虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/07(金)22:29:18 ホラー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/07(金)22:29:18 No.552917525

ホラー要素強いが伝奇ものとしてかなり傑作なのでは?

1 18/12/07(金)22:29:58 No.552917746

堕辰子宇宙人説が好きだった

2 18/12/07(金)22:33:14 No.552918818

設定とか読んでるだけでかなり時間潰せる

3 18/12/07(金)22:34:37 No.552919314

怖がらせるだけじゃなくて笑わせたり泣かせたりメリハリちゃんと利いてるよね

4 18/12/07(金)22:37:01 No.552920131

>堕辰子宇宙人説が好きだった こいつなんなのマジで…

5 18/12/07(金)22:41:15 No.552921517

八尾の動機が怖すぎる

6 18/12/07(金)22:42:57 No.552922028

物語の清涼剤依子

7 18/12/07(金)22:46:01 No.552922962

>物語の清涼剤依子 バットで一家団欒に乱入するの好きなんだけどあの後ろくなことなさそうで…

8 18/12/07(金)22:47:17 No.552923421

SDKの戦いに終わりはあるの…?

9 18/12/07(金)22:47:31 No.552923486

マニアックス読んで改めて分かる物語の密度の高さ

10 18/12/07(金)22:48:30 is0ZmVzY No.552923808

きみらがNTかわないのがいかんのやで

11 18/12/07(金)22:48:37 No.552923844

SIRENVRはやくしてやくめでしょ

12 18/12/07(金)22:49:51 No.552924219

病院で投げた!

13 18/12/07(金)22:51:27 No.552924768

>SIRENVRはやくしてやくめでしょ マジで死ぬと思う

14 18/12/07(金)22:52:50 No.552925231

>>物語の清涼剤依子 >バットで一家団欒に乱入するの好きなんだけどあの後ろくなことなさそうで… 幼児退行したせんせーを介護しながら撲殺天使していくよ せんせーから依子はゾンビみたいな外見に見えるけど

15 18/12/07(金)22:54:49 No.552925973

>SDKの戦いに終わりはあるの…? 33:33:33

16 18/12/07(金)22:56:23 No.552926553

今でも公式で色々やってて愛されてるなって思う

17 18/12/07(金)22:56:38 No.552926644

大阪のSIREN展で実物アーカイブ見れてよかった 規模は正直しょぼ…こじんまりしてたけどこんなもんだよね 宇理炎はもちろん買いました

18 18/12/07(金)22:59:22 No.552927692

設定的に別物だけど嫁のためにスレイします 屍人スレイヤーです

19 18/12/07(金)23:00:02 No.552927940

攻略見ながらで丁度いい難易度だったわ 見ないとムズ過ぎて物語に入れ込めない

20 18/12/07(金)23:00:51 No.552928208

はじめて早々にブツブツ言いながら銃撃してくる警官が怖くて怖くて

21 18/12/07(金)23:01:03 No.552928285

これとかブラッドボーンみたいな設定読んでると頭おかしくなりそうなゲーム大好き

22 18/12/07(金)23:01:30 No.552928445

>今でも公式で色々やってて愛されてるなって思う 今新連載で月刊でweb漫画やってるしね… 結構分かりやすくてゲームやってたのにそうだったのか…ってなる

23 18/12/07(金)23:01:32 No.552928460

八尾の気まぐれで殺される亜矢子かわいそう

24 18/12/07(金)23:01:34 No.552928474

PCでやりたいなあ スチムーで出たりしないかなあ

25 18/12/07(金)23:02:32 No.552928771

屍人には天国みたいな感じらしいけど生前の記憶がうっすらあって地面に落ちた酒舐めるようなのはちょっと…

26 18/12/07(金)23:02:42 No.552928842

屍人が喋ったり普通の生活っぽいことしてるのがまた気持ち悪いよね

27 18/12/07(金)23:03:19 No.552929050

個人的に人生の中でかなり印象深いゲーム

28 18/12/07(金)23:03:27 No.552929097

バイオ4とへんなシンクロニシティ起こしてるよねこれ

29 18/12/07(金)23:04:26 No.552929385

リアルのネット使った展開も面白かった SDKが掲示板に書き込んだりNTのライブカメラだったり

30 18/12/07(金)23:04:56 No.552929525

ゲームするか見たことない人はCMが怖いゲームとしか認識されないんだろうな

31 18/12/07(金)23:05:41 No.552929762

1時間考えて解の糸口が見つからなかったら攻略見る

32 18/12/07(金)23:06:04 No.552929875

>地面に落ちた小銭拾うようなのはちょっと…

33 18/12/07(金)23:06:59 No.552930167

DAZEやっててやっぱセンスある人なんだなって思った 早くサイレン新作作って…

34 18/12/07(金)23:06:59 No.552930169

>地面に落ちた生ごみ食うようなのはちょっと…

35 18/12/07(金)23:07:02 No.552930185

難しすぎてイライラの方が勝ってしまってクリアしてないな…

36 18/12/07(金)23:07:44 No.552930403

タオル凍らせる意味が分からなかったから突っ切る

37 18/12/07(金)23:07:46 No.552930416

>SIRENVRはやくしてやくめでしょ やだよ自分視点で襖開けたら大きな顔とか

38 18/12/07(金)23:07:50 No.552930449

最適解選ばなくても気合いで結構いけたりする

39 18/12/07(金)23:08:23 No.552930629

灯篭のろうそくの順番てノーヒントだったよな…?

40 18/12/07(金)23:08:39 No.552930722

>八尾の気まぐれで殺される亜矢子かわいそう もう充分だから神代家いらんので燃やすわ 実が盗まれて足らないわ

41 18/12/07(金)23:09:11 No.552930904

なんかどっかの家を24時間ライブ映像流してた記憶ある

42 18/12/07(金)23:09:50 No.552931098

罪を犯したのは八尾比丘尼ひとりなのに 父母の罪を償うための儀式だって騙されてる羽生蛇村の住民はとんだとばっちりよね…

43 18/12/07(金)23:10:01 No.552931157

最高の気分だから仲間にしてあげたいのはわかる やってる行動がどうみても痴呆老人

44 18/12/07(金)23:10:06 No.552931183

お地蔵さんの後ろでしゃがんだら鍵が見つかるとかどうしろと? たまたま見つけたけども

45 18/12/07(金)23:10:07 No.552931189

上でVRと出てるが恐怖要素だけじゃなく リアルな視界ジャック描写で悪酔いしそう

46 18/12/07(金)23:10:14 No.552931224

>灯篭のろうそくの順番てノーヒントだったよな…? 一応説明書にヒントは書いてある 初期ロットは一部のヒントが入れ替わってるけど

47 18/12/07(金)23:10:35 No.552931336

配信でこのゲーム見るの好きだけど最近少なくなっちゃったな いや何年前のゲームだよって話なんだけど

48 18/12/07(金)23:10:58 No.552931443

どのタイミングでやったか忘れたけど 24時間配信って体で村の監視カメラ眺めるのが楽しかった

49 18/12/07(金)23:11:03 No.552931474

>罪を犯したのは八尾比丘尼ひとりなのに >父母の罪を償うための儀式だって騙されてる羽生蛇村の住民はとんだとばっちりよね… しかも実を返したとしても罪を許される保証なんてないというね…

50 18/12/07(金)23:11:11 No.552931520

>一応説明書にヒントは書いてある 指差す方へ いいよね...

51 18/12/07(金)23:12:15 No.552931838

この際SIREN関係なくていいからどっか視界ジャックステルスゲー作らないかな

52 18/12/07(金)23:12:23 No.552931883

http://comip.jp/Z/cbs/c565/c52-3304/ 漫画の方の今回の話も八尾がクソ野郎に見えて仕方ない

53 18/12/07(金)23:12:33 No.552931922

>どのタイミングでやったか忘れたけど >24時間配信って体で村の監視カメラ眺めるのが楽しかった NTの発売前だね 屍人につながる電話もNTだったかな

54 18/12/07(金)23:12:34 No.552931926

最初は苦戦した屍人JUN君との狙撃合戦も慣れると開始数秒で終わる

55 18/12/07(金)23:13:25 No.552932231

サイレン世界をブラボーの狩人様で蹂躙するゲームでないかな… 同じソニーだし…

56 18/12/07(金)23:13:57 No.552932405

恋のバミューダトライアングル

57 18/12/07(金)23:14:13 No.552932484

SDKがいくら無双キャラになろうと悲しくて仕方ないという・・・

58 18/12/07(金)23:15:27 No.552932869

>恋のバミューダトライアングル バミューダ3の恋の三角海域SOSだ二度と間違えるな

59 18/12/07(金)23:15:53 No.552933021

>怖がらせるだけじゃなくて笑わせたり泣かせたりメリハリちゃんと利いてるよね 屍人や闇人も面白おかしい生活してるなってなる奴よね 人間が化け物扱いされてるあたり闇人も勇気あってこそで平和になるとまるでダメになる・・・

60 18/12/07(金)23:16:17 No.552933143

実を返し損ねるとキレてああなるんだっけ? 作中では二連続で返し損ねて二回異界化したと

61 18/12/07(金)23:16:24 No.552933175

マニアクスは本当にいいものだったよ

62 18/12/07(金)23:16:40 No.552933271

プレイ動画見たけど音出して誘導してその間に走り抜けるギミック多いな!?ってなった

63 18/12/07(金)23:16:56 No.552933348

三上がツカサの視界をジャックしてステージ進めるところだけは3D酔い酷くてマトモにプレイできなかったよ… テストプレイした奴はあそこおかしいと思わなかったのかな…

64 18/12/07(金)23:18:22 No.552933796

>堕辰子宇宙人説が好きだった 異次元人みたいなもんなんだっけ

65 18/12/07(金)23:18:39 No.552933886

VRは映像もだけど音声サラウンドで春海ちゃん脱出とか怖すぎて漏れると思う

66 18/12/07(金)23:18:49 No.552933935

>サイレン世界をブラボーの狩人様で蹂躙するゲームでないかな… >同じソニーだし… 屍人も闇人もクソ弱いから多分すっごいつまんない事になると思うよ 永井くんのどうあがいても絶望プレイになると思う

67 18/12/07(金)23:19:34 No.552934180

実を返せばどうにかなると八尾さんは思ってるから数百年やってるけど 別にそれが正しいかどうかはわからないんだよね 子供を捧げれば許されると思い込んで何百年もやってるだけで

68 18/12/07(金)23:20:04 No.552934315

>サイレン世界をブラボーの狩人様で蹂躙するゲームでないかな… >同じソニーだし… どっちかというと逆になって屍人闇人として恐怖に怯えて逃げたり 立ち向かって散って行ったりするロールプレイの方がらしくなりそう

69 18/12/07(金)23:20:08 No.552934331

>三上がツカサの視界をジャックしてステージ進めるところだけは3D酔い酷くてマトモにプレイできなかったよ… たまにVRでSIRENやりたいって「」見かけるけど 自分が操作してないのに勝手に視界が歩いて移動する視界ジャックとか VRでやったら死ぬほど酔うと思う

70 18/12/07(金)23:20:10 No.552934338

そんなお腹空いてたの…

71 18/12/07(金)23:20:35 No.552934457

単にこうすれば救われると思い込んでるだけの精神異常者だからな 火の鳥の笑い声が聞こえそうなやつ

72 18/12/07(金)23:20:45 No.552934502

1の屍人は幸福感のお裾分けっていう善意で襲ってくるからね...

73 18/12/07(金)23:21:46 No.552934776

あの世界の神様はクトゥルー的な宇宙意思と思ってる

74 18/12/07(金)23:22:00 No.552934836

2はスーパー同族対戦featうんこだからな

75 18/12/07(金)23:22:10 No.552934882

闇人は戦闘訓練なかったら人間とどっこいな感じはある 自衛隊メンバー確保できたのは戦力として本当重要だった プレイヤーは苦しんだ

76 18/12/07(金)23:22:15 No.552934912

>別にそれが正しいかどうかはわからないんだよね 呪いかけたのは堕辰子様とは別の超常的な奴なので意味は無いですね…

77 18/12/07(金)23:22:41 No.552935039

2は闇人がライト使うとよわよわすぎる…

78 18/12/07(金)23:22:54 No.552935095

ピエールの団地ステージは楽しかったな 敵が視界ジャックを利用してくるとこうなるんだって感じで

79 18/12/07(金)23:23:27 No.552935261

闇人は正面無敵の奴がマジで嫌い

80 18/12/07(金)23:23:39 No.552935328

2はプレイヤー側が結構強いから武器でゴリ押しできるようになったよね 1は強いの多聞先生と志村のおっさんとネイルハンマーくらいだから基本詰将棋プレイになる

81 18/12/07(金)23:24:06 No.552935468

またやりたいけど普通に怖いから躊躇しちゃう…

82 18/12/07(金)23:24:11 No.552935492

今更ながらやりたいけどハードごと買わなきゃだからハードル高い… PS4でリメイク来ないかな…

83 18/12/07(金)23:24:12 No.552935502

>2は闇人がライト使うとよわよわすぎる… テラフォーミングしないと本当ダメなんだなあいつらってなる 勝利しても頑張って人類の歴史歩まないと外敵きたらマジで滅ぶぞ

84 18/12/07(金)23:24:41 No.552935636

2で闇那其から生まれたって設定が出てきた

85 18/12/07(金)23:24:58 [タラコ] No.552935724

か弱いのでライトでいじめないでください

86 18/12/07(金)23:25:46 No.552935992

>1は強いの多聞先生と志村のおっさんとネイルハンマーくらいだから基本詰将棋プレイになる 火かぎ棒は頼もしかった

87 18/12/07(金)23:25:58 No.552936045

1と2の屍人は設定からして別の存在だよ

88 18/12/07(金)23:26:18 No.552936160

2の屍人はすっとろいけどライトに弱い闇人よりは強く感じて闇人に駆逐されてるのは納得がいかなかったけど ハードやってみてわかったんだけど闇霊とかいうタラコがクソ強いから負けたんだなって… 難易度あげて数が増えると銃があっても連続で殴られてハメ殺される…

89 18/12/07(金)23:26:31 No.552936247

なんかマテリアルとか読本みたいなのがあるんでしょう? 超ほしい

90 18/12/07(金)23:26:56 No.552936408

1が赤い水を身体に入れて海還りしたやつで 2はなんだっけ?

↑Top