虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/07(金)11:44:27 変形合... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/07(金)11:44:27 No.552797910

変形合体ギミック盛りだくさんのロボいいよね…

1 18/12/07(金)11:47:46 No.552798338

戦艦変形デブ好きなんだ…

2 18/12/07(金)11:48:25 No.552798416

なにこの車検みたいな定期検査通すために毎回デチューンしては元に戻すの繰り返してる宇宙用作業艇

3 18/12/07(金)11:49:34 No.552798568

画像小さいな

4 18/12/07(金)11:50:07 No.552798633

没データの女主人公と弟いいよね…

5 18/12/07(金)11:50:33 No.552798683

こう見えてガオガイガーと同じくらいのサイズ

6 18/12/07(金)11:53:40 No.552799079

個人的にオリロボの中で一番好みのデザインしてる 変形するとカラーリングも相まってF1カーみたいになるところも好き

7 18/12/07(金)11:54:36 No.552799212

アーキテクト兄さんでブレイクブレイドやボダブレの機体が出てた当時 同じデザイナーだしブキヤはスパロボ関連のキットよく出してくれるしきっと出るよね! と期待してたら出なかったロボ

8 18/12/07(金)11:56:08 No.552799403

MSの2倍くらいあるよね

9 18/12/07(金)11:56:30 No.552799446

ヴァルザカードだとへその砲口部分になってるらしいな…

10 18/12/07(金)11:58:00 No.552799644

ボツデータだとカズマの女バージョン、ミヒロの男バージョン、アリアの男バージョンなんかもあるね

11 18/12/07(金)11:59:56 No.552799899

変形合体どころか最後変身してない?大丈夫?

12 18/12/07(金)12:01:00 No.552800046

書き込みをした人によって削除されました

13 18/12/07(金)12:01:23 No.552800093

戦艦と合体じゃなくてコイツはコイツで強化された姿が見たかった

14 18/12/07(金)12:01:39 No.552800132

最終形態の攻撃なんかもう不思議な魔法になってなる…

15 18/12/07(金)12:02:12 No.552800205

>最終形態の攻撃なんかもう不思議な魔法になってなる… 母ちゃんアロー好き…

16 18/12/07(金)12:02:18 No.552800221

最後はよく見るとどすこいロボの手足延長してるんだなってのがわかる あのヒロイックな顔がどこからきたのかよくわからない

17 18/12/07(金)12:02:24 No.552800237

あの魔法陣特に意味ないんだよな

18 18/12/07(金)12:02:26 No.552800240

こいつ…動かないぞ…

19 18/12/07(金)12:02:59 No.552800316

ドスコイロボは腹部と脇の下と腕と股間と太ももちゃんと担当してるよ アルムストラが頭部と胸部と肩と膝から下と装甲になってるだけで

20 18/12/07(金)12:04:27 No.552800506

超デケえ! えっ…この図体で敵の攻撃避けれるの!?

21 18/12/07(金)12:04:29 No.552800512

ドットの戦闘アニメがやたらかっこよかった レイブレードのトドメ演出いいよね…

22 18/12/07(金)12:04:38 No.552800537

su2752768.jpg テキストのドットも打ったとか聞くコラ 元 su2752770.jpg

23 18/12/07(金)12:04:42 No.552800544

ヴァルガード最初に見たとき面食らったけど家族みんなで戦ってる感じがして愛着があった ザカードはかっこよすぎてちょっと

24 18/12/07(金)12:05:49 No.552800706

BXもなんやようわからん魔法陣出て来てたな

25 18/12/07(金)12:06:31 No.552800793

>えっ…この図体で敵の攻撃避けれるの!? サイズLLの癖に避けるわ当てるわで最近のダイターンの先駆けの様な感じに

26 18/12/07(金)12:07:30 No.552800941

この状態でもデスサイズヘルと並ぶと大分サイズ差あるよね

27 18/12/07(金)12:07:42 No.552800969

改造度共有がおいちい

28 18/12/07(金)12:08:19 No.552801060

最初回避系の機体だから回避上げておくとでかくなってもすごい避ける

29 18/12/07(金)12:08:38 No.552801115

合体デブの方が強いんだけどミヒロとの掛け合いが好きすぎて敢えて合体させてなかった

30 18/12/07(金)12:09:22 No.552801210

>BXもなんやようわからん魔法陣出て来てたな ファルセイバーはなんか魔法っぽいロボだから別に不自然じゃなくね?

31 18/12/07(金)12:09:24 No.552801216

ランスさんが妹搭乗にボコボコにされた時 プレイヤーみんなからもうあの厨二病兄貴いらねぇんじゃねぇかなと思われたという

32 18/12/07(金)12:09:56 No.552801304

>と期待してたら出なかったロボ まあラフトも出たのがMD出てから1年半後だったし次のOGだよ多分きっとおそらく

33 18/12/07(金)12:10:28 No.552801380

デカかったのかこのホンタイ

34 18/12/07(金)12:10:54 No.552801456

普段はしっかり者なのにカズマが居なくなると途端に不安定になる妹いいよね

35 18/12/07(金)12:10:59 No.552801468

OGでカッコ良くなったサルース・ルーメンが早く見たい… でも三連発は過剰なのでもうちょっと減らすよう改変して下さい

36 18/12/07(金)12:11:17 No.552801516

>合体デブの方が強いんだけどミヒロとの掛け合いが好きすぎて敢えて合体させてなかった ヴァルホークに撃墜させてヒット&アウェイでヴァルストークに隣接させて合体させると ターン消費せずにドスコイロボ使えなかったっけか?

37 18/12/07(金)12:11:39 No.552801586

ファルお父さんって魔法っぽいロボだったのか… 勇者ロボ意識してんだろうになんか魔法陣出て来たなにこれ…って思ってた

38 18/12/07(金)12:12:35 No.552801742

ドスコイ敵に腕突っ込んでビーム!みたいなの好きだったな

39 18/12/07(金)12:12:55 No.552801790

>と期待してたら出なかったロボ バーゼ改造しようぜ!

40 18/12/07(金)12:13:26 No.552801883

30mでめっちゃ機敏に動くリアル系 ガオガイガーと同じサイズ でも40mのベヘモスが立ち上がるとビックリする

41 18/12/07(金)12:14:08 No.552802004

ミヒロは調子乗ってる兄貴に毒吐いたりせずめっちゃヨイショしてくれるのができた妹すぎる

42 18/12/07(金)12:15:02 No.552802149

飛行形態時の変形しながら蹴り入れるトドメいいよね…

43 18/12/07(金)12:15:04 No.552802153

ちょっとヤバめなブラコン入ってるミヒロさんだ

44 18/12/07(金)12:15:31 No.552802234

>ファルお父さんって魔法っぽいロボだったのか… 騎士モチーフだけど若干ファンタジ―も混ぜ込んでると思う なにせ騎士ガンダムもいるし

45 18/12/07(金)12:15:54 No.552802305

>30mでめっちゃ機敏に動くリアル系 >ガオガイガーと同じサイズ >でも40mのベヘモスが立ち上がるとビックリする そりゃ10mも上の機体が立ったらビビるでしょ

46 18/12/07(金)12:16:11 No.552802357

思春期の麻疹終わった後も合体攻撃の時に弄ってくるホリスがすごい好き

47 18/12/07(金)12:16:25 No.552802395

>ちょっとヤバめなブラコン入ってるミヒロさんだ まぁ敏感なお年頃だし仕方ない それはそれとして幼女ちょう怖ぇ!

48 18/12/07(金)12:18:05 No.552802706

>思春期の麻疹終わった後も合体攻撃の時に弄ってくるホリスがすごい好き それまでなんも言わなかったのに最後にぽつりと「していた」 って言っちゃう劾いいよね…

49 18/12/07(金)12:18:53 No.552802868

ファルの拘束技からの一撃なんて勇者ロボじゃテンプレじゃないか でもなんで横斬りだったんだろ

50 18/12/07(金)12:19:20 No.552802955

>そりゃ10mも上の機体が立ったらビビるでしょ 味方にコンバトラーとボルテスが居るのにか

51 18/12/07(金)12:20:24 No.552803167

Wは難易度低いのもあっていい意味でお祭りゲーだったなぁ クロスオーバーも良かったし

52 18/12/07(金)12:20:42 No.552803224

ファルセイバーもスレ画みたく グレート合体する前にもう1つパワーローダー的なやつとの強化合体形態欲しかったなー エクスカイザーにおけるキングエクスカイザーみたいなの

53 18/12/07(金)12:22:38 No.552803617

何も考えずにやってたらやたらと周回しまくってた 優しい難易度って素敵…

54 18/12/07(金)12:23:18 No.552803760

>>そりゃ10mも上の機体が立ったらビビるでしょ >味方にコンバトラーとボルテスが居るのにか Wにその二機いないよ!

55 18/12/07(金)12:23:21 No.552803773

>Wは難易度低いのもあっていい意味でお祭りゲーだったなぁ >クロスオーバーも良かったし ジェネシックGGG関連の気合の入れようが何故か第三次αより凄かった

56 18/12/07(金)12:23:41 No.552803835

Wは誰使っても強いのがいい 准将一切使わずにクリアだって楽々

57 18/12/07(金)12:23:41 No.552803836

多分歴代最高の難易度の低さだよね

58 18/12/07(金)12:23:45 No.552803852

>味方にコンバトラーとボルテスが居るのにか UXじゃほぼベヘモスと同じサイズのファフナーがMだったし…

59 18/12/07(金)12:23:48 No.552803863

ただでさえ強いのに2週目からバグで無限行動できるドスコイ 家になったらバグ無しで無限行動できるようになる

60 18/12/07(金)12:23:53 No.552803876

>味方にコンバトラーとボルテスが居るのにか それ言うならそもそもヴァルホークが何mでも関係ないでしょ

61 18/12/07(金)12:24:17 No.552803952

>変形合体どころか最後変身してない?大丈夫? ちょっと戦艦着ただけだし…

62 18/12/07(金)12:24:21 No.552803964

>多分歴代最高の難易度の低さだよね 10ターン制限どころかラスボスがワンパンで沈むAもなかなかいい勝負

63 18/12/07(金)12:24:21 No.552803968

>>と期待してたら出なかったロボ >まあラフトも出たのがMD出てから1年半後だったし次のOGだよ多分きっとおそらく 今のブキヤだとスパロボ版権の契約期間終わってるみたいよ サイトもスパロボのカテゴリさえなくなっちゃったし

64 18/12/07(金)12:25:04 No.552804114

BXも家族で戦ってますって感じ意識してはいるんだよな ファルセイバーがお父さんでブルーヴィクターはお兄ちゃんみたいなポジ

65 18/12/07(金)12:25:11 No.552804125

>ジェネシックGGG関連の気合の入れようが何故か第三次αより凄かった サルファのFINALが期待してたのと違う!言われたから拘ったんじゃないかと推測されてる

66 18/12/07(金)12:26:04 No.552804311

キュイッ キュイッ

67 18/12/07(金)12:26:09 No.552804334

>ジェネシックGGG関連の気合の入れようが何故か第三次αより凄かった BXで久しぶりに勇者王出るよ!って芸人が司会の特別番組に出た勇者王が前に参戦した時はこんなんでしたからね! とWのヘル&ヘブン見せられて「あれ結構動いてますね…」って言ってて駄目だった

68 18/12/07(金)12:27:25 No.552804590

>多分歴代最高の難易度の低さだよね 攻撃力が6万ちょっとでカンストしない仕様だったら危なかった…

69 18/12/07(金)12:27:45 No.552804660

BXだとうちのガオガイガーさんはディバイディングドライバーだけしててください状態だった

70 18/12/07(金)12:27:52 No.552804688

ザカードは大概だが実はこいつもMSみたいな見た目なのにサイズが全然違う

71 18/12/07(金)12:27:52 No.552804691

携帯機のドッターは変態しかいないと思う

72 18/12/07(金)12:29:11 No.552804976

>多分歴代最高の難易度の低さだよね おまけにアリアを全員で囲んでひたすらボコって無限稼ぎもできる

73 18/12/07(金)12:29:19 No.552805007

>携帯機のドッターは変態しかいないと思う ヱヴァのラミエルとかね…

74 18/12/07(金)12:29:40 No.552805081

テッカマンブレードとブレードⅡとオーガン一つにまとめるとか狂気の沙汰だよ…

75 18/12/07(金)12:29:58 No.552805130

>おまけにアリアを全員で囲んでひたすらボコって無限稼ぎもできる 外道勇者ロボ軍団いいですよね

76 18/12/07(金)12:30:27 No.552805225

ザ・データベースは背景規模の割にはこうシャドウミラー思い出すんだよな…

77 18/12/07(金)12:30:32 No.552805241

セイバー!アックス!ボルテッカだ! ヤンデレ妹超怖い!

78 18/12/07(金)12:30:56 No.552805322

割と貴重なアストレイが出てるスパロボ

79 18/12/07(金)12:31:05 No.552805341

またこの頃の合体とか変形の仕様に戻ってくれないかなスパロボ…

80 18/12/07(金)12:32:14 No.552805579

>テッカマンブレードとブレードⅡとオーガン一つにまとめるとか狂気の沙汰だよ… やだ…作品の境目がわかんないくらい馴染んでる…

81 18/12/07(金)12:32:27 No.552805623

アストレイの使い方がズルいスパロボ

82 18/12/07(金)12:32:56 No.552805719

面倒なのはガウルンくらいかなぁ

83 18/12/07(金)12:33:41 No.552805856

>多分歴代最高の難易度の低さだよね 途中のガウルンアホみたいに強くなかった?

84 18/12/07(金)12:33:46 No.552805877

版権になじみ過ぎててOZにこんなやついたっけ言われるホリス

85 18/12/07(金)12:33:58 No.552805924

オーガンは流石に分かるんだけど アニメ見てないから テッカマンブレードのⅠとⅡが話に絡むとどこまでがどっちの話なのか分からなくなる

86 18/12/07(金)12:34:11 No.552805967

未プレイのファンは始祖アイバとか言われてめっちゃ困惑したという…

87 18/12/07(金)12:34:19 No.552805996

始祖アイバ

88 18/12/07(金)12:34:32 No.552806034

敵勢力もテッカマンとガガガが機械とナマモノで どうやっても交わりませんわって簡単にわかるレベルで綺麗に別れてるのがすごい

89 18/12/07(金)12:35:30 No.552806233

プレアからⅩアストレイ奪って子安くん乗せてたのは俺だけじゃあるまい

90 18/12/07(金)12:36:09 No.552806350

サイバスター 28.48m ライグ・ゲイオス 22.9m ヴァルホーク 32.8m 他に意外な大きさのOGロボあるかな

91 18/12/07(金)12:36:19 No.552806381

ドスコイロボいいよね…

92 18/12/07(金)12:36:35 No.552806434

>プレアからⅩアストレイ奪って子安くん乗せてたのは俺だけじゃあるまい 子安くんには何か隠しパックのストライクで頑張ってもらってたよ

93 18/12/07(金)12:36:41 No.552806453

絶対裏切ると言われるホリス

94 18/12/07(金)12:37:23 No.552806605

>他に意外な大きさのOGロボあるかな エクサランス

95 18/12/07(金)12:37:31 No.552806636

Gジェネやってたからアストレイの曲が使われてたのは嬉しかった 欲を言えばゴールドフレームの曲も欲しかった

96 18/12/07(金)12:37:39 No.552806666

>他に意外な大きさのOGロボあるかな アルトアイゼン対ソウルゲイン

97 18/12/07(金)12:37:41 No.552806672

プラモ欲しかったんだが最近シリーズに動きが無い

98 18/12/07(金)12:38:16 No.552806783

サイズ差補正無視のスキルパーツが逆に付けるとサイズ差補正全適用な罠だったな

99 18/12/07(金)12:39:04 No.552806965

>テッカマンブレードのⅠとⅡが話に絡むとどこまでがどっちの話なのか分からなくなる Jをプレイして無印テッカマンブレードの範囲の内容を知る!これだ!!

100 18/12/07(金)12:39:15 No.552807006

>やだ…作品の境目がわかんないくらい馴染んでる… Dボウイ先輩とトモル後輩いいよね…

101 18/12/07(金)12:39:31 No.552807067

むしろエンディングまで見てから 裏切んねーのかよホリス!?と叫んだ俺

102 18/12/07(金)12:39:47 No.552807129

やった!私も呼ばれた!

103 18/12/07(金)12:40:10 No.552807208

スマホ系除けばガガガファイナルと無印種やった今のところ最後の作品

104 18/12/07(金)12:40:30 No.552807265

>絶対裏切ると言われるホリス ごめんと謝られるホリス

105 18/12/07(金)12:40:41 No.552807312

ミヒロの悪ノリしすぎない範囲のブラコンっぷりが可愛い いやでもちょっと怖い

106 18/12/07(金)12:40:55 No.552807360

>ライグ・ゲイオス 22.9m だそ けん

107 18/12/07(金)12:41:04 No.552807402

原作ファンならブレードの最終決戦にアキがテッカマンの姿で現れるのは困惑するんだろうなあ…

108 18/12/07(金)12:41:26 No.552807475

>子安くんには何か隠しパックのストライクで頑張ってもらってたよ 有線式のガンバレルダガーでプロヴィデンスにとどめ刺す子安良いよね…

109 18/12/07(金)12:41:32 No.552807498

声が無いせいかテキストで(CV:若本規夫)怪演されるテッカマンオメガ

110 18/12/07(金)12:42:23 No.552807687

なんでブレード分割して間にⅡを入れてそこに更にオーガンぶち込むとかいう発想が出てくるのか

111 18/12/07(金)12:42:52 No.552807782

フレイ生存したのってこれだけじゃなかったっけ

112 18/12/07(金)12:42:54 No.552807786

ふもっふ

113 18/12/07(金)12:43:16 No.552807846

ブレードの中盤からの展開に沿わせてブレード2を配置して無印最終回に持っていく構成は見事だと思う

114 18/12/07(金)12:43:17 No.552807850

ホリスとクリフは見た目怪しすぎるよね

115 18/12/07(金)12:43:35 No.552807906

足グセ悪いのがすごい好き

116 18/12/07(金)12:43:38 No.552807914

ガイの多いスパロボ

117 18/12/07(金)12:43:56 No.552807983

バルザックさん輪郭変わってない…?

118 18/12/07(金)12:44:26 No.552808086

声つけるなら今なら誰になるかな

119 18/12/07(金)12:44:40 No.552808137

劇場版ダブルゲキガンフレアいいよね…

120 18/12/07(金)12:44:50 No.552808172

>>子安くんには何か隠しパックのストライクで頑張ってもらってたよ >有線式のガンバレルダガーでプロヴィデンスにとどめ刺す子安良いよね… ガンバレルストライクに出来ないのが片手落ちだなーって思ってた

121 18/12/07(金)12:44:51 No.552808175

戦闘機との可変型だしすごい小さいイメージあるんだよなヴァルホーク

122 18/12/07(金)12:44:54 No.552808184

>声つけるなら今なら誰になるかな 保志!

123 18/12/07(金)12:45:07 No.552808226

ホリスといちゃつくお姉さん良いですよね…

124 18/12/07(金)12:45:18 No.552808266

>ふもっふ やめろ甲児君!

125 18/12/07(金)12:45:25 No.552808297

オリキャラのガンテツとかそんな感じの名前のおっさんはポニーテールだったのがビックリ

126 18/12/07(金)12:45:26 No.552808300

2週目やってラスボスが変わることに困惑する

127 18/12/07(金)12:45:29 No.552808308

>声つけるなら今なら誰になるかな 信長!

128 18/12/07(金)12:45:47 No.552808360

>フレイ生存したのってこれだけじゃなかったっけ 3回出て 絡みが少ないまま死亡 わりかし絡んで死亡 浄化されて生存 そんで以降は無印種が来ないので出番そのものが無い

129 18/12/07(金)12:46:06 No.552808424

>ブレードの中盤からの展開に沿わせてブレード2を配置して無印最終回に持っていく構成は見事だと思う 違和感なかったし終盤の盛り上がりもあって本当に良かった

130 18/12/07(金)12:46:32 No.552808512

無印種がそもそもスパロボ出演少ないんだよなぁ また見たいわ

131 18/12/07(金)12:46:50 No.552808578

劇場版ガイとアキトのダブルゲキガンフレアいいよね…

132 18/12/07(金)12:47:06 No.552808639

>声つけるなら今なら誰になるかな 親父とアプリカントはジョージ感ある 稲田さんもありかな

133 18/12/07(金)12:47:27 No.552808690

温めの難易度とお話のクロスオーバー具合が心地よくて何週も気軽にできるスパロボだった…

134 18/12/07(金)12:47:31 No.552808701

>声つけるなら今なら誰になるかな 鈴木千尋 インファレンスも兼役な

135 18/12/07(金)12:47:38 No.552808728

>2週目やってラスボスが変わることに困惑する インファレンスと敵対せずに済むけどハゲお前そんな器じゃないだろ…ってなるやつ ハゲだけ元ネタが家族じゃないからな…

136 18/12/07(金)12:47:40 No.552808734

>>声つけるなら今なら誰になるかな >信長! トーヤは寝てろや!

137 18/12/07(金)12:47:46 No.552808751

>無印種がそもそもスパロボ出演少ないんだよなぁ >また見たいわ DDで久しぶりに無印種とOO一期出てくるねえ

138 18/12/07(金)12:47:46 No.552808752

Wの話題になってもあまり語られないゴライオン ギブアップせい!

139 18/12/07(金)12:47:52 No.552808775

ドスコイロボは見た目だけじゃなくて技もドスコーイって感じなのが笑う

140 18/12/07(金)12:48:34 No.552808897

>2週目やって華ちゃんのボン太くんに対する悪いイメージが払しょくされるのに困惑する

141 18/12/07(金)12:48:39 No.552808914

>Wの話題になってもあまり語られないゴライオン 版権海外に売ったんだっけ

142 18/12/07(金)12:48:51 No.552808959

>ギブアップせい! 本編では一度もセリフとしては言ってないらしいな…

143 18/12/07(金)12:49:21 No.552809042

>ドスコイロボは見た目だけじゃなくて技もドスコーイって感じなのが笑う 張り手貫通!敵のボディがいびつに膨張して爆破!

144 18/12/07(金)12:49:41 No.552809105

>本編では一度もセリフとしては言ってないらしいな… 主題歌の歌詞だけど前後の繋がりも意味も全く不明

145 18/12/07(金)12:49:44 No.552809115

ゴライオンは海外のオタクがスパロボを紹介するときに興奮しながらアニメ見てたのを思い出すなあ…

146 18/12/07(金)12:49:48 No.552809126

ワーン

147 18/12/07(金)12:49:51 No.552809130

>ドスコイロボは見た目だけじゃなくて技もドスコーイって感じなのが笑う でもあのモーション見て大好きになったよ俺

148 18/12/07(金)12:50:00 No.552809151

岡本のっぶもいいかもな二面性って面で

149 18/12/07(金)12:50:10 No.552809180

>ワーン プラスワーン

150 18/12/07(金)12:50:15 No.552809196

>ワーン プラスワーン

151 18/12/07(金)12:50:28 No.552809230

ゴライオンとガオガイガーを噛ませてくるとは

152 18/12/07(金)12:50:42 No.552809266

>張り手貫通!敵のボディがいびつに膨張して爆破! 2m級のテッカマンにアレやってると思うと…

153 18/12/07(金)12:50:46 No.552809281

ロクライオン!!

154 18/12/07(金)12:51:05 No.552809341

>Wの話題になってもあまり語られないゴライオン Wの戦闘アニメまとめた動画だとゴライオンすげー再生数なんだぞ!?

155 18/12/07(金)12:51:12 No.552809364

ワーオ ワワワーオ ワワワワーオ

156 18/12/07(金)12:51:26 No.552809403

>劇場版ガイとアキトのダブルゲキガンフレアいいよね… レッツゴーゲキガンガー3かかるのもよく分かってる

157 18/12/07(金)12:51:39 No.552809426

主人公機がSPタンクになって無限リアクターボルテッカいいよね

158 18/12/07(金)12:51:49 No.552809449

「」はすぐゴン太くんの話を始める…

159 18/12/07(金)12:52:27 No.552809563

>版権海外に売ったんだっけ ヴォルトロンの名前で今月から新作アニメの第8シーズン開始ですよ

160 18/12/07(金)12:52:35 No.552809586

>足グセ悪いのがすごい好き いいよね銃撃つとき突っ込んでゼロ距離射撃しながら蹴飛ばすの

161 18/12/07(金)12:53:00 No.552809669

>ヴォルトロンの名前で今月から新作アニメの第8シーズン開始ですよ なそ にん

↑Top