18/12/08(土)07:03:34 ごす…た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/08(土)07:03:34 No.552991994
ごす…たのむ…
1 18/12/08(土)07:04:14 No.552992031
一度味をしめるとダメだからな
2 18/12/08(土)07:11:18 No.552992513
ボケでもなく単なる事実では
3 18/12/08(土)07:14:52 No.552992761
室外犬と室内犬ってかなり寿命違うってデータが出てたはず
4 18/12/08(土)07:23:36 No.552993447
ねたきりいぬ
5 18/12/08(土)07:32:03 No.552994173
近所のシヴァがこの時期になると朝切なそうに鳴く
6 18/12/08(土)07:32:40 No.552994216
うちのだけんは雷の時以外は中に入れても外に出たがってしょうがなかったな
7 18/12/08(土)07:42:35 oh9XRqoo No.552994950
今時外飼いは犬でも猫でもどうかと思う
8 18/12/08(土)07:43:44 No.552995031
犬を飼う目的によって 外か内かになるだけの話
9 18/12/08(土)07:47:10 No.552995263
湯たんぽとして飼うからおうちに入れるね…
10 18/12/08(土)07:51:57 oh9XRqoo No.552995600
今の風潮で目的のために外飼いなんて理屈は無理筋じゃないかな
11 18/12/08(土)07:53:17 oh9XRqoo No.552995706
犬を外で飼う目的って何だろう 防犯なら犬よりいい手段いくらでもありそうだけど
12 18/12/08(土)07:53:52 No.552995750
今どきも何も全ては庭があるか無いかだ
13 18/12/08(土)07:54:42 No.552995810
田舎だと普通に外で飼ってね?
14 18/12/08(土)07:55:27 oh9XRqoo No.552995854
庭で遊ばせるのと外飼いは別じゃないの
15 18/12/08(土)07:56:12 oh9XRqoo No.552995929
>田舎だと普通に外で飼ってね? そりゃ田舎だからね
16 18/12/08(土)07:56:20 No.552995941
室内で飼うにはデカかったりするし
17 18/12/08(土)07:57:37 oh9XRqoo No.552996028
室内で飼えない大きさならそもそも飼える環境じゃなかっただけだろう
18 18/12/08(土)07:57:58 No.552996053
室内で芝犬飼うと毛がな… 外に掘っ立て小屋建てて住ませるとかがベストなんだけど金かかりすぎるしな
19 18/12/08(土)07:58:19 No.552996071
対人ではなく対野生動物で飼われたりする
20 18/12/08(土)07:58:26 No.552996081
外飼いって放し飼いの事?
21 18/12/08(土)07:58:49 No.552996115
外飼いそんなにダメか?
22 18/12/08(土)07:59:36 No.552996172
庭があるなら大体外じゃね
23 18/12/08(土)07:59:54 oh9XRqoo No.552996194
>外飼いそんなにダメか? 昔は普通だったけど褒められた行為ではないよ
24 18/12/08(土)07:59:57 No.552996199
庭ならいいんだよな庭なら ぬも庭なら問題ない
25 18/12/08(土)08:01:12 oh9XRqoo No.552996285
猫の自由に外に出してるエッセイ漫画よくあるけど 他所に迷惑かけたり事故や病気とか考えるとね
26 18/12/08(土)08:01:18 No.552996296
庭に犬小屋あってつながれてるのは別に構わんだろ 猫の外飼い(放し飼い)とは違うぞ
27 18/12/08(土)08:01:39 No.552996325
庭がないor狭い家が増えてるからなぁ
28 18/12/08(土)08:02:55 No.552996414
>>外飼いそんなにダメか? >昔は普通だったけど褒められた行為ではないよ 庭で飼うのがダメなのかと思ったんだけど違うみたいだな
29 18/12/08(土)08:02:55 oh9XRqoo No.552996415
室内飼いだと寿命伸びて介護も必要になるから それが嫌って人は外飼いでもいいんじゃない
30 18/12/08(土)08:04:09 No.552996511
お前ずっと室内犬じゃん
31 18/12/08(土)08:04:26 No.552996539
冬だろうと散歩は行くぞ
32 18/12/08(土)08:04:46 No.552996566
昔飼ってた犬は室外だけど16年生きたな
33 18/12/08(土)08:05:42 oh9XRqoo No.552996636
動物虐待とかの観点で見ると外飼いは色々問題あるからなぁ
34 18/12/08(土)08:06:19 No.552996679
うちの犬もできれば室内に入れてやりたいがアライグマ対策なのでそういうわけにもいかぬ
35 18/12/08(土)08:06:54 oh9XRqoo No.552996727
大きな庭で伸び伸びと天気悪い時はちゃんと室内になんて理想的な外飼いはそうそうないしね
36 18/12/08(土)08:07:36 No.552996778
犬を人間と同じ扱いにする方がよほど虐待だろう 平然と食卓やベッドに入れる飼い主は区別がついてないと思う
37 18/12/08(土)08:07:42 No.552996786
可哀想云々抜きにしても外だと病気のリスクも高くなるし散歩以外の行動範囲も狭まるしな
38 18/12/08(土)08:08:33 No.552996850
外飼いが虐待になる時代か…
39 18/12/08(土)08:08:59 oh9XRqoo No.552996886
>犬を人間と同じ扱いにする方がよほど虐待だろう >平然と食卓やベッドに入れる飼い主は区別がついてないと思う 人間の食事をなんて極端な話誰もしてないような
40 18/12/08(土)08:09:22 No.552996923
外飼いが虐待とか言ってんのお前だけだよ
41 18/12/08(土)08:09:54 No.552996968
愛玩用と実用(防犯等)を一緒にしてはいかん 後者は家畜に近いぞ
42 18/12/08(土)08:10:03 oh9XRqoo No.552996981
>外飼いが虐待になる時代か… 至極真っ当な流れだと思うよ
43 18/12/08(土)08:10:06 No.552996985
外飼いと放し飼いを混ぜてるやつがいると思う
44 18/12/08(土)08:10:27 No.552997007
うちも外飼いだったけど爺犬になってからしれっと脱走してその後帰ってくることがなかった
45 18/12/08(土)08:10:35 oh9XRqoo No.552997017
お前とか言い出したぞ
46 18/12/08(土)08:10:41 No.552997025
外で飼ってるのが愛がないとかアホでしょ
47 18/12/08(土)08:11:06 No.552997058
それなら動物飼う自体が虐待であろう
48 18/12/08(土)08:11:07 No.552997060
当たり前だけど犬種にもよるし…
49 18/12/08(土)08:11:14 No.552997068
外飼いが虐待? いかれてんのかオメエ
50 18/12/08(土)08:11:17 No.552997079
>至極真っ当な流れだと思うよ どこの異世界の話してんだろう
51 18/12/08(土)08:11:24 No.552997088
なにこのそうだね
52 18/12/08(土)08:11:25 oh9XRqoo No.552997090
露骨に煽り始めたな
53 18/12/08(土)08:12:12 No.552997141
広い庭での放し飼いに憧れる いつか家買ったら広い庭付きにしたい
54 18/12/08(土)08:12:35 No.552997168
虐待とか言ってるの犬を育ててすら無さそうで
55 18/12/08(土)08:12:52 No.552997188
なんでそ漏らしされてんの
56 18/12/08(土)08:13:07 No.552997214
牧羊犬とかは家に閉じ込めるほうが虐待では?
57 18/12/08(土)08:13:21 oh9XRqoo No.552997237
まぁ煽ってる子はそもそも動物に興味ないと思う
58 18/12/08(土)08:13:23 No.552997240
外飼いされた「」でもいるのか
59 18/12/08(土)08:14:17 No.552997320
完全に放し飼いならまだしも外なら外でいいじゃねーか そこまで言うなら飼うことが虐待になるぞ
60 18/12/08(土)08:14:20 oh9XRqoo No.552997327
>牧羊犬とかは家に閉じ込めるほうが虐待では? 広い土地があるようなケースを一般化するのは無理があるよ
61 18/12/08(土)08:14:57 No.552997390
>広い庭での放し飼いに憧れる >いつか家買ったら広い庭付きにしたい 余裕で放し飼いできる庭あるけど脱走防止のフェンス立てる金がない
62 18/12/08(土)08:15:35 No.552997443
普通の庭がある程度でも外で飼ってるとか今でも普通にあるよ 外でて見ろよ
63 18/12/08(土)08:15:42 No.552997452
狭い土地で飼育に広い土地が必要な犬種飼うこと自体虐待じゃねえかな…
64 18/12/08(土)08:15:51 No.552997463
脱走しても腹減ったら帰ってくるよな
65 18/12/08(土)08:15:52 oh9XRqoo No.552997466
外飼いにはリスクが多いから可能なら室内飼いすべきだし リスクについて考えもしないって人は怠慢だとは思う
66 18/12/08(土)08:16:12 No.552997495
webm犬とよく張り合ってる「」が実は外飼いで室内飼いの犬に嫉妬してる可能性があるな
67 18/12/08(土)08:16:14 No.552997498
犬を飼うハードルを上げれば上げるほど 犬を飼う人間は減り 犬を飼うインフラサービスが劣化する 企業はシェアが落ちれば撤退するし 犬を扱う動物病院も成り立たなくなる 難しいね チュール独り占めなんぬ
68 18/12/08(土)08:16:35 oh9XRqoo No.552997529
>普通の庭がある程度でも外で飼ってるとか今でも普通にあるよ >外でて見ろよ 昔より確実に減ってるのには気づいてないのか
69 18/12/08(土)08:16:39 No.552997542
>外飼いにはリスクが多いから可能なら室内飼いすべきだし >リスクについて考えもしないって人は怠慢だとは思う 室内にもリスクはあるのに何ってんの
70 18/12/08(土)08:16:57 No.552997567
>>外飼いが虐待になる時代か… >至極真っ当な流れだと思うよ それが真っ当な感性とやらならペットを飼うことが動物虐待で人でなしの所業だよ
71 18/12/08(土)08:17:03 No.552997574
>脱走しても腹減ったら帰ってくるよな 帰ってくる前に車にひかれて死んだのがうちの駄犬だ
72 18/12/08(土)08:17:42 No.552997635
脱走は外中関係ないな する奴はどっちでもするから
73 18/12/08(土)08:18:20 No.552997676
屋内の方が犬にとって危ない物だらけだと思う…
74 18/12/08(土)08:18:26 oh9XRqoo No.552997682
>室内にもリスクはあるのに何ってんの 室内にリスクは皆無なんて話はしてないし そもそもリスクについて考えてるかどうかってことなんだけど?
75 18/12/08(土)08:18:32 No.552997690
庭なしの狭い部屋にずっと閉じ込められてる奴らよりは100倍マシな生き方だろうけどな外飼い
76 18/12/08(土)08:18:32 No.552997691
問題は十分な空間があるかどうかで中でも外でも関係無いだろう
77 18/12/08(土)08:18:38 No.552997699
そろそろ飼うか?人間を
78 18/12/08(土)08:18:42 No.552997707
それはそうとだけん飼いたい
79 18/12/08(土)08:18:48 No.552997723
外で飼うリスクねえ
80 18/12/08(土)08:18:50 No.552997725
外飼いは放し飼いのことでいいのか?そこを合わせてくれないと話がずれるんだが
81 18/12/08(土)08:18:58 No.552997732
普通にレスすりゃいいのに煽っちゃうせいで浮いてるレス見ると変なのが来ちゃったなぁってうんざりした気持ちになる
82 18/12/08(土)08:19:08 No.552997745
うるせえ俺はいぬとイチャイチャするから中で飼うんだ
83 18/12/08(土)08:19:26 oh9XRqoo No.552997775
>屋内の方が犬にとって危ない物だらけだと思う… なのに室内飼いの方が寿命長いってデータあるんだね 不思議だ
84 18/12/08(土)08:19:27 No.552997777
宅配便でドアを開けてたら脱走! 外の世界にびびって玄関前から動けない所を即確保! だったらなぜ出た…?
85 18/12/08(土)08:19:29 No.552997782
犬放し飼いって北海道にでも住んでるのか…
86 18/12/08(土)08:19:35 No.552997788
>昔より確実に減ってるのには気づいてないのか 確実に減ってるのは庭を持っている日本人では?
87 18/12/08(土)08:19:51 No.552997814
犬視点からすりゃ放し飼いが一番良いんだろうけどさ…
88 18/12/08(土)08:19:59 No.552997821
>そもそもリスクについて考えてるかどうかってことなんだけど? 外で買ってる奴は何も考えてないんですけおおおおお こんなこと言ってたらアホでしょ!
89 18/12/08(土)08:20:02 No.552997828
犬は外のほうが幸せだと思った
90 18/12/08(土)08:20:28 No.552997865
そして寂しくないように多頭飼いだぞごす
91 18/12/08(土)08:20:38 No.552997879
これがスレ潰しか…
92 18/12/08(土)08:20:57 No.552997909
外飼い虐待さんのいう外飼いの定義が不明すぎる
93 18/12/08(土)08:21:30 No.552997946
この季節の外飼いは可哀想だけど春から秋は絶対外飼いの方がストレス少ないよな…
94 18/12/08(土)08:21:31 oh9XRqoo No.552997950
庭が広くて天気によって中に入れるなら理想的だけどね
95 18/12/08(土)08:22:07 No.552998011
飼う飼わないの以前にだけんという生き物を理解してなさすぎるだろ…
96 18/12/08(土)08:22:15 oh9XRqoo No.552998025
>外飼い虐待さんのいう外飼いの定義が不明すぎる むしろそこを疑問に思ってる人はごく少数じゃないかな…
97 18/12/08(土)08:23:15 No.552998112
外飼いが悪いとか初めて聞くよ…
98 18/12/08(土)08:23:25 No.552998124
外だけど屋根あるガレージで飼ってたしなあ 俺が働き出すまで生きてたし15年ぐらいか
99 18/12/08(土)08:23:37 No.552998140
チワワくらいなら室内飼いでいいと思うけど庭もないくせに中型犬飼うなよ可哀想に…
100 18/12/08(土)08:23:38 No.552998143
犬にアンケート取ってからじゃないと議論にならない
101 18/12/08(土)08:23:42 No.552998147
荒らしというかこれただの…
102 18/12/08(土)08:24:04 No.552998182
>外飼いが悪いとか初めて聞くよ… ここで初めて言われた事だろう
103 18/12/08(土)08:24:09 No.552998189
こういうのが犬にモコモコの服着せてぜひーぜひー言わせてるんだよな…
104 18/12/08(土)08:24:21 No.552998203
もう野生で生きられない 人により管理されるべき動物/品種として産まれてしまった生き物を扱う議論なんかとうに通り過ぎたと思っておったがのう
105 18/12/08(土)08:25:24 No.552998279
外飼いの犬がテレビに映る度虐待だーってキレてんのかな
106 18/12/08(土)08:25:25 No.552998283
犬になりきる「」達
107 18/12/08(土)08:25:37 No.552998305
外だけど暑かったり寒かったりしたら倉庫に入れるとこで飼ってるな それで真冬に雪に埋もれながら真夏に炎天下で庭のど真ん中で寝ていてよくわからん
108 18/12/08(土)08:25:55 oh9XRqoo No.552998330
庭があろうとそもそも庭に放しっぱなしとかあり得なくない? 普通散歩で発散せるような
109 18/12/08(土)08:26:00 No.552998335
>こういうのが犬にモコモコの服着せてぜひーぜひー言わせてるんだよな… 自分が服着せたいだけなのにワンちゃんだってオシャレしたいんです寒いんですとかアホにしか見えない そりゃ雪国の真冬ならわからんでもないけど東京程度の寒さでそれとか
110 18/12/08(土)08:26:15 No.552998358
外で飼うのが虐待ってなんで言い出したの? どこで言われてたの?
111 18/12/08(土)08:26:53 oh9XRqoo No.552998404
>こういうのが犬にモコモコの服着せてぜひーぜひー言わせてるんだよな… わら人形論法みっともないよ…
112 18/12/08(土)08:27:35 No.552998461
露骨なのがいるな
113 18/12/08(土)08:27:36 No.552998465
この季節に家入れないのは虐待的な話は結構されてるけど外飼いが虐待はマジで初めて聞く
114 18/12/08(土)08:27:56 oh9XRqoo No.552998498
外飼いが減ってるには庭云々だけじゃなく健康面での話もあるし そこまでズレた話ではないと思うけど
115 18/12/08(土)08:29:03 No.552998604
何でそ爆してんの こわ…
116 18/12/08(土)08:29:06 No.552998610
ソース貼ればみんな黙るんじゃないですかね…
117 18/12/08(土)08:29:34 oh9XRqoo No.552998642
>この季節に家入れないのは虐待的な話は結構されてるけど外飼いが虐待はマジで初めて聞く 外飼いする人でどれだけの人が天気や季節によって家に入れてるかってことでもあると思う
118 18/12/08(土)08:30:10 No.552998705
もしかして発言小町とか壺のスレで虐待云々喚いてるの真に受けたの!?
119 18/12/08(土)08:30:27 No.552998728
まあどうであれ虐待扱いはおかしいかな 個人の生活スタイルとか犬種とかによるよ
120 18/12/08(土)08:30:28 No.552998731
猫の外飼いは駄目!って話もここ数十年くらいで出てきた話であるしそれまで普通にしてたことをそれはやるなと言わ)て急に変えれるかといったら無理だろと思う
121 18/12/08(土)08:30:53 No.552998766
内容が正しいかどうかの前にもう少し言い方を考えようよってレスがどんどん出てくる
122 18/12/08(土)08:31:16 No.552998798
元々野外で暮らしてる動物を外で飼うと虐待になるのか…
123 18/12/08(土)08:31:21 No.552998803
>猫の外飼いは駄目!って話もここ数十年くらいで出てきた話であるし それ周りへの迷惑とかが大きいからで別問題でしょ
124 18/12/08(土)08:31:23 No.552998808
>何でそ爆してんの お前みたいに指摘する人間がいるからじゃないかな…
125 18/12/08(土)08:31:46 No.552998846
上の方で早く殺したいなら外飼いとか極端なこと言ってるし荒らしたいだけだろ
126 18/12/08(土)08:32:16 oh9XRqoo No.552998890
>元々野外で暮らしてる動物を外で飼うと虐待になるのか… その理屈で行くなら鳥とかハムスターとかウサギとかどうすんのってなるよ
127 18/12/08(土)08:33:04 No.552998967
猫の外飼はよくないという理屈は分かる 分かるが住宅街とかで猫がのんびり歩いてたりする光景が失われるのも悲しい
128 18/12/08(土)08:33:16 No.552998986
boketeだからな… 極端なこと言ってレスポンチしたい子がどんどん集まる
129 18/12/08(土)08:33:18 No.552998988
つまり檻の中で飼う動物園や水族館は虐待ではない…
130 18/12/08(土)08:34:05 No.552999070
>その理屈で行くなら鳥とかハムスターとかウサギとかどうすんのってなるよ 煽りたいバカが別として外飼いは別に室内飼いは虐待なんて言ってないんですよ
131 18/12/08(土)08:34:11 oh9XRqoo No.552999078
>つまり檻の中で飼う動物園や水族館は虐待ではない… そういうところ種の保護とかに大きく貢献してるし体調管理もしてるからね
132 18/12/08(土)08:35:23 No.552999193
肉球の生き物がフローリング歩くのもそもそも結構キツいらしいぞ だから足が弱ってきたら移動用のマットの道を作ってあげようね
133 18/12/08(土)08:36:07 No.552999264
外飼いは別に悪くないでしょって話してるのが なんで室内飼いは虐待とかに繋がるのか俺にはわからない
134 18/12/08(土)08:36:50 No.552999332
誰も室内飼いが悪いとか言ってない…
135 18/12/08(土)08:37:16 No.552999369
ベランダとかで飼うのは外飼い?
136 18/12/08(土)08:37:19 No.552999375
そもそも愛玩目的で飼うなら室内で 番犬や警察犬は外飼いってだけだろ 付き合い方の違いよ
137 18/12/08(土)08:38:06 No.552999430
だけんなでて落ち着きなよ
138 18/12/08(土)08:38:26 No.552999461
>そもそも愛玩目的で飼うなら室内で >番犬や警察犬は外飼いってだけだろ その書き方外で飼うのが愛情がないって言いたいのかな
139 18/12/08(土)08:38:36 No.552999483
>そもそも愛玩目的で飼うなら室内で >番犬や警察犬は外飼いってだけだろ >付き合い方の違いよ 猫を外飼いはただの馬鹿って事だな
140 18/12/08(土)08:39:54 No.552999592
私有地の外に出られる放し飼い 柵があって私有地の外には出られない放し飼い 放し飼いではなく庭の一角に繋がれている 外飼いって言っても人によって想定してるケースが違うからこの話はどこでしてもややこしくなる
141 18/12/08(土)08:40:12 oh9XRqoo No.552999623
外飼いする上での前提条件があってそれが守られてるとは言い難いってだけの話では?
142 18/12/08(土)08:40:30 No.552999650
猫の外飼いは家に居てもいいよってしてるけど出ていくからまた別かな それはそれとして近隣への迷惑だからやめた方がいいのは本当
143 18/12/08(土)08:41:19 No.552999728
どこでも自由に移動出来ていつでもメシくれるのがベストだぞごす
144 18/12/08(土)08:41:25 No.552999735
毛皮だけじゃ寒いからストーブによってくるし布団に潜り込むんだと思ってたけど違うのか ガタガタ震えてるのって見掛け倒しで実はあれ寒がってないのかな
145 18/12/08(土)08:41:27 No.552999740
寒い時や暑い時くらいは室内に入れても良いんじゃ?
146 18/12/08(土)08:41:40 No.552999764
猫の外飼いは排泄物がクセーのと ボンネットに入り込むかもで周りの迷惑が多すぎる
147 18/12/08(土)08:41:43 oh9XRqoo No.552999771
猫の外飼いは他人の迷惑になるし病気とかもあるからね
148 18/12/08(土)08:42:24 No.552999826
>外飼いする上での前提条件があってそれが守られてるとは言い難いってだけの話では? その前提条件を誰が決めて判断してるのよ
149 18/12/08(土)08:42:26 No.552999829
俺の家羊を室内というか土間で飼ってたわ
150 18/12/08(土)08:42:46 No.552999869
>その前提条件を誰が決めて判断してるのよ 各個人
151 18/12/08(土)08:43:09 No.552999895
どうでもいいけど猫の放し飼いを外飼いって言うの初めて見たかもしれない
152 18/12/08(土)08:43:20 oh9XRqoo No.552999910
>その前提条件を誰が決めて判断してるのよ 天気や季節によって中に入れるべきと思うけど それは前提にはならない?
153 18/12/08(土)08:44:27 No.553000020
やべーうんこだな
154 18/12/08(土)08:45:31 No.553000125
>外飼いが虐待とか言ってんのお前だけだよ
155 18/12/08(土)08:45:48 No.553000156
きっつ
156 18/12/08(土)08:46:18 No.553000202
至極全うな流れになったな…
157 18/12/08(土)08:46:47 No.553000221
>外飼いされた「」でもいるのか いたな…
158 18/12/08(土)08:47:05 No.553000246
マジで一人で笑ってしまうわ
159 18/12/08(土)08:47:07 No.553000251
>外飼いされた「」でもいるのか パパは臭いから出てって
160 18/12/08(土)08:47:52 No.553000314
一人で言ってるだけだった
161 18/12/08(土)08:48:06 No.553000339
外飼いされたでダメだった
162 18/12/08(土)08:48:08 No.553000345
>わら人形論法みっともないよ… 君この前もこれ言って皆にボコられてたよね…
163 18/12/08(土)08:48:50 No.553000407
>外飼いが虐待とか言ってんのお前だけだよ >oh9XRqoo No.552997017 del + >お前とか言い出したぞ
164 18/12/08(土)08:49:53 No.553000492
こういうタイプは自分は何も間違ってないし空気を乱してもいないと思っているのでID出るまでルーパチもしない
165 18/12/08(土)08:50:10 No.553000522
案山子「」来たな…
166 18/12/08(土)08:50:14 No.553000524
お外が雪雪楽しいワン!
167 18/12/08(土)08:50:45 No.553000575
このID昨日チャリ泥棒は悪くないとか喚いてた奴だな… そこでも藁人形って言ってたしそのセリフ気に入ってるの?
168 18/12/08(土)08:50:56 No.553000594
>ID:oh9XRqoo 自分の糞の始末もできないようじゃ 外飼いされても仕方ないな…
169 18/12/08(土)08:51:44 No.553000666
外飼いされるとこんな「」になるならもしかして外飼いは良くないのでは?
170 18/12/08(土)08:52:02 No.553000689
まぁこいつに飼われた生物は虐待と変わらない生活送りそうなのは確かだな
171 18/12/08(土)08:52:12 No.553000703
ちょくちょく露骨なのが来たなとか言ってるのが笑うしかねえ
172 18/12/08(土)08:52:26 No.553000732
でもまあ毛皮の無い「」が外飼いされてたら辛いのも分かるよ
173 18/12/08(土)08:53:09 No.553000813
飼い犬に八つ当たりしそうだ 飼われてる犬が可哀想だ
174 18/12/08(土)08:53:40 No.553000847
そもそも犬飼ってるのか微妙では
175 18/12/08(土)08:53:45 No.553000856
外飼いとか庭付きの家ならごくごく普通の事なのに… とか思いつつ最初の方読んでたのにちょっと目を離してたらすごい事になってた
176 18/12/08(土)08:55:13 No.553000998
迷惑かどうかで言うと吠えまくる犬はなんとかならんのかね 最近はだいぶ減ってるけど
177 18/12/08(土)08:55:14 No.553001002
>そもそも犬飼ってるのか微妙では これだけ熱を持って論ずるなら飼ってるってきっと もし飼ってないのに口挟んでたらただのバカじゃん!
178 18/12/08(土)08:55:14 No.553001003
外飼いされてる「」が居た事が分ったのは収穫だった
179 18/12/08(土)08:55:15 No.553001008
過激なのを単発でレスしつつ穏健なのをルーパチしないで続けてたらそっちにid出ちゃったって感じだな
180 18/12/08(土)08:56:47 No.553001149
外飼いどころか野良なのでは
181 18/12/08(土)08:56:47 No.553001150
>もし飼ってないのに口挟んでたらただのバカじゃん! それが「」だよ
182 18/12/08(土)08:57:18 No.553001203
わら人形ガイジじゃん
183 18/12/08(土)08:58:34 No.553001348
顔真っ赤にしてスレを閉じてペットに八つ当たりしてるか まだスレを見てて負け犬の遠吠え必死で考えてるかどっちかだな
184 18/12/08(土)08:58:44 No.553001360
野良だから外より中がいいんですけお!ってなってるのか世知辛いな
185 18/12/08(土)08:58:55 No.553001380
>それが「」だよ 個人のアホを「」で括って他人まで巻き込まないでくれるか
186 18/12/08(土)08:59:18 No.553001416
野良犬がレスする時代なのか すごいな
187 18/12/08(土)08:59:24 No.553001427
>もし飼ってないのに口挟んでたらただのバカじゃん! >それが糞虫小僧だよ
188 18/12/08(土)09:01:36 No.553001690
これが逆に犬は外飼いが基本!畜生を人間様と同じ寝床に上げるな!って主張しててもdelされてただろうから IDは「」の主流は外飼いで決まったとかアホなこと考えないようにね
189 18/12/08(土)09:02:03 No.553001747
なにその改行
190 18/12/08(土)09:03:19 No.553001870
外だろうが中だろうが愛情持って接して餌あげて散歩行けば問題ないよ びょういんはかんべんなって顔しても連れて行くがな!
191 18/12/08(土)09:04:22 No.553001983
これ本人の外飼いの定義がやっぱり変なんじゃねぇかな? >大きな庭で伸び伸びと天気悪い時はちゃんと室内になんて理想的な外飼いはそうそうないしね とか外飼いじゃ普通じゃね?
192 18/12/08(土)09:06:00 No.553002166
犬はちゃんと鎖繋いどこう
193 18/12/08(土)09:06:03 No.553002173
このID滅茶苦茶極端な前提条件で会話して会話噛み合わないってのを繰り返すうえその極端な前提条件についてなんの説明もしないのが特徴
194 18/12/08(土)09:06:18 No.553002199
まさかガラケー…?
195 18/12/08(土)09:07:10 No.553002293
この野良犬最後に前提条件が守られてるなら~って日和りやがって
196 18/12/08(土)09:07:14 No.553002301
狭い知識で他人の飼い方を否定してる時点でダメなのだ… 仮に外飼い自体の認識が違ったとしても周りのレスから読み取るべきだったと思うよ
197 18/12/08(土)09:07:21 No.553002305
>野良犬がレスする時代なのか こんなのと一緒にしたら野良犬に失礼だと思う
198 18/12/08(土)09:09:13 No.553002521
狂犬ではあったようだ
199 18/12/08(土)09:09:35 No.553002567
>狭い知識で他人の飼い方を否定してる時点でダメなのだ… わら人形論法みっともないとか言って自分が一番わら人形論法してるのが酷すぎる…
200 18/12/08(土)09:12:14 No.553002875
虐待扱いになるような外飼いの仕方も有るだろうけど外飼いが全部そういう飼い方されてるって考えでずっと話してるしそういう病気なんだろうな
201 18/12/08(土)09:15:43 No.553003280
>虐待扱いになるような外飼いの仕方も有るだろうけど外飼いが全部そういう>飼い方されてるって考えでずっと話してるしそういう病気なんだろうな 室内飼いか外飼いどころか、犬vs猫や大型犬か小型犬か?で頭が止まったままレスしてるのよ 本人は「わかってねーなーコイツ」と上手いやり方や流儀を教えてやってるつもりなのだ