18/12/07(金)20:19:24 1000円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/07(金)20:19:24 No.552881976
1000円貰ったからとりあえず使ってみたけど今のところうまあじしかないから不安になる……
1 18/12/07(金)20:20:10 No.552882155
このキャンペーン終わったら使う意味なんてほぼないから 不安になる必要なんてないよ
2 18/12/07(金)20:23:19 No.552882866
>このキャンペーン終わったら使う意味なんてほぼないから >不安になる必要なんてないよ 糞みたいなポイント効率になるだろうけど支払いが思ったより手軽だったからこっちが損にならない限り使うかも
3 18/12/07(金)20:23:40 No.552882948
クソみたいなというか0.5%だからクソそのもの
4 18/12/07(金)20:23:46 No.552882974
手軽かなぁ…
5 18/12/07(金)20:24:18 No.552883086
ある程度囲い込みができるまで定期的になんらかのキャンペーンやりそう ヤフショみたいにどんどんうまウェイが少なくなっていくんだろうけど
6 18/12/07(金)20:24:47 No.552883198
ヤフーショッピングは禿契約してりゃおいしいから別にいいんだ
7 18/12/07(金)20:24:50 No.552883208
キャッシュバック無くなったらFeliCaやタッチ決済使うわ
8 18/12/07(金)20:25:35 No.552883384
>手軽かなぁ… QRスキャンして数字タップするだけだしそれだけで余分にお金が貰えるならうれしい!
9 18/12/07(金)20:26:08 No.552883499
FeliCaの方がはるかに手軽だからなあ 0.5%とかわざわざアプリ起動してーって手間ほどの価値もない
10 18/12/07(金)20:26:46 No.552883638
ポイント貰えても分散してるとめどいねん…
11 18/12/07(金)20:27:16 No.552883762
将来性はともかく20%貰える今だけは使い徳だとは思う
12 18/12/07(金)20:27:47 No.552883880
1000円って何?今日ipadpro買うのにアプリ入れたけど インストールお祝い500円だったんだけど…
13 18/12/07(金)20:28:26 No.552884020
ハゲと契約して薄毛になれ
14 18/12/07(金)20:28:32 No.552884046
>1000円って何?今日ipadpro買うのにアプリ入れたけど >インストールお祝い500円だったんだけど… 禿かワイモバ契約してると決済方法追加したら更に500円分もらえる
15 18/12/07(金)20:28:37 No.552884070
>1000円って何?今日ipadpro買うのにアプリ入れたけど >インストールお祝い500円だったんだけど… 白い犬のケータイ会社と契約してるともう500円貰えるぞ
16 18/12/07(金)20:29:12 No.552884193
3日前まで5000円入金すると1000円くれたんよ
17 18/12/07(金)20:29:23 No.552884242
Tポイントカードとどっちがポイント効率いいの?
18 18/12/07(金)20:29:31 No.552884269
ビックカメラのQR読み込んで支払い額打ち込みはクソだけどファミマはバーコード読んでもらうだけなのでラク
19 18/12/07(金)20:29:57 No.552884367
楽天はR-Payやるのにたいしたキャンペーンもしなかったから いますごい地味なので相当あせってるとは思う
20 18/12/07(金)20:30:13 No.552884429
最大500円だから… https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/lp/digital
21 18/12/07(金)20:30:50 No.552884564
支払額自分で打ちこんでっていわれた時はちょっと耳を疑った まぁ…自動化するよねきっと
22 18/12/07(金)20:31:02 No.552884608
おっぺけぺい!
23 18/12/07(金)20:31:19 No.552884668
>楽天はR-Payやるのにたいしたキャンペーンもしなかったから >いますごい地味なので相当あせってるとは思う あそこは店舗に決済端末撒く方式でその中に併せて楽天ペイ織り込んでるから ぶっちゃけここなんて目じゃないぐらい使える場所地味に多い というか単にもうあの方式にしても追いつけないから画像はこうなった面もあるだろうし
24 18/12/07(金)20:31:20 No.552884672
>最大500円だから… >https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/lp/digital ペイペイじゃなくてペイパルじゃねーか!
25 18/12/07(金)20:31:55 No.552884804
>支払額自分で打ちこんでっていわれた時はちょっと耳を疑った >まぁ…自動化するよねきっと ビックは今回の100億円キャンペーンに間に合わせるために見切り発車したからあの複雑かつミス誘発しそうな手順なんだ 将来的にはちゃんとPOSレジが対応するはず
26 18/12/07(金)20:32:15 No.552884886
詐欺と言うのは最初に少額の利益をつかませて信用させるところから始まる
27 18/12/07(金)20:32:24 No.552884922
対応した頃にはキャンペーン終わって使ってる人いなさそう
28 18/12/07(金)20:32:34 No.552884961
>>支払額自分で打ちこんでっていわれた時はちょっと耳を疑った >>まぁ…自動化するよねきっと >ビックは今回の100億円キャンペーンに間に合わせるために見切り発車したからあの複雑かつミス誘発しそうな手順なんだ >将来的にはちゃんとPOSレジが対応するはず その頃にはキャンペーン終わって使われなくなるけどね
29 18/12/07(金)20:32:58 No.552885046
>支払額自分で打ちこんでっていわれた時はちょっと耳を疑った それは支払い方の1つのパターンだよ
30 18/12/07(金)20:33:01 No.552885058
楽天ペイはなんかバーコードの方しか思い浮かぶ人いなさそうだけど あっちで一番大きいポイントは店舗に統合型の決済端末渡してることだからな
31 18/12/07(金)20:33:15 No.552885104
ググプレとかモバゲーのカードでも20%還元されるの?
32 18/12/07(金)20:33:34 No.552885169
>ググプレとかモバゲーのカードでも20%還元されるの? POSAカードや商品券はそもそも買えない
33 18/12/07(金)20:33:36 No.552885170
ヤマダはバーコード読み込みだけだからすぐだぞ 商品あんまり安くないが
34 18/12/07(金)20:33:50 No.552885244
>ググプレとかモバゲーのカードでも20%還元されるの? 金券は無理よ
35 18/12/07(金)20:33:54 No.552885262
ファミマはレジの人に読みとってもらうだけだったな
36 18/12/07(金)20:34:02 No.552885287
1000円あれば牛丼特盛にトッピング付けられるじゃん!
37 18/12/07(金)20:34:06 No.552885294
某加盟店でスタッフやってるけど見事にサブカルに精通してそうなやつと「」みたいなおっさんばっかpaypayで(キリッしてきて若干腹が立つ
38 18/12/07(金)20:34:24 No.552885358
>>ググプレとかモバゲーのカードでも20%還元されるの? >POSAカードや商品券はそもそも買えない POSAだけどSwitchのダウンロード版とかは買えるだろ
39 18/12/07(金)20:34:24 No.552885363
6000円で当たったけどもっと高額使った時に来て欲しかった…
40 18/12/07(金)20:34:26 No.552885374
現在のぺぇぺぇに関しては使わせてお店側に覚えて貰うのが目的のように見える
41 18/12/07(金)20:35:00 No.552885510
家電屋が便乗値上げするとは思わなかった
42 18/12/07(金)20:35:25 No.552885612
>現在のぺぇぺぇに関しては使わせてお店側に覚えて貰うのが目的のように見える これAlipay互換が主な狙いだから今名前打って五輪までに契約店舗増やしたいのよ ぶっちゃけ国内利用でこんなもん流行るなんて誰一人思ってない
43 18/12/07(金)20:35:27 No.552885623
>家電屋が便乗値上げするとは思わなかった だからApple製品やゲーム機だけを買う
44 18/12/07(金)20:35:31 No.552885637
店側は売れればいいので今回のキャンペーンはありがたいだろうな
45 18/12/07(金)20:36:23 No.552885841
さっきニュースで見たけどゲーム機とiPadに使う客が多いって言われてて駄目だった そういう層しか使ってないのか
46 18/12/07(金)20:36:25 No.552885854
まさよし程度のパワーがあれば店頭仮想通貨決済も一気に普及できそうだな なんでやらないんだろう
47 18/12/07(金)20:36:28 No.552885876
聞き慣れない支払い方法で新人っぽい店員さんがあたふたするのはちょっと可愛い
48 18/12/07(金)20:36:37 No.552885908
大体ネット通販の最安値が20%引きかそれより安いのでpaypay通すのと大して変わらないんだよな paypayのポイントは加盟店でしか使えないし ソフバンじゃない人にとっては大してお祭りにならなくて残念 まあ全額キャッシュバック出来た人もそうはいないだろうけどガチャガチャやってみたかった
49 18/12/07(金)20:36:47 No.552885941
そこそこ高価でいますぐほしい物って特に無いなぁ
50 18/12/07(金)20:36:48 No.552885943
俺はサイバーマンデーでいいや…
51 18/12/07(金)20:36:54 No.552885961
switchをpaypayで買って3万買取してる所に売ると金が増えるぞ!
52 18/12/07(金)20:37:06 No.552886008
>そういう層しか使ってないのか 勘違いしてるようだけどそもそも通販のが2割以上安いなんてザラなので どこも定価近くで売ってるような商品狙うしか無いんだ
53 18/12/07(金)20:37:32 No.552886095
>俺はサイバーマンデーでいいや… ピゾフのTシャツバイナウ!!!
54 18/12/07(金)20:37:41 No.552886140
>大体ネット通販の最安値が20%引きかそれより安いのでpaypay通すのと大して変わらないんだよな >paypayのポイントは加盟店でしか使えないし なのでビックカメラやソフマップが適用されてるのは結構でかいのはある
55 18/12/07(金)20:37:46 No.552886167
まぁあれだペイペイのポイントは本当にうまいけど それにプラスしてちゃんとビックポイントもつくのがありがたい…
56 18/12/07(金)20:37:47 No.552886177
ぱいぱい
57 18/12/07(金)20:37:56 No.552886217
PS4は今キャンペーンで丁度5000円引き定額だから まさにのタイミングなんだと思う
58 18/12/07(金)20:38:46 No.552886404
>PS4は今キャンペーンで丁度5000円引き定額だから >まさにのタイミングなんだと思う これは大きそうだよね PSVRはソフト付属じゃなくて値引きして欲しかった
59 18/12/07(金)20:39:14 No.552886531
ヤマダ数年ぶりに行ってヤマダアプリも入れたらヤマダポイントで甘栗も当たった
60 18/12/07(金)20:39:28 No.552886583
iPadに関してはpaypayナウしたら数ヶ月待ちになるのが完全に罠で酷い
61 18/12/07(金)20:39:37 No.552886620
ヤマダで日用品でもと思うけど日用品はウエルシア派で買いだめしちゃってるし 本当にゲーム機くらいしか買うものがないけど ゲーム機もそこまでほしくない…
62 18/12/07(金)20:39:41 No.552886637
>PSVRはソフト付属じゃなくて値引きして欲しかった 一万円も値引きしてるじゃん!
63 18/12/07(金)20:39:41 No.552886639
>PS4は今キャンペーンで丁度5000円引き定額だから >まさにのタイミングなんだと思う おまけにSIE製のゲームを2本まで無料でDL可もある
64 18/12/07(金)20:39:44 No.552886649
ゲームは買い取りしてもらいやすいから換金目的の購入だろう
65 18/12/07(金)20:40:13 No.552886752
結構端数余る仕様っぽいしそんなに赤字にならないんだろうなと思った
66 18/12/07(金)20:40:13 No.552886759
犬のとこだけど500円しかもらってねぇ
67 18/12/07(金)20:40:14 No.552886766
ペイペイは糞だからキャンペーン終わると同時に死亡する勢いなんだけど Googleペイアップルペイ楽天ペイLINEペイオリガミペイで何が生き残るかは気になる d払いとかも似たようなもんだしうまいことまとまらんかな
68 18/12/07(金)20:40:29 No.552886825
辛口の意見が多いけどクレカ払いと手間としては同じくらいだしFeliCaないから使わなくもない もっとポイント効率いいのがあればそっちになるけどな
69 18/12/07(金)20:40:55 No.552886930
今からPS4買う人は死ぬほどお得だよね まぁ欲しい人はとっくに持ってそうだけど
70 18/12/07(金)20:41:19 No.552887040
ipad pro買ったけど正直入荷見込みがさっぱりわからなくて 入荷未定ですがよろしいですか?っていわれた払いはその場でできるし その手の客多いのかすんなり進みはしたけど
71 18/12/07(金)20:41:21 No.552887045
>Googleペイアップルペイ楽天ペイ 前2つはそもそも別に単独で支払いに使うわけじゃないし 後ろのは主には統合型端末のおまけだからぶっちゃけ全然話が違う
72 18/12/07(金)20:41:28 No.552887082
うーむ ヨドバシが非対応というのが痛い
73 18/12/07(金)20:41:34 No.552887108
これで余所がFeliCaとバーコード両方いけるようになればいい オリガミはちょっと厳しいかな
74 18/12/07(金)20:41:41 No.552887138
>今からPS4買う人は死ぬほどお得だよね >まぁ欲しい人はとっくに持ってそうだけど 給料低いと中々手が届かねえんだ!
75 18/12/07(金)20:42:03 No.552887237
>今からPS4買う人は死ぬほどお得だよね >まぁ欲しい人はとっくに持ってそうだけど 今はボーナス配られる時期なので契機ではあるんじゃないかな? 直近の大作はキングダムハーツだっけか
76 18/12/07(金)20:42:18 No.552887302
PS4が壊れかけなのでpro買うつもりだけど サイバーでいいかなってなってる 貰った500円はありがたく使わせて貰った
77 18/12/07(金)20:42:28 No.552887352
ipadそんなに各所横並びなんだ
78 18/12/07(金)20:42:30 No.552887357
PS4サイバーマンデーとどっちが安いかで待ってたけどこっちのほうが安かったから明日ビック行って買ってこようと思う
79 18/12/07(金)20:43:08 No.552887507
やっぱ増税しないで今だけ数十%キャッシュバック!!ってどんどんキャンペーンしていけば経済回るんじゃね?
80 18/12/07(金)20:43:10 No.552887517
鯖落ちして支払い出来ない状態が暫く続いてたんだけど客がけおって大変だった…
81 18/12/07(金)20:43:12 No.552887528
いくらポイントが全額帰ってきてもペイペイなんかで いらない高額商品を買ったりしないッ!(キッ
82 18/12/07(金)20:43:17 No.552887554
液タブ買い変えたけど実質5万キャッシュバックは実際おいしい
83 18/12/07(金)20:43:18 No.552887556
お…おいらにはPITAPAがあるから…
84 18/12/07(金)20:43:18 No.552887558
500円か1000円をタダで貰えるのは躊躇する理由は無いと思う
85 18/12/07(金)20:43:38 No.552887632
>PS4が壊れかけなのでpro買うつもりだけど >サイバーでいいかなってなってる 3400円+店のポイントカード分の差があるからこっちの方が良くない?
86 18/12/07(金)20:43:51 No.552887681
アプリインストールしたら500円残高もらえた! ヤフーIDで登録したら500円消えた なんじゃそらー!!
87 18/12/07(金)20:44:21 No.552887803
サイバーマンデー値引きあるとはいえバックは5000円までなんだよな
88 18/12/07(金)20:44:22 No.552887810
>>Googleペイアップルペイ楽天ペイ >前2つはそもそも別に単独で支払いに使うわけじゃないし >後ろのは主には統合型端末のおまけだからぶっちゃけ全然話が違う 同じカテゴリの話だけど…? 現状電子マネーやポイント制度が乱立してて使いにくいけど収束していくのは確かじゃん
89 18/12/07(金)20:44:48 No.552887929
ファミマのお姉さんはすぐ鍛えられたのかバーコード画面用意しておけばクレカよりはやい ビックはスマブラの列とあいまってひどいことになってた
90 18/12/07(金)20:44:57 No.552887955
今日アプリ入れたんだけど500円貰った分が5分間のカウントし始めたんだけどなにこれ? 5分以内に使わないとアウトってこと?
91 18/12/07(金)20:45:02 No.552887969
クジひいてその後うればいいんだとおもっても ウルの面倒だし、なによりいざできるようになると 当たる気がしないな恐ろしい
92 18/12/07(金)20:45:19 No.552888042
楽天ペイは未だに結構勘違いしてる人多いけどバーコード支払いはおまけで 店舗向けはモバイル決済端末ごと契約させる方式なので比較するならAirpayやSquareだ 画像だって本来は多分そうしたいのは山々ではあると思うがいまさら参入できないんだろう
93 18/12/07(金)20:45:31 No.552888093
書き込みをした人によって削除されました
94 18/12/07(金)20:45:36 No.552888116
Surface買おうかな
95 18/12/07(金)20:46:13 No.552888256
おまけでもバーコード支払い用意してくれるのはありがたい
96 18/12/07(金)20:46:16 No.552888275
経済が回るというか消費が進むのは良いことだ
97 18/12/07(金)20:46:37 No.552888363
別に20%帰ってくるゆうてもパイパイで戻ってくるだけだし 金は減るんだろう意味ないじゃん?
98 18/12/07(金)20:46:52 No.552888417
>同じカテゴリの話だけど…? >現状電子マネーやポイント制度が乱立してて使いにくいけど収束していくのは確かじゃん 店でApple payでって言って支払いしそうだなこいつ
99 18/12/07(金)20:46:57 No.552888436
パイパイで!って言っちゃいそうで不安です
100 18/12/07(金)20:47:05 No.552888471
カードショップでも対応してたので転生炎獣のシングル買ってきたぜー!
101 18/12/07(金)20:47:06 No.552888478
引っ越し控えてるけど、ビックでこれ使って冷蔵庫や洗濯機買うとお得? 何かペイペイのおかげで値上げしたって聞くけど
102 18/12/07(金)20:47:12 No.552888497
>別に20%帰ってくるゆうてもパイパイで戻ってくるだけだし >金は減るんだろう意味ないじゃん?
103 18/12/07(金)20:47:25 No.552888554
居酒屋と電気屋が潤う
104 18/12/07(金)20:47:35 No.552888603
>居酒屋と電気屋が潤う というかそれしかねえ!
105 18/12/07(金)20:47:36 No.552888606
大きなヨドバシとかビックカメラとかじゃなくて地元の小さな店ならガンガンSwitchもスマブラも余ってたよ
106 18/12/07(金)20:47:44 No.552888639
>別に20%帰ってくるゆうてもパイパイで戻ってくるだけだし >金は減るんだろう意味ないじゃん? 商品を買わなければお金は減らない! 得した!!
107 18/12/07(金)20:47:45 No.552888643
>店でApple payでって言って支払いしそうだなこいつ まぁ今はローソンなんかはそうなってるけども
108 18/12/07(金)20:47:50 No.552888667
>大きなヨドバシとかビックカメラとかじゃなくて地元の小さな店ならガンガンSwitchもスマブラも余ってたよ だからヨドバシは対応してないんだって!
109 18/12/07(金)20:47:57 No.552888695
>別に20%帰ってくるゆうてもパイパイで戻ってくるだけだし >金は減るんだろう意味ないじゃん? ぱいぱいは来年にヤフーショッピングに対応するからそこで日用品でも買えばよろしい
110 18/12/07(金)20:48:03 No.552888721
決済だけなら折り紙でいいと思う それはそれとしてポイントはもらいまーす!
111 18/12/07(金)20:48:03 No.552888722
しばらくはファミマでの買い物が多くなりそうだ 早々に対応した店は英断かもな
112 18/12/07(金)20:48:23 No.552888812
origami payが息してない!
113 18/12/07(金)20:48:48 No.552888911
ラーメン食おうとしたらまだ不具合起きてるから駄目って言われた
114 18/12/07(金)20:48:51 No.552888917
>今日アプリ入れたんだけど500円貰った分が5分間のカウントし始めたんだけどなにこれ? >5分以内に使わないとアウトってこと? セキュリティのためにバーコードが5分おきに更新される
115 18/12/07(金)20:48:55 No.552888935
ファミマの支払い聞くと便利そうだな……
116 18/12/07(金)20:49:06 No.552888983
>>同じカテゴリの話だけど…? >>現状電子マネーやポイント制度が乱立してて使いにくいけど収束していくのは確かじゃん >店でApple payでって言って支払いしそうだなこいつ 一般店舗は個別の電子マネーだけどappstoreとかで買うときは違うでしょ…
117 18/12/07(金)20:49:10 No.552889001
20%に釣られて特別欲しくも無い物を買うのが一番駄目だというのだけは分かる
118 18/12/07(金)20:49:13 No.552889008
全額バックじゃないとゲーム機本体の20%バックは余りそうなのよな
119 18/12/07(金)20:49:21 No.552889038
これでQR決済初めて使ったけどめんどくさいね… スマホアプリのポインカードと併用すると更にめんどくさい
120 18/12/07(金)20:49:28 No.552889072
>3400円+店のポイントカード分の差があるからこっちの方が良くない? 貰った分を使ってて今までの決済でいいやってなったから ペイペイで8000円とか貰ってもその頃には自分は使ってなさそうなので あと今の気分が買うとき安く買いたい感じってだけ
121 18/12/07(金)20:49:33 No.552889094
>店でApple payでって言って支払いしそうだなこいつ ローソンだとポンタポインツもアップルパイでっていうと合わせてつくから楽だよ
122 18/12/07(金)20:49:41 No.552889132
ビックコジマでも使えるの?
123 18/12/07(金)20:49:43 No.552889138
>金は減るんだろう意味ないじゃん? ファミマで使えるよ …といっても現状読み取り機が対応してないし ポイントがつく1月10日くらいまでに対応するんじゃないかしら
124 18/12/07(金)20:50:07 No.552889219
なんであの支払い方法カオスのローソンが採用しないだろうと思ったが あそこもうAlipay使えるからだわこれ
125 18/12/07(金)20:50:09 No.552889231
>20%に釣られて特別欲しくも無い物を買うのが一番駄目だというのだけは分かる じゃあ欲しいものを買えば無敵じゃん!
126 18/12/07(金)20:50:10 No.552889238
入金したけど500円もらえませんね…
127 18/12/07(金)20:50:26 No.552889301
ガソリンで使えたらいいのに
128 18/12/07(金)20:50:34 No.552889333
レジで並ぶ時間を有効に使えるようになったかもしれない
129 18/12/07(金)20:51:01 No.552889428
全額は魅力的だけどd払いだと20%バックは同じだしまぁ使いやすいdポイントでいいかなって
130 18/12/07(金)20:51:15 No.552889481
>一般店舗は個別の電子マネーだけどappstoreとかで買うときは違うでしょ… そもそもapp storeで使うのは単にクレカ使ってるだけの話では…
131 18/12/07(金)20:51:23 No.552889513
>ビックコジマでも使えるの? 使えたよ レジのおねーさんまだ知らなくて 対応できる店員呼ばれたけど
132 18/12/07(金)20:52:07 No.552889676
近所のエディオンで使ったら初利用者だったのかマニュアル持ってきて10分ぐらいかかったな…
133 18/12/07(金)20:52:41 No.552889828
これ夏だったらエアコンめっちゃ売れただろうな
134 18/12/07(金)20:52:41 No.552889829
コジマはQRカメラで読んでからスマホで金額入力でめどかったな
135 18/12/07(金)20:52:56 No.552889875
機種変で使おうと思ったら 支払い前に端末使えなくなるから無理かな
136 18/12/07(金)20:53:03 No.552889901
店員だけど支払いの時に残高が不足してると足りない分じゃなくて紐付けしてるクレカから全額引き落としになるから注意ね
137 18/12/07(金)20:53:39 No.552890061
現金使えばめんどくさくなくて一番良くね?
138 18/12/07(金)20:53:47 No.552890093
>店員だけど支払いの時に残高が不足してると足りない分じゃなくて紐付けしてるクレカから全額引き落としになるから注意ね そこが一番キツいよなぁ
139 18/12/07(金)20:54:17 No.552890207
チャージに使えるクレカがヤフーカード限定なのが本当クソ 諸々普段使えるかよこんなもん
140 18/12/07(金)20:54:27 No.552890258
>店員だけど支払いの時に残高が不足してると足りない分じゃなくて紐付けしてるクレカから全額引き落としになるから注意ね 正確には不足してると全部クレカから引かれる チャージした2000円分はそのまま残ってたわ
141 18/12/07(金)20:54:56 No.552890375
>現金使えばめんどくさくなくて一番良くね? それが一番めんどくさい
142 18/12/07(金)20:54:57 No.552890377
>正確には不足してると全部クレカから引かれる どう見ても元からそう言ってる風に俺には見える
143 18/12/07(金)20:55:05 No.552890400
>諸々普段使えるかよこんなもん チャージしなきゃいいのでは…
144 18/12/07(金)20:55:11 No.552890421
どうして残高から差し引いてから別支払い方法で精算してくれないんですか
145 18/12/07(金)20:55:14 No.552890436
>そこが一番キツいよなぁ むしろデビットやプリペイドと紐付けてチャージ要らずなところが このタイプの良いところなのに…
146 18/12/07(金)20:55:20 No.552890460
まぁ端数余ったら駄菓子かドリンクにでもすればいいだろう…
147 18/12/07(金)20:55:33 No.552890508
iPadはビックの8%適用されないからネット通販の値段と変わらなくてうまみがないんだよね それでも転売ヤーが在庫かっさらって入荷未定になった品を買うのがわんさかいるしガチャ効果すごい 他の会社も見習ってどんどんガチャ実装してくれ
148 18/12/07(金)20:55:37 No.552890520
UFJでチャージ出来ないのがすげえ不便 なんでピンポイントでUFJだけ
149 18/12/07(金)20:55:46 No.552890564
>チャージしなきゃいいのでは… 還元分なんかは強制的にボーナスに入るからこれチャージしないとマジ使いみち限られてくるぞ
150 18/12/07(金)20:55:52 No.552890586
>チャージに使えるクレカがヤフーカード限定なのが本当クソ マジかよ…
151 18/12/07(金)20:55:56 No.552890601
>さっきニュースで見たけどゲーム機とiPadに使う客が多いって言われてて駄目だった >そういう層しか使ってないのか 店頭価格から20%オフと通販の価格比べてわざわざ高い店頭の商品買うの?計算できないバカなの?
152 18/12/07(金)20:56:00 No.552890609
>チャージに使えるクレカがヤフーカード限定なのが本当クソ 楽天デビットもJCBのクレカも登録できたよ? JCBのデビットはダメらしいけど
153 18/12/07(金)20:56:14 No.552890661
>どうして残高から差し引いてから別支払い方法で精算してくれないんですか できるだけ残高は使われないほうが禿がうれしいから
154 18/12/07(金)20:56:16 No.552890672
月曜にボーナスだけどそれまでキャンペーン残ってるかな…
155 18/12/07(金)20:56:28 No.552890716
>楽天デビットもJCBのクレカも登録できたよ? >JCBのデビットはダメらしいけど だからチャージに使えるのって言ってるだろ! ただの支払い方法として登録するのは別になんでもいいんだよ
156 18/12/07(金)20:56:50 No.552890802
チャージと還元って別扱いになるの?
157 18/12/07(金)20:57:01 No.552890855
>それが一番めんどくさい VISAデビッドカード使ってるけど便利だぞ ポインツつくし
158 18/12/07(金)20:57:03 No.552890866
チャージなんて銀行口座でいいじゃねえか…
159 18/12/07(金)20:57:26 No.552890954
>チャージなんて銀行口座でいいじゃねえか… ポイント多重取りしないの?
160 18/12/07(金)20:57:30 No.552890974
>チャージと還元って別扱いになるの? 現状でも残高見ればわかるけどチャージ分はライト 還元分や最初の500円分プレゼントみたいなのはボーナスに入る
161 18/12/07(金)20:57:31 No.552890980
ソフバンはガチャの確率的に実質10%オフみたいなもんだからな 俺はauだからそこまで買わなくてもいいや…ってなる
162 18/12/07(金)20:57:35 No.552891000
普通にやってるとチャージは銀行口座からの引き落としだけでそれとは別に支払い方法に紐付けクレカが使えるぞ!
163 18/12/07(金)20:57:36 No.552891003
クレカだと全額なのか… UFJじゃチャージもできねえし俺に使うなと
164 18/12/07(金)20:58:16 No.552891141
>クレカだと全額なのか… >UFJじゃチャージもできねえし俺に使うなと 口座引き落としでいいだろ!?
165 18/12/07(金)20:58:21 No.552891165
書き込みをした人によって削除されました
166 18/12/07(金)20:58:23 No.552891175
悔しいからガチャ要素はないほうがいいな…
167 18/12/07(金)20:58:51 No.552891290
>ポイント多重取りしないの? ならpaypayクレカ払いでよくね? チャージでポイントつくわけじゃないのに
168 18/12/07(金)20:59:17 No.552891407
>いやだからチャージに使えたよ >どういう仕様なのか試しに入れてみたりしたから それヤフーウォレットに入ってないか…?
169 18/12/07(金)20:59:35 No.552891474
評判に釣られて入れたはいいけどシステムやポイントの特性理解してない人多そう いつもの後からうるさくなるヤツだこれ
170 18/12/07(金)20:59:37 No.552891483
ああ、そうか紐付けする銀行口座からチャージ優先なんだこれ カードでチャージする時はヤフーカードのみってことね…
171 18/12/07(金)20:59:39 No.552891491
>そこが一番キツいよなぁ なんで? クレカ支払いだめなの?
172 18/12/07(金)20:59:43 No.552891507
>チャージでポイントつくわけじゃないのに ついたんすよ…1000円だけ
173 18/12/07(金)20:59:48 No.552891529
全額ポイント付与された運のいい「」は居る?
174 18/12/07(金)21:00:25 No.552891697
>評判に釣られて入れたはいいけどシステムやポイントの特性理解してない人多そう >いつもの後からうるさくなるヤツだこれ 夕方ごろに何度言っても理解できないボケ老人「」みたいなのもいた
175 18/12/07(金)21:01:02 No.552891863
コンビニはいつもスイカだし 電気モノはネット通販だし
176 18/12/07(金)21:01:07 No.552891889
ビックで別個で5品買ったけどかすりもせず… リンクしてるyahooIDはプレミアム登録ずみだけれども
177 18/12/07(金)21:01:09 No.552891897
なんかよく分からない憂いポイントの人多いな 今まで電子マネー使って来なかった人達にそれだけ注目されてるってことなんだうから やはりばらまきはでかいね
178 18/12/07(金)21:01:15 No.552891925
現状でとりあえず残高一度別に使ってしまったら こいつ←Kyash←なんかカードが一番高還元
179 18/12/07(金)21:01:17 No.552891937
まあ使い切るのが難しいだけでとりあえず20%返ってくるしな
180 18/12/07(金)21:02:07 No.552892180
10回買ってもガチャに当たる確率は65%だから普通にシビア 当たるまで買うをやったら大火傷する可能性もあるから気をつけよう
181 18/12/07(金)21:02:20 No.552892237
ポイント還元はいいんだけどもっと収束していって欲しい 使いたいときにろくに使えないポイント多すぎる
182 18/12/07(金)21:02:21 No.552892239
禿契約してるなら還元分はヤフーショッピングで使えるのまってそこで回すのが一番マシ
183 18/12/07(金)21:02:23 No.552892250
LINE Payでいいかなって
184 18/12/07(金)21:02:41 No.552892328
Kyashもいつまで2%つくかね… カード紛失が安心になったのはでかいけど
185 18/12/07(金)21:02:50 No.552892360
このガチャって違法じゃねーの?
186 18/12/07(金)21:02:54 No.552892377
ヤフプレは20分の1だっけ? それで全額還元当たったよ 9万円分
187 18/12/07(金)21:02:56 No.552892383
>当たるまで買うをやったら大火傷する可能性もあるから気をつけよう 誰がんなことするんだよ…
188 18/12/07(金)21:03:00 No.552892403
全額ポイントバックは運が良かったらなだけで20%バックとお店のポイントカード併用はうまあじある
189 18/12/07(金)21:03:12 No.552892460
>Kyashもいつまで2%つくかね… >カード紛失が安心になったのはでかいけど 大口叩いてあのタイミングで2%還元なんて言ってくるようなやつは 多分そう長く持たないと俺は思ってる 使うけど
190 18/12/07(金)21:03:13 No.552892465
商売上手いから1/10のポイント配布から またpaypay決済ガチャとかしかけてきそう
191 18/12/07(金)21:03:23 No.552892507
>ヤフプレは20分の1だっけ? >それで全額還元当たったよ >9万円分 つよい……
192 18/12/07(金)21:03:28 No.552892528
>ついたんすよ…1000円だけ あれ12月3日までで5000円チャージすればいいからクレカの1%の還元率ほしさにやらないよりも銀行口座でチャージした方がよっぽど得だったのに…
193 18/12/07(金)21:03:35 No.552892551
近場にファミマがあってコンビニで買い物することが多ければ 十分元は取れるのでいいとは思うんだけどね
194 18/12/07(金)21:03:40 No.552892580
>Kyashもいつまで2%つくかね… >カード紛失が安心になったのはでかいけど それもだけどリミットによるカード更新をなくして欲しい…
195 18/12/07(金)21:04:24 No.552892789
>ヤフプレは20分の1だっけ? >それで全額還元当たったよ >9万円分 一生分の運使ったな これからはハゲるぞ
196 18/12/07(金)21:04:33 No.552892826
PSVR買うタイミングに完全にハマったのは嬉しい もともとなかったはずの20%分のポイントでソフト買えるし
197 18/12/07(金)21:04:56 No.552892954
洗濯機買い換えるなら下手に待たずに今かな…
198 18/12/07(金)21:05:03 No.552892980
クレカ使えないところでもこれ導入してればクレカ払い出来るのが強みなのに
199 18/12/07(金)21:05:12 No.552893026
d払いとLINEが諦めるまで殴り合いが続くだろうから 3種とも持っておいたほうが良いと判断した
200 18/12/07(金)21:05:19 No.552893060
PS4関連とスマブラと一緒に買うぜ!って層には本当どんぴしゃだったね Apple製品は正直今年は先行きちょい怪しいから冒険に出るにはちょい怖い部分あるし
201 18/12/07(金)21:05:21 No.552893071
うまい棒が全額返ってきた
202 18/12/07(金)21:05:22 No.552893082
yahooがらみだけに毛が代償なのか…
203 18/12/07(金)21:05:55 No.552893244
kyash死んだら残念だなってタンスにしまっておけばいいんだよ polletもちゃんと死蔵してるし
204 18/12/07(金)21:06:07 No.552893322
>d払いとLINEが諦めるまで殴り合いが続くだろうから LINEちゃん諦めるの早いからどうかな…
205 18/12/07(金)21:06:18 No.552893371
急にヤフプレやソフバン回線になった人には ご褒美あるとかじゃね?
206 18/12/07(金)21:06:42 No.552893465
>d払いとLINEが諦めるまで殴り合いが続くだろうから >3種とも持っておいたほうが良いと判断した 画像はAlipay互換機能使ってもらえりゃ勝ちだから正直今回の終わったらあまりでかでかキャンペーンやらんと思うの
207 18/12/07(金)21:06:56 PpTILg02 No.552893534
もしかしてクレカ無いとほぼ意味なかったりする?
208 18/12/07(金)21:07:14 No.552893613
>クレカ使えないところでもこれ導入してればクレカ払い出来るのが強みなのに 手数料体系どうなってるのかが謎すぎる…
209 18/12/07(金)21:07:24 No.552893666
>LINEちゃん諦めるの早いからどうかな… オイオイオイ 俺の金握ってんだから諦めないで
210 18/12/07(金)21:07:26 No.552893674
>もしかしてクレカ無いとほぼ意味なかったりする? 口座引き落としでいいぞ後ウンコ付いてんぞ
211 18/12/07(金)21:07:36 No.552893721
>d払いとLINEが諦めるまで殴り合いが続くだろうから こっちは何がお得になる?
212 18/12/07(金)21:07:44 No.552893757
>クレカ使えないところでもこれ導入してればクレカ払い出来るのが強みなのに 今時クレカも使えないような店が画像のうさんくさい支払い方法に対応するとでも?
213 18/12/07(金)21:07:57 No.552893813
ソフバン案件なので余計に叩かれてる印象 良くも悪くも一コード決済でしかない
214 18/12/07(金)21:08:11 No.552893884
>画像はAlipay互換機能使ってもらえりゃ勝ちだから正直今回の終わったらあまりでかでかキャンペーンやらんと思うの それならそれで今回のポイント使い終わったら捨てればいいかな 使い勝手はあまり良くないしねpaypay
215 18/12/07(金)21:08:24 No.552893953
LINEpayは既に一回やらかしてるから来年の7月くらいまではきっと大丈夫
216 18/12/07(金)21:08:32 No.552893991
lineのサイバーマンデー10%バックメッセージをさっき知って友達になって待ってるのに全然来ないの
217 18/12/07(金)21:08:41 No.552894029
>auウォレットもちゃんと死蔵してるし
218 18/12/07(金)21:08:44 No.552894043
LINEpayは出金機能が大盤振る舞いすぎる
219 18/12/07(金)21:09:01 No.552894135
>lineのサイバーマンデー10%バックメッセージをさっき知って友達になって待ってるのに全然来ないの 今日友達になるようなやつにはくれないよ
220 18/12/07(金)21:09:15 No.552894200
>こっちは何がお得になる? 最大にするとamazonで35%ポイントとか行くらしいよ詳しくは知らんけど
221 18/12/07(金)21:09:34 No.552894289
LINEは銀行設立ってカードを切ってしまったのでそう簡単には撤退できなくなった
222 18/12/07(金)21:09:34 No.552894294
>今時クレカも使えないような店が画像のうさんくさい支払い方法に対応するとでも? クレカ使えない店の理由は馬鹿高い決済手数料が主だから 期間限定とはいえ導入決済手数料無料のキャンペーンしまくってるバーコード決済を導入する理由は十分ある
223 18/12/07(金)21:10:00 No.552894400
殴り合いといえばまだAmazonペイが控えてるからな…
224 18/12/07(金)21:10:45 No.552894590
>今日友達になるようなやつにはくれないよ やっぱり? じゃあいいもんアマゾンアプリ使うもん
225 18/12/07(金)21:10:47 No.552894601
>クレカ使えない店の理由は馬鹿高い決済手数料が主だから といっても今はモバイル決済連中のおかげで審査通りゃどこも3%強ぐらいで使えるからな 客稼ぐには圧倒的にそっち選びゃいいし
226 18/12/07(金)21:10:53 No.552894624
尼のサイバイマンは割食いそうね
227 18/12/07(金)21:11:00 No.552894645
origamiペイしか使ってないけどすげー殴り合いしてるね‥
228 18/12/07(金)21:11:09 No.552894688
Amazonペイは出前館とかで使えるけど 実に地味な展開のしかたをしてる
229 18/12/07(金)21:11:12 No.552894707
>尼のサイバイマンは割食いそうね 毎年そんな大したセールではない
230 18/12/07(金)21:11:14 No.552894717
>クレカ使えないところでもこれ導入してればクレカ払い出来るのが強みなのに そんなところあるかなぁ…
231 18/12/07(金)21:11:31 No.552894793
LINEpayはLINEショッピングの高還元でポイントを回収して それを放出するという使いどころがある
232 18/12/07(金)21:11:59 No.552894930
>>こっちは何がお得になる? >最大にするとamazonで35%ポイントとか行くらしいよ詳しくは知らんけど LINEの方は知らんがドコモのは最大50倍ポイント付くよってキャンペーンのことじゃないの? あれもdカードとドコモでいろいろ利用してないとさほどでもない
233 18/12/07(金)21:12:07 No.552894979
LINEは俺に抽選で5000ポイントくれたからあまり悪く言えない
234 18/12/07(金)21:12:08 No.552894982
d払いは倍率上げるのが面倒すぎてな そもそもAmazonはdocomoユーザーじゃないとd払いできないんだっけ
235 18/12/07(金)21:12:37 No.552895103
0.5%っていうけど これ経由でクレカで買えばクレカのポイントもつくよね? だから1.5%じゃない?
236 18/12/07(金)21:12:48 No.552895152
>lineのサイバーマンデー10%バックメッセージをさっき知って友達になって待ってるのに全然来ないの サイバーマンデー用は1%しか来てなかったわ 変わりに今日限りのAmazon他が対象の10%バックも来てたけど
237 18/12/07(金)21:13:20 No.552895290
ここ数年キャンペーンの殴り合いめちゃ強くなってるよね
238 18/12/07(金)21:13:25 No.552895320
>0.5%っていうけど >これ経由でクレカで買えばクレカのポイントもつくよね? >だから1.5%じゃない? なんか毎度そういう事言うのいるけど尚の事還元率低いのを経由する必要はないのでは
239 18/12/07(金)21:13:44 No.552895418
>0.5%っていうけど >これ経由でクレカで買えばクレカのポイントもつくよね? >だから1.5%じゃない? 付与されるポイントは別だろ? 知らんけど
240 18/12/07(金)21:13:49 No.552895434
盛り上がってるお蔭様で決済系システム畑の俺は転職先がいっぱいあってめっちゃ助かる
241 18/12/07(金)21:14:11 No.552895544
>なんか毎度そういう事言うのいるけど尚の事還元率低いのを経由する必要はないのでは 追加で貰えるもんあるなら貰った方がいいじゃん
242 18/12/07(金)21:14:42 No.552895694
>追加で貰えるもんあるなら貰った方がいいじゃん いやそういうことじゃなくこれ経由させずKyashやら使えばいいじゃんということで…
243 18/12/07(金)21:14:50 No.552895738
>盛り上がってるお蔭様で決済系システム畑の俺は転職先がいっぱいあってめっちゃ助かる ごくろうさま 土日もでてね
244 18/12/07(金)21:15:07 No.552895802
>追加で貰えるもんあるなら貰った方がいいじゃん 例を挙げればkyashは2%だから2+1%=3%で1.5%を使う理由がある?と言われてるわけだが 本当に馬鹿なのか?
245 18/12/07(金)21:15:10 No.552895819
>盛り上がってるお蔭様で決済系システム畑の俺は転職先がいっぱいあってめっちゃ助かる 東京五輪終わったら職にあぶれそう
246 18/12/07(金)21:15:40 No.552895967
赤字になったから露骨に煽りだしたよ
247 18/12/07(金)21:15:53 No.552896018
なんか割とガチでちょっと頭危うい「」ちらほらいて怖い
248 18/12/07(金)21:16:03 No.552896061
そんな他のサービスの還元率まで網羅して知らないし…
249 18/12/07(金)21:16:26 No.552896173
>盛り上がってるお蔭様で決済系システム畑の俺は転職先がいっぱいあってめっちゃ助かる お金扱うシステムとか俺やりたくないよ
250 18/12/07(金)21:16:33 No.552896200
paypay関連のエンジニアはこの土日相当待機してるだろうな…
251 18/12/07(金)21:16:46 No.552896261
>paypay関連のエンジニアはこの土日相当待機してるだろうな… 初日盛大にやらかしたからな…
252 18/12/07(金)21:16:46 No.552896264
自分の知ってることは他人も知ってると思わん方がいいぞ
253 18/12/07(金)21:17:11 No.552896404
Kyashはすでに上で話題に出てるんだよなあ…
254 18/12/07(金)21:17:32 No.552896519
むしろこんなのでマウント取りたがる「」が怖い
255 18/12/07(金)21:17:36 No.552896541
>そんな他のサービスの還元率まで網羅して知らないし… だからpaypayは通常時は0.5%で還元率低いと言われてるのに…
256 18/12/07(金)21:17:48 No.552896595
ペイペイがトラブったり パイパイでトラブったり システム屋さんは大変だ
257 18/12/07(金)21:18:50 No.552896879
kyashはぐぐるとぺいぺいと合わせて使え的な記事もあるし 本当にお得なんじゃないの?