虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

まあさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)22:05:18 No.552469030

まあさっきのスレの続きでも…

1 18/12/05(水)22:05:43 No.552469143

自分で消してまた建てる

2 18/12/05(水)22:09:18 No.552470337

プラスのスレも消してVRも消したのか… もう諦めろよ

3 18/12/05(水)22:09:59 [ス] No.552470566

適当なスレ文のスレは警戒したほうがいいんだろうけど自分で建てたこのスレも大概適当だな なんかいい荒らし対策ないかね

4 18/12/05(水)22:10:20 No.552470698

決まったスレ画しか使わないから見分けるの楽だと思う

5 18/12/05(水)22:11:46 No.552471197

爆破するのは同じスレ画だし文章がワンパターンだからな

6 18/12/05(水)22:11:47 No.552471201

>自分で消してまた建てる このスレは違うだろうけど結構やるんだよなあの荒らし

7 18/12/05(水)22:12:39 No.552471505

一日中やってんなあれ

8 18/12/05(水)22:13:08 No.552471653

荒らしはVR買う金もないからな…可哀そうに…頭が

9 18/12/05(水)22:13:15 No.552471685

完全に病気じゃんあれ

10 18/12/05(水)22:13:17 No.552471705

いっつも似たような文体だよな ハゲ本人は気づいてないかもしれんが

11 18/12/05(水)22:13:48 No.552471886

俺エスパーだけどあのきちがいクラシックでずっと同じようなスレ立ててるよね

12 18/12/05(水)22:13:51 No.552471901

もう警戒されてクラシックのスレ誰も近寄らないすぎる…

13 18/12/05(水)22:14:42 No.552472201

move2本セールしてくんないかな… デラシネやりたい

14 18/12/05(水)22:15:42 No.552472480

https://img.2chan.net/b/res/552471310.htm

15 18/12/05(水)22:15:58 No.552472584

>俺エスパーだけどあのきちがいクラシックでずっと同じようなスレ立ててるよね クラシックしか思うような流れにならないから最近あればっか頼ってる そんでたまにPS4やプラスで立てて普通の流れになるから爆破

16 18/12/05(水)22:16:16 No.552472695

クラシックどころかずっとハード画像全般で立ててるよ

17 18/12/05(水)22:16:31 No.552472775

plusもあのクソだった ガンダム関連でも似たことやってるのは同じ奴だろうか

18 18/12/05(水)22:17:23 No.552473108

いつ寝てんだ仕事は?

19 18/12/05(水)22:17:40 No.552473207

ビートセイバーが出ないのでエアトーン買うか迷う

20 18/12/05(水)22:18:38 No.552473555

キチガイは何考えてるかわからんからキチガイなんだ ほっといてゲームしよゲーム

21 18/12/05(水)22:19:21 No.552473811

AVたまに観て埃かぶってるからなんか買おうかな

22 18/12/05(水)22:19:36 No.552473909

トランスファレンスがいまいち評価高くないけど買った「」はいるだろうか あれどういうゲームなのかよくわからないのよね

23 18/12/05(水)22:20:27 No.552474203

さっき爆破されなかったスレ画みたいなの使って自分で立ててくしかないかね

24 18/12/05(水)22:20:50 No.552474317

SCEロゴで起動音の話振ってるスレも構う人いなくなったね

25 18/12/05(水)22:22:19 No.552474824

エロバレーは基本無料版とVRパスポートをまず買って そのあとから製品版を買い足してもいいんだよね?

26 18/12/05(水)22:22:27 No.552474857

ビートセイバーまだ結構掛かりそうだからエアトーン買ったけど 想像以上に楽しいよ

27 18/12/05(水)22:22:42 No.552474947

アストロボットが気になってるけど そのために計3万ほど出すのはちょっと悩む

28 18/12/05(水)22:23:34 No.552475175

今お安いから欲しいけど直ぐに値下げしそうな気がするんだよな

29 18/12/05(水)22:23:45 No.552475238

VR持ってればアストロボットは絶対買うべきだが VR持ってない人におすすめするのはさすがに厳しいか…

30 18/12/05(水)22:23:53 No.552475279

>アストロボットが気になってるけど >そのために計3万ほど出すのはちょっと悩む まぁ一応他のゲームも出来るのと3DBDも見れるから

31 18/12/05(水)22:24:28 No.552475458

ひかりちゃんしこれる?

32 18/12/05(水)22:24:34 No.552475492

ボダラン2も気づけば来週か

33 18/12/05(水)22:25:52 No.552475967

ずっとケチってVR買ったのに買わなかったけど そろそろmove2本どんとと買っておくか…8800円出し…

34 18/12/05(水)22:26:38 No.552476219

最近はゲームとしても楽しいソフトが増えてきたし 今の値段なら充分にお勧めできる

35 18/12/05(水)22:28:10 No.552476714

2万5000円+税は安すぎだと思うから3万で済むなら買った方がいいわ

36 18/12/05(水)22:30:15 No.552477415

期間限定で25000円なのかなお買い得か

37 18/12/05(水)22:30:20 No.552477442

far pointってどう?

38 18/12/05(水)22:31:04 No.552477733

>far pointってどう? どうって何を聞きたいのか分からんことには…

39 18/12/05(水)22:31:05 No.552477744

PSVRはメガネでも被りやすいのがとても良いと思う

40 18/12/05(水)22:31:27 No.552477883

>far pointってどう? VR体験としてはガジェット含めて素晴らしいけどゲーム自体はよくあるFPS ターゲットサイトを目視して照準合わせたり面白かった

41 18/12/05(水)22:32:07 No.552478106

バイオ7とグランツーリスモが気になる

42 18/12/05(水)22:32:42 No.552478308

>PSVRはメガネでも被りやすいのがとても良いと思う これが一番気になってた 眼鏡したままでもいけるのね

43 18/12/05(水)22:32:53 No.552478372

バイオ7のVRは本当すげぇぞ ボリュームまで含めて現時点でPS4最高クラスのVRソフトといっても過言ではない

44 18/12/05(水)22:33:14 No.552478489

ちょっと10倍の額を出せばPCでVRエロゲーもできるぞ!

45 18/12/05(水)22:33:25 No.552478562

>ボリュームまで含めて現時点でPS4最高クラスのVRソフトといっても過言ではない キッチンでおしっこ漏れたからやれん…

46 18/12/05(水)22:33:55 No.552478765

VRでAV見るのってどうやったらいいの? あとこれ見てるのばれない…?

47 18/12/05(水)22:34:42 No.552479064

>VRでAV見るのってどうやったらいいの? >あとこれ見てるのばれない…? そのままだとフレンド欄に出ちゃうけど設定変えれば大丈夫だよ

48 18/12/05(水)22:35:15 No.552479214

>VRでAV見るのってどうやったらいいの? >あとこれ見てるのばれない…? DMMとリトルスターってアプリがそれぞれPSNからダウンロードできて DMMはサイト上でかったVRAVをそのまま視聴することができる リトルスターはVRデータを再生できるアプリだからUSBメモリやSDカードにVRAVサイトで購入したデータを入れて再生することができる

49 18/12/05(水)22:35:16 No.552479221

設定の何処変えればいいの!?

50 18/12/05(水)22:35:40 No.552479341

>あとこれ見てるのばれない…? ピコッ 「」さんがコスプレAV・マシュVRをDMMアプリで視聴しています

51 18/12/05(水)22:35:57 No.552479463

>そのままだとフレンド欄に出ちゃうけど設定変えれば大丈夫だよ えろで頭がいっぱいなのにそんな配慮できるわけないじゃん!初期設定非公開にしといてよ!

52 18/12/05(水)22:36:10 No.552479526

テレビつけたままVRAV見るとテレビにAVが映ってることに気付かないまま体験できるぞ!

53 18/12/05(水)22:36:38 No.552479698

>設定の何処変えればいいの!? 起動してるソフトの通知をしないように設定する でもどうせ他人からはDMMとリトルスターを起動してることしかわからないので何を見てるかはわからない もしかしたらみるきぃホームズのVR運動会を見てるかもしれない

54 18/12/05(水)22:37:32 No.552479976

MOVE2使うゲームで面白いの教えて欲しい FFの釣りをMOVEでやりたいけどそれだけの為に買うにはちょっと高いので…

55 18/12/05(水)22:37:39 No.552480017

何見てるかわからなくてもVRAV見てると思われるのはほぼ確実だよ!

56 18/12/05(水)22:37:40 No.552480027

ねえ「」ちゃんDMM見てるのわかったらそれはもうさぁ…

57 18/12/05(水)22:38:16 No.552480223

別にフレなんてご同類しかいねーんだろ!気にすんな!

58 18/12/05(水)22:38:29 No.552480296

>MOVE2使うゲームで面白いの教えて欲しい フルーツニンジャVR 刀で斬れる スーパーホットVR ナイフで斬れる

59 18/12/05(水)22:38:34 No.552480329

>MOVE2使うゲームで面白いの教えて欲しい >FFの釣りをMOVEでやりたいけどそれだけの為に買うにはちょっと高いので… アンティルドーンとデラシネとVRワールドのロンドンハイストあたりはいいぞ

60 18/12/05(水)22:38:49 No.552480399

>そのままだとフレンド欄に出ちゃうけど設定変えれば大丈夫だよ そし んら

61 18/12/05(水)22:39:04 No.552480470

やかましい VR持ってる男がDMM見てないわけないだろ

62 18/12/05(水)22:39:09 No.552480491

ロンドンハイストいいよね

63 18/12/05(水)22:39:30 No.552480586

>ねえ「」ちゃんDMM見てるのわかったらそれはもうさぁ… フレンドが通知でDMMとYouTubeとリトルスター見てたら確実にAVでシコってるよね…

64 18/12/05(水)22:39:59 No.552480716

move使うのはまだ出てないけどライアンマークスが期待できる 試遊したら銃ホルスターから取り出したり手榴弾掴んで投げ返したり凄く楽しかったよ

65 18/12/05(水)22:40:04 No.552480741

>これが一番気になってた >眼鏡したままでもいけるのね ヘッドセットのスコープだいぶ大きめで前後にスライドできるから そこそこ大きなメガネでも付けれるはず VIVEも持っててPCだとメガネ付けたまま使いやすい方って言われてるけど PSVRと比べるとだいぶ圧迫感ある

66 18/12/05(水)22:40:24 No.552480837

「」にDMM見てるの知られた所でどうでも…

67 18/12/05(水)22:40:29 No.552480858

VRはやっぱりシコりにくいよ

68 18/12/05(水)22:40:51 No.552480972

>MOVE2使うゲームで面白いの教えて欲しい >FFの釣りをMOVEでやりたいけどそれだけの為に買うにはちょっと高いので… アンティルドーン コースターに乗って移動するシューティングでグロい スカイリムVR MODは使えないけど移植元のスカイリムそのままVRになってる

69 18/12/05(水)22:41:06 No.552481058

>FFの釣りをMOVEでやりたいけどそれだけの為に買うにはちょっと高いので… デラシネ エアトーン アンティルドーン スカイリム バットマン スーパーホット

70 18/12/05(水)22:41:19 No.552481122

>VRはやっぱりシコりにくいよ えっめっちゃシコれるんだけど…

71 18/12/05(水)22:41:31 No.552481173

https://www.youtube.com/watch?v=uGNRn1KarSA 気になる

72 18/12/05(水)22:41:46 No.552481234

ぺいぺいと明日からのでPS4pro買おうと思ってるけどPCでもVRしたいならvive買った方がいいの?

73 18/12/05(水)22:42:13 No.552481352

シコりにくいというか気兼ねのない射精がしにくいのが課題だ

74 18/12/05(水)22:42:17 No.552481373

>PCでもVRしたいならvive買った方がいいの? そらそうよ

75 18/12/05(水)22:42:52 No.552481559

DMMのお試し動画で周りの女優がパンツ見せてくれるのがすごく楽しかった

76 18/12/05(水)22:43:09 No.552481629

>シコりにくいというか気兼ねのない射精がしにくいのが課題だ オナホ!

77 18/12/05(水)22:43:38 No.552481808

moveあるならアークエンジェルもいいぞ 怪獣と戦うわけではないけどパシフィックリム気分で遊べる ただやられた時のリスタートがめんどいので難易度イージーでやるのがいいかも

78 18/12/05(水)22:43:38 No.552481811

コンドーム使うといいよ!

79 18/12/05(水)22:43:41 No.552481826

ありがとう「」 これで安心してMOVE買える!

80 18/12/05(水)22:43:41 No.552481827

デラシネだけのためにmoveを2本買う価値はあるかしら?

81 18/12/05(水)22:44:10 No.552481978

>そらそうよ やっぱPSVRはPS4用と考えるべきなのか もし40分の1引けたら買う位に考えておくよ

82 18/12/05(水)22:44:12 No.552481984

move2本ならデレマスのライブとかどう?

83 18/12/05(水)22:44:13 No.552481994

カノジョのマンコ借りて挿入しながらVRAV観ると良い

84 18/12/05(水)22:44:23 No.552482045

逆にとりあえずPS3だけでVRしたいならこれでいいのかな

85 18/12/05(水)22:44:24 No.552482047

スカイリムVRいまなら60%引きじゃん!

86 18/12/05(水)22:44:28 No.552482070

>DMMのお試し動画で周りの女優がパンツ見せてくれるのがすごく楽しかった 今パンツ見せつけてくるだけのVRAVいくつか出てるけどなかなかいいよ… VRでモザイクはすごい萎えるから本番無い方がいい気がする

87 18/12/05(水)22:44:54 No.552482221

>逆にとりあえずPS3だけでVRしたいならこれでいいのかな 一世代前に戻ってる…

88 18/12/05(水)22:44:54 No.552482226

>逆にとりあえずPS3だけでVRしたいならこれでいいのかな PS3…??

89 18/12/05(水)22:45:04 No.552482268

>逆にとりあえずPS3だけでVRしたいならこれでいいのかな PS3にも接続できるけどあくまでHMDとしてしか使えないぞ

90 18/12/05(水)22:45:09 No.552482296

>逆にとりあえずPS3だけでVRしたいならこれでいいのかな PS3じゃ無理だよ!

91 18/12/05(水)22:45:33 No.552482420

接続はできるのか それは知らなかった

92 18/12/05(水)22:45:46 No.552482507

>PCでもVRしたいならvive買った方がいいの? PCでもじゃなくPCでならVive PSならPSVR 両方なら良い回答はない

93 18/12/05(水)22:45:49 No.552482527

>デラシネだけのためにmoveを2本買う価値はあるかしら? 流石にそれだけのためだと割高だから上に書いてあるオススメタイトルもどうぞ

94 18/12/05(水)22:45:59 No.552482577

>デラシネだけのためにmoveを2本買う価値はあるかしら? 俺は本体から買った 後悔してないけどなんか他のもやりたい…もうちょっと洋ゲーだけじゃなく和ゲーを…

95 18/12/05(水)22:46:20 No.552482692

>接続はできるのか >それは知らなかった ようはHDMIの出入力端子を噛ませればいいだけだからな ただ本当に画面として見るだけだけどね

96 18/12/05(水)22:46:23 No.552482711

little star cinemaで見るのにちょうどいいVRMMD教えて iwaraにあるのはほとんどoculus向けなんだよね

97 18/12/05(水)22:46:38 No.552482798

とりあえず繋げるよシネマティックモードって言う四角い通常の画面で PCでもPS3でもSwitchでもなんでも使えはする

98 18/12/05(水)22:46:44 No.552482839

>接続はできるのか >それは知らなかった HDMIで繋ぐだけなら何だってつながるよ

99 18/12/05(水)22:46:44 No.552482840

FGOのヒロインの子?の着替え覗くのが楽しかったけどああいうゲームは他にないかな

100 18/12/05(水)22:47:47 No.552483190

個人的にはデラシネは今年やったゲームの中で一番感動したゲームだった あの世界に自分も干渉したっていう体験含めると本当に充実感があった

101 18/12/05(水)22:48:15 No.552483325

>個人的にはデラシネは今年やったゲームの中で一番感動したゲームだった >あの世界に自分も干渉したっていう体験含めると本当に充実感があった ほのぼの学園系いいよね…

102 18/12/05(水)22:48:45 No.552483510

>ほのぼの学園系いいよね… いい… 音楽会でめっちゃ引き込まれる…

103 18/12/05(水)22:48:55 No.552483581

>PCでもじゃなくPCでならVive >PSならPSVR >両方なら良い回答はない 安くなってきたしPSVRで試してからviveは考えるかなー PCではほぼアダルティーなコンテンツしか手を出さんだろうし

104 18/12/05(水)22:49:02 No.552483621

>FGOのヒロインの子?の着替え覗くのが楽しかったけどああいうゲームは他にないかな 女の子を眺めたいってこと? いくつかあるけどFGOのは無料だから満足感あるようなもんで買うとなるとエロバレーくらいしか俺は勧められない まあエロバレーも楽しめるようになるまでが苦行なんだが

105 18/12/05(水)22:49:29 No.552483760

>ほのぼの学園系いいよね… なんの躊躇が必要だろうか ローアンの友よ なんの躊躇が必要だろうか!

106 18/12/05(水)22:50:01 No.552483933

paypayを機に買ってみようかなと思うんだけど対応してないゲームでHMDとして使うとかもできるの?

107 18/12/05(水)22:50:06 No.552483964

>「」さんがコスプレAV・マシュVRをDMMアプリで視聴しています マジで別のゲームでフレになった「」にバレたやつやめて!!内容まだ出ないはずなのになんでタイトルまで知ってる…!?

108 18/12/05(水)22:50:40 No.552484196

>マジで別のゲームでフレになった「」にバレたやつやめて!!内容まだ出ないはずなのになんでタイトルまで知ってる…!? セール中だったから適当にカマかけたら墓穴を掘ってしまったのでは?

109 18/12/05(水)22:50:49 No.552484236

FGO VRはアケのモデルが良いから使い回してキャラ増えねぇかなぁ

110 18/12/05(水)22:50:51 No.552484244

FGOとかゆうなまとかもなんだけど チョイエロやエロがコンテンツとしては相性抜群だから もっとエロ推して開放した方が普及する気がする

111 18/12/05(水)22:51:00 No.552484294

>paypayを機に買ってみようかなと思うんだけど対応してないゲームでHMDとして使うとかもできるの? できるよ映画とか見る時同様シネマティックモードになる 画面サイズも大中小から選べる

112 18/12/05(水)22:51:10 No.552484347

>paypayを機に買ってみようかなと思うんだけど対応してないゲームでHMDとして使うとかもできるの? HDMI端子を使ってテレビに映るものならなんでもHMDとして見れる

113 18/12/05(水)22:51:14 No.552484373

>ほのぼの学園系いいよね… (なぜか落ちてるブラッドボーンの本)

114 18/12/05(水)22:51:38 No.552484502

DMM使ってる時点でああ…ってなるし

115 18/12/05(水)22:51:39 No.552484512

HMDとして使ってもあんまりうれしくはないがな…

116 18/12/05(水)22:52:08 No.552484689

どうもちょいエロに急に厳しくなったようなんで…

117 18/12/05(水)22:52:27 No.552484771

>HMDとして使ってもあんまりうれしくはないがな… いやあれはあれで結構いいぞ 横になりながらゲームできるし

118 18/12/05(水)22:52:55 No.552484902

ちなみにVR非対応ゲームでもシネマティックモードの大画面でやってると割と酔う

119 18/12/05(水)22:53:03 No.552484932

>>HMDとして使ってもあんまりうれしくはないがな… >いやあれはあれで結構いいぞ >横になりながらゲームできるし バーが邪魔でな…

120 18/12/05(水)22:53:13 No.552484979

横になるのは結構つらくない…? 有線だし

121 18/12/05(水)22:53:17 No.552484989

フルHD版が出るまで待とうかなと思ったが出なさそうだしVRデビューとして買ってみるか

122 18/12/05(水)22:53:36 No.552485084

シネマティックモードでライブのブルーレイ観ると行った気持ちになれるよ

123 18/12/05(水)22:53:58 No.552485183

>フルHD版が出るまで待とうかなと思ったが出なさそうだしVRデビューとして買ってみるか 元からフルHDだよ

124 18/12/05(水)22:54:02 No.552485215

>横になるのは結構つらくない…? >有線だし 有線だけど上手く調節すれば余裕よ

125 18/12/05(水)22:54:49 No.552485496

>フルHD版が出るまで待とうかなと思ったが出なさそうだしVRデビューとして買ってみるか 現状でもかなりスペックが足りてないから pro限定モデルにしてもFHDは割と厳しいんじゃなかろうか PS5になったら出るかもしれないけど

126 18/12/05(水)22:55:01 No.552485548

>DMM使ってる時点でああ…ってなるし え、映画観てるかもしれないし…!

127 18/12/05(水)22:55:32 No.552485699

イオンちゃんをVRでリメイクして欲しい 真剣に

128 18/12/05(水)22:55:41 No.552485732

柔らかいクッション使うとコタツで寝ながらプレイできていいぞ!

129 18/12/05(水)22:55:51 No.552485792

>イオンちゃんをVRでリメイクして欲しい >真剣に 帰ってこれなくなるのでは…?

130 18/12/05(水)22:56:04 No.552485881

PSVRってフルHDどころか4K対応じゃなかったか?

131 18/12/05(水)22:56:05 No.552485888

設定いじればDMM見てるのもわからないんだよね?

132 18/12/05(水)22:57:30 No.552486320

>設定いじればDMM見てるのもわからないんだよね? わからないよ でもDMM見てるのバレてもウルトラマンゼロVR見てるって言い張ってもいいんだよ

133 18/12/05(水)22:57:39 No.552486357

>元からフルHDだよ そうなの?まだHDくらいだと思ってた それなら買うのもそこまで迷うことじゃなくなったな

134 18/12/05(水)22:58:00 No.552486481

うまく調整できなくてどうやってもぼやけるんだけどみんなどうやって調整してる?

135 18/12/05(水)22:58:16 No.552486580

PSVRじゃないけどOculusってRiftとGoのどっち買えばいいのかな

136 18/12/05(水)22:59:03 No.552486847

>うまく調整できなくてどうやってもぼやけるんだけどみんなどうやって調整してる? 平面テレビと比べたらどうしても画質は落ちるからそれでもうちゃんと調節出来てるかもしれんよ

137 18/12/05(水)22:59:28 No.552486973

>PSVRってフルHDどころか4K対応じゃなかったか? パススルー機能が付いてるだけでそれはむり パネルはフルHDを左右の目に分割して表示しているよ

138 18/12/05(水)23:00:10 No.552487189

>そうなの?まだHDくらいだと思ってた 左右の目それぞれに960×1080の映像を表示するのをFHDと呼ぶかどうかだけど 多分言ってるのは単眼分でFHDのディスプレイだろうから違うよ

139 18/12/05(水)23:00:23 No.552487283

>うまく調整できなくてどうやってもぼやけるんだけどみんなどうやって調整してる? レンズが曇ってないか確認する ヘッドセットの位置をあわせる(頭の位置) ゴーグルの位置をあわせる(前後) 瞳孔間距離の設定(指示通りやってもあわないなら指示を無視して自分で数字を増減させる) こんな感じ

140 18/12/05(水)23:01:18 No.552487662

>PSVRじゃないけどOculusってRiftとGoのどっち買えばいいのかな GOはそもそも一般的に言われるVRとはちょっと違うからそこは自分で調べたほうがいいよ

141 18/12/05(水)23:01:26 No.552487720

>平面テレビと比べたらどうしても画質は落ちるからそれでもうちゃんと調節出来てるかもしれんよ わりとピントあうポイントはあるんだけどそこに固定できないんだ レンズ側がもう1メモリ顔側によってくれればいいんだけどメガネつけてるせいかなあ

142 18/12/05(水)23:02:15 No.552488006

>でもDMM見てるのバレてもウルトラマンゼロVR見てるって言い張ってもいいんだよ そういえばあれってどうなの?

143 18/12/05(水)23:02:26 No.552488061

>GOはそもそも一般的に言われるVRとはちょっと違うからそこは自分で調べたほうがいいよ そうなのかなんか新型みたいのかと思ってた もう少し自分で調べてみるね

144 18/12/05(水)23:02:35 No.552488110

>レンズ側がもう1メモリ顔側によってくれればいいんだけどメガネつけてるせいかなあ 俺も眼鏡かけてるけどそういうことはないなぁ というかあまりぴったりくっつけすぎる方がピント合わないや俺

↑Top