虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/08(土)02:33:17 深夜だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/08(土)02:33:17 No.552977361

深夜だし超ハイスペック貼る

1 18/12/08(土)02:34:56 No.552977525

釣りの腕前だけ東さんに負ける

2 18/12/08(土)02:42:06 No.552978211

メガネのエンジニアの割に成績はあんまりよくない人

3 18/12/08(土)02:49:22 No.552978890

旧ボーダーの生き残りだしな

4 18/12/08(土)02:55:48 No.552979473

生き残りが弱いわけないよな

5 18/12/08(土)02:56:09 No.552979498

攻撃も防御も凄いな

6 18/12/08(土)02:58:34 No.552979692

>メガネのエンジニアの割に成績はあんまりよくない人 学校では評価されない項目で頭良いやつ多いしあんまり参考にならないんだよなあの図 本当に成績の良さでしか無い

7 18/12/08(土)03:00:51 No.552979884

ボスの性格でこの攻撃の高さが怖い

8 18/12/08(土)03:06:50 No.552980440

A級の一部ぐらいだよ9超えるの しかも1ジャンル限定で

9 18/12/08(土)03:07:48 No.552980523

射程6ってガンナーかな

10 18/12/08(土)03:09:40 No.552980680

カタきつねうどん

11 18/12/08(土)03:17:36 No.552981388

こういう人にレイガスト使って欲しかった

12 18/12/08(土)03:20:18 No.552981650

特殊戦術7が何してくるかわからなすぎてこわい

13 18/12/08(土)03:21:02 No.552981704

攻防高いしオールラウンダーかもしれない

14 18/12/08(土)03:32:03 No.552982578

この人の時代だと近接はまだ弧月一択か

15 18/12/08(土)03:40:09 No.552983120

発言からして遠征のリーダーをやってたことがあるはず

16 18/12/08(土)03:54:19 No.552983978

ランビリス並みの変態オリジナルトリガー使ってくるのかな

17 18/12/08(土)03:59:32 No.552984305

いまだに陽太郎との関係が不明なのが不穏

18 18/12/08(土)04:00:18 No.552984331

陽太朗は近海で拾ってきたネイバーでも驚かない

19 18/12/08(土)04:03:22 No.552984500

陽太郎はエンジニアなのか?

20 18/12/08(土)04:08:37 No.552984759

最近全巻読んでBBFも買ったら最初にこの人と忍田本部長だからふーんこんなもんかと思ってたら読み進めていくうちにあの人達おかしいな?ってなった

21 18/12/08(土)04:12:03 No.552984914

本部長はともかくこの人もなまらないようにこっそり鍛えてるのかな

22 18/12/08(土)04:12:23 No.552984937

トータル60超えてるのは滅茶苦茶強キャラ

23 18/12/08(土)04:14:59 No.552985079

まぁ年季が違うよね 今のA級が本部長や支部長くらい生き残れば超える可能は大いにあると思う トリオン以外

24 18/12/08(土)04:15:52 No.552985124

>まぁ年季が違うよね >今のA級が本部長や支部長くらい生き残れば超える可能は大いにあると思う >トリオン以外 風間司令 太刀川本部長 迅支部長 雷蔵開発室長 これで行こう

25 18/12/08(土)04:19:06 No.552985272

>太刀川本部長 大丈夫かなぁ…

26 18/12/08(土)04:24:54 No.552985529

太刀川本部長がまたいない…ってなってそう

27 18/12/08(土)04:25:55 No.552985572

屈強なスペックと声がよく合ってる

28 18/12/08(土)04:37:22 No.552986076

>太刀川本部長 >迅支部長 実力は申し分ないのに不安しかない

29 18/12/08(土)04:40:08 No.552986199

>メガネメディア対策室長

30 18/12/08(土)04:44:12 No.552986384

>雨取本部長

31 18/12/08(土)04:44:47 No.552986415

本部長は東さんの方が良さそう

32 18/12/08(土)04:45:13 No.552986435

荒舟教官

33 18/12/08(土)04:45:32 No.552986452

ここまで高いスペックじゃないと生き残れないレベルの過去だったってことかな

34 18/12/08(土)04:45:58 No.552986474

>東焼肉長

35 18/12/08(土)04:47:48 No.552986563

故ユーマ・クガ碑

36 18/12/08(土)04:50:59 No.552986707

>故ユーマ・クガ妃

37 18/12/08(土)04:52:56 No.552986787

二宮焼肉奉行

38 18/12/08(土)05:00:07 No.552987084

役職ある人が前線に出るのは割りと本当にヤバイ状況なんだけど本部長の戦闘があったんだし支部長の戦闘もいつか見てみたい 実は修の戦闘スタイルの超強化版みたいなのだったりしないかな、絡め手で敵の行動全部封殺してく感じで

39 18/12/08(土)05:01:11 No.552987130

釣りはクソ

40 18/12/08(土)05:03:02 No.552987202

玉狛にしか支部長っていないの

41 18/12/08(土)05:20:12 No.552987859

>玉狛にしか支部長っていないの 居るけど一般職員だから戦闘能力は無い

42 18/12/08(土)05:24:50 No.552988023

五年前の戦いで旧ボーダー半壊して 陽太郎は五歳 やはり陽太郎は向こうの子…

43 18/12/08(土)05:28:38 No.552988166

やはり司令も戦ったら強いのだろうか

44 18/12/08(土)05:29:39 No.552988207

陽太郎とクローニンさんは同期なんじゃないかという気がする

45 18/12/08(土)05:44:58 No.552988745

キャラクター的に突出した長所もない欠点もないいぶし銀のパラメーターだと思うじゃん? 突出した長所がいくつもあって欠点がなかった

↑Top