ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/05(水)22:11:00 No.552470967
久々に起動したらディスク読み込まなくなってたんだけど直す方法ないでしょうか
1 18/12/05(水)22:11:32 No.552471138
新しく買う
2 18/12/05(水)22:12:04 No.552471300
高いもんじゃないから中古買え
3 18/12/05(水)22:12:54 No.552471586
読み取り部分のレンズだけなら簡単に交換できそうだが
4 18/12/05(水)22:13:25 No.552471753
ゲームキューブの本体なんてコントローラーより安く転がってるイメージ
5 18/12/05(水)22:13:57 No.552471933
やっぱ買い替えが一番か… そうします
6 18/12/05(水)22:14:58 No.552472276
奮発してwii買っちゃえ
7 18/12/05(水)22:15:54 No.552472559
任天堂ならまだサポートしてそうな気はする
8 18/12/05(水)22:15:56 No.552472570
>やっぱ買い替えが一番か… >そうします 待てやスレ立ててまでそう簡単に諦めるんじゃねえ! ○○だし…××だし…って最後まで優柔不断に粘るんだよ!
9 18/12/05(水)22:16:14 No.552472687
ゲームボーイプレイヤーに使いたいからGCじゃないとダメなんです…
10 18/12/05(水)22:20:06 No.552474087
メガネクリーナーでそっとレンズ拭いてみよう
11 18/12/05(水)22:22:16 No.552474809
レンズは拭いてみたんですけどダメでした 読み込もうとディスクは回るのでレーザー?がダメになってるんですかね?
12 18/12/05(水)22:26:16 No.552476093
ガワは頑丈だけどレンズは2~3年でダメになるよね
13 18/12/05(水)22:26:32 No.552476179
分解して出力調整のボリューム弄ればなんとかなるかもね
14 18/12/05(水)22:27:00 No.552476332
スレ「」はwiiじゃなくて鈍器が欲しいの
15 18/12/05(水)22:28:27 No.552476822
ひっくり返してみる
16 18/12/05(水)22:29:54 No.552477302
ダメ元で分解修理やってみてダメなら買い替えるですかね…
17 18/12/05(水)22:30:01 No.552477344
多分その状態でも何回か電源ONOFFしたら読み込んだりするよ
18 18/12/05(水)22:32:03 No.552478085
サポート期間って終了してたっけ?
19 18/12/05(水)22:33:15 No.552478495
薬屋さんでイソプロピルアルコール買って綿棒で拭こう
20 18/12/05(水)22:34:09 No.552478859
デジタル出力のケーブル持ってない場合はこっちにこだわる意味ないような
21 18/12/05(水)22:34:59 No.552479124
任天堂サポート覗いたらGCは流石にもう終了してるのね というかDSiまで終わってるんだねこの前でたハードな気がするのに…
22 18/12/05(水)22:36:50 No.552479764
>ゲームボーイプレイヤーに使いたいからGCじゃないとダメなんです…
23 18/12/05(水)22:36:51 No.552479769
何回かオンオフ繰り返したらたまに読み込むようになりました 読み込む条件がよくわからないですが…
24 18/12/05(水)22:37:23 No.552479929
GC作品のVCまだかな…
25 18/12/05(水)22:38:11 No.552480197
>何回かオンオフ繰り返したらたまに読み込むようになりました >読み込む条件がよくわからないですが… たまたま内部部品の接触がいい所に来ただけだと思う 昔のテレビが叩くと直るようなアレ
26 18/12/05(水)22:38:39 No.552480362
>何回かオンオフ繰り返したらたまに読み込むようになりました >読み込む条件がよくわからないですが… ピーって音が鳴ると読み込み率高い気がするあとメニュー画面上の所にして蓋を開いたり閉じたりすると読み込んだらすぐわかるよ
27 18/12/05(水)22:40:26 No.552480845
トライすればなんとか読み込んでくれそうなのでこれでしばらくやってみようと思います アドバイスくれた方々ありがとうございました
28 18/12/05(水)22:41:11 No.552481082
取っ手が付いてるので殴りやすい
29 18/12/05(水)22:41:18 No.552481120
初めから素直にアドバイスに従う「」があるか
30 18/12/05(水)22:45:02 No.552482259
7世代機ですらハードオフで積まれる時代になり申した
31 18/12/05(水)22:51:38 No.552484507
ダメになっても1000円あれば買えるから安心
32 18/12/05(水)22:56:32 No.552486039
中古だとコントローラより本体の方が安い時があるゲーム機
33 18/12/05(水)22:57:44 No.552486383
PSに倣って上下逆にして起動してみたら
34 18/12/05(水)22:59:13 No.552486893
ジャンク品買ってきてとっかえた方が早いんじゃ無い?
35 18/12/05(水)23:00:03 No.552487161
PSOでリューカー法しまくった本体をくらえー!
36 18/12/05(水)23:00:52 No.552487487
ゲームキューブのゲームはWiiで出来るしそっちでやればいいんじゃないか この鈍器デザインに愛着があるっていうなら中古漁るしかない
37 18/12/05(水)23:01:03 No.552487563
実機にこだわりがなければより高画質で遊べるエミュに移行する手もある GCのディスク吸い出せるDVDドライブたまにヤフオクに出てるから要チェック
38 18/12/05(水)23:06:47 No.552489348
>というかDSiまで終わってるんだねこの前でたハードな気がするのに… >ニンテンドーDSi(ニンテンドーディーエスアイ、略称: DSi)は、2008年11月1日に任天堂から発売された携帯型ゲーム機。