ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/07(金)19:02:12 No.552864580
映画に知らない曲が何曲もあったようなクソニワカだけど クイーンいいよね…っていわせて
1 18/12/07(金)19:02:52 No.552864739
いい…
2 18/12/07(金)19:03:48 No.552864953
いいよ…
3 18/12/07(金)19:04:26 No.552865094
あーこれクイーンの曲だったんだ! これもか! これも… え?これも?何なのこの人達… ってなった
4 18/12/07(金)19:06:08 No.552865490
another one bites the dustってマイケルジャクソンの歌だと思ってた…
5 18/12/07(金)19:06:38 No.552865616
エーーア!
6 18/12/07(金)19:07:07 No.552865737
クイーンとかABBAは良くCMで使われるので 日本で暮らしていると自動的にすり込まれる
7 18/12/07(金)19:08:20 No.552866030
これは現実か それとも夢か
8 18/12/07(金)19:08:39 No.552866110
ビッグ・オーのOPっぽいなとか思ってすみませんでした
9 18/12/07(金)19:08:39 No.552866112
フラッシュ! アーアー
10 18/12/07(金)19:12:18 No.552866908
>フラッシュ! >アーアー PVの後ろに映ってるのってフラッシュゴードンの映画本編?
11 18/12/07(金)19:12:58 No.552867075
ハイランダーのOP燃える
12 18/12/07(金)19:13:02 No.552867092
取りあえずグレイテストヒッツⅠ~Ⅲまで持ってたらそこそこ通ぶった顔できる内容でよかった… エンドロールにI was born to lov youがクレジットされてたけどこれだけどこで使われてたのか全然分からない…
13 18/12/07(金)19:21:07 No.552868786
ママ~
14 18/12/07(金)19:23:05 No.552869229
曲が流れた瞬間ゾンビを取り囲んでぶっ叩いてる絵面が浮かんでしまって
15 18/12/07(金)19:23:38 No.552869349
>エンドロールにI was born to lov youがクレジットされてたけどこれだけどこで使われてたのか全然分からない… ソロ活動してる時 邪悪がライブエイド伝えとくよとかほら吹いてる辺りの背景で
16 18/12/07(金)19:24:50 No.552869627
>邪悪がライブエイド伝えとくよとかほら吹いてる辺りの背景で ピアノで弾いてたのかな… そのあたり見てる頃は個人的にもう完全に内容がそれどころじゃなかったかもしれない
17 18/12/07(金)19:26:50 No.552870082
>曲が流れた瞬間岡村さんがブレイクダンスする絵面が浮かんでしまって
18 18/12/07(金)19:27:34 No.552870228
https://www.youtube.com/watch?v=ebfOheB_YrQ
19 18/12/07(金)19:35:42 No.552872075
メンバーにだれかジョジョファンいたのかね? 曲にスタンド名多かった気がする
20 18/12/07(金)19:41:07 No.552873286
>メンバーにだれかジョジョファンいたのかね? 反応したら負けって解るけど反応しちゃう...悔しい...!
21 18/12/07(金)19:49:00 No.552875003
ジョジョでQueenに興味持ってKiller Queenが歌詞の意味は分からなくても凄くカッコよくて他の曲聞いてみたらちょくちょくどっかで聞いたことのある曲があって凄く困惑しながらハマった思い出 ていうかほんと引き出し多すぎる…We Will Lock YouがKiller Queenと同じバンドの曲と知って一瞬信じられなかった
22 18/12/07(金)19:50:10 No.552875264
全員がヒット曲作ってて天才集団か…と観た後おののいた
23 18/12/07(金)19:50:53 No.552875432
全然曲調ちがう曲ズラッと並べられてもどれもやっぱりクイーンの曲だなってなるのなんなんだろう… フレディの歌声ですら曲によって同じ人かよ!?ってくらいになったりするのに
24 18/12/07(金)19:51:02 No.552875466
>another one bites the dustってマイケルジャクソンの歌だと思ってた… マイケルが歌うって話もあったらしいな
25 18/12/07(金)19:51:13 No.552875521
エーオ
26 18/12/07(金)19:51:36 No.552875606
歯医者に天文学者に電気工事だぞ インテリだぞ
27 18/12/07(金)19:52:49 No.552875876
i was born to love you期待してたけど知ってる名曲ばかりでびびった
28 18/12/07(金)19:53:12 No.552875963
エオ
29 18/12/07(金)19:53:52 No.552876128
ヒデーヨ ヒデーヨ ってクイーンだったんだ!
30 18/12/07(金)19:54:29 No.552876272
ハッチポッチステーショのパロの完成度の高さを改めて思い知らされる
31 18/12/07(金)19:54:32 No.552876286
another one bites the dustって文字列が既にカッコいいんだけどどういうことなの 意味は殺伐だけど
32 18/12/07(金)19:54:33 No.552876293
ブライアン・メイって例のギターだいぶ前から使ってたんだね てっきりクイーン結成後からだと思ってた
33 18/12/07(金)19:54:57 No.552876392
パイツァダストをトンネルとかの中で聴くとベースが聞こえなくてビリージーンかと錯覚する
34 18/12/07(金)19:54:58 No.552876401
>クイーンとかABBAは良くCMで使われるので >日本で暮らしていると自動的にすり込まれる オゥ…ニッシン!カップヌードル!
35 18/12/07(金)19:55:07 No.552876435
でもあれもこれもクイーンだったの!?みたいな反応もジョジョネタも キムタクのアイスホッケーの時にも散々聞いた気がするんだけど それすら触れてない若い世代どころか直撃世代だった人でも結構そういう人多いよね…
36 18/12/07(金)19:56:05 No.552876631
>ブライアン・メイって例のギターだいぶ前から使ってたんだね >てっきりクイーン結成後からだと思ってた 高校生!金ない!ギター買って親父! →自分で作ればタダやぞ でできた楽器
37 18/12/07(金)19:57:00 No.552876836
we will rock youをこの映画で見てはじめて応援上映みたいな体験型の映画見に行きたくなった
38 18/12/07(金)19:57:42 No.552876990
>高校生!金ない!ギター買って親父! >→自分で作ればタダやぞ >でできた楽器 頭おかしいんじゃないの…?
39 18/12/07(金)19:58:22 No.552877140
エレキギターって構造じたいは単純だからまぁ作れないことはないけどあえてやる奴なんて普通いないからな それをあの時代にやって名器を作り上げてるのが異常
40 18/12/07(金)19:58:54 No.552877268
あんなに応援したくなったのドゥーチェ!ドゥーチェ!以来だよ