18/12/07(金)09:46:28 行った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/07(金)09:46:28 No.552784795
行ったことの無い場所へ送迎するのって結構緊張する
1 18/12/07(金)09:47:11 No.552784874
頼むぞカーナビ!
2 18/12/07(金)09:48:25 No.552784998
それが駅とかだと頭抱える
3 18/12/07(金)09:52:12 No.552785337
>頼むぞカーナビ! (距離優先にしてすごい道に連れていかれる「」)
4 18/12/07(金)09:53:47 No.552785490
頼むぞGoogle Mapナビ!
5 18/12/07(金)09:54:38 No.552785577
男の方が地図読めるとか錯覚だと自分を見て思う
6 18/12/07(金)09:56:49 No.552785796
グーグルマップはドキドキするような道に連れてってくれるよね…
7 18/12/07(金)09:58:39 No.552785974
カーナビの方が優秀だけどそれでも駄目なときがある
8 18/12/07(金)09:59:28 No.552786050
Googleマップはアルゴリズム的なのがポンコツなのか妙に込み入った道を案内するよね 住宅街とか農業道路とか
9 18/12/07(金)10:00:22 No.552786139
今はカーナビ任せで大体なんとかする
10 18/12/07(金)10:02:37 No.552786361
グーグルマップにナビしてもらったらとんでもない道に連れていかれたから 道が混んでて時間かかっても車のナビに頼も…となった
11 18/12/07(金)10:02:51 No.552786382
>Googleマップはアルゴリズム的なのがポンコツなのか妙に込み入った道を案内するよね 車幅設定とかあった方がいいのかも
12 18/12/07(金)10:04:07 No.552786517
なんでカーナビの方が優秀になるの
13 18/12/07(金)10:04:34 No.552786555
Googleマップでもいいけど通信料もったいないからカーナビ
14 18/12/07(金)10:05:02 No.552786608
どこだここ?どこだここ?どこだここ?ついたわ ってなるのがぐぐるマップ
15 18/12/07(金)10:05:09 No.552786620
グーグルナビは地元の利用者実績を優先し過ぎてるんだろうなぁと 行けるには行けるけど不安になる道を案内されて思う なんで俺林道走ってるの…
16 18/12/07(金)10:05:18 No.552786643
>Googleマップはアルゴリズム的なのがポンコツなのか妙に込み入った道を案内するよね 壁の先に目的地があるような案内をされたことがある
17 18/12/07(金)10:05:34 No.552786672
カーナビの地図古いと苦労する
18 18/12/07(金)10:05:59 No.552786715
レンタカーってカーナビの有無で料金変わるのかな そもそもついてないのが一般的?
19 18/12/07(金)10:06:19 No.552786748
カーナビに店の搬入口に案内された
20 18/12/07(金)10:06:20 No.552786754
地図古い?大丈夫大丈夫!
21 18/12/07(金)10:06:30 No.552786762
車の自動運転技術よりナビゲーションシステムを先になんとかしたほうがいいんじゃないかと思うよ
22 18/12/07(金)10:06:41 No.552786781
あと直線行けば目的地なのに曲がれ言われたよ
23 18/12/07(金)10:07:45 No.552786882
全車ナビ通りに自動運転したら大渋滞だぁ
24 18/12/07(金)10:08:00 No.552786908
俺はお客を会食会場じゃなくて現場に直接放り込んで諸々のコストまるっきりふいにしたマン!
25 18/12/07(金)10:08:11 No.552786936
地図が古いっていっても毎年更新もめんどうだ 2年くらい更新してない
26 18/12/07(金)10:09:02 No.552787021
>車の自動運転技術よりナビゲーションシステムを先になんとかしたほうがいいんじゃないかと思うよ 運転技術より地図を読み解き目的地まで向かう技術のが高度だってことだよ
27 18/12/07(金)10:10:39 No.552787199
>あと直線行けば目的地なのに曲がれ言われたよ これたまにあるよね 裏口がメイン扱いで登録されててそっちに向かってるんだろうか
28 18/12/07(金)10:10:47 No.552787217
>地図が古いっていっても毎年更新もめんどうだ >2年くらい更新してない いいよね ルートにない新しい高速道路を走ってるせいでナビが一生懸命ルート探そうとしてるの ポンコツAIロボメイドを愛でる博士ってこんな気持ちかなって思う
29 18/12/07(金)10:11:03 No.552787245
カーナビアプリはたまにクソみたいな案内するのが困る 目的地どこにも見えないんですけど!どう見てもホームセンターじゃなくて住宅地の真っ只中なんですけど!ってなった
30 18/12/07(金)10:14:08 No.552787562
祖母が入院するからと送迎役を頼まれたのだけど全く行ったこと無い土地だから予習してても不安が凄い
31 18/12/07(金)10:14:18 No.552787579
目的地は右側です言われてもそこにあるのは畑なんですけど…家どこ…
32 18/12/07(金)10:19:35 No.552788125
もう海の上を走ることを指示するカーナビはいないよね?
33 18/12/07(金)10:20:31 No.552788225
>目的地は右側です言われてもそこにあるのは畑なんですけど…家どこ… 住所=ピンポイントではない地区が田舎では多い
34 18/12/07(金)10:22:32 No.552788419
長い橋のど真ん中で『ソコヲミギデス』って言われた話を聞いて爆笑したけどおっかねえな
35 18/12/07(金)10:24:11 No.552788599
一昨日のニュースだけどカーナビの道に従ったら車に傷ついて裁判起こした人が敗訴だったってさ
36 18/12/07(金)10:29:38 No.552789159
旧番地やめてくだち…
37 18/12/07(金)10:34:53 No.552789761
Googleマップは音出たり出なかったりするから使えない
38 18/12/07(金)10:36:22 No.552789915
>一昨日のニュースだけどカーナビの道に従ったら車に傷ついて裁判起こした人が敗訴だったってさ 実際の交通状態を判断して通行してくださいって前置きしてるかんな
39 18/12/07(金)10:38:29 No.552790143
場所自体に行くのはいいけどどこに車寄せて停めるかとか駐車場はどこかとか そういう現地でのアドリブ探索がつらい
40 18/12/07(金)10:38:45 No.552790172
カーナビアプリで良いのないかな
41 18/12/07(金)10:39:19 No.552790235
そういうときは事前に目的地周辺をストリートビューとかで確認するのが効くんだよな
42 18/12/07(金)10:39:35 No.552790264
目的地付近で案内を終了するな!駐車するまでやめんな!
43 18/12/07(金)10:39:39 No.552790271
目的地に到着しました 音声案内を終了します (住宅街のど真ん中)
44 18/12/07(金)10:40:11 No.552790332
お疲れ様でした
45 18/12/07(金)10:40:38 No.552790393
駅のロータリーは緊張する 大都市だとなおさら
46 18/12/07(金)10:42:13 No.552790591
つい最近羽田空港内に案内されたよ 警察の人いて良かった
47 18/12/07(金)10:42:29 No.552790625
Googleナビは最後に評価入れられるのがいい 糞案内させられた時は怒りをぶつけられる
48 18/12/07(金)10:42:33 No.552790636
2車線だと思ってそのまま走ってたら左折レーンに追いやられてるのいいよね…
49 18/12/07(金)10:43:44 No.552790771
ゴール付近でナビ切られて見つからず通行人に場所聞いたりするのいいよね
50 18/12/07(金)10:46:57 No.552791177
都内走るの嫌だなあ 首都高もジャンクションで合流後すぐレーン2つぐらい跨がなくちゃいけないのが辛い…
51 18/12/07(金)11:00:30 No.552792683
都会の高速の右合流とか右離脱とかは混乱の元すぎて近寄れない
52 18/12/07(金)11:02:22 No.552792890
なんだかんだ地図読めたほうがいいよね…
53 18/12/07(金)11:04:00 No.552793089
どうして正面玄関ではなく資材搬入口に誘導するのですか?
54 18/12/07(金)11:05:17 No.552793245
googleナビは距離優先しすぎる…