ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/07(金)23:22:57 No.552935107
俺だよ!スコット・ラング!ドイツの空港で会ったの覚えてる!? ほら巨大化してさ…
1 18/12/07(金)23:23:26 No.552935259
誰?
2 18/12/07(金)23:24:43 No.552935646
どうやって帰ったんだお前…
3 18/12/07(金)23:26:57 No.552936417
家族生きてるかな…
4 18/12/07(金)23:29:10 No.552937127
ファサァ…
5 18/12/07(金)23:29:55 No.552937372
https://www.youtube.com/watch?v=KunCDzXlXLI 一人で空気を変えすぎる
6 18/12/07(金)23:30:04 No.552937409
消滅原因とか世界の様子知らずに本部来てそうだな…
7 18/12/07(金)23:31:18 No.552937808
鎌倉見てる間に予告きてた
8 18/12/07(金)23:32:26 No.552938190
タイトルだけでネタバレになるって言ってた割に普通のタイトルだな…
9 18/12/07(金)23:34:39 No.552938909
4月26日か
10 18/12/07(金)23:36:01 No.552939334
結構早くてうれしい
11 18/12/07(金)23:36:04 No.552939343
>消滅原因とか世界の様子知らずに本部来てそうだな… まいったぜ、いつの間にかツレの姿も見えないし...え?マジ?
12 18/12/07(金)23:36:07 No.552939362
駄目だ最後で笑顔になる
13 18/12/07(金)23:39:35 No.552940499
なんだよあのカカシは なめてんのかゴリラ
14 18/12/07(金)23:39:48 No.552940561
情報量少ないからどうなるか全然分からなくてめちゃくちゃ楽しみだ
15 18/12/07(金)23:40:19 No.552940691
弓マンが刀マンに…
16 18/12/07(金)23:41:06 No.552940932
弓おじは数日前に出る事教えてくれてた
17 18/12/07(金)23:41:18 No.552940986
刀おじも家族消えたのか…
18 18/12/07(金)23:41:31 No.552941035
>弓マンが刀マンに… もしかして俺ちゃんの刀が羨ましくなっちゃった感じ?
19 18/12/07(金)23:41:32 No.552941048
社長がオデッセイしておられる
20 18/12/07(金)23:41:36 No.552941069
弓おじさん出てるのが例の日本でのシーン?
21 18/12/07(金)23:42:11 No.552941222
出てきた瞬間にびっくりしたしほっこりした
22 18/12/07(金)23:43:17 No.552941482
ラーメン提灯目立つな…
23 18/12/07(金)23:43:24 No.552941518
重苦しい中での貴重な癒しである
24 18/12/07(金)23:44:14 No.552941722
スコッティはさあ…
25 18/12/07(金)23:44:19 No.552941744
殺られる真田
26 18/12/07(金)23:44:19 No.552941746
ストーリーが重い時のギャグキャラは本当に強いな…
27 18/12/07(金)23:45:40 No.552942075
他のギャグ枠全員死んだからな…
28 18/12/07(金)23:45:50 No.552942114
蟻おじどうやって帰ってきたんだ
29 18/12/07(金)23:46:05 No.552942174
ホークアイやっぱローニンになったのか
30 18/12/07(金)23:46:20 No.552942239
いつの間にかひと冬越えたら見れるって所まで来てしまった
31 18/12/07(金)23:46:40 No.552942327
多分ルイスも一緒に入ってきてどうして助かったか壊れたジュークボックス始まるやつ
32 18/12/07(金)23:46:52 No.552942384
消えたリストっぽいののスコット見てブルース泣いてるのがギャグみたいじゃん!
33 18/12/07(金)23:46:52 No.552942387
社長どうすんだ…
34 18/12/07(金)23:47:02 No.552942429
前回で言うスターロード御一行に当たるおいしい予告のトリ
35 18/12/07(金)23:47:15 No.552942475
4月か…思ったより早いな
36 18/12/07(金)23:47:50 No.552942626
社長なんで宇宙放浪してるの…ネビュラと一緒かとばかり
37 18/12/07(金)23:48:08 No.552942696
宇宙迷子か社長…キャプテンマーベルに助けられるのかな
38 18/12/07(金)23:48:11 No.552942714
>消えたリストっぽいののスコット見てブルース泣いてるのがギャグみたいじゃん! そもそもバナーと面識が無い…
39 18/12/07(金)23:48:48 No.552942859
>消えたリストっぽいののスコット見てブルース泣いてるのがギャグみたいじゃん! 一応あそこにピーターがいるし…
40 18/12/07(金)23:49:01 No.552942897
何であてもなく宇宙旅行に行ったの社長…
41 18/12/07(金)23:49:02 No.552942898
家庭菜園しなきゃ…
42 18/12/07(金)23:49:06 No.552942922
前回は2チームに分かれてたけど 今回は全員顔合わせするのかな
43 18/12/07(金)23:49:31 No.552943025
ついにアッセンブル聞けるのかな
44 18/12/07(金)23:50:16 No.552943219
サーファーマンがマジでサーファーみたいになってる…
45 18/12/07(金)23:50:23 No.552943245
また社長がひどい目にあってる…
46 18/12/07(金)23:51:11 No.552943436
まあ社長は酷い目に遭うのが義務みたいなとこあるし
47 18/12/07(金)23:51:14 No.552943447
それ自白剤?
48 18/12/07(金)23:51:43 No.552943558
なんなのスコットは 絶望しかない世界の最後の希望なの?
49 18/12/07(金)23:51:55 No.552943620
キャップのスーツウインターソルジャーのS.H.I.E.L.D.スーツかなアレ
50 18/12/07(金)23:51:55 No.552943621
それで今回はどこが嘘シーンなんだ?
51 18/12/07(金)23:52:12 No.552943693
>それ自白剤? そんなものはない
52 18/12/07(金)23:52:14 No.552943701
>それ自白剤? 自白剤なんて無い
53 18/12/07(金)23:52:33 No.552943780
>何であてもなく宇宙旅行に行ったの社長… 地球に帰ろうとしたけど地球何処だか分かんねぇ!って事じゃねーかなぁ…
54 18/12/07(金)23:52:36 No.552943793
>サーファーマンがマジでサーファーみたいになってる… なんか思ったより冷えてきて暖取ってる人みたいに
55 18/12/07(金)23:53:58 No.552944097
>ホークアイやっぱローニンになったのか 家族失ったから浪人になったんやな悲劇なんやな
56 18/12/07(金)23:54:06 No.552944126
>消えたリストっぽいののスコット見てブルース泣いてるのがギャグみたいじゃん! 欝ムードを一瞬にして明るく変える男アントマンです!!
57 18/12/07(金)23:54:37 No.552944241
ペギーの写真見てるキャップがおつらい...
58 18/12/07(金)23:54:50 No.552944292
>>それ自白剤? >自白剤なんて無い レストランにはゴキブリもでる…
59 18/12/07(金)23:54:52 No.552944296
>それで今回はどこが嘘シーンなんだ? 農業シーン
60 18/12/07(金)23:55:41 No.552944481
刀おじは日本で誰に向けて刀抜いてるんだ…
61 18/12/07(金)23:55:41 No.552944483
シリアス世界の住人はギャグ世界の住人に勝てないと秋本治と鳥山明が合作で証明したからな…
62 18/12/07(金)23:55:48 No.552944507
弓も刀も使えるなんてすごいな 流石ゴルフが糞ゲーになるおじさん
63 18/12/07(金)23:56:13 No.552944619
>なんなのスコットは >絶望しかない世界の最後の希望なの? 実際ピム粒子と量子力学が希望になるしかない展開だと思うし…
64 18/12/07(金)23:56:40 No.552944717
>刀おじは日本で誰に向けて刀抜いてるんだ… ヤクザっぽいな しかも真田広之っぽい
65 18/12/07(金)23:57:07 No.552944826
ネビュラはロボだから生きてんだろうけど社長もう死ぬ直前じゃん…
66 18/12/07(金)23:58:00 No.552945040
社長は酸素がなくても生きられるがメンタルが弱ると死ぬ
67 18/12/07(金)23:58:25 No.552945156
ホークアイさん弓キャラだったのに刀持ってるのは原作ネタ?
68 18/12/07(金)23:58:33 No.552945186
どこかは知らないけどスコットはよくキャップたちがいる施設がわかったな
69 18/12/07(金)23:58:44 No.552945233
社長どうやって地球帰るんだろ?と思ってたら帰れずに死にそうになってる…
70 18/12/07(金)23:58:51 No.552945264
(いつものワゴン)
71 18/12/07(金)23:59:00 No.552945312
>ホークアイさん弓キャラだったのに刀持ってるのは原作ネタ? ローニンだ
72 18/12/07(金)23:59:24 No.552945416
>どこかは知らないけどスコットはよくキャップたちがいる施設がわかったな アントマンで一回アベンジャーズの基地に忍び込んでなかったっけ?
73 18/12/07(金)23:59:24 No.552945418
>>刀おじは日本で誰に向けて刀抜いてるんだ… >ヤクザっぽいな 政府機能がマヒした時に誰が幅を利かせるかと言ったらヤクザだよなぁ…
74 18/12/07(金)23:59:33 No.552945447
>どこかは知らないけどスコットはよくキャップたちがいる施設がわかったな 一回忍び込んだし
75 18/12/07(金)23:59:37 No.552945468
>(いつものワゴン) (いつものホーン)
76 18/12/08(土)00:00:08 No.552945606
エンドゲームの副題自体が嘘でも驚かないぞ!
77 18/12/08(土)00:00:49 No.552945765
ヤクザの強さはウルヴァリンSAMURAIを観たからよくわかるぜ
78 18/12/08(土)00:01:09 No.552945853
政府とかまともに機能してないだろうし世界的に治安悪くなってるかもしれないのか おのれゴリラ
79 18/12/08(土)00:01:19 No.552945898
そういやサノスへの対抗手段なんだっけマーベル
80 18/12/08(土)00:01:48 No.552946028
これで社長キャップソー引退してXメンとデップー参入?
81 18/12/08(土)00:02:59 No.552946313
シビルウォーでも癒しだったスコットさすが安定してる…
82 18/12/08(土)00:03:43 No.552946487
シンプルかつスラっとしてる副題イケメン過ぎる
83 18/12/08(土)00:03:58 No.552946543
弓おじから刀おじになってしらない刀おじが現れてまた弓おじになる感じ
84 18/12/08(土)00:04:15 No.552946614
このPV情報が全然詰まって無い…
85 18/12/08(土)00:04:29 No.552946667
なんで青ウーと一緒じゃないの社長
86 18/12/08(土)00:04:49 No.552946756
というかキャプテンマーベルも控えてるんだよな
87 18/12/08(土)00:05:00 No.552946791
>これで社長キャップソー引退してXメンとデップー参入? Xメンはすぐには合流しないよ まずは今やってるFOXのXメンのシリーズをきちんとやるのが大事って言ってるし
88 18/12/08(土)00:05:03 No.552946804
こそ泥だけど底抜けに明るいスコットはありがたい
89 18/12/08(土)00:05:18 No.552946859
>社長なんで宇宙放浪してるの…ネビュラと一緒かとばかり ネビュラに置いてかれてる…?
90 18/12/08(土)00:05:41 No.552946943
まだインフィニティウォーの副題が付く前の公式かなんかのコメントでトニーがサノスのせいで宇宙を放浪するってのを聞いたけど ここか~ってなった
91 18/12/08(土)00:05:41 No.552946948
>ネビュラに置いてかれてる…? まあ絶対仲良くはなれねえよなあの二人
92 18/12/08(土)00:05:57 No.552947022
>>どこかは知らないけどスコットはよくキャップたちがいる施設がわかったな >アントマンで一回アベンジャーズの基地に忍び込んでなかったっけ? そうだとしたらキャップは隠れないことにしたのか… 緊急事態だもんな…
93 18/12/08(土)00:06:23 No.552947156
サノスさん賢者モードなってたけど戦う気あるのかな…
94 18/12/08(土)00:06:26 No.552947173
クソコテ同士仲良くしなきゃダメだよ!
95 18/12/08(土)00:08:00 No.552947602
>ネビュラに置いてかれてる…? 年頃の女の子だから見知らぬオッサンと2人きりとかやなんだよきっと…
96 18/12/08(土)00:08:10 No.552947649
今更サノス倒したって消えた半分が戻ってくるわけじゃないしな… なにかしらの糸口は見つけ出してるみたいだけど
97 18/12/08(土)00:08:28 No.552947739
>そうだとしたらキャップは隠れないことにしたのか… >緊急事態だもんな… まあ政府も半分消えてるからね
98 18/12/08(土)00:08:29 No.552947750
蟻おじ死なないで…
99 18/12/08(土)00:08:47 No.552947806
>>ネビュラに置いてかれてる…? >年頃の女の子だから見知らぬオッサンと2人きりとかやなんだよきっと… ハゲのくせに
100 18/12/08(土)00:08:56 No.552947846
>なにかしらの糸口は見つけ出してるみたいだけど 俺俺! スコットだよ!
101 18/12/08(土)00:10:15 No.552948167
蟻マン誰かに助けられたんじゃなくて自力で量子世界から脱出したんなら超人になってんじゃないの
102 18/12/08(土)00:10:25 No.552948214
ぬ王の妹生き残ってたっけ そんなら超科学担当連中はそれなりに揃うかな
103 18/12/08(土)00:10:25 No.552948216
友人とか〜ってシーンで社長?の肩を撫でてるのがネビュラさんじゃないの?
104 18/12/08(土)00:10:28 No.552948225
おしゃべり弟とサノス殴りあいさせてほしい
105 18/12/08(土)00:10:33 No.552948248
流石主演映画が2本もある男は違うなスコット!
106 18/12/08(土)00:11:07 No.552948399
スコットが焦ってたらいろんな人が量子世界に来て小さくなっただけだと判明するとか…
107 18/12/08(土)00:11:31 No.552948501
>蟻マン誰かに助けられたんじゃなくて自力で量子世界から脱出したんなら超人になってんじゃないの ハチおかーさんもスーパーパワーにめざめてたしありえなくないよね蟻おじだけに
108 18/12/08(土)00:11:57 No.552948591
>このPV情報が全然詰まって無い… アントマン自力で戻ってきてた!アベンジャーズと合流!!
109 18/12/08(土)00:12:00 No.552948601
ゴミパンダとキャプテンマーベルいないな
110 18/12/08(土)00:12:10 No.552948652
>蟻マン誰かに助けられたんじゃなくて自力で量子世界から脱出したんなら超人になってんじゃないの 最悪大きくなるボタン押せば帰ってこれるんじゃないのアレって
111 18/12/08(土)00:12:27 No.552948720
>そうだとしたらキャップは隠れないことにしたのか… >緊急事態だもんな… ロス長官は消えてそうではある
112 18/12/08(土)00:12:50 No.552948808
>最悪大きくなるボタン押せば帰ってこれるんじゃないのアレって 前回は大きくなるアイテム使って脱出したが今回はあれ持ってってないんだ…
113 18/12/08(土)00:12:52 No.552948819
戻って来れそうもない社長 自力で戻ってきたアントマン やっぱスタークはクソだな
114 18/12/08(土)00:12:59 No.552948849
無限のミクロ化から自力で生還した時と同じな気はする
115 18/12/08(土)00:13:15 No.552948905
>>そうだとしたらキャップは隠れないことにしたのか… >>緊急事態だもんな… >ロス長官は消えてそうではある 逆に消えずにいつもの態度も変えないパターンだよきっと
116 18/12/08(土)00:13:26 No.552948947
>やっぱスタークはクソだな 落ち着いてくださいピム博士
117 18/12/08(土)00:13:30 No.552948961
びっくりするほど何もいいところがない新アントマンスーツ
118 18/12/08(土)00:13:48 No.552949049
判明してないキャラが5割で消えてるガチャになってるの面白すぎる
119 18/12/08(土)00:13:51 No.552949063
量子マシントラックでシスコからニューヨークまでアメリカ横断してきた蟻おじさん
120 18/12/08(土)00:14:40 No.552949247
IW公開直後からトニーはミラノあるから帰ってこれるって言われてたのにまさか予告で既に死にかけてるとは…
121 18/12/08(土)00:14:42 No.552949252
サノスが帰ってきたらしいシーンが全然ないじゃん!
122 18/12/08(土)00:14:49 No.552949282
>サノスさん賢者モードなってたけど戦う気あるのかな… スコットが量子世界にいたせいで消せなくてケおるとか?
123 18/12/08(土)00:15:01 No.552949334
>前回は大きくなるアイテム使って脱出したが今回はあれ持ってってないんだ… アレは奥さんと帰ってくるためのアイテムであってスーツがあって本人の意識ちゃんとしてれば帰ってこれるのでは
124 18/12/08(土)00:15:41 No.552949491
アントマンと弓おじ改め浪人参戦!て情報が詰まってるじゃないか
125 18/12/08(土)00:16:06 No.552949605
>アレは奥さんと帰ってくるためのアイテムであってスーツがあって本人の意識ちゃんとしてれば帰ってこれるのでは 1作目見ろ
126 18/12/08(土)00:16:19 No.552949660
絶望のまま死の淵を彷徨うトニーの目の前に金ピカの楕円形に乗った白ひげが!
127 18/12/08(土)00:16:43 No.552949774
ゴミパンダもいない・・・?
128 18/12/08(土)00:16:55 No.552949823
>アレは奥さんと帰ってくるためのアイテムであってスーツがあって本人の意識ちゃんとしてれば帰ってこれるのでは 本人の意識がちゃんとしなくなるのが量子世界なんだ
129 18/12/08(土)00:17:16 No.552949918
キャプマーはまだ主演作が公開されてないから どういう風に合流するかチラ見せするのは最終予告くらいになりそうかな
130 18/12/08(土)00:17:17 No.552949926
なんで地球に石取りに来ただけなのに永住する空気なのだサノっさん
131 18/12/08(土)00:17:33 No.552949978
回路いじってたら予備回路に繋がってこくじんがこんなこともあろうかと用意してた機能にアクセスするとかそんなギャグマンガみたいなので良い
132 18/12/08(土)00:17:41 No.552950003
>1作目見ろ スーツのボタン押して帰ってきてたよね
133 18/12/08(土)00:17:50 No.552950033
>絶望のまま死の淵を彷徨うトニーの目の前に異様に頭のデカい宇宙人が!
134 18/12/08(土)00:18:10 No.552950105
そういえばアダム忘れてた…
135 18/12/08(土)00:18:27 No.552950179
アントマン2はいい映画でしたね…
136 18/12/08(土)00:18:47 No.552950257
>スーツのボタン押して帰ってきてたよね ボタン押す前にベルトの内部構造弄ってデカくなるだけのなんか詰めて無理矢理巨大化だったと思うよ
137 18/12/08(土)00:19:04 No.552950326
ゴミパンダどうしたんだろう…
138 18/12/08(土)00:19:20 No.552950402
もうしょうがない事だから諦めてるけどGOTG3の伏線がこれみよがしに入ってたらどうしよう
139 18/12/08(土)00:19:37 No.552950467
そういやなんであんな屋外で採集実験を・・・
140 18/12/08(土)00:19:43 No.552950490
ゴミパンダは一際メンタル弱いから飲んだくれてても不思議じゃない
141 18/12/08(土)00:19:50 No.552950523
>アントマン2はいい映画でしたね… 親子愛いいよね… じゃあみんな消すね…
142 18/12/08(土)00:20:42 No.552950718
>もうしょうがない事だから諦めてるけどGOTG3の伏線がこれみよがしに入ってたらどうしよう キンピカの息子がちゃんと回収されるかの心配をしたほうがよいのでは!
143 18/12/08(土)00:20:43 No.552950723
>なんで地球に石取りに来ただけなのに永住する空気なのだサノっさん 衛星見りゃわかるけど地球っぽいけど地球じゃないどっかの星だよ
144 18/12/08(土)00:21:11 No.552950819
ファーフロムホームの予告は明日の夜中辺りかな ブラジルのコミコンでお披露目らしいし