18/12/07(金)08:34:15 遅さは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/07(金)08:34:15 No.552778100
遅さはパワー
1 18/12/07(金)08:35:18 No.552778223
ウワーッ
2 18/12/07(金)08:39:41 No.552778611
オランウータンのおやつ
3 18/12/07(金)08:41:11 No.552778755
レアな毒哺乳類
4 18/12/07(金)08:41:37 No.552778798
掴む時の動作が可愛い
5 18/12/07(金)08:43:49 No.552778992
ミル貝荒らされ猿
6 18/12/07(金)08:44:22 No.552779037
スローロリ
7 18/12/07(金)08:44:49 No.552779076
スロー ロリ ス
8 18/12/07(金)08:47:18 No.552779303
駄犬のトイレ位置を毎日1cmずつ動かすと気づかないあれか
9 18/12/07(金)08:48:25 No.552779408
よしお感ある淫獣だ
10 18/12/07(金)08:48:52 No.552779445
ヴォー……
11 18/12/07(金)08:49:25 No.552779498
反対から読んでもスローロリス
12 18/12/07(金)08:50:04 No.552779567
>反対から読んでもスローロリス マジか マジだ
13 18/12/07(金)08:50:07 No.552779570
動いてるものに超反応する仕様の昆虫は多いのでな…
14 18/12/07(金)08:51:30 No.552779709
じっとしてるカエルに近づいてパクッと食べられてた虫居たな
15 18/12/07(金)08:53:04 No.552779855
む ん ず
16 18/12/07(金)08:53:47 No.552779936
>>反対から読んでもスローロリス >マジか >マジだ しっかりいたせー!!
17 18/12/07(金)08:54:04 No.552779969
虫より早く動く戦略のやつもいれば逆の方向のやつもいるのか
18 18/12/07(金)08:56:55 No.552780239
「」はゆっくり読んだレスを認識できないからな…
19 18/12/07(金)08:56:56 No.552780242
酷かったね深夜のスレ idがもりもり下がってた
20 18/12/07(金)08:57:20 No.552780290
昆虫の一番の天敵はヒリだろうし そっち向けにチューニングしていった結果の仕様の穴だな…
21 18/12/07(金)08:57:39 No.552780313
>酷かったね深夜のスレ >idがもりもり下がってた なるほどな
22 18/12/07(金)08:58:46 No.552780408
<おじゃるさまー!!
23 18/12/07(金)08:59:31 No.552780488
虫と分かりそれでいて嫌悪感を抱かせないデフォルメ技術 むんずと擬音を書くことで捕獲され食われるという辛い現実を感じさせない この絵を描いた奴は天才
24 18/12/07(金)09:00:39 No.552780584
>酷かったね深夜のスレ >idがもりもり下がってた 更に下げるのはよせ
25 18/12/07(金)09:01:20 No.552780657
ローマ字だよ
26 18/12/07(金)09:02:02 No.552780719
IT上がってきた
27 18/12/07(金)09:02:22 No.552780740
ヘボン式来たな
28 18/12/07(金)09:02:50 No.552780786
なるほとね
29 18/12/07(金)09:03:33 No.552780856
ほんとだ…
30 18/12/07(金)09:03:52 No.552780895
動いてる? 動いてないよ ちょっと動いてる? 動いてないよ
31 18/12/07(金)09:04:34 No.552780951
わたしはリス
32 18/12/07(金)09:04:48 No.552780973
カタ寝バック
33 18/12/07(金)09:05:21 No.552781029
こないだエキゾチックアニマルの獣医の特集で治療してるシーン流してた 日本でも飼ってる人いるんだな
34 18/12/07(金)09:05:21 No.552781030
やったぜ。
35 18/12/07(金)09:06:00 No.552781088
ジョジョ5部のノトーリアスに勝てるな
36 18/12/07(金)09:06:16 No.552781112
あまり詳しくなかったけどもしかして遅いからスローロリスなの
37 18/12/07(金)09:06:55 No.552781177
夜中のスレはマジでアホしかいない有様で面白かった
38 18/12/07(金)09:09:23 No.552781389
このスローな生き物は自分が補食されそうな時はそれなりに早く動けるんだけど 他の動物に比べると圧倒的に遅いからログインボーナスになってしまう
39 18/12/07(金)09:09:40 No.552781409
深夜のスレは深夜だからダメだった
40 18/12/07(金)09:09:43 No.552781410
なんで絶滅しないの
41 18/12/07(金)09:10:20 No.552781462
マジか ウソだ
42 18/12/07(金)09:15:17 No.552781925
森のおやつ榛名
43 18/12/07(金)09:16:09 No.552781992
>なんで絶滅しないの 毒を持ってるのであまり率先しては食べられない 食料が不足してくると捕まえられて食われる 一部で森のおやつとか呼ばれているが実際は保存食と言ったところだろう
44 18/12/07(金)09:17:42 No.552782109
18/12/07(金)01:22:23 No.552749545 そうだねx9 スローロリス ↓ ローロリスス ↓ ーロリススロ ↓ ロリススロー ↓ リススローロ ↓ ススローロリ ↓ スローロリス ほんとだ…アナグラムになってる…
45 18/12/07(金)09:17:54 No.552782126
毒…
46 18/12/07(金)09:19:32 No.552782268
スロートロリ
47 18/12/07(金)09:19:51 No.552782299
毒持ち哺乳類ってレアなんだっけ トガリネズミ カモノハシ スローロリス 他にもいる?
48 18/12/07(金)09:20:52 No.552782387
>ほんとだ…アナグラムになってる… 莫 迦
49 18/12/07(金)09:20:56 No.552782396
ググってミル貝見たらなにこれ
50 18/12/07(金)09:21:37 No.552782469
ロリススロー
51 18/12/07(金)09:23:02 No.552782605
くさそう
52 18/12/07(金)09:26:16 No.552782891
>ほんとだ…アナグラムになってる… なるほどね
53 18/12/07(金)09:26:25 No.552782904
>一部で森のおやつとか呼ばれているが実際は保存食と言ったところだろう そういや果物の代用品とも呼ばれてたけど最近見なくなったな
54 18/12/07(金)09:28:06 No.552783056
セミとかを子供が手で捕まえられるのも遅いものは認識できない複眼のバグが影響している
55 18/12/07(金)09:30:00 No.552783221
カエルはでっかい目を持つ優秀なハンターなのだけど こいつも動いてないものは見えない世界に住んでるそうだ
56 18/12/07(金)09:31:13 No.552783333
ハエとかもゆっくり動けば認識できないのかな?
57 18/12/07(金)09:33:05 No.552783502
ハイスピードロリスは居ないの? スカイフィッシュ並みのスピードで動くからカメラで捉えても残像しか映らないの
58 18/12/07(金)09:34:20 No.552783621
深夜って本当に頭回らないんだなって
59 18/12/07(金)09:34:28 No.552783635
ああヘボン式で考えればいいんだかな なるほどね
60 18/12/07(金)09:34:47 No.552783670
ハエや蚊は眼は動くものにしか反応しないけど空気の流れや二酸化炭素を関知するからゆっくり動くだけでは駄目
61 18/12/07(金)09:36:01 No.552783759
亜光速ロリスは3年前に南米の天文台で観測されたそうだ 次に地球を通過するのは600万年後と試算されている
62 18/12/07(金)09:39:50 No.552784149
猫が人間の食べ物を狙う時にゆ~~っくり動くのはこれを狙ってるのかな
63 18/12/07(金)09:41:00 No.552784254
どうでもいいけどこいつがクソ雑魚ナメクジと呼ばれ出して なんで股間でもクソ雑魚○○と呼ばれるようになった経緯なんなんだ
64 18/12/07(金)09:41:19 No.552784277
寝ている小鳥を襲って食べるとかあって意外とやるな…
65 18/12/07(金)09:42:06 No.552784368
18/12/07(金)01:10:49 No.552747611 ロが邪魔なんだよな スローリス これでいける
66 18/12/07(金)09:42:13 No.552784380
しゃべる股間はじめて見た
67 18/12/07(金)09:45:44 No.552784723
ムンク見に行ったついでに上野動物園行ってきたけど スローロ リスじゃなくて スロー ロリスだと初めて知った
68 18/12/07(金)09:46:19 No.552784783
>猫が人間の食べ物を狙う時にゆ~~っくり動くのはこれを狙ってるのかな 虫レベルだと思われている…
69 18/12/07(金)09:54:19 No.552785542
ゆーっくりやるとハエも掴めるからわかる
70 18/12/07(金)10:01:06 No.552786210
ちょっと出て来るだけでも深夜のスローロリススレとやらの頭スロー具合が分かってお腹痛い
71 18/12/07(金)10:02:21 No.552786333
寝たほうが良かったのでは…?
72 18/12/07(金)10:04:49 No.552786581
虫にとってアハ体験のような変化なんだろうか
73 18/12/07(金)10:04:54 No.552786593
18/12/07(金)01:17:14 No.552748720 スロスロ リリロ リロスーロ
74 18/12/07(金)10:07:01 No.552786819
人が死ぬくらいの毒もち
75 18/12/07(金)10:08:42 No.552786993
猿なのに毒あるのか
76 18/12/07(金)10:09:25 No.552787068
スリローロス
77 18/12/07(金)10:11:23 No.552787286
ロ
78 18/12/07(金)10:11:27 No.552787293
まだ弱い
79 18/12/07(金)10:12:42 No.552787422
スローロリスが3匹いたら?
80 18/12/07(金)10:14:47 No.552787635
言われてみればセミ取る時とかそんな感じだな
81 18/12/07(金)10:15:22 No.552787697
>スローロリスが3匹いたら? ススロロロリリリロー
82 18/12/07(金)10:20:41 No.552788242
こいつ見ると脳内にUNICORNが流れるようになってしまった…
83 18/12/07(金)10:22:00 No.552788361
スシロー スシロー!
84 18/12/07(金)10:25:41 No.552788770
ファストロリス
85 18/12/07(金)10:27:25 No.552788941
もう早朝だぞ 頭働かせろ「」
86 18/12/07(金)10:30:19 No.552789248
早……朝…?
87 18/12/07(金)10:31:32 No.552789397
>スシロー >スシロー! うるせー!