ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/08(土)01:00:39 No.552960176
では「行き」と「帰り」はどちらが○で×でしょうか
1 18/12/08(土)01:07:19 No.552961562
○貝 ✕魚
2 18/12/08(土)01:09:13 [sage] No.552962015
>○貝 ✕魚 正解です
3 18/12/08(土)01:10:18 No.552962268
○箒 ×塵取り?
4 18/12/08(土)01:10:45 [sage] No.552962373
>○箒 ×塵取り? 正解です
5 18/12/08(土)01:13:46 No.552963097
マ島 マ秋 マ日立 マ終わり マタンゴ
6 18/12/08(土)01:16:31 No.552963808
島のセラフ 秋のセラフ 日立のセラフ 終わりのセラフ タンゴのセラフ
7 18/12/08(土)01:17:40 No.552964079
わからん…
8 18/12/08(土)01:18:35 No.552964326
○泡 ×バブル
9 18/12/08(土)01:18:37 No.552964339
○サド ✕マゾ
10 18/12/08(土)01:19:18 No.552964536
桜島 秋桜 日立桜 終わり桜 桜タンゴ
11 18/12/08(土)01:19:47 [sage] No.552964652
>わからん… 頭の文字を強く発音して読んでみてもらえると分かるかも
12 18/12/08(土)01:21:34 No.552965116
憮然◯ 不満×
13 18/12/08(土)01:23:40 No.552965647
〇伊達 ×着飾る?
14 18/12/08(土)01:25:31 No.552966138
○蓑 ×合羽
15 18/12/08(土)01:25:59 [sage] No.552966274
>○泡 ×バブル >○サド ✕マゾ >憮然◯ >不満× 正解です >〇伊達 ×着飾る? すごく惜しい
16 18/12/08(土)01:26:06 No.552966301
〇伊賀 ×甲賀
17 18/12/08(土)01:26:47 No.552966453
行きは○で帰りは×?
18 18/12/08(土)01:27:56 No.552966687
ビンゴ◯ リーチ×
19 18/12/08(土)01:28:32 No.552966791
◯is ×are
20 18/12/08(土)01:28:36 No.552966804
2文字か3文字しかないのか
21 18/12/08(土)01:29:04 No.552966911
○奇異 ×異常 ○若さ ×愛 かな
22 18/12/08(土)01:29:58 No.552967106
◯終わり ×始まり
23 18/12/08(土)01:30:41 [sage] No.552967221
>○蓑 >×合羽 >〇伊賀 ×甲賀 >行きは○で帰りは×? >ビンゴ◯ >リーチ× >◯is >×are 正解です >2文字か3文字しかないのか 4文字もそれなりの数があるけれど○×問題はかなり作りにくい…出来るんだろうか
24 18/12/08(土)01:32:26 No.552967587
書き込みをした人によって削除されました
25 18/12/08(土)01:32:32 No.552967605
○蘇芳×グレイ
26 18/12/08(土)01:32:56 No.552967676
あんまりあからさまな候補使うと即バレになるなこれ
27 18/12/08(土)01:35:01 No.552968040
○雪舟×若冲
28 18/12/08(土)01:35:07 [sage] No.552968054
>○奇異 ×異常 >○若さ ×愛 >かな >○蘇芳×グレイ 正解です >◯終わり >×始まり 気が合うね…!
29 18/12/08(土)01:35:41 No.552968155
わかったけどあんまり明るくないからキッチリした基準がわからない
30 18/12/08(土)01:35:47 No.552968180
○稲葉 ×ダルビッシュ
31 18/12/08(土)01:35:54 No.552968207
〇ヒダ ×シワ
32 18/12/08(土)01:35:55 No.552968210
◯サガミ ×オカモト
33 18/12/08(土)01:38:25 No.552968705
◯蚊が ×蝿が
34 18/12/08(土)01:38:28 No.552968713
分かったけど正直初めて聞くのがいっぱいある
35 18/12/08(土)01:38:45 [sage] No.552968763
>あんまりあからさまな候補使うと即バレになるなこれ 一人くらい ○のと ×まみこ って書くと思ったけどそんなことはなかった…
36 18/12/08(土)01:39:28 No.552968891
>頭の文字を強く発音して読んでみてもらえると分かるかも シーマ様 アーキ様 ヒータチ様 オーワリ様 ターンゴ様
37 18/12/08(土)01:39:34 No.552968911
>一人くらい ○のと ×まみこ って書くと思ったけどそんなことはなかった… 考えたけど正直ほとんど答え言ってるようなもんかなーって
38 18/12/08(土)01:39:43 No.552968943
戦いは… ○数さ ×力さ みたいな?
39 18/12/08(土)01:40:05 No.552969035
書き込みをした人によって削除されました
40 18/12/08(土)01:40:30 No.552969117
書き込みをした人によって削除されました
41 18/12/08(土)01:40:32 No.552969123
○つくし ×スギナ
42 18/12/08(土)01:40:39 No.552969148
書き込みをした人によって削除されました
43 18/12/08(土)01:41:25 No.552969306
○サド ×マゾ
44 18/12/08(土)01:41:36 No.552969330
ぶっちゃけ伊賀と甲賀でだいたいオチてる感ある
45 18/12/08(土)01:42:47 No.552969593
○ムサシ ×コジロウ
46 18/12/08(土)01:43:14 No.552969670
見た瞬間理解できたの初めてだうれしい
47 18/12/08(土)01:45:27 No.552970081
ともすると例示の元ネタが答えみたいなところあるのが難しいな…
48 18/12/08(土)01:47:11 No.552970514
○粟 ×稗
49 18/12/08(土)01:48:17 No.552970733
わからんッ!
50 18/12/08(土)01:49:16 No.552970957
◯市なの? ×町なの?
51 18/12/08(土)01:50:43 [sage] No.552971318
>考えたけど正直ほとんど答え言ってるようなもんかなーって 深夜だしそれくらいゆるい感じの方がいいかな…って >○雪舟×若冲 これだけ今回の法則から行くと△な感じだけど他は正解です >ぶっちゃけ伊賀と甲賀でだいたいオチてる感ある いいよね… というわけで正解は○欄の方は同音の旧国名があるものでした >わかったけどあんまり明るくないからキッチリした基準がわからない 藩ではなく旧国というのと~州呼びではなく~国呼びの名称で統一しました
52 18/12/08(土)01:52:06 No.552971574
日本史とか好きな人はパッと気づいたのかな
53 18/12/08(土)01:52:08 No.552971581
日立はヒントとしてどうだろう
54 18/12/08(土)01:52:17 No.552971599
わからなかった… ありがとう
55 18/12/08(土)01:54:02 No.552971941
>一人くらい ○のと ×まみこ って書くと思ったけどそんなことはなかった… ○日高 ×のり子
56 18/12/08(土)01:55:16 No.552972158
>日本史とか好きな人はパッと気づいたのかな 俺は地理が苦手じゃない程度だけど まず丹後が思い当たって常陸・安芸・志摩であぁ尾張かって感じ
57 18/12/08(土)01:55:28 No.552972194
書き込みをした人によって削除されました
58 18/12/08(土)01:56:02 No.552972276
ほかに思いつくのは○粋 ×いなせくらいしかないや
59 18/12/08(土)01:56:25 No.552972344
>チガウヨ! えっまじで!?
60 18/12/08(土)01:57:43 [sage] No.552972587
>えっまじで!? チガウヨ!と思って調べたら何か出て来た…え…あるの… 戊辰戦争後に作られたみたいです…失礼いたしました…○ですね