙い撃ちだったけどそれ以外はウザ絡みしかしてねえよ!? さくらへの絡みは他のメンバーへのウザ絡みじゃなくて気になる子に意地悪する男の子味があった

195 18/12/08(土)09:48:07 No.553007131

観光じゃーいと言いつつ仕事してることから隠してることはわかるけど別に隠さなくてもいいのに…

196 18/12/08(土)09:48:09 No.553007134

なんなら最初のさくらちゃんへの俺はお前をアイドルにする男だが激重だよこいつ

197 18/12/08(土)09:48:47 No.553007223

>観光じゃーいと言いつつ仕事してることから隠してることはわかるけど別に隠さなくてもいいのに… 恥ずかしかったのかもしれん

198 18/12/08(土)09:48:53 No.553007238

>と・りのシーンが色々感じ取れるよね… さくらから絡んできたから少しイチャイチャしちゃった ペチャッ鼻ゾンビィ!して好感度下げる、よし!

199 18/12/08(土)09:49:46 No.553007362

すべて巽の思惑通りじゃなくて失敗もしてるのが巽も成長してる感じでいいよね

200 18/12/08(土)09:49:49 No.553007372

>観光じゃーいと言いつつ仕事してることから隠してることはわかるけど別に隠さなくてもいいのに… 一貫して「おまえらのためにやっとるんじゃないわーい!」って態度しか取れないから…

201 18/12/08(土)09:50:44 No.553007496

このままじゃ佐賀を救えない…

202 18/12/08(土)09:50:49 No.553007504

えっあっあはい が地だろうから…

203 18/12/08(土)09:50:51 No.553007510

>なんなら最初のさくらちゃんへの俺はお前をアイドルにする男だが激重だよこいつ 身内で蘇生者だとするとシュタゲEDのラスト台詞に近い重さ…

204 18/12/08(土)09:50:53 No.553007515

>一貫して「おまえらのためにやっとるんじゃないわーい!」って態度しか取れないから… (不器用な方でありんすなあ…そういうところは好きでありんすよ…)

205 18/12/08(土)09:50:56 No.553007520

仮にさくらはんと対象的になってるなら意地っ張りで素直じゃないのが巽なのかもしれん

206 18/12/08(土)09:51:30 No.553007587

>(不器用な方でありんすなあ…そういうところは好きでありんすよ…) 横方理解者面ビンタきたな…

207 18/12/08(土)09:51:32 No.553007593

来週一目で幸太郎が誰かわかったら肉親説 でも私は幸太郎の説得に耳を貸さずにヤケになったところで幸太郎が声を荒げて「そがんことだけん姉ちゃんは…!!」って言って弟と発覚パターンも見たい

208 18/12/08(土)09:51:47 No.553007633

まさかまさおのテーマ―ソング 幸太郎とさくらの関係なのかな

209 18/12/08(土)09:51:48 No.553007640

なんか姐さんいい人に思えてきた

210 18/12/08(土)09:52:43 No.553007766

>なんか姐さんいい人に思えてきた いいかげん意地を張るのはやめなんし!しに来たんだからいい人だよ実際 ビンタはする

211 18/12/08(土)09:52:44 No.553007770

姐さん何も考えてないと思うよ

212 18/12/08(土)09:52:50 No.553007784

>なんか姐さんいい人に思えてきた 自分の中で盛り上がっちゃったときに人の話聞かないだけでいい人だよ!

213 18/12/08(土)09:53:11 No.553007825

ツンデレが刺さる他ゾンビィと わけわからんとしか思えないさくらはん

214 18/12/08(土)09:53:18 No.553007843

まあ父息子母娘をやったから順当に兄妹でも姉弟でもいいけど兄弟の話だよなってところはある

215 18/12/08(土)09:53:40 No.553007888

相手の決意的な言葉を奪って自分が言うことでお前を後押ししたのは私だぞ、私のせいにしていいんだぞスタイルかもしれない

216 18/12/08(土)09:53:56 No.553007930

>まさかまさおのテーマ―ソング >幸太郎とさくらの関係なのかな さくらちゃんと肉親説がマジなら自分の思い入れもあって重いソングになる…

217 18/12/08(土)09:54:33 No.553008005

>まさかまさおのテーマ―ソング >幸太郎とさくらの関係なのかな 作詞はリリィだし…

218 18/12/08(土)09:54:39 No.553008022

>このままじゃ佐賀を救えない… 身内だとして実はさくらちゃんの言葉だったりしないかな

219 18/12/08(土)09:54:49 No.553008042

2話時点で脱走した新旧アイドルとさくらはんを真面目モードで影からこっそり尾行してたり 実際は放任どころか四六時中見守ってたりする ただ伝わってはなさそう

220 18/12/08(土)09:56:01 No.553008224

1話で警官から助けた! 顎クイした! 信頼度ヨシ!

221 18/12/08(土)09:56:07 No.553008238

家族愛に弱いのか巽… だからリリィちゃんの時もサキちゃんの時もすぐお仕事モードに…

222 18/12/08(土)09:56:35 No.553008298

回想で見た愛ちゃんの映像、あれ多分字幕的に追悼番組だろうし あれをきっかけに佐賀で亡くなった有名な人を調べて愛ちゃん、純子ちゃん、まさおくん、さきちゃん、を調べてきててたと予想 その上でアイドル目指して佐賀を救う!って言ってたとか

223 18/12/08(土)09:57:58 No.553008476

>回想で見た愛ちゃんの映像、あれ多分字幕的に追悼番組だろうし いやあれNHKのプロフェッショナル仕事の流儀だろ そうとうまんまだぞ

224 18/12/08(土)09:58:54 No.553008620

>回想で見た愛ちゃんの映像、あれ多分字幕的に追悼番組だろうし グッズバレでミスが無ければさくらの没年月日判明してる さくらの方が先に亡くなってるよ 2008年4月7日に亡くなってる

↑Top