18/12/07(金)21:16:05 少しば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/07(金)21:16:05 No.552896068
少しばかりやかましかったのでふと目をくれると、砂場で一人、子供が泣いていた。 珍しいことだ。自分がいると、なぜかいつも公園から人が消え失せるから。 遠目に観察してみるに、どうやらアイスを落としたらしい。 青色い塊が足元に落ちている。砂まみれだったが、ほとんど口をつけてなさそうなほどに原型が残っていた。 それでようやく、子供が手に持っている物の正体に気付く。 アイスの棒だ。まさかとは思うが、棒からすっぽ抜けて本命を落としたとでも言うのか。 こんなうだるような炎天下で、不憫なことだ。笑う気にもならない。 幼稚園児か、小学生上がりたてか。卵みたいに丸っこい顔にひび割れたような泣きっ面。突っ立って悲嘆に暮れる姿から、どんくささがにじみ出ている。 やっぱりわからない。子供なんて何が良いのか。家族を持つことの何に憧れるのか。
1 18/12/07(金)21:16:48 No.552896272
舌打ちして、目を離す。泣き声はいっこうに止みそうにない。セミだって七日で鳴き止むというのに。 …ひょっとして、これがあの子にとってこの夏の最後の思い出になりはしないだろうか。 そんな勘ぐりを思い浮かべてしまったものだから。つい、ベンチから腰が浮いた。 意外にも子供はこちらにすぐ気付いたようで、びくりと肩を震わせて、赤く腫らした目で見つめてくる。 一応、泣き止みはした…というよりは声が引きつって出ないようだったが。 子供のあやし方なんてわかるわけもない。慎重に言葉を選んで、投げかける。
2 18/12/07(金)21:17:26 No.552896484
「…なんもしねぇよ。ぶっころすぞ」 アイスを食べ損ねた悲しみなんて吹き飛んだかのように、子供はさらにけたたましく泣き喚いた。 やってしまった…中腰のままこちらまで途方に暮れていると。 「さっちゃん! そやんとこおったんね!」 泣き声が届いたのだろう。公園の外から、憔悴した様子の女性が駆け寄ってくる。 持っていたアイスの棒を落として、子供もすぐさまそちらに走り出した。抱きとめられて顔をうずめると、嗚咽がくぐもって静められる。 「ごめんね、怪我しとらん? お父さんも心配しとるよ…」 ぐずる子供を抱きかかえると、女性はこちらに気付いた。たじろいで、そそくさと公園から去っていく。 やっぱり、わからない。
3 18/12/07(金)21:17:27 No.552896487
まさか…
4 18/12/07(金)21:17:51 No.552896608
いいかげんに日陰のベンチからおいとまして、なんとなく子供が立っていた砂場へと歩み寄る。 溶けかけて蟻までたかり始めているアイスの、すぐそばに突き刺さった木製の小さな棒。 よく見れば、先端に『あたり』の文字が刻まれていた。泣くのに夢中で見落としていたのか。 …つくづく、もってねぇやつ。 いつかブラックモンブランでも奢ってやろう。名前も知らない少女だが、せまい佐賀だ、生きていればまたどこかで会えるに違いない。 さて、約束の夜までどうやって時間を潰そう。とりあえずひとっ走りしようか。暑い日のことだった。1997年8月30日。
5 18/12/07(金)21:21:29 No.552897599
さっちゃんはね
6 18/12/07(金)21:22:27 No.552897868
さくらって言うんだホントはね
7 18/12/07(金)21:24:41 No.552898465
年代的にも合って…合ってる?
8 18/12/07(金)21:26:20 No.552898938
さくらはんが5歳くらいだな…
9 18/12/07(金)21:26:41 No.552899046
>年代的にも合って…合ってる? サキちゃんが死んだ日
10 18/12/07(金)21:27:05 No.552899162
一応被ってるんだっけ…なるほど…
11 18/12/07(金)21:27:24 No.552899254
新しい切り口いいね!
12 18/12/07(金)21:27:39 No.552899333
愛ちゃんが1992年生まれだからさくらはんもまあそのくらいだよね
13 18/12/07(金)21:28:03 No.552899466
プロフィール不明だから厳密にはわからないけど2008年に17歳だとしたら1991年生まれ サキちゃんが18のとき6歳くらいだね
14 18/12/07(金)21:28:35 No.552899651
私こういうの好き
15 18/12/07(金)21:29:30 No.552899895
生きてたら10歳以上離れてんだもんなぁ
16 18/12/07(金)21:29:53 No.552900010
それがゾンビィになって相棒だもんな…
17 18/12/07(金)21:31:34 No.552900484
なんだか切ない…
18 18/12/07(金)21:32:56 No.552900853
サキちゃんはこの日の夜に死んで さっちゃんは11年後に死にましたとさ
19 18/12/07(金)21:33:48 No.552901075
>サキちゃんはこの日の夜に死んで >さっちゃんは11年後に死にましたとさ めでたしめでたし
20 18/12/07(金)21:34:04 No.552901159
ぶっ殺すぞ
21 18/12/07(金)21:34:08 No.552901177
いいね…
22 18/12/07(金)21:34:36 No.552901322
>めでたしめでたし ぶっ殺すぞ
23 18/12/07(金)21:35:42 No.552901622
こういうの思いついて実際に書けちゃうの憧れる
24 18/12/07(金)21:36:16 No.552901781
スレてるサキちゃんもいいものだ
25 18/12/07(金)21:38:23 No.552902397
>サキちゃんはこの日の夜に死んで >さっちゃんは11年後に死にましたとさ なんか泣きそうになるから止めてくれないか
26 18/12/07(金)21:38:33 No.552902441
いいよねこういうの…
27 18/12/07(金)21:39:31 No.552902712
さっちゃんの人生は全くいいことなしで終わりましたとさとかぶっ殺すぞ…
28 18/12/07(金)21:40:46 No.552903046
本編が底抜けにアホなぶん余計にこういうしんみりしたのが沁みる
29 18/12/07(金)21:42:41 No.552903532
良い話だ 掛け値無しに良い話なんだがしんみりしちゃって よか… 出来ない
30 18/12/07(金)21:44:57 No.552904146
>名前も知らない少女だが、せまい佐賀だ、生きていればまたどこかで会えるに違いない。 21年後にお互い死体になって会うことになるんだから不思議なもんだ
31 18/12/07(金)21:46:31 No.552904565
>こういうの思いついて実際に書けちゃうの憧れる 書いてみれば案外なんとかなるぞ
32 18/12/07(金)21:47:36 No.552904872
てにをはレベルで狂ってなきゃリビドー叩きつけた怪文書でも「」は評価してくれるよ
33 18/12/07(金)21:51:17 No.552905873
こういうの好き…
34 18/12/07(金)21:51:47 No.552906012
こういうしっとりしたのもっと読みたい
35 18/12/07(金)21:54:51 No.552906826
サキちゃんもさっちゃんも大人になれずに死んだんだよなぁ
36 18/12/07(金)21:56:43 No.552907274
早くに死んだのはみんなだし…
37 18/12/07(金)21:58:40 No.552907834
>てにをはレベルで狂ってなきゃリビドー叩きつけた怪文書でも「」は評価してくれるよ はい。。。ありがとうございまs。。。
38 18/12/07(金)21:59:52 No.552908156
いいもんを見れたよありがとう
39 18/12/07(金)22:00:01 No.552908203
やーらしか
40 18/12/07(金)22:03:49 No.552909383
好き…
41 18/12/07(金)22:05:57 No.552910036
慎重に言葉選んでもぶっころすぞなのが不器用でよか… ひらがなだからたぶんちょっと柔らかい言い方なんだろうな
42 18/12/07(金)22:06:26 No.552910199
こういうすれ違いがあったかもしれないのか…
43 18/12/07(金)22:09:59 No.552911389
まさおがこの世に生を受けるまであと2年くらい
44 18/12/07(金)22:10:20 No.552911516
こういう切り口の話を思いつけるのはうらやましかー
45 18/12/07(金)22:12:23 No.552912201
>まさおがこの世に生を受けるまであと2年くらい おなかがおっきくなったマミィがさくらちゃんを見かけてこの子もあんな風に元気に育って欲しいなって思う怪文書ですって!?