虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/05(水)22:58:11 俺「」... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)22:58:11 No.552486548

俺「」がブライの話してるところ見たことない

1 18/12/05(水)22:59:21 No.552486938

ヒーローズに出たら教えてくれ

2 18/12/05(水)23:00:24 No.552487292

百鬼ブライとかマヒャドブライとか今までなにしてたんだとか そういうこと言えばいいのか

3 18/12/05(水)23:00:35 No.552487383

マヒャドブライ

4 18/12/05(水)23:01:07 No.552487589

ブライガー

5 18/12/05(水)23:02:34 No.552488105

ソシャゲの4全員集合カードで省かれたのスレ画だっけトルネコだっけ

6 18/12/05(水)23:02:44 No.552488166

使いたくないピサロと違って純粋に使わないキャラ

7 18/12/05(水)23:02:48 No.552488181

あの歳までヒャドしか使えなかったのか

8 18/12/05(水)23:02:52 No.552488202

ブライの使い道は勇者がブライにモシャスしてメダパニを仲間にかけまくって反応を楽しむくらいだ

9 18/12/05(水)23:03:33 No.552488430

ドラゴンレンジャー

10 18/12/05(水)23:04:06 No.552488567

戦闘に使えない呪文のエキスパート説 忘れた呪文を思い出している説 本当にそれだけしか使えない説

11 18/12/05(水)23:04:58 No.552488815

>ライバルズに出たら教えてくれ

12 18/12/05(水)23:07:03 No.552489422

バイキルトもってたと思うのでモシャスからのそれ

13 18/12/05(水)23:08:33 No.552489865

トルネコよりは使う

14 18/12/05(水)23:09:38 No.552490218

砂漠でミミズ殺すのにヒャダルコは役立った

15 18/12/05(水)23:09:43 No.552490257

全盛期1 2章でヒャダルコ覚えてから武闘会まで 全盛期2 RTAでバイキルト係

16 18/12/05(水)23:09:55 No.552490319

人気はドベっぽい ヒャダルコ撃ってる時期が絶頂

17 18/12/05(水)23:11:18 No.552490765

4コマネタならば ・死ねコンジャラー!バギ! ・毛がワラらしいと言ったんですよ ・ここは妖怪の巣だ帰ろう くらいしか思い出せない

18 18/12/05(水)23:11:45 No.552490876

最強装備は みずのはごろも

19 18/12/05(水)23:12:06 No.552490966

リメ版の仲間会話でもう少し深みのある老人キャラっぷり見せてたら…

20 18/12/05(水)23:12:12 No.552491000

>人気はドベっぽい >ヒャダルコ撃ってる時期が絶頂 ヒャダルコでさそりを一層してフー気持ちいい!が全盛期

21 18/12/05(水)23:13:09 No.552491274

>4コマネタならば 「お前が一番混乱しとるわ」のツッコミは外せない

22 18/12/05(水)23:13:36 No.552491396

マッチョな格闘の師匠とかでもあったら 人気あったんだろうな

23 18/12/05(水)23:14:53 No.552491747

でもこういうキャラが一人いることでパーティのバラエティが増すから…

24 18/12/05(水)23:15:22 No.552491883

見た目か性能か性格か

25 18/12/05(水)23:15:22 No.552491885

>マッチョな格闘の師匠とかでもあったら >人気あったんだろうな 武闘家 僧侶 武闘家 とかそんな脳筋パーティーやだ

26 18/12/05(水)23:16:13 No.552492140

>>ライバルズに出たら教えてくれ 導かれし者は7人で7コスト間違いないな…

27 18/12/05(水)23:17:10 No.552492401

ビジュアル的に いかづちの杖とかやまびこの帽子はベスト似合う

28 18/12/05(水)23:17:22 No.552492473

リメイクの会話であそこまで口悪いキャラにする必要あったの?

29 18/12/05(水)23:17:24 No.552492482

>4コマネタならば マヒャドフライってどうやって呼吸してるんだろからの伝言ゲームで ブライってなんで生きてるの?も外せない

30 18/12/05(水)23:17:41 No.552492554

単に教育係であって魔法は手習いの専門外とでもしておけば良かったと思う なぜあんな台詞を追加した…

31 18/12/05(水)23:18:02 No.552492666

>使いたくないピサロと違って純粋に使わないキャラ ピサロはマヒャドとバイキルトを使える スレ画の超完全上位互換である

32 18/12/05(水)23:18:50 No.552492891

公式が二次に乗っかってくると大体寒い

33 18/12/05(水)23:19:12 No.552492996

>ライバルズに出たら教えてくれ 緒方賢一声にしてくれ

34 18/12/05(水)23:20:20 No.552493319

一人仲間置いてくときはブライかトルネコだった

35 18/12/05(水)23:21:52 No.552493756

ブライとてっきゅうまじん間違えるやつなら覚えてる

36 18/12/05(水)23:22:17 No.552493885

>リメイクの会話であそこまで口悪いキャラにする必要あったの? 4はピサロ以外4コマ漫画でのキャラをよりデフォルメして画一化したような出来だから ブライが酷すぎるだけで皆割と一回以上ダメ出しされてるよ

37 18/12/05(水)23:22:23 No.552493911

呪文のエキスパートって訳でもなくDQ4では攻撃呪文に大した価値も無く分かり易く貧弱な爺 しかし褒められる所はある!どくがのナイフが装備出来る所だ!!

38 18/12/05(水)23:24:04 No.552494353

立ち位置はそんな悪くないと思うけど単体ではおつらい

39 18/12/05(水)23:24:41 No.552494528

勇者は死んでしまった マーニャは死んでしまった 皆死んでしまった… 馬車からブライが現れた!

40 18/12/05(水)23:25:54 No.552494857

>呪文のエキスパートって訳でもなくDQ4では攻撃呪文に大した価値も無く分かり易く貧弱な爺 ヒャダルコに価値あんだろヒャダルコは!

41 18/12/05(水)23:26:58 No.552495191

AIシステムの被害者

42 18/12/05(水)23:27:20 No.552495284

FCだとマーニャも同様にまともに役に立たないんだけどマーニャはキャラクターが強いからなぁ… えっちな外見以外に主人公として動かしたから思い入れが爺と比べ物にならなく強い

43 18/12/05(水)23:27:28 No.552495322

4コマだと割と面白い爺だったのが リメイクだと割と糞爺みたいな感じになってた

44 18/12/05(水)23:28:44 No.552495674

>ヒャダルコに価値あんだろヒャダルコは! うるせー!さえずりの塔以外で使い所無い癖に登り始めで即死んで 結局アリーナとクリフトがなんとか登ったってプレイヤー絶対多いかんな!!

45 18/12/05(水)23:29:59 No.552495992

すげー髪型だなこのジジイ

46 18/12/05(水)23:30:03 No.552496025

口うるさくてきびしいイメージなんだろうか

47 18/12/05(水)23:30:06 No.552496039

2章ヒャダルコ覚えるまで稼ぐのがキツイというか あそこらへんの区間が一番だるい

48 18/12/05(水)23:31:09 No.552496328

クリフトのザラキネタもあまり好きじゃない

49 18/12/05(水)23:31:46 No.552496488

ブライがいなかったら アリーナとクリフトの2人旅だから ダメ

50 18/12/05(水)23:31:53 No.552496523

サントハイムは三人組な上に加入が後半寄りだから仲間になるのが絶対にパーティからあぶれるやつが出るタイミングなのもな… トルネコは少しは出張るしそもそも船のオーナーって時点で戦闘で役に立たなくてもまあ良いかなってところだし

51 18/12/05(水)23:32:04 No.552496571

トルネコとスレ画は下手すれば 全滅時意外5章で1回も使わない可能性ある

52 18/12/05(水)23:33:09 No.552496851

トルネコはメタルキング狩りで使っただろう 転べー!転べデブーー!!

53 18/12/05(水)23:33:22 No.552496890

トルネコはPS版以外なら盗み要員として重宝されるからなあ

54 18/12/05(水)23:34:23 No.552497166

>あの歳までヒャドしか使えなかったのか あの歳になってから新しい呪文を次々使えるようになるのは逆に凄いよ

55 18/12/05(水)23:34:52 No.552497284

デスマウンテンだと中々いいこと話してくれるって聞いた

56 18/12/05(水)23:34:55 No.552497294

トルネコは意外に物理攻撃担当として強いからな ブライは魔法担当として半端なんだよな

57 18/12/05(水)23:35:16 No.552497393

>AIシステムの被害者 FC版がAIじゃなければバイキルトでずっと活躍しただろうにな

58 18/12/05(水)23:35:19 No.552497405

逃げる8回がメジャーな裏技だったせいで会心出なくなるバイキルトが本当に要らなかったんだよなぁ… まともにプレイするなら工夫して活用したりもするだろうけどこっちも子供だったからなぁ…

59 18/12/05(水)23:35:48 No.552497535

トルネコ一人に商人盗賊遊び人まで入れるのは詰め込み過ぎじゃないですかね

60 18/12/05(水)23:37:03 No.552497856

>逃げる8回がメジャーな裏技だったせいで会心出なくなるバイキルトが本当に要らなかったんだよなぁ… メジャーと言っても広がるの結構遅かったし後期のソフトだと修正されてるから バイキルト使えたら間違いなく印象変わったぞ

61 18/12/05(水)23:37:10 No.552497891

>トルネコ一人に商人盗賊遊び人まで入れるのは詰め込み過ぎじゃないですかね あいつ最終的に勇者バトルマスター魔法使いまで盛られるから…

62 18/12/05(水)23:37:15 No.552497911

TASとかだと大暴れしてるトルネコ見ると本当笑う

63 18/12/05(水)23:38:21 No.552498195

バイキルトを使用させる条件もまためんどかったような

64 18/12/05(水)23:39:39 No.552498559

モシャスする手間的にもバイキルトしたら終わりの爺よりクリフト辺りが補助回復出来て安牌だからなぁ

65 18/12/05(水)23:40:09 No.552498681

テストプレイの時点で自分にバイキルトかけるブライを見ておかしいと思わなかったのか

66 18/12/05(水)23:41:10 No.552498927

>トルネコは意外に物理攻撃担当として強いからな >ブライは魔法担当として半端なんだよな というか魔法より物理の方が基本的に強い

67 18/12/05(水)23:42:16 No.552499213

>最強装備は >みずのはごろも 呪文の反動でパンチラ

68 18/12/05(水)23:42:23 No.552499256

でも命令させろには微妙な物足りなさを感じた

69 18/12/05(水)23:42:35 No.552499313

たまに比較されてどうこう言われたりするけどアリーナとライアン両方入れりゃいいんだよな

70 18/12/05(水)23:43:08 No.552499471

魔法も強いのは強いよ ギガデインとか

71 18/12/05(水)23:43:25 No.552499546

>4コマだと割と面白い爺だったのが >リメイクだと割と糞爺みたいな感じになってた 煩わしいから極力話しかけなかったわ…

72 18/12/05(水)23:43:47 No.552499651

>たまに比較されてどうこう言われたりするけどアリーナとライアン両方入れりゃいいんだよな 勇者アリーナライアンクリフトでいのちだいじにしてれば何の問題無く進めるよね 攻撃呪文まじいらねえ

73 18/12/05(水)23:43:48 No.552499652

>勇者は死んでしまった >マーニャは死んでしまった >皆死んでしまった… >馬車からブライが現れた! ニヤリ

74 18/12/05(水)23:44:07 No.552499723

牧野のブライVSだいまどうシリーズ好き

75 18/12/05(水)23:44:33 No.552499816

>>たまに比較されてどうこう言われたりするけどアリーナとライアン両方入れりゃいいんだよな >勇者アリーナライアンクリフトでいのちだいじにしてれば何の問題無く進めるよね >攻撃呪文まじいらねえ その面子でFC版クリアしたの思い出したわ ライアンはマジでFC版では頼りになるがリメイク…

76 18/12/05(水)23:45:09 No.552499974

>魔法も強いのは強いよ >ギガデインとか そんなもんやるくらいならベホマズンのために温存する

77 18/12/05(水)23:45:14 No.552499997

>>勇者は死んでしまった >>マーニャは死んでしまった >>皆死んでしまった… >>馬車からブライが現れた! >ニヤリ アンクルホーンの顔色が変わった! 怯えている!

78 18/12/05(水)23:47:11 No.552500447

FCは勇者ライアンアリーナの三人がステータスおかしすぎるんだよ LV20超えたあたりからHPと力がぐんぐん伸びる そりゃAIとか抜きにスタメンになるわって

79 18/12/05(水)23:47:23 No.552500499

>ライアンはマジでFC版では頼りになるがリメイク… リメイクでも強いは強いけど女性陣筆頭に周りがそれ以上に強くなってるからなあ あとFC版はまどろみの剣バグがマジで便利だったし

80 18/12/05(水)23:48:07 No.552500676

ピサロは規格外だから忘れろ

81 18/12/05(水)23:48:51 No.552500841

大人になってからAIとか真面目に考えながらプレイしなおしたけど その結果やっぱりブライは使い道がないなって結論に至りました 馬車からルーラリレミトできるのは便利だね

82 18/12/05(水)23:51:17 No.552501431

FC版のライアンは地味に奇跡の剣がかなり早い段階で手に入るのも大きい まあドラゴンキラーでも攻撃力だけならそこまで変わらんのだけど

83 18/12/05(水)23:54:16 No.552502046

>たまに比較されてどうこう言われたりするけどアリーナとライアン両方入れりゃいいんだよな どっちも優秀だからな。下手に魔法使い入れるより効率良いわ

↑Top