虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/07(金)15:48:02 セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/07(金)15:48:02 No.552835276

セールが来るし買おうと思ってたけど外で片手持ちできないしPCもスマホも有るならひょっとしていらないのかと思うようになってきた ちなみに使いみちは電子書籍と動画

1 18/12/07(金)15:49:26 No.552835463

えっちなもの見たいんでしょう?

2 18/12/07(金)15:50:11 No.552835558

料理する時に動画垂れ流すのに使うみたいな用途にちょうどいいよ 最近はベッドに置いて動画とか音楽垂れ流しながらスマホ弄ってるけどダメ人間まっしぐらだよ

3 18/12/07(金)15:51:00 No.552835663

>ちなみに使いみちは電子書籍と動画 その用途ならいいんじゃないの

4 18/12/07(金)15:51:52 No.552835775

>えっちなもの見たいんでしょう? DLsiteで400作品ほど買ってるけどPCかスマホでどうにかなるしなあ >料理する時に動画垂れ流すのに使うみたいな用途にちょうどいいよ >最近はベッドに置いて動画とか音楽垂れ流しながらスマホ弄ってるけどダメ人間まっしぐらだよ 家にいると大抵PCの前にいるからそれで間に合っちゃってるのはある

5 18/12/07(金)15:52:28 No.552835857

キッチンとか水回りに置くのに防水性能が欲しい ケース邪魔

6 18/12/07(金)15:53:09 No.552835941

自分でいらないの理解できてるじゃん

7 18/12/07(金)15:54:03 No.552836076

間違いなく要らない ガラケーしかもってない親にあげるとかするものだよ

8 18/12/07(金)15:54:22 No.552836118

>>ちなみに使いみちは電子書籍と動画 >その用途ならいいんじゃないの いっそ動画はスマホで見て電子書籍はKindlePWを買おうかと思ってる スマホの横幅が7.5cm有れば十分見られる大きさになる気がするけど >キッチンとか水回りに置くのに防水性能が欲しい >ケース邪魔 防水なら唯一無二の使いみちが思いつきそうなんだけどね…

9 18/12/07(金)15:55:22 No.552836248

PCかスマホどっちか無いなら使い道もあるんだろうけど どっちもあるんじゃいらないな…

10 18/12/07(金)15:55:51 No.552836308

カーチャンになにか見せるためにはべんり

11 18/12/07(金)15:55:59 No.552836326

>自分でいらないの理解できてるじゃん しかし物欲に身を任せて物を買うのは楽しいのだ… >間違いなく要らない >ガラケーしかもってない親にあげるとかするものだよ ノートPCでネットしかしない親のPCが壊れかけてるらしいからその後継用に買うのはありなのかも

12 18/12/07(金)15:57:12 No.552836463

1万くらいで買えるし使おうが使いまいが買うのは別にいいと思うぞ

13 18/12/07(金)15:57:38 No.552836537

へたなAndroidタブよりはいいCPU載ってるのでゲームが捗る

14 18/12/07(金)15:58:09 No.552836597

>PCかスマホどっちか無いなら使い道もあるんだろうけど >どっちもあるんじゃいらないな… 長々と考えた結果なぜか新タブレットが全然出ない理由がわかった気がする >カーチャンになにか見せるためにはべんり スマホの画面を見せても3cmくらいまで近づかないとよく見えないと言ってるけどタブレットなら緩和されるのかな

15 18/12/07(金)16:00:42 No.552836932

スレッドを立てた人によって削除されました

16 18/12/07(金)16:02:26 No.552837147

>1万くらいで買えるし使おうが使いまいが買うのは別にいいと思うぞ だいたい同じ値段だしじゃあPW買おうかなってなってきた >へたなAndroidタブよりはいいCPU載ってるのでゲームが捗る Antutuのスコアを見たら今使ってるスマホと同等で驚いたけどハースストーンとゴ魔乙漬けになりそうだな…

17 18/12/07(金)16:03:12 No.552837221

スレッドを立てた人によって削除されました

18 18/12/07(金)16:03:24 No.552837250

>家にいると大抵PCの前にいるからそれで間に合っちゃってるのはある 俺がこれだが正直使わなくなるからやめとけ

19 18/12/07(金)16:04:40 No.552837439

これ買うくらいならもうちょっと貯めてipadいこう これ買って後悔した奴からのアドバイスだ

20 18/12/07(金)16:05:48 No.552837579

>俺がこれだが正直使わなくなるからやめとけ そうなんだよね…片手で持てる範囲だったら考慮してたかもだけどHD8の新型があのスペックでつらい ところで物欲に身を任せて買うのにちょうど良さそうなセール予定品はなにかあるかな? まあセールが始まったら夏同様にURLが大量に貼られるだろうけど

21 18/12/07(金)16:05:54 No.552837590

スレッドを立てた人によって削除されました

22 18/12/07(金)16:06:28 No.552837669

みんな丸太は持ったな!?行くぞー!

23 18/12/07(金)16:06:46 No.552837703

ある程度でかい画面で見たいけどPC立ち上げなくてよかったり場所を固定されない便利さはなかなかいいものだよ 家族と住んでるならなおのこと

24 18/12/07(金)16:07:10 No.552837748

>これ買うくらいならもうちょっと貯めてipadいこう >これ買って後悔した奴からのアドバイスだ アイパッドのがいらん 高いし動画ぐらいならスレ画のがまし

25 18/12/07(金)16:07:18 No.552837774

防水ケースつけたまま充電できたらキッチンとか風呂に持ち込みやすくて最高なんだけどな

26 18/12/07(金)16:07:29 No.552837795

>俺がこれだが正直使わなくなるからやめとけ だったらそれを見越してFire7を買おうかなと思ってる俺がいる どうせゴミになっても3000円くらいの値段だし

27 18/12/07(金)16:07:33 No.552837799

自分も思った以上にタブレット使わなかった ネトフリ電子書籍もiphoneで見れるし

28 18/12/07(金)16:07:38 No.552837809

スレ「」の用途でなら十分使い道あって便利なのに じゃあ買えよって言うとスマホとPCで十分とか言い出すし じゃあ買うなよって言うとでも物欲に身を任せるのは楽しいとか言うし何がしたいんだ

29 18/12/07(金)16:07:57 No.552837843

>これ買うくらいならもうちょっと貯めてipadいこう >これ買って後悔した奴からのアドバイスだ 3つもOSがあったら管理しきれなくなるかもしれん… >みんな丸太は持ったな!?行くぞー! 木といえばクリスマスツリーのセールが有った気がする 全レスはここで止めるね

30 18/12/07(金)16:08:08 No.552837868

ファー味でいいよペン使えるし

31 18/12/07(金)16:08:35 No.552837931

スレッドを立てた人によって削除されました

32 18/12/07(金)16:08:40 No.552837940

ベッドとか炬燵でだらだらするときにタブレット使ってるな漫画も読みやすいし 電話とたまのグーグルマップ位しか使わんからスマホが一番使ってないな オイルヒーターと長時間座ってても疲れないデスクセットがあればPCだけで良いからいらなくなるけど…

33 18/12/07(金)16:08:45 No.552837957

PCもスマホもあるけどこれ使ってるな でかすぎず小さすぎずアマプラでだらだら見たりで丁度いい

34 18/12/07(金)16:09:04 No.552837992

>じゃあ買うなよって言うとでも物欲に身を任せるのは楽しいとか言うし何がしたいんだ 分からないまま~終わる~♪

35 18/12/07(金)16:10:15 No.552838166

繊細すぎる…

36 18/12/07(金)16:10:32 HZNLyP96 No.552838216

風呂で動画見るためだけのデバイス

37 18/12/07(金)16:10:34 No.552838221

PCフルスクリーンで何かしながら動画流しておきたいときとか 結構便利

38 18/12/07(金)16:10:34 No.552838223

うちのfire8は入眠用のBGM再生専用機と化してる

39 18/12/07(金)16:10:58 No.552838275

持ってるけど使わなくなっちゃったなぁ 無駄にデカイのがいけないんだろうか

40 18/12/07(金)16:10:59 No.552838278

自分の同人誌ビュワーや録画したアニメやドラマ消化したいんだけど これって自分のコンテンツも入れられるのかな?

41 18/12/07(金)16:12:16 No.552838444

読み放題サービスの値引きはしてるみたいだけどこの手のセールの時って電子書籍のセールって有ったっけ?

42 18/12/07(金)16:12:36 No.552838496

10で漫画みるの快適… もう電子以外買いたくない

43 18/12/07(金)16:12:46 No.552838520

中古に抵抗無いならQua tab PZの白ロムおすすめよ 防水だし軽いしadbからadoptable storage有効にしてデータ移行すればkindle本もSDに入るし

44 18/12/07(金)16:12:46 No.552838521

>これって自分のコンテンツも入れられるのかな? 基本androidだからまあ出来る

45 18/12/07(金)16:13:01 No.552838561

動画垂れ流しの構えで本を無線でめくるのが非常によい

46 18/12/07(金)16:13:51 No.552838678

>防水だし軽いしadbからadoptable storage有効にしてデータ移行すればkindle本もSDに入るし 今だとKindleアプリの機能でSDに保存できるようになってない?

47 18/12/07(金)16:14:16 HZNLyP96 No.552838746

サイバーマンデーでiPadが値引きされるらしいから楽しみ

48 18/12/07(金)16:15:36 No.552838943

>今だとKindleアプリの機能でSDに保存できるようになってない? 尼純正機以外ではできにゃい

49 18/12/07(金)16:16:30 No.552839079

>>今だとKindleアプリの機能でSDに保存できるようになってない? >尼純正機以外ではできにゃい じゃあ自分の泥スマホで出来てるのはバグなのかな… 頻繁にダウンロードに失敗してるし

50 18/12/07(金)16:17:38 No.552839207

サイバーマンデーでおすすめの商品教えて「」ちゃん

51 18/12/07(金)16:17:50 No.552839241

漫画とかには安くてでかいからいいけど写真眺めるのにはディスプレイしょぼいな…ってなるからおすすめしない

52 18/12/07(金)16:18:13 No.552839293

持ち歩く事考えたら8の方がいいよ

53 18/12/07(金)16:19:02 No.552839415

>サイバーマンデーでおすすめの商品教えて「」ちゃん http://amzn.asia/d/8AUBFXj 多分セールするだろうし定番貼る

54 18/12/07(金)16:19:11 No.552839437

>じゃあ自分の泥スマホで出来てるのはバグなのかな… アプリ本体はsdカードに移行できる ダウンロードした本は内蔵ストレージの/android以下に入る 何故かアプリ管理画面は本込みの容量で表示される

55 18/12/07(金)16:19:51 No.552839537

8だとそれこそスマホでいいじゃんってなっちゃうな タブの恩恵を受けたいならやっぱり10だろう

56 18/12/07(金)16:20:30 No.552839627

これは家の中用だと思った方がいい 寝ながら使うのに最適

57 18/12/07(金)16:20:40 No.552839653

スマホ見たら「SDカードにダウンロード」っていう設定があった それとは別にSDカードの内部ストレージ化をすればどうとでもなるはず

58 18/12/07(金)16:21:17 No.552839722

小説は8のがサイズあってるなと感じるのが困る

59 18/12/07(金)16:21:33 No.552839751

>8だとそれこそスマホでいいじゃんってなっちゃうな >タブの恩恵を受けたいならやっぱり10だろう 漫画と動画用に使ってるけどスマホとはまるで違うけどな

60 18/12/07(金)16:22:25 No.552839882

ポケットに入るサイズは7が限界だった

61 18/12/07(金)16:22:32 No.552839902

セール時の値段も考えると8のほうがいい

62 18/12/07(金)16:23:27 No.552840028

>サイバーマンデーでおすすめの商品教えて「」ちゃん https://www.amazon.co.jp/dp/B01CCT2ZIG/

63 18/12/07(金)16:23:37 No.552840063

そこそこ性能いいけど中華タブは使いたくないし Z4タブきつくなってきたしZ5タブ来てくんねーかな…まぁ無理だろうけど…

64 18/12/07(金)16:24:11 No.552840141

限りなくFire HD8が正解なのかなって感じがするよね

65 18/12/07(金)16:24:25 No.552840164

これがあるせいでiOSのkindleの使い勝手が悪くなってる 悪いのはどっちだ両方か

66 18/12/07(金)16:24:32 No.552840180

せいぜい6インチで縦長のスマホで漫画は小さすぎる 電子書籍は持ち歩くなら7~8インチがいい 見開きに拘るならそれより大きいので横持ちだけそ

67 18/12/07(金)16:24:36 No.552840189

10なら何をするにもストレスが無い 持ち歩くのならもうちょっと小さい方がいい

68 18/12/07(金)16:24:52 No.552840230

うちではbookwalker専用機として大活躍しておるよ 本しか見ないから高いタブ買う気にならなかったしちょうどいい

69 18/12/07(金)16:25:17 No.552840291

電子書籍と動画目当てならタブレットおすすめ

70 18/12/07(金)16:28:01 No.552840643

10はいくらくらいになるだろう あとモニターつきのアレクサ

71 18/12/07(金)16:28:18 No.552840677

HD10は持ち歩くどころか電子書籍読んでるだけで腕がつる 8がおすすめだ

72 18/12/07(金)16:28:59 No.552840765

ベッドで寝ながら漫画読むにはスマホやPCでは難がある

73 18/12/07(金)16:29:19 No.552840815

安い割に液晶とバッテリー容量がワンランク上でうれしい

74 18/12/07(金)16:29:23 No.552840818

特定の用途専用機として使うのが良い

75 18/12/07(金)16:29:59 No.552840886

漫画雑誌ってスマホの画面じゃ厳しくね? タブレットでも正直快適には程遠いのに

76 18/12/07(金)16:31:06 No.552841021

スペックや万能さ求めるなら2in1ノートでも買った方がいいし タブ買うなら用途割り切って手軽さを重視しないと

77 18/12/07(金)16:31:38 No.552841117

漫画とか動画見るなら大きい画面の10のほうが良さそうだよね

78 18/12/07(金)16:32:04 No.552841172

漫画にはタブレットがいいよ ノートだと寝ながら読んだりできない

79 18/12/07(金)16:32:16 No.552841194

漫画が増えすぎたから電子書籍に切り替えたいんだけと このKindlepaperwhiteとやらを買うのが良いんだろうか

80 18/12/07(金)16:32:22 No.552841210

持ち歩くなら8で家専用なら10でいいような

81 18/12/07(金)16:32:22 No.552841211

外部メモリにKindleのデータ詰め込めるのがでかい

82 18/12/07(金)16:32:36 No.552841237

キーボードとかの可動部品が無いのが欠点でもあり長所でもある 布団の上に投げても不安が無い

83 18/12/07(金)16:32:51 No.552841273

動画も見る姿勢しだいだな 寝転がって本体を手で持って見るなら10はつらい

84 18/12/07(金)16:33:44 No.552841395

>漫画が増えすぎたから電子書籍に切り替えたいんだけと >このKindlepaperwhiteとやらを買うのが良いんだろうか kindleは白黒だからカラーページ読めないんぬ 問題ないならいいんぬが

85 18/12/07(金)16:34:01 No.552841431

>漫画が増えすぎたから電子書籍に切り替えたいんだけと >このKindlepaperwhiteとやらを買うのが良いんだろうか 漫画には最適とは言えない 向いてないとも言えない

86 18/12/07(金)16:35:41 No.552841651

電子ペーパー悪くないんだけどもっと大きいのが欲しいよね 現状のはみんな漫画読むには小さい

87 18/12/07(金)16:36:17 No.552841741

>kindleは白黒だからカラーページ読めないんぬ >問題ないならいいんぬが ぬあーそういうことか まあ今白黒の漫画ばっか読んでるからいいけどカラーページあると悲しいな…そうなるとタブレットになるのね

88 18/12/07(金)16:37:37 No.552841892

このタブレットってインターネッツでウェッブサーフィンするには反応いいの? 3,4年前の富士通のタブレットだと動画とか見るにはいいけど ブラウザでホームページとか見るのにすげーストレスになる

89 18/12/07(金)16:38:03 No.552841949

多目的用途ならiPad 用途絞るならFire

90 18/12/07(金)16:38:46 No.552842042

スペックは値段相応なんでそこら辺は割り切った方がいいぞ

91 18/12/07(金)16:40:03 No.552842231

たかだか1万なんだからウダウダ言わずに買えばいいのに

92 18/12/07(金)16:40:55 No.552842347

カラーの電子ペーパー自体は今年の末頃に出荷を開始するなんて噂を前に聞いたけどKindleに搭載されるのは何時になる事やら

93 18/12/07(金)16:40:58 No.552842357

タブにスペックを求めるかどうかはぶっちゃけ3Dのゲームをやるかどうか

94 18/12/07(金)16:41:25 No.552842419

夏に8買ったけど5000円台だったし満足な使い勝手だよ

95 18/12/07(金)16:42:06 No.552842518

スペックが不安なら廉価版iPad買いなよ

96 18/12/07(金)16:42:56 No.552842630

Fireはケースも一緒に買うと格段に使いやすくなる 基本的には外に持ち歩くより家でデスク前以外のとこで使うのに適す

97 18/12/07(金)16:43:51 No.552842736

>タブにスペックを求めるかどうかはぶっちゃけ3Dのゲームをやるかどうか PCもそうだけど3Dってめっちゃスペック要求するよね…

98 18/12/07(金)16:44:45 No.552842869

>3,4年前の富士通のタブレットだと動画とか見るにはいいけど >ブラウザでホームページとか見るのにすげーストレスになる 3、4年前の富士通タブって窓タブなんじゃ…

99 18/12/07(金)16:46:08 No.552843065

>Fireはケースも一緒に買うと格段に使いやすくなる >基本的には外に持ち歩くより家でデスク前以外のとこで使うのに適す フィルムも必須よね 指紋めっちゃつく…

100 18/12/07(金)16:47:43 No.552843269

スマホも3Dやんないんならミドルで十分すぎるし棲みわけがめっちゃはかどる

101 18/12/07(金)16:49:18 No.552843477

メモリ2ギガしかないのか

102 18/12/07(金)16:51:22 No.552843775

フィルムはノングレアが必須だ…

103 18/12/07(金)16:51:53 No.552843847

艦これくらいなら動くよね…

104 18/12/07(金)16:52:01 No.552843867

3、4年前の富士通の泥タブだとF-03Gあたりかな スレ画よりはかなりスペック高いからそれでもっさりだとスレ画はもっともっさりだろうな 初期化したら直る類の劣化しててスレ画のがキビキビ動くことはあるかもしれないが

105 18/12/07(金)16:52:10 No.552843879

フィルムもケースも要らないが背後に付けるリングは用意しろ

106 18/12/07(金)16:56:04 No.552844441

doom用に買うのもいいぞ

107 18/12/07(金)16:56:41 No.552844506

DOOMあるの?!

108 18/12/07(金)16:56:46 No.552844518

漫画読むだけなら7でいいよね

109 18/12/07(金)16:57:45 No.552844656

DOOMは何にだって入る

110 18/12/07(金)16:57:47 No.552844657

実質Androidだからそれ用のエンジンが有れば動くのか…

111 18/12/07(金)16:58:08 No.552844708

スペックだけを求めるなら今の中華タブはロム焼き不要でプレイストア入ってるし2sim入るからむっちゃいい 安くて保証求めるのなら尼タブ

112 18/12/07(金)16:58:09 No.552844714

>艦これくらいなら動くよね… かんぱに城アイギスしかやってないけどさくさく

113 18/12/07(金)16:58:23 No.552844747

>DOOMあるの?! 電子電卓にだって入るしATMにも入る なんなら車のカーナビに入れて運転に連動させることもできる

114 18/12/07(金)17:00:02 No.552844995

メギドは一応動くよ

115 18/12/07(金)17:10:10 No.552846293

ネットや動画メインだとむしろPCのが出番無いなって最近なってる

116 18/12/07(金)17:10:11 No.552846294

8持ってるけど安くなったら10も買おうかと思っている

117 18/12/07(金)17:12:47 No.552846646

安いのは安いなりに使いづらかったり手間かかったりする 高いのはそうでもない それだけ

118 18/12/07(金)17:13:15 No.552846693

>DOOMあるの?! あるというかオープンソースでエンジンある以上は事実上何にでも移植できる Androidだと単純にgzdoomだけのと有料でソースポート三種類使い分けれるのがあった

119 18/12/07(金)17:14:20 No.552846850

ソースポートだけなのでdoomのデータはsteamでもいいから自分で買えよとはなる pcと同じだからファイル管理の知識は身につけるんだ

↑Top