18/12/07(金)11:22:20 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/07(金)11:22:20 No.552795311
ゲーム買いに行こう!と思っても雨降ってたらなんか余計な外出したくなくなるよね… 画像は今日買おうと思ってたゲーム
1 18/12/07(金)11:24:16 No.552795544
俺はDLでPUBG買うわ 今デトロイトやってる途中だけど
2 18/12/07(金)11:29:50 No.552796214
DL版でどうとでもなるじゃないか!
3 18/12/07(金)11:30:37 No.552796285
>DL版でどうとでもなるじゃないか! ソフトないと友達と貸し借りできないじゃん!
4 18/12/07(金)11:31:06 No.552796346
流石に今日発売しても売れないだろと思ったゲームじゃないか
5 18/12/07(金)11:32:37 No.552796520
周りみんな結婚して貸し借りする相手もいないし…
6 18/12/07(金)11:32:59 No.552796555
画像は前線で敵と味方の勢力がドンパチするようになってて賑やかになった
7 18/12/07(金)11:38:07 No.552797160
スマブラとかち合ってるのが悲しいけどあれも友達いないと魅力半減どころじゃないしな…
8 18/12/07(金)11:40:08 No.552797383
画像はさすがにマンネリが度を過ぎてる気が
9 18/12/07(金)11:40:22 No.552797412
やはりゲームを楽しむには同じくらいゲームしてくれる友達が必要だな…
10 18/12/07(金)11:44:53 No.552797975
まあ毎度独裁者が居て革命を起こすぜー!って内容だからな…
11 18/12/07(金)11:46:23 No.552798161
車の操作性悪過ぎて2は途中で投げたけど3はDLC込みのやつ買ったからジェットパックでスイスイ飛んでクリア出来た
12 18/12/07(金)11:48:29 No.552798428
>画像はさすがにマンネリが度を過ぎてる気が 海外でめっちゃ評価高いけどね
13 18/12/07(金)11:49:38 No.552798573
見逃されがちなんだが友達と貸し借りはグレーというかブラックなんだぞ本来は
14 18/12/07(金)11:49:53 No.552798606
今回気象操作できるんでしょ? 都会でぶっぱなしたい
15 18/12/07(金)11:54:34 No.552799208
移動が快適過ぎる… これよりスムーズに動けるオープンワールドないんじゃねえかな…
16 18/12/07(金)11:57:52 No.552799624
今回2みたいな都市ある?
17 18/12/07(金)11:58:58 No.552799777
ある しっかり歩き回っては居ないけど街はあった
18 18/12/07(金)12:00:51 No.552800028
>移動が快適過ぎる… >これよりスムーズに動けるオープンワールドないんじゃねえかな… 今作もワイヤーバシュバシュしてグライダーが基本になるの?
19 18/12/07(金)12:01:38 No.552800130
>海外でめっちゃ評価高いけどね ユーザーレビューも各サイトのレビューも別に良くもないぞ… まぁ中核スタッフ抜けてるからしゃあないけど
20 18/12/07(金)12:01:46 No.552800151
>ある >しっかり歩き回っては居ないけど街はあった よかった… 3はビルが少なく感じたから心配してたんだ 2で軍隊引き連れながらバイクで都市走るの好きだったんだよね
21 18/12/07(金)12:02:49 No.552800295
俺がみたレビューだとあんま評価よくなかったけど 場所によるのかな…
22 18/12/07(金)12:03:58 No.552800441
>今作もワイヤーバシュバシュしてグライダーが基本になるの? 動画見りゃわかるけど 滑空装備でずっと飛んでられる 前みたいに高低差制限じゃない
23 18/12/07(金)12:04:19 No.552800486
通販予約しとけや!
24 18/12/07(金)12:04:27 No.552800507
>俺がみたレビューだとあんま評価よくなかったけど >場所によるのかな… 軒並みどこも一部3より良いところあるけどなんか劣化してねえか?ぐらいのレビューだと思うけどね
25 18/12/07(金)12:04:59 No.552800593
やること一緒とか言うが 殆んどのゲームそうだからな
26 18/12/07(金)12:06:34 No.552800801
今作は物資の投下やファストトラベルしてくれるパイロットが数人居て 呼ぶと次呼び出すまでのクールタイムが発生する どんどん増えていくので気にならなくなるけども
27 18/12/07(金)12:07:52 No.552800988
>前みたいに高低差制限じゃない 最高かよ…
28 18/12/07(金)12:08:07 No.552801035
3はギアチャレンジがな…
29 18/12/07(金)12:11:10 No.552801503
バーコードハゲもいいぞ 一通りクリアしてからが本番だ
30 18/12/07(金)12:15:44 No.552802280
グレポンが接触起爆じゃないので使いづらい! サブ射撃だと接触起爆なのに!
31 18/12/07(金)12:17:03 No.552802521
>3はギアチャレンジがな… 車のタイムアタックが苦行だった ただ走りづらい道ならまだいいけど途中にトラックとか軍用車両置くなよ!
32 18/12/07(金)12:17:57 No.552802690
全ての建物を破壊できるようになった?
33 18/12/07(金)12:18:53 No.552802867
シリーズ経験者には”またか” 初めてなら大いに楽しめ
34 18/12/07(金)12:19:57 No.552803079
steamのレビューが不評ばっかで買うのに躊躇してる
35 18/12/07(金)12:20:45 No.552803234
ぶっちゃっけその“またか”を望んでるし… どうやって破壊するか考えながら遊ぶのが楽しい
36 18/12/07(金)12:20:56 No.552803272
基地壊しまくって制圧ってプロセスが変わってるからそこ気になる人はいるかもね 結局やることは変わらないんだけど
37 18/12/07(金)12:21:34 QZ.An2eo No.552803384
ジャスコは中身雑なの分かってて楽しむもんって感じよね
38 18/12/07(金)12:22:34 No.552803606
不評だった3も個人的には結構楽しめた たまに起動して基地制圧するのが楽しい
39 18/12/07(金)12:24:08 No.552803927
どこで付けてきたんだ
40 18/12/07(金)12:26:54 No.552804477
このシリーズやったことないけどマップの広さどのくらいなの?
41 18/12/07(金)12:27:09 No.552804526
TGAの結果がお気に召さなかったのか任天ハゲがさっきからやたらめったら暴れてるからそれでしょ
42 18/12/07(金)12:27:24 No.552804588
CS版の2をシリーズで一番遊んでた身としては 味方が敵とドンパチしてるだけで感動するぜ!
43 18/12/07(金)12:27:33 No.552804623
>このシリーズやったことないけどマップの広さどのくらいなの? 東京都一個分ぐらいの大きさ
44 18/12/07(金)12:29:18 No.552805002
映画監督のババアのテンションはなんか好き 好きだけどこいつ狂って…
45 18/12/07(金)12:29:32 No.552805051
3の味方ってめちゃくちゃ弱かった気がするけど今回もそうなの?
46 18/12/07(金)12:32:50 No.552805691
>映画監督のババアのテンションはなんか好き >好きだけどこいつ狂って… 車爆破して!!!!1! でラストの船に突っ込めず水に沈めちゃったんだけどクリア出来てダメだった
47 18/12/07(金)12:35:00 No.552806123
カーラジオがついたからドライブかなり楽しくなったよね たまに前線突っ切ってえらいことになるけど