虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/07(金)23:04:42 No.552929466

https://abema.tv/now-on-air/mahjong 村上×萩原×高宮×石橋 解説多井

1 18/12/07(金)23:04:59 No.552929545

今日なげえ

2 18/12/07(金)23:05:31 No.552929714

いやー今日のMリーグはめっちゃ楽しいな「」!

3 18/12/07(金)23:05:34 No.552929727

三色大好き

4 18/12/07(金)23:05:50 No.552929797

ハギー頑張れ! でも高宮にも報われて欲しい…っていうかコナミ…

5 18/12/07(金)23:05:55 No.552929823

今週は濃すぎる

6 18/12/07(金)23:06:10 No.552929916

これが最終形か!

7 18/12/07(金)23:06:20 No.552929974

ハギー…バレるぞ

8 18/12/07(金)23:06:22 No.552929986

のけぞりハギー

9 18/12/07(金)23:06:36 No.552930052

よっしゃーーーーーーーーーーーハギー再逆転!!!!!!!!!!!!!!!111111

10 18/12/07(金)23:06:41 No.552930080

ずんたん…

11 18/12/07(金)23:06:44 No.552930095

雷電の麻雀

12 18/12/07(金)23:06:48 No.552930109

行けるでハギー!

13 18/12/07(金)23:06:53 No.552930137

激熱のオーラス

14 18/12/07(金)23:06:55 No.552930144

やだ…超怖いオーラス!

15 18/12/07(金)23:06:57 No.552930157

これはいつものハギーではない!

16 18/12/07(金)23:07:16 No.552930266

これは面白い! 1順待てってのは無理だわな

17 18/12/07(金)23:07:19 No.552930282

もうハギー何も考えず1000点で蹴っちまえ!!!!!

18 18/12/07(金)23:07:34 No.552930360

コネコネして裏目引くハギーはどこ行った

19 18/12/07(金)23:08:12 No.552930589

2人が早い 心臓がもたない

20 18/12/07(金)23:08:14 No.552930593

上がった方が勝ち

21 18/12/07(金)23:08:40 No.552930734

あっついなぁ

22 18/12/07(金)23:08:42 No.552930742

なんで見てる側がドキドキしてるんだろう…

23 18/12/07(金)23:08:59 No.552930835

今日のMリーグは最後まで面白いな!!!! でも心臓に悪い!

24 18/12/07(金)23:09:07 No.552930880

>なんで見てる側がドキドキしてるんだろう… スポーツってそういうもんだよ

25 18/12/07(金)23:09:10 No.552930893

ハギーちゃんとチー出来るかー

26 18/12/07(金)23:09:43 No.552931061

ハギーしのぎきれ!

27 18/12/07(金)23:09:58 No.552931140

高宮ー頑張ってくれ!

28 18/12/07(金)23:10:01 No.552931159

あわわわわわわ

29 18/12/07(金)23:10:17 No.552931239

コナミ対雷電の熱いトップバトル!!!!

30 18/12/07(金)23:10:20 No.552931252

面白えなあ!

31 18/12/07(金)23:10:23 No.552931262

やっと…

32 18/12/07(金)23:10:29 No.552931291

ハギーーーーーーーー!!!!! 長かった!長かったぞ!

33 18/12/07(金)23:10:29 No.552931292

面白いですよ!

34 18/12/07(金)23:10:35 No.552931337

よっしゃーーーーーーーーーーーー萩原が報われた!!!!!!!!!!!!!!!

35 18/12/07(金)23:10:38 No.552931347

ハギー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

36 18/12/07(金)23:10:38 No.552931348

ハギー勝った! 雷電の麻雀は

37 18/12/07(金)23:10:43 No.552931363

ずんたんがハギーのオヒキだったな…

38 18/12/07(金)23:10:44 No.552931371

おー!

39 18/12/07(金)23:10:51 No.552931399

これは雷電サポーターもニッコリ!

40 18/12/07(金)23:10:51 No.552931400

ついに雷電のアレが面白くなった!

41 18/12/07(金)23:10:55 No.552931422

ハギーよくやった!

42 18/12/07(金)23:10:59 No.552931448

うおおおおお!これは残るぞ雷電!!!!!!!!

43 18/12/07(金)23:11:09 No.552931507

アカギの声優が全然アカギっぽくない麻雀をしてた! でも痺れた!

44 18/12/07(金)23:11:23 No.552931576

相変わらずずん声でけえな

45 18/12/07(金)23:11:28 No.552931605

高宮頑張ったよ胸張っていい できれば水着で胸張って

46 18/12/07(金)23:11:28 No.552931607

これでハギー上向くといいね

47 18/12/07(金)23:11:29 No.552931609

高宮の親番の追い上げも素晴らしかったな

48 18/12/07(金)23:11:30 No.552931616

面白くなっちゃった

49 18/12/07(金)23:11:38 No.552931648

コナミはここでトップとって差を縮めたかったがナイス2着と言わざる得ない

50 18/12/07(金)23:11:42 No.552931666

面白かった… たかはるの解説もよかった

51 18/12/07(金)23:11:47 No.552931692

雷電の今日すげーわ ていうか両戦ともここまで熱いのも珍しかった

52 18/12/07(金)23:11:55 No.552931729

「」! 麻雀超面白いな!

53 18/12/07(金)23:11:55 No.552931733

南3から見始めたけどめっちゃ面白かったわ…

54 18/12/07(金)23:12:01 No.552931761

今日は文句なしで面白かったぞハギー!

55 18/12/07(金)23:12:03 No.552931771

熱い展開だったなあ

56 18/12/07(金)23:12:10 No.552931813

一番痛いのパイレーツだな

57 18/12/07(金)23:12:11 No.552931817

今日のハギーはらしい麻雀だったな

58 18/12/07(金)23:12:13 No.552931831

セレブはセレブだし他のメンツも返済して自由に打てるし全然景色変わるなこれ!

59 18/12/07(金)23:12:14 No.552931837

二人の表情がやべー

60 18/12/07(金)23:12:15 No.552931839

ハギー次最低限ラス回避したいな

61 18/12/07(金)23:12:24 No.552931888

なんていうか下位チームが今日は大健闘してるな! でもコナミはもっと頑張れ!

62 18/12/07(金)23:12:25 No.552931891

国士蹴られた時はもう駄目かと

63 18/12/07(金)23:12:59 No.552932062

ハギーは事あるごとに「チーム戦による麻雀と赤入りは打ち方に合わない」とか言われてたけどやっとトップ取れたな

64 18/12/07(金)23:13:02 No.552932081

新時代来たな…

65 18/12/07(金)23:13:19 No.552932180

今まで役満って出た?

66 18/12/07(金)23:13:29 No.552932251

>国士蹴られた時はもう駄目かと もうあそこで高宮に逆転された時はまたいつものハギーか…とおもったけどあそこからよく逆転した

67 18/12/07(金)23:13:35 No.552932285

高宮も裏ドラ乗るように慣れば…

68 18/12/07(金)23:13:40 No.552932311

ロボは最強戦と将王決定戦終わるまではお休みなのかな

69 18/12/07(金)23:13:42 No.552932324

>今まで役満って出た? 出た 寿人の国士

70 18/12/07(金)23:13:43 No.552932331

パイレーツきっついなあ…

71 18/12/07(金)23:13:47 No.552932353

https://twitter.com/supatechi/status/1071043162880135168 ロボはさぁ…

72 18/12/07(金)23:14:06 No.552932448

>今まで役満って出た? 国士と混老頭が出たんじゃなかったっけ?

73 18/12/07(金)23:14:27 No.552932557

ハギー変なドラマに出てる場合じゃねぇぞ! もっと麻雀に出ろ!

74 18/12/07(金)23:14:34 No.552932587

たろうのチンローはRTDやな

75 18/12/07(金)23:14:58 No.552932716

>>今まで役満って出た? >国士と混老頭が出たんじゃなかったっけ? ホンローは2役だよお

76 18/12/07(金)23:15:02 No.552932732

>混老頭 清老頭?

77 18/12/07(金)23:15:05 No.552932749

>>今まで役満って出た? >国士と混老頭が出たんじゃなかったっけ? 混老頭は役満じゃないよ 清老頭ならRTDで出た

78 18/12/07(金)23:15:16 No.552932805

ロボには人の心がないのか! なかったわ…

79 18/12/07(金)23:15:22 No.552932849

すまん Mリーグでもないし役も勘違いしてた

80 18/12/07(金)23:15:39 No.552932937

>ロボはさぁ… 非情すぎる

81 18/12/07(金)23:15:43 No.552932957

ハギーが個人成績最下位だっけ…

82 18/12/07(金)23:15:45 No.552932972

ハギーはとりあえず連帯率5割まで戻したいな

83 18/12/07(金)23:15:45 No.552932976

雷電の麻雀は…

84 18/12/07(金)23:15:57 No.552933042

ハギー髪の毛フッサフサやな

85 18/12/07(金)23:16:05 No.552933083

ハギー泣きそうで俺も泣きそう

86 18/12/07(金)23:16:21 No.552933161

本編見てる人より延べ時間長いんじゃないかというくらいハギーのCM見てる

87 18/12/07(金)23:16:36 No.552933241

今日めっちゃいい麻雀だったしな

88 18/12/07(金)23:16:37 No.552933253

いやー報われた麻雀は見てて気持ちいいね… まあ高宮がトップでもコナミの順位的には喜んだけどね

89 18/12/07(金)23:16:42 No.552933288

雷電の麻雀は…!

90 18/12/07(金)23:16:51 No.552933330

ちょっと涙腺に来るわ

91 18/12/07(金)23:16:53 No.552933337

>ハギー髪の毛フッサフサやな もう47歳です…

92 18/12/07(金)23:16:54 No.552933340

>ハギーが個人成績最下位だっけ… 魚と鳥が下がってきたからなんだかんだあと1トップでラス抜けるよ

93 18/12/07(金)23:16:58 No.552933359

万感の思いを込めて

94 18/12/07(金)23:17:23 No.552933490

まだだ… まだリアルアカギにはなれてないぞ…ハギー 割れ目でポンの頃のお前を思い出せ!

95 18/12/07(金)23:17:56 No.552933667

RTD出てから一気に老けこんだし麻雀界入ってからもかなり苦戦してるみたいだから報われて欲しいな… セレブにもっと奢れ!

96 18/12/07(金)23:18:06 No.552933717

ずっとみてたらわかるけどハギーの不信で雷電は一時期最下位近くまでいったしね… 今日のトップとれたのはマジで大きい

97 18/12/07(金)23:18:15 No.552933763

まあオーラスビハインド親でチートイ決め打ちとかばっしーの悪い癖出てたなあって思った

98 18/12/07(金)23:18:19 No.552933783

パイレーツは着順は大体とれてるけどトップ逃しが多いからな このルールトップとらなきゃポイント増えないし

99 18/12/07(金)23:18:22 No.552933793

ハギーのドラマ面白いよ 昼ドラ的な意味で

100 18/12/07(金)23:18:29 No.552933831

こうなるとあとはコナミがどうやって最下位から脱出するかだな…

101 18/12/07(金)23:18:32 No.552933855

見てるこっちも手が震えたよ…

102 18/12/07(金)23:18:55 No.552933975

ちょっと泣く

103 18/12/07(金)23:19:10 No.552934059

この男板前であり麻雀のプロである

104 18/12/07(金)23:19:13 No.552934077

気持ち入ってるから 見てる側も何かくるものがあるよなぁ

105 18/12/07(金)23:19:16 No.552934096

こういうしゃべり観るとやっぱり俳優

106 18/12/07(金)23:19:43 No.552934221

まあMリーグのためにプロ雀士登録してこの成績だったから当初はやっぱりアマチュア上がりじゃみたいな感じの話もあったけど… やっぱ強いよハギー

107 18/12/07(金)23:19:48 No.552934237

>まあオーラスビハインド親でチートイ決め打ちとかばっしーの悪い癖出てたなあって思った まあでもあれ難しいよ上と離れてるからあがるなら高い手上がりたいし そうなるとチートイの得点効率は魅力的だし

108 18/12/07(金)23:19:52 No.552934260

>まあオーラスビハインド親でチートイ決め打ちとかばっしーの悪い癖出てたなあって思った どうかな…前もやった高い手だけアガって伏せるも考えてたんじゃね

109 18/12/07(金)23:19:58 No.552934287

よかったよかった

110 18/12/07(金)23:20:22 No.552934395

ハギーとアサピンはこれの為プロ雀士になったからな…二人には頑張って欲しいもんだ

111 18/12/07(金)23:20:44 No.552934496

今日の雷電の麻雀は面白いというよりか痺れた麻雀してた

112 18/12/07(金)23:20:56 No.552934553

ちょっとケツメイシのさくらのMV見てくる

113 18/12/07(金)23:20:57 No.552934558

>やっぱ強いよハギー 上手いからこそ逆に相手が高く育っちゃった局とかあったしかなり逆境食らってたよね 何回かブレた局あったような気がしたけどよく耐えてくれた…って思えたよ今回

114 18/12/07(金)23:21:12 No.552934634

>まあMリーグのためにプロ雀士登録してこの成績だったから当初はやっぱりアマチュア上がりじゃみたいな感じの話もあったけど… >やっぱ強いよハギー 広告塔だから選ばれるのはまあ妥当だけどその分でれないトッププロがいるわけだからある程度の結果が要求されるのは仕方ない

115 18/12/07(金)23:21:13 No.552934635

俺だったらトップで国士とか絶対下りるけどそこはハギーだったな 面白い麻雀してくれた

116 18/12/07(金)23:21:43 No.552934764

これで順位どうなるんだ?

117 18/12/07(金)23:21:47 No.552934778

ズームで駄目だった たかはるも笑顔

118 18/12/07(金)23:21:56 No.552934821

最高に面白かったぞ!

119 18/12/07(金)23:22:09 No.552934874

なんで別チームのたかはるまで笑顔なんだ?

120 18/12/07(金)23:22:25 No.552934973

うさんくさい笑顔のたかはる好き

121 18/12/07(金)23:22:33 No.552935004

正確には「雷電の麻雀は面白いですよ」だからちょっとモヤっとする

122 18/12/07(金)23:22:53 No.552935092

今日のMリーグは多分一番最初から最後まで面白い戦いだった 次点がMリーグ開幕のゴバゴーワンサイドゲームからの逆転

123 18/12/07(金)23:23:05 No.552935152

ハギーの麻雀はウェイトの置き方が1半荘集中だから短期決戦だと目を見張るものがあるしかっこいい打ち方だけど長期リーグだとまだやっぱトッププロには足りないかなってなる 今後成長することも十分あるけど

124 18/12/07(金)23:23:10 No.552935178

みんなでカニ食べに行くのかな

125 18/12/07(金)23:23:16 No.552935210

ぷるぷるぷる

126 18/12/07(金)23:23:17 No.552935215

最後にもう一度言います! もう見逃しはしない!

127 18/12/07(金)23:23:38 No.552935319

明日は土曜だから今日は宴会やな!

128 18/12/07(金)23:23:47 No.552935372

これからカニ喰いに行くのかな…

129 18/12/07(金)23:23:55 No.552935419

でもプロでも役満テンパイって手震えるんだな…

130 18/12/07(金)23:24:04 No.552935461

お嬢これで美味い飯食えるな!

131 18/12/07(金)23:24:31 No.552935592

個人的には高宮も一時逆転してコナミトップも見えたけど… ここは素直にハギーのトップを褒めたたえたい

132 18/12/07(金)23:24:46 No.552935664

どっちにしろ2p3p切ってて1p引っ張ってたの何だってなるし やっぱりドッチ切っても一緒だな

133 18/12/07(金)23:25:14 No.552935809

まあコナミの2位だし+終わりだから次頑張れ

134 18/12/07(金)23:25:59 No.552936052

雷電3位! コナミマイナス300切った!

135 18/12/07(金)23:26:06 No.552936084

>どっちにしろ2p3p切ってて1p引っ張ってたの何だってなるし >やっぱりドッチ切っても一緒だな でも1pと1sだとテンパイとシャンテン読みで多少違いがでると思う まあ結果変わんなかったかもしんないけど

136 18/12/07(金)23:26:09 No.552936099

たかはる笑ってる場合じゃないぞ!

137 18/12/07(金)23:26:18 No.552936163

デジタルはもうダメなんだろうか

138 18/12/07(金)23:26:22 No.552936181

風林火山がトップ安定だなぁ

139 18/12/07(金)23:26:28 No.552936229

パイレーツ厳しいなあ

140 18/12/07(金)23:26:36 No.552936281

風林火山が下がって コナミが上がらないと順位的には面白くないなら でも今の風林火山は今のところ隙がねーな

141 18/12/07(金)23:26:42 No.552936309

たかはるマジやってくれよ! たかはるっていうかスワン!

142 18/12/07(金)23:26:51 No.552936373

>でもプロでも役満テンパイって手震えるんだな… トップ守れるかどうかの7万点以上の手だからな

143 18/12/07(金)23:27:33 No.552936612

風林火山は滝沢がいてあれだからすげー 俺の中での滝沢ってRTDリーグのアレのイメージが強いから

144 18/12/07(金)23:27:38 No.552936637

3~6位はまだまだダンゴだよ 4回あればあっさり変わるってみんなRTDでわかったでしょ!

145 18/12/07(金)23:27:48 No.552936697

スワンがフェニックスにならないとAbemaはきついだろうな

146 18/12/07(金)23:27:49 No.552936705

>でもプロでも役満テンパイって手震えるんだな… まあ寿人なんかは表情ひとつ変えずに同じテンポで切り出すんだけどね… モッティーの国士放銃は寿人だからこそだったと思う

147 18/12/07(金)23:28:01 No.552936777

いやー今日は長期戦だったけどめっちゃ中弛みしない良い対局だったな!

148 18/12/07(金)23:28:03 No.552936786

いやぁ今日は本当に面白かった スレもいつも以上に伸びてるし

149 18/12/07(金)23:28:23 No.552936899

俺の中のタッキーは4、5年前のモンドでめっちゃ強かったタッキーだ…

150 18/12/07(金)23:28:45 No.552937017

Mリーグではなんていうか園田の強さがめっちゃ光る… なんであんなに強いんだ

151 18/12/07(金)23:28:53 No.552937051

>でも1pと1sだとテンパイとシャンテン読みで多少違いがでると思う 個人的には手出しも嫌だと思うけど 国士やめたならもっと完全な安牌出るだろうし

152 18/12/07(金)23:28:55 No.552937058

>風林火山は滝沢がいてあれだからすげー >俺の中での滝沢ってRTDリーグのアレのイメージが強いから タッキーの麻雀は普通だから… 精度さえあがれば十分戦えるよこれまで調子悪かったっていうか押し引きふわふわしてたから 来季の連盟のリーグも期待できる

153 18/12/07(金)23:29:11 No.552937140

abemaから配信見始めたからタッキーはRTDでボロ雑巾イメージ強すぎる

154 18/12/07(金)23:29:17 No.552937179

っていうかMリーグだとRTDリーグで不調だった雀士が軒並み健闘してる

155 18/12/07(金)23:29:18 No.552937189

いきなり少牌して憑き物が落ちたからね

156 18/12/07(金)23:29:31 No.552937256

タッキーは熱湯Mリーグでもやってたけどめっちゃ気持ち入れ替えて打ち込んでる 昨年からMリーグ始まるまでめっちゃ雀荘ドサ回ってたし 同卓は出来なかったけどすごいイケメンだった

157 18/12/07(金)23:30:10 No.552937433

ハギーがトップなのはいいとして 一番驚いたのが審判部がちゃんと審判してたところだな 点棒のやりとりまで監視してるんだね…きっちり

158 18/12/07(金)23:30:17 No.552937475

>Mリーグではなんていうか園田の強さがめっちゃ光る… >なんであんなに強いんだ 解説聞いたらメッチャ地頭いいんだなって… やっぱ広告代理店に勤めてるのは伊達じゃないのか

159 18/12/07(金)23:30:33 No.552937578

なんか連盟の役職に就いてから麻雀おかしくなったよねタッキー

160 18/12/07(金)23:30:44 No.552937640

園田は生活がかかってるからな…

161 18/12/07(金)23:31:26 No.552937843

こうやって男女混合の麻雀見てるとべつに性別による雀力の差とか特にないんだなーって

162 18/12/07(金)23:31:32 No.552937884

>っていうかMリーグだとRTDリーグで不調だった雀士が軒並み健闘してる あんまりこういう言い方はしたくないけど運がいいやつ悪いやつの差がありすぎると思う 競技で半荘20回近く打ってこんだけ偏るのは珍しい

163 18/12/07(金)23:32:31 No.552938217

Mリーグが見てて面白いのはあれだ 連盟だろうが協会だろうがRMUだろうが基本赤入りのルールでやらないプロ雀士が赤入れた雀荘の基本ルールでやってるから点棒の動きがダイナミックだから観戦してる側としてはかなりエンターテイメントしてる

164 18/12/07(金)23:33:04 No.552938418

園田は去年の平賀代打で知って色々変わってるなあって印象だったけど この間の解説で思考が聞けていろいろ納得できた

165 18/12/07(金)23:33:29 No.552938523

>>っていうかMリーグだとRTDリーグで不調だった雀士が軒並み健闘してる >あんまりこういう言い方はしたくないけど運がいいやつ悪いやつの差がありすぎると思う >競技で半荘20回近く打ってこんだけ偏るのは珍しい つまり運の善し悪しの事を考えると連盟ルールの一発裏ドラ無しとかにしたほうがいいんだろうけど多分それやるとエンタメ性に欠けるよね

166 18/12/07(金)23:33:29 No.552938527

>園田は去年の平賀代打で知って色々変わってるなあって印象だったけど >この間の解説で思考が聞けていろいろ納得できた むしろ赤入りの平賀がみたい

167 18/12/07(金)23:33:32 No.552938547

魚谷はMリーグに限ってイマイチつかない印象あるからどっかで最速マーメイド発揮してほしい つってもなんだかんだで負けた局でもほんと強さが見えるような選手ばっかだとは思う やっぱ全部面白いわ

168 18/12/07(金)23:34:16 No.552938772

>あんまりこういう言い方はしたくないけど運がいいやつ悪いやつの差がありすぎると思う もう毎回「いやぁ出来すぎでしたね」を聴くのは嫌なんじゃ…!

169 18/12/07(金)23:34:22 No.552938804

>連盟ルールの一発裏ドラ無し 寿人たち連盟勢に有利すぎる

170 18/12/07(金)23:34:24 No.552938816

萩原ここまでボロボロだったけど スピードギアを上げることと鳴きをもっと覚えればトッププロと張りあえるのでは

171 18/12/07(金)23:34:32 No.552938859

https://twitter.com/matsukayo0806/status/1070669101020794881 スワンは傷を癒してる最中だ

172 18/12/07(金)23:34:35 No.552938877

二階堂亜樹も普通に連勝したりしてるしな

173 18/12/07(金)23:34:40 No.552938917

>つまり運の善し悪しの事を考えると連盟ルールの一発裏ドラ無しとかにしたほうがいいんだろうけど多分それやるとエンタメ性に欠けるよね 興行としてはMリーグはこれでいいと思う それはそれとしてRTDの方がみたい

174 18/12/07(金)23:35:07 No.552939071

赤入りだと猿とか水巻とか阿部さんとか…もういっぱい見たいなぁ

175 18/12/07(金)23:35:20 No.552939135

>https://twitter.com/matsukayo0806/status/1070669101020794881 >スワンは傷を癒してる最中だ 俺は最近のスワンを見てると頭皮が心配になる

176 18/12/07(金)23:35:42 No.552939253

>それはそれとしてRTDの方がみたい そういや来年からリーグ戦じゃなくてトーナメント方式に変わるんだっけか?

177 18/12/07(金)23:35:47 No.552939276

>>連盟ルールの一発裏ドラ無し >寿人たち連盟勢に有利すぎる 連盟勢に有利っつーかやればやるほど如実に雀力の差が出る

178 18/12/07(金)23:36:25 No.552939446

というかハギーは元々トッププロでもこいつヤバくね?ってくらいの打ち手で若手指導出来るくらい知識あるし…

179 18/12/07(金)23:36:53 No.552939582

そういや麻雀のルールで前のスレで聞いたけど Mリーグって九種九牌と四風連打と八連荘はないんだって?

180 18/12/07(金)23:37:24 No.552939754

>俺は最近のスワンを見てると頭皮が心配になる 頭頂部が黒いって事は普通にはえかわってるからなんら問題ないよ

181 18/12/07(金)23:37:34 No.552939822

ドラに対応出来ないのを運によるブレと言っちゃうのは違うと思うけどなぁ それもまた雀力

182 18/12/07(金)23:37:44 No.552939869

>というかハギーは元々トッププロでもこいつヤバくね?ってくらいの打ち手で若手指導出来るくらい知識あるし… 昔は強かったけどまだまだ現代麻雀には適応できてない 圧倒的にスピードが足りない

183 18/12/07(金)23:37:47 No.552939887

>Mリーグって九種九牌と四風連打と八連荘はないんだって? うn 大体の競技ルール出ないと思う

184 18/12/07(金)23:37:55 No.552939949

>萩原ここまでボロボロだったけど >スピードギアを上げることと鳴きをもっと覚えればトッププロと張りあえるのでは 鳴きを覚えるのは一朝一夕じゃいかねえからなよりバランスと精度が求めらるから その辺いろいろ言われてるけどなんだかんだ石橋はすごいやらかしもあるけど

185 18/12/07(金)23:38:10 No.552940055

Mリーグは徹頭徹尾一般人受けのいい赤入り一発裏ドラ有りのルールでいいのだ それはそれとしてRTDの手堅いのも見たいんだ

186 18/12/07(金)23:38:49 No.552940260

九種九牌と四風連打ないのはゲーセンとか雀荘麻雀してるとかなり珍しいが 八連荘は元々ローカルルールだから…

187 18/12/07(金)23:39:00 No.552940321

途中流局が全てなしなのでスーカイカンも4人リーチ流れも無い ダブル役満は2つの役満の複合のみ 数え役満はなし など

188 18/12/07(金)23:39:59 No.552940600

>赤入りだと猿とか水巻とか阿部さんとか…もういっぱい見たいなぁ 赤入り水巻は強そうだけどなあの繊細な麻雀に打点がついてきたら結構勝ちそう

189 18/12/07(金)23:40:06 No.552940641

Mリーグ ルールでググれ って言いたい所だけどこの辺のルールの見方って雀荘でちょっと打つくらいの人でもわかりにくい所あるよね 解説だと初心者向けの実況解説してたりするけどこの辺伝わりにくい感じする

190 18/12/07(金)23:40:40 No.552940778

https://m-league.jp/about ルールあるよ 長い

191 18/12/07(金)23:40:59 No.552940889

連盟Aルールは逆に選択の自由度が低くなるぶん運ゲー度が上がるって意見もあるよ 個人的には最強戦っていうかRTDルールが一番バランス取れてると思う

192 18/12/07(金)23:42:00 No.552941171

Mリーグのルールでちょっとだけ以外だったのは >緑一色(緑發が入っていなくてもよい) って発入れない緑一色認めてるのは珍しいね

193 18/12/07(金)23:42:07 No.552941198

>連盟Aルールは逆に選択の自由度が低くなるぶん運ゲー度が上がるって意見もあるよ >個人的には最強戦っていうかRTDルールが一番バランス取れてると思う 俺はRTDルールにオカなくなれば一番バランス取れる気がするな

194 18/12/07(金)23:42:50 No.552941379

大車輪ってローカル役満だっけ? 役満一覧に掲載されてない

195 18/12/07(金)23:42:54 No.552941396

赤が来るかどうかのMリーグより 三色やイッツー、チンイツが来るかどうかの競技の方が運ゲーになると思う

196 18/12/07(金)23:42:56 No.552941402

そもそも同じ配牌ツモ山でヨーイドンが席順さえ除外したら一番平等だけど平等じゃない不平等だからこそ面白いゲームだしね 金銭面もあるだろうけどそういう所があんま打ち手がモンク言わない所かなって

197 18/12/07(金)23:43:50 No.552941623

>大車輪ってローカル役満だっけ? めっちゃローカルよ

198 18/12/07(金)23:44:28 No.552941785

競技麻雀で九種九牌や四風連打が無いのはテンポ悪くするだけってので分かるんだけど 4倍満5倍満が無いのってなんでだろ まぁ5倍満はローカルかもしれんが

199 18/12/07(金)23:44:51 No.552941871

大車輪はメジャーすぎるローカルルール

200 18/12/07(金)23:44:59 No.552941893

第5条 役満 天和◎ 地和◎ 十三么九(国士無双) 四暗刻◎ 大三元 緑一色(緑發が入っていなくてもよい) 字一色 小四喜 大四喜 清老頭 四槓子 九蓮宝燈◎ (注)◎は門前役満による。 *純粋な役満の複合は認められる

201 18/12/07(金)23:45:16 No.552941963

>赤が来るかどうかのMリーグより >三色やイッツー、チンイツが来るかどうかの競技の方が運ゲーになると思う 赤なしだと手役読みの精度が必要だからその辺でリスクのメリットデメリットで押し引きできる 赤あると点数読みの振れ幅が広いから結構雑になりがちになる

202 18/12/07(金)23:45:54 No.552942126

大車輪と三連刻はメジャーなローカル上がり手だな

203 18/12/07(金)23:46:14 No.552942215

MリーグってW役満はないんすか? まあほぼ出ないだろうけど

204 18/12/07(金)23:47:08 No.552942453

>MリーグってW役満はないんすか? >まあほぼ出ないだろうけど あるよ 大三元字一色みたいな複合の場合のみだけど

205 18/12/07(金)23:47:35 No.552942560

いつも小三元二翻は実質これ四翻ですよね?って思う

206 18/12/07(金)23:48:24 No.552942758

役満ツモが難しいなら親ッパネを2回ツモればいいじゃないですか

207 18/12/07(金)23:48:35 No.552942809

国士十三面待ちとか純正九蓮宝燈辺りになるのか?

208 18/12/07(金)23:48:58 No.552942891

記載されてはいないが数え役満はあるっちゃあるぞ

209 18/12/07(金)23:49:08 No.552942925

国士13面とか役満の特定の上がり方をダブルにするのはローカルって認識やね

210 18/12/07(金)23:49:48 No.552943095

>いつも小三元二翻は実質これ四翻ですよね?って思う 役満は役数えないけど小三元は普通に数えて計算するからじゃねーかな

211 18/12/07(金)23:50:35 No.552943291

>記載されてはいないが数え役満はあるっちゃあるぞ ないよ いくらハン数積んでも3倍満よ

212 18/12/07(金)23:50:53 No.552943355

>Mリーグのルールでちょっとだけ以外だったのは >>緑一色(緑發が入っていなくてもよい) >って発入れない緑一色認めてるのは珍しいね 元々日本では発必須だったけど本場の中国が無しでも緑一色認めてたから無しでいいようになったって歴史の経緯がある

213 18/12/07(金)23:51:44 No.552943562

>>記載されてはいないが数え役満はあるっちゃあるぞ >ないよ >いくらハン数積んでも3倍満よ ちょっと前に勝又が3倍マンしてたな

214 18/12/07(金)23:52:17 No.552943714

まーそんな役満なんてポンポン出せるもんじゃないから細かいことは気にしなくてもいいかな!

215 18/12/07(金)23:52:46 No.552943833

多分未だにリアル麻雀で四槓子だけ成功したプロ雀士を見たことはないな めっちゃむつかしいんだっけ?

216 18/12/07(金)23:52:51 No.552943845

>役満以外の役が複合したアガリ点は、三倍満までを上限とする。 長いの探してきたけど明記されてるぞ

217 18/12/07(金)23:53:17 No.552943943

なんで今日こんなにMリーグが盛り上がってるのかと見返したら…そうか…ハギーがついにトップ取れたのか…

218 18/12/07(金)23:53:36 No.552944020

主要団体で人和あるルールってあるのかな

219 18/12/07(金)23:54:04 No.552944119

>なんで今日こんなにMリーグが盛り上がってるのかと見返したら…そうか…ハギーがついにトップ取れたのか… 1戦目も濃厚だった!

220 18/12/07(金)23:54:31 No.552944222

>多分未だにリアル麻雀で四槓子だけ成功したプロ雀士を見たことはないな >めっちゃむつかしいんだっけ? 三槓子ですら国士より難しいと思う

221 18/12/07(金)23:54:48 No.552944286

これだけプロ団体があるのに統一ルールないのか

222 18/12/07(金)23:55:21 No.552944405

1戦目はセレブすぎた… 結果だけだとセレブ無双なんだけどほんと南2まではラス争いだったんだよな…

223 18/12/07(金)23:55:37 No.552944467

>主要団体で人和あるルールってあるのかな 連盟は満貫扱い 全国麻雀段位審査会は四翻扱いで採用してる 他の団体は一切無しみたい

224 18/12/07(金)23:55:49 No.552944517

>これだけプロ団体があるのに統一ルールないのか やめんかそれには理由があるんじゃ…

225 18/12/07(金)23:55:52 No.552944526

>三槓子ですら国士より難しいと思う なのに二翻!

226 18/12/07(金)23:56:20 No.552944656

>これだけプロ団体があるのに統一ルールないのか なのでこうして社長が統一した!

227 18/12/07(金)23:56:23 No.552944666

>これだけプロ団体があるのに統一ルールないのか その統一を目指してるのが藤田社長なのだ

228 18/12/07(金)23:56:37 No.552944706

>主要団体で人和あるルールってあるのかな 解説でどっかの団体は採用してるって言ってたような でもあってもロンして満貫よりツモって役満があるし 駄目でもダブリーでほとんど値段変わらないよねって言っててなるほどと思ったよ

229 18/12/07(金)23:56:57 No.552944782

ローカルルールの話をする度にチートイの偉大さを思い知る

230 18/12/07(金)23:56:58 No.552944787

社長ってもしかしてすごい人なのでは…?

231 18/12/07(金)23:57:00 No.552944796

>これだけプロ団体があるのに統一ルールないのか 昔は一つだったけどめっちゃ分裂してそれを藤田社長が趣味の領域から統一に向けて作ったのがMリーグなんじゃ

232 18/12/07(金)23:57:41 No.552944955

>社長ってもしかしてすごい人なのでは…? ことの始まりを考えたらこの流れになったのは凄い

233 18/12/07(金)23:57:53 No.552945007

>社長ってもしかしてすごい人なのでは…? 日本の麻雀史に残る人なのは間違いないかな…

234 18/12/07(金)23:58:15 No.552945111

>社長ってもしかしてすごい人なのでは…? 左様

235 18/12/07(金)23:58:26 No.552945157

そもそもabemaの麻雀番組なんて初期は社長がプロ雀士と打ちたいから集めたって経緯で作られた番組だから この流れは想定外にも程があるよ

236 18/12/07(金)23:59:04 No.552945333

自分が打ちたいから作った麻雀番組と! 自分が打ちたいから作ったRTDリーグ! しかし社長の姿はもう無い!

237 18/12/07(金)23:59:17 No.552945396

でも流れとか言っててオリンピック種目になれるのかな…

238 18/12/07(金)23:59:53 No.552945533

完全な最初期は金持ちの道楽だろ最強戦なんて運だろみたいな扱いあったけど打ち手としてファンが付くくらいのすご腕だった

239 18/12/07(金)23:59:56 No.552945549

>連盟は満貫扱い >全国麻雀段位審査会は四翻扱いで採用してる >他の団体は一切無しみたい なるほどありがとう 人和は身内ルールでも扱い色々あって初めてのメンツと打つたび迷う まあ出ないんだけど

240 18/12/08(土)00:00:32 No.552945695

>そもそもabemaの麻雀番組なんて初期は社長がプロ雀士と打ちたいから集めたって経緯で作られた番組だから >この流れは想定外にも程があるよ RTD案外数字取れるな…からMリーグ発足まで行ったというのはいくら何でも早すぎない!?

241 18/12/08(土)00:00:37 No.552945714

>でも流れとか言っててオリンピック種目になれるのかな… ボクシングとか卓球とかバレーとか野球でも流れをもってくるとかあるし…

242 18/12/08(土)00:00:50 No.552945769

abema全体では赤字だけど 麻雀番組はプラスになってる番組だからその凄さがわかる

243 18/12/08(土)00:01:08 No.552945846

考えてみたらスポーツは大体流れ論あるな…

244 18/12/08(土)00:01:16 No.552945884

>RTD案外数字取れるな…からMリーグ発足まで行ったというのはいくら何でも早すぎない!? 3年を長いとみると短いと見るか…

245 18/12/08(土)00:01:31 No.552945962

麻雀がオリンピック競技化するならサンマがいいと思ってる ヨンマより実力出やすいしスピーディーだしいいことずくめだよ オリンピックのラグビーが七人制みたいなノリでいけばいい

246 18/12/08(土)00:01:52 No.552946054

お誕生日二翻!

247 18/12/08(土)00:01:59 No.552946073

RTDリーグ前は社長の別荘にプロ雀士呼んで麻雀してたんだっけか

248 18/12/08(土)00:02:38 No.552946226

今日みたいな麻雀すると多少知ってる人でも食いつくからエンターテイメント性あるね

249 18/12/08(土)00:02:57 No.552946303

>>RTD案外数字取れるな…からMリーグ発足まで行ったというのはいくら何でも早すぎない!? >3年を長いとみると短いと見るか… 主要団体設立から考えたら短すぎる

250 18/12/08(土)00:03:04 No.552946341

社長のお宅訪問でスカッシュ部屋とかシアターとかあったけど一番使ってるのが麻雀ルームって言ってたからな…

251 18/12/08(土)00:03:21 No.552946403

奥菜恵の元旦那と言われていた頃の社長はもういない

252 18/12/08(土)00:03:28 No.552946432

このエンターテイメント性を保つには力の均衡が必要だ! コナミ 頑張れよな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111

253 18/12/08(土)00:03:29 No.552946436

麻雀業界が停滞してた時期を考えるとそれを3年で打破したって言えるからマジですげぇと思う たかはる始めとした各団体のトッププロの暗躍あってこそなんだろうけど

254 18/12/08(土)00:03:33 No.552946451

>3年を長いとみると短いと見るか… 3年と言っても初年度の数字が出るまでの期間もあるし Mリーグ発足がRTD3年目終わる前だから…

↑Top