虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/05(水)21:58:03 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)21:58:03 No.552466871

こういう展開めっちゃグッとくるんですが

1 18/12/05(水)22:00:59 No.552467706

憎しみを超えた何かを見せてくれるだろうし楽しみだね

2 18/12/05(水)22:01:10 No.552467761

2まだですかね

3 18/12/05(水)22:01:43 No.552467927

1.11って書いてあるだろ

4 18/12/05(水)22:01:46 No.552467950

これが2だった…

5 18/12/05(水)22:02:28 No.552468127

スターローンは男の子のツボ分かってるね

6 18/12/05(水)22:09:50 No.552470525

2も向こうで概ね好評らしいので楽しみ

7 18/12/05(水)22:10:27 No.552470735

続編やるのか

8 18/12/05(水)22:10:58 No.552470955

サブタイトル邦題はナイスだけど2はあっても良かったのでは…と思う

9 18/12/05(水)22:13:01 No.552471619

1のように最高のタイミングで例の曲流してほしい

10 18/12/05(水)22:14:01 No.552471959

監督変わるのか

11 18/12/05(水)22:17:18 No.552473080

前作の最後でロッキー癌かなんかじゃなかったっけ?

12 18/12/05(水)22:19:35 No.552473896

うううーん流石に蛇足でしょ~~? と思って後でレンタルで1見たら普通にめっちゃ面白くて後悔したので今度はちゃんと映画館で見る

13 18/12/05(水)22:19:40 No.552473947

先週ロッキー5まで一気に観たよ 4ってまさかドラゴの息子!?

14 18/12/05(水)22:20:15 No.552474137

>1のように最高のタイミングで例の曲流してほしい 溜めて溜めて溜めてからのあれは泣いちゃう

15 18/12/05(水)22:20:39 No.552474259

>前作の最後でロッキー癌かなんかじゃなかったっけ? うn だから励ましに行こうぜ!

16 18/12/05(水)22:22:27 No.552474855

>先週ロッキー5まで一気に観たよ >4ってまさかドラゴの息子!? そうだ だから「クリード」なんだ これの1をぜひ見て欲しい

17 18/12/05(水)22:23:34 No.552475178

>4ってまさかドラゴの息子!? そうだよ! 公開までにロッキー・ザ・ファイナルとクリード チャンプを継ぐ男も見ておこう!

18 18/12/05(水)22:24:49 No.552475584

ロッキーの息子はどうなったんだっけ? 5の最後でケンカしてそれっきりだっけ?

19 18/12/05(水)22:26:59 No.552476326

>ロッキーの息子はどうなったんだっけ? >5の最後でケンカしてそれっきりだっけ? 実の子ならファイナルとクリードで語られてるじゃん トミーガンなら5でKOされて終わり

20 18/12/05(水)22:27:42 No.552476568

>5の最後でケンカしてそれっきりだっけ? ファイナルで…オット! なお5で演じたのはスタローンの実子ですが既にお亡くなりになりました

21 18/12/05(水)22:28:19 No.552476772

>なお5で演じたのはスタローンの実子ですが既にお亡くなりになりました おつらぁい リアルでクリードのロッキーみたいなことになってるのか

22 18/12/05(水)22:28:38 No.552476883

ファイナルの息子に説教するシーンみると元気出るよ

23 18/12/05(水)22:29:40 No.552477222

>ファイナルの息子に説教するシーンみると元気出るよ 学は無いけどひたすら誠実でいいよねロッキー

24 18/12/05(水)22:31:05 No.552477740

>リアルでクリードのロッキーみたいなことになってるのか あっちは海外に行ったからまだいいけど知ったキャラがどんどんいなくなるのはかなしいね…

25 18/12/05(水)22:31:50 No.552478018

>これの1をぜひ見て欲しい >公開までにロッキー・ザ・ファイナルとクリード チャンプを継ぐ男も見ておこう! 今週末にファイナルとこれの1観るわ! ロッキー観たことなかったけど滅茶苦茶熱くなるね 5も評判の割に面白かったし

26 18/12/05(水)22:32:33 No.552478251

ポーリー出るかな

27 18/12/05(水)22:32:33 No.552478256

一度も会ったことない父親の顔が脳裏に浮かんで復活するのいいよね…

28 18/12/05(水)22:34:20 No.552478944

1は友達とレイトショーで観に行って直ぐ熱くなって2人で夜の3時までモスで語り明かしてランニングして帰るくらいは熱くなった

29 18/12/05(水)22:34:24 No.552478961

>ファイナルの息子に説教するシーンみると元気出るよ その後のリングサイドで「もう誰も笑ってない、勝って!」ってセリフもいいんすよ

30 18/12/05(水)22:35:09 No.552479181

>5も評判の割に面白かったし 5はロッキーシリーズの集大成として見ると駄作だけど 2人の息子を使ったドラマは綺麗にまとまっているんだ あとトミーの快進撃シーンは純粋にスカっとする

31 18/12/05(水)22:35:24 No.552479264

1は会社サボって関根勉とか来るスペシャル上映会行った思い出

32 18/12/05(水)22:35:55 No.552479450

スタローンの泣きの演技は最高や… あと走りたくなる

33 18/12/05(水)22:35:55 No.552479452

ドラゴが来るのか!?

34 18/12/05(水)22:36:06 No.552479507

>ポーリー出るかな し…死んでる!

35 18/12/05(水)22:36:12 No.552479536

クリードは久々に劇場で泣いた作品だった 2楽しみだな

36 18/12/05(水)22:36:40 No.552479712

>5も評判の割に面白かったし 5はトミー・ガンの話が練りこみ不足で消化不良なのが残念だけど息子サイドから見るととてもいいよね ついでにランボーも4作見ておつらい気持ちになろう

37 18/12/05(水)22:36:40 No.552479718

トレーナーになったドラゴにもいろいろストーリーあったんだな

38 18/12/05(水)22:37:00 No.552479817

監督変わってるのが不安

39 18/12/05(水)22:38:30 No.552480301

ロッキーは3以降全部面白いよ 1と2はボクシングをやるしか無かった男の話で ボクサーの話じゃないから評判聞いて見ると面食らうと思う

40 18/12/05(水)22:38:58 No.552480444

4も5も初めて観た時は何だこれとか思ったけど 観直すと面白い

41 18/12/05(水)22:40:39 No.552480916

>5はトミー・ガンの話が練りこみ不足で消化不良なのが残念だけど トミーは道を間違えたロッキーみたいなもんだし あれ以上身の上話やられても冗長になるだけじゃないかな

42 18/12/05(水)22:40:40 No.552480923

5は最終作として見ると不満だらけなので今になって再評価されてる感じ

43 18/12/05(水)22:41:45 No.552481232

全部通しで見返したら2が記憶より微妙で4が思ったより良かった

44 18/12/05(水)22:42:07 No.552481326

クリードの墓場のシーンがめっちゃ切ない

45 18/12/05(水)22:42:09 No.552481336

>あれ以上身の上話やられても冗長になるだけじゃないかな せめて最後もう少しフォローが欲しかったというかなんというか

46 18/12/05(水)22:42:25 No.552481410

>4も5も初めて観た時は何だこれとか思ったけど ちょっと待てよ!?4はいいだろ! まぁPV演出多用しすぎだけど

47 18/12/05(水)22:43:16 No.552481666

これ船に深海生物が乗り込んでくるやつか

48 18/12/05(水)22:43:19 No.552481687

ドラコってなんかロシアじんに負けちゃったんだっけ? もう覚えてないや

49 18/12/05(水)22:43:40 No.552481824

>一度も会ったことない父親の顔が脳裏に浮かんで復活するのいいよね… あのシーンでやっとアポロの顔が出るんだよね

50 18/12/05(水)22:43:48 No.552481863

3はスポ根のテンプレみたいな展開だけどそれが楽しい 4はMVみたいな部分多いけどNoEasyWayoutは名曲だと思う

51 18/12/05(水)22:44:19 No.552482027

>ドラコってなんかロシアじんに負けちゃったんだっけ? >もう覚えてないや ドラコがロシア人だよ

52 18/12/05(水)22:44:47 No.552482174

親父の姿がフラッシュバックするシーンがやばい

53 18/12/05(水)22:44:50 No.552482196

このシリーズは絶対吹替で見る

54 18/12/05(水)22:45:28 No.552482396

>3はスポ根のテンプレみたいな展開だけどそれが楽しい ロッキーがアポロのフットワークで戦うとかめっちゃ男の子でいいよね

55 18/12/05(水)22:46:45 No.552482847

1で悪態ついてた女の子がファイナルでまさか拾われるとは思わなかった

56 18/12/05(水)22:47:08 No.552482969

前作は続編でロッキー死んでても大丈夫だな…と思ったけど生きてたか

57 18/12/05(水)22:47:19 No.552483049

ドラコとロッキーはどんな会話すんだろ…

58 18/12/05(水)22:47:44 No.552483174

4はホーガンがいいキャラしてて好き

59 18/12/05(水)22:47:51 No.552483213

スパイダー!…誰?

60 18/12/05(水)22:47:52 No.552483216

ラストシーンは3が最高だった はじめの一歩もこの終わり方だと思ってたんだけどなあ

61 18/12/05(水)22:48:00 No.552483260

試合終了の音楽がギャグじゃない使われ方してるの久々に見た

62 18/12/05(水)22:48:11 No.552483312

>4はホーガンがいいキャラしてて好き 3じゃね

63 18/12/05(水)22:48:54 No.552483576

>ドラコとロッキーはどんな会話すんだろ… ドラコとクリードも気になる

64 18/12/05(水)22:49:45 No.552483848

https://youtu.be/lVY8SbQGW-Y いつ見てもキテる…

65 18/12/05(水)22:50:20 No.552484069

ドラコはロッキー認めて綺麗になってるから 悪態つくのは息子の役目になるんだろうな

66 18/12/05(水)22:52:44 No.552484843

ドラコが最新鋭のトレーニング機器で体作ってるのに ロッキーが山篭りしてる対比がなんかおもしろかったな 当時のアメリカのロシアに対する印象もあんな感じだったのかな

67 18/12/05(水)22:53:46 No.552485130

ロッキーのトレーニングはジャッキーチェンの修行シーンみたいで好き

68 18/12/05(水)22:54:48 No.552485488

グローブぶっかってドカーンのオープニングもリメイクしてくれ~

69 18/12/05(水)22:55:04 No.552485560

生卵飲むシーン真似した

70 18/12/05(水)22:55:24 No.552485657

「お前の親父は俺の親父に殺された、お前もそうなる。」 みたいな台詞だけは言わせないで頂きたい

71 18/12/05(水)22:55:57 No.552485834

>グローブぶっかってドカーンのオープニングもリメイクしてくれ~ ソ連が無くなった今やっても微妙な気がする

72 18/12/05(水)22:56:14 No.552485941

>クラバーラング出るかな

73 18/12/05(水)22:57:29 No.552486316

4のあのロボットも最新CGで復活!

↑Top