虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/07(金)19:01:55 この手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/07(金)19:01:55 No.552864515

この手の数字はどういう計算で出してるんだろう

1 18/12/07(金)19:02:24 No.552864615

聞いて回った

2 18/12/07(金)19:03:54 No.552864974

600万人もいるか?

3 18/12/07(金)19:04:00 No.552864997

編プロで記事書いたりしてたけどネットとか適当

4 18/12/07(金)19:04:57 No.552865223

1000人に1人って言うとなんか思ったより少なくて逆に行けそう感でてくるな

5 18/12/07(金)19:07:23 No.552865793

1000人に一人って割と多いよね

6 18/12/07(金)19:08:29 No.552866075

なろうの適当なコミカライズ担当だって立派なマンガ家よ

7 18/12/07(金)19:15:24 No.552867592

これ漫画描いてる奴に絞ったらもっと減りそう

8 18/12/07(金)19:22:07 No.552869026

漫画家志望者600万人中実際に漫画描いてるのがせいぜい10万人ぐらい 勿論落書きレベルを入れての10万人

9 18/12/07(金)19:24:14 No.552869478

漫画家志望もうちょっと数字少なくしてもいいと思うよ せめて出版にネーム出したことあるレベルまで

10 18/12/07(金)19:27:00 No.552870104

しょうらいのゆめはまんがかですって言ったことある人は600万人ぐらいいるかもしれない

11 18/12/07(金)19:28:02 No.552870331

公務員になれるのは何人に一人なんだろう

12 18/12/07(金)19:29:03 No.552870548

単行本一、二冊出してやめた人はカウントしてるのかしてないのか

13 18/12/07(金)19:30:24 No.552870858

本気でがんばってる漫画家志望は600万は絶対いない 口だけのやつなら居るかもしれないけど

14 18/12/07(金)19:30:43 No.552870932

ウェブ連載or単行本化どちらか達成だけなら 3人に1人くらいは出来てそう

15 18/12/07(金)19:33:57 No.552871661

>公務員になれるのは何人に一人なんだろう たしかアメリカ3割中国4割日本1割だった気がする めっちゃ少ないなと思った

16 18/12/07(金)19:55:14 No.552876459

宮崎駿だって松本人志だって宮本茂だって漫画家志望だしね 本当に漫画描いてたのは宮崎駿だけだけど

↑Top