虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • みっき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/07(金)18:32:51 No.552859175

    みっきーろけっと…まーふぃー…?

    1 18/12/07(金)18:34:19 No.552859437

    パイセンあれっすよ 明日明後日で問題なかったら和田さんになるっすよ

    2 18/12/07(金)18:36:09 No.552859779

    そうだよね…なんてったってきしゅがいいからね…

    3 18/12/07(金)18:37:41 No.552860061

    大丈夫?筋肉痛ぶり返さない?

    4 18/12/07(金)18:38:55 [たこぶえ] No.552860272

    あれ?何か身体の具合がちょっと妙だなー?

    5 18/12/07(金)18:39:40 No.552860390

    ホンコンノワーザーも体調崩してるらしいからね

    6 18/12/07(金)18:41:53 No.552860788

    ワーザーは引退も検討してると聞いたな…

    7 18/12/07(金)18:44:23 No.552861255

    >ワーザーは引退も検討してると聞いたな… もう一回万全の状態で日本で走って欲しかったなぁ 欲を言えばたこぶえとの雪辱戦

    8 18/12/07(金)18:47:25 No.552861819

    たこぶえは仮病使えるほど器用じゃなさそう

    9 18/12/07(金)18:48:10 No.552861953

    のだみづき ぼくはきみをしんじてるよ…

    10 18/12/07(金)18:48:18 [ダンビュライト] No.552861977

    >たこぶえは仮病使えるほど器用じゃなさそう きんにくつう…きんにくつうというのです…

    11 18/12/07(金)18:53:49 No.552862953

    面食いオーナーだからなあ マーフィーがリュージに並ぶイケメンだと危ういかもしれない

    12 18/12/07(金)18:57:10 No.552863594

    南井さんは顔が若い頃からオッサンくさい割にはテストケースで和田サンにそこそこいい馬乗せています! ありがたいですね!

    13 18/12/07(金)19:00:00 No.552864147

    >マーフィーがリュージに並ぶイケメンだと危ういかもしれない こいつは強敵だな su2753244.jpg

    14 18/12/07(金)19:03:44 No.552864940

    リュージで重賞勝ったこともあるサトノノブレスが引退乗馬行きだそうな

    15 18/12/07(金)19:04:53 No.552865203

    まああの怪我してまさか間に合うとはたこぶえ陣営も思わんだろうし…

    16 18/12/07(金)19:07:45 No.552865875

    げんじつてきなてきはれいでおろときせきくらいでしょ だったらみっきーろけっとでたりるじゃないか ほんとうにたりるかどうかはいいきしゅをかくほできるかどうかがだいじなんだよ わかってるの ねえ

    17 18/12/07(金)19:13:59 No.552867292

    >リュージで重賞勝ったこともあるサトノノブレスが引退乗馬行きだそうな メジロ牧場出身は中央で居なくなったらしいな…

    18 18/12/07(金)19:18:07 No.552868152

    ねえヨージ実はもうオージに戻ってない?

    19 18/12/07(金)19:23:48 No.552869394

    >面食いオーナーだからなあ su2753269.jpg

    20 18/12/07(金)19:26:42 No.552870053

    今週復帰もマジかいなって感じだし調子も分からんから代役立ててたらまあそのまま発表するよね 外人さんのエージェントがガッツリ売り込んでたらリュージの元には戻らんかもしれんけど

    21 18/12/07(金)19:31:43 No.552871183

    外人乗るならッキーで一攫千金狙える!!って人が居てスペちゃんみたいな人って実在するんだ…と妙な感銘を受けた