18/12/05(水)21:53:31 むしろ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/05(水)21:53:31 No.552465409
むしろ唯一寝返ってないのに…
1 18/12/05(水)21:54:14 No.552465655
むしろぐっさん見てどう思う?ベリル
2 18/12/05(水)21:54:30 No.552465737
生きてる内は寝返る可能性あるし 死んでも座に登録されれば寝返る可能性ある
3 18/12/05(水)21:54:49 No.552465839
>むしろぐっさん見てどう思う?ベリル 女ってのはつくづく信用ならねえなあ!
4 18/12/05(水)21:55:35 No.552466064
次のクリプター会議楽しみですよ私は…
5 18/12/05(水)21:56:55 No.552466496
ぐっさん本編で仲間になってたら面白いのに
6 18/12/05(水)21:57:49 No.552466798
三章まで終わって敵マスターの仕事を一番真面目にやってたのがカドックという…
7 18/12/05(水)21:57:56 No.552466842
フ…見なさい後輩、内部崩壊しているわ 悪の組織は統率力に欠けるのがお約束ってやつね さあ、私と項羽様の未来のためにクリプターは全滅よ!
8 18/12/05(水)21:58:48 No.552467069
おへーちゃん寝返りというのも酷だ あの子選択肢なかったんだよ… パイセンはそもそもクリプターどうでもいいっすね
9 18/12/05(水)21:59:17 No.552467215
パイセンはさぁ…
10 18/12/05(水)22:00:18 No.552467513
今までのクリプター情けない奴らばっかだし ベリルくらいは胸糞レベルの凶悪な敵でいて欲しいものだ
11 18/12/05(水)22:00:54 No.552467678
ぐっさんは1部1章からの長い付き合いって人もいるだろうし
12 18/12/05(水)22:01:28 No.552467859
ベリルとデイビッドの異聞帯は自滅するからヘーキヘーキ
13 18/12/05(水)22:01:33 No.552467890
全体的にクリプター令呪の切り方が下手
14 18/12/05(水)22:01:54 No.552467988
さあ項羽様と共に人理を修復した力を思い知らせてやりなさい後輩!
15 18/12/05(水)22:02:39 No.552468175
パイセン手に入れるためにリセマラするマスターは何回もパイセンを爆発させるのか…
16 18/12/05(水)22:02:40 No.552468177
>全体的にクリプター令呪の切り方が下手 マシュ殴るの止めなさい!
17 18/12/05(水)22:03:01 No.552468281
可能な限りヘイト稼がない立ち回りして死の未来しかないクリプター捨てるパイセンほんとしたたかだと思うよ
18 18/12/05(水)22:03:06 No.552468301
このぐっさん見たらぺぺさん以外は真顔になってドン引きしてくれそうで…
19 18/12/05(水)22:03:11 No.552468325
クリプターで一番令呪切るの上手かったのカドック君じゃない?
20 18/12/05(水)22:03:31 No.552468438
>今までのクリプター情けない奴らばっかだし >ベリルくらいは胸糞レベルの凶悪な敵でいて欲しいものだ カドックには実質負けてたしオフェリアは鯖がハズレすぎただけで 情けないマスターってパイセンだけだろ
21 18/12/05(水)22:03:48 No.552468553
皇帝になれ!はフワッとし過ぎてると思う...
22 18/12/05(水)22:04:13 No.552468700
オフェちゃんが令呪で自害封じてなかったら早々に北欧燃え尽きてたし…
23 18/12/05(水)22:04:14 No.552468706
ぺぺさんは良かったわね…て言ってくれそうな安心感ある…
24 18/12/05(水)22:04:29 No.552468798
>可能な限りヘイト稼がない立ち回りして死の未来しかないクリプター捨てるパイセンほんとしたたかだと思うよ 最初からないものを捨てるも何もないだろ
25 18/12/05(水)22:04:36 No.552468842
パイセンはこのまま最終的にクリプター一番の勝ち組になってそうで…
26 18/12/05(水)22:04:51 No.552468916
パイセンは令呪以前にサーヴァント食べちゃったし…
27 18/12/05(水)22:05:28 No.552469070
まずクリプターとパートナー鯖と異聞帯の王で完全に隠し事なくわかり合って力を合わせて戦おうって奴がいねえ
28 18/12/05(水)22:05:33 No.552469100
>全体的にクリプター令呪の切り方が下手 項羽様が危ない…!項羽様を護って!!!
29 18/12/05(水)22:05:47 No.552469163
パイセンなんか行き当たりばったりでなんとなく令呪使うばかりかシリウスライト抱え落ちしてるんだぞ
30 18/12/05(水)22:05:51 No.552469185
デイビットくんとか初遭遇でいきなり令呪2画でフルチャージ、無敵貫通付与から宝具ぶっぱ→次のターンで1画でフルチャージ宝具ぶっぱとかやってきそうで怖い
31 18/12/05(水)22:06:05 No.552469276
面白くない訳じゃ無いが 期待してた感じの敵マスターが今の所カドックしか居ない
32 18/12/05(水)22:06:13 No.552469322
カドックの戦力は信頼できる奴が皆無すぎるけどカルデアを最大限利用した感じは良かったと思う
33 18/12/05(水)22:06:16 No.552469339
ひどいのはこの後寝返ったらパイセンの二番煎じじゃんって言われて白い目で見られること
34 18/12/05(水)22:06:19 No.552469352
視線が合っただけでクリプター人生終わった人より酷いクリプターは現れなさそう
35 18/12/05(水)22:06:32 No.552469416
やべっ!ガッツ!1!!
36 18/12/05(水)22:06:52 No.552469535
ぺぺさんの所は安倍晴明です…を抱えてる時点でどうなるかわからん過ぎる
37 18/12/05(水)22:07:01 No.552469597
何裏切ってんだよあの女ァ!ほんっとありえねえどうなってんだよクソッ! 大切な人と一緒になれたんだな…幸せになれよヒナコ
38 18/12/05(水)22:07:05 No.552469620
他の悪のクリプター軍団へはともかく 命懸けて周回したキリシュタリア様にだけはちょっとパイセンもすまなそうな顔すべきだと思うの…
39 18/12/05(水)22:07:33 No.552469774
>全体的にクリプター令呪の切り方が下手 カドックは最後の詰めまで残してたのに女性陣は気軽に使うよね…
40 18/12/05(水)22:07:56 No.552469896
この後パイセン以上の面白キャラは出てこないと自信をもって言える
41 18/12/05(水)22:07:59 No.552469920
さすがに寝返りまくったらキリ様が可哀想すぎるから残りの人たちはキリ様のために死んでくれるでしょ… ねっペペさん!
42 18/12/05(水)22:07:59 No.552469922
>他の悪のクリプター軍団へはともかく >命懸けて周回したキリシュタリア様にだけはちょっとパイセンもすまなそうな顔すべきだと思うの… 頼んでも無いおせっかいだし…
43 18/12/05(水)22:08:09 No.552470000
というかパイセン爆殺された程度じゃ死なないんじゃねえかな… そんなに真面目に人間に擬態してたの?
44 18/12/05(水)22:08:42 No.552470163
カルデア壊滅前にAチームは主人公に活躍奪われた可哀想な奴らみたいに狐に煽られたけど固執してそうなのがカドックだけっぽい...
45 18/12/05(水)22:08:57 No.552470232
レフ爆弾の件があるから何やっても微笑ましくうつる ちょっと応援したくなる
46 18/12/05(水)22:09:04 No.552470268
>この後パイセン以上の面白キャラは出てこないと自信をもって言える ぺぺがカリー疑惑あるから下手したら超えそう
47 18/12/05(水)22:09:13 No.552470310
>命懸けて周回したキリシュタリア様にだけはちょっとパイセンもすまなそうな顔すべきだと思うの… 本当に申し訳ないと思うけど仲間の幸せを願うのが真の幸せってやつだから許してくれるね、グッドキリ様
48 18/12/05(水)22:09:22 No.552470356
パイセンの分まで周回したかはわからないし…
49 18/12/05(水)22:09:25 No.552470370
魔神柱の爆弾だし…戦闘用じゃない一般真祖じゃ瀕死でしょ
50 18/12/05(水)22:09:26 No.552470372
>可能な限りヘイト稼がない立ち回りして死の未来しかないクリプター捨てるパイセンほんとしたたかだと思うよ リメイク版ドラクエ4のピサロと同じ感じなのに叩かれてないのはやっぱ女キャラだからかな…
51 18/12/05(水)22:09:45 No.552470495
>>全体的にクリプター令呪の切り方が下手 >マシュ殴るの止めなさい! あれスキルだぞ 名前からしてツタかなんかで縛り付けてる
52 18/12/05(水)22:10:08 No.552470623
主人公勝ちの一本道しかないソシャゲで有能アピールとか無理だしすげーと思わせるにはティアマトやキアラみたいに能力の規模を馬鹿みたいに盛りまくるしかないけど マスターのクリプターじゃ無理でしょとは正直まだ思ってる
53 18/12/05(水)22:10:33 No.552470781
>リメイク版ドラクエ4のピサロと同じ感じなのに叩かれてないのはやっぱ女キャラだからかな… 手を下したのはカドック組だからじゃねえかな 多分コヤンは絶対無理って人多いと思う
54 18/12/05(水)22:10:55 No.552470938
>というかパイセン爆殺された程度じゃ死なないんじゃねえかな… >そんなに真面目に人間に擬態してたの? 死んだってことになってほっといてくれるならそれでいいかなって…
55 18/12/05(水)22:11:03 No.552470985
パイセンって真祖の癖に2戦目以降ろくに宝具連打出来てなくて イマイチ強くないのってなんか理由あんだっけ
56 18/12/05(水)22:11:12 No.552471024
ぶっちゃけカドックも下手くそというか… あの時点で復活されたら令呪使おうが負け確だし実質的に抱え落ちだよアレ
57 18/12/05(水)22:11:49 No.552471218
>カルデア壊滅前にAチームは主人公に活躍奪われた可哀想な奴らみたいに狐に煽られたけど固執してそうなのがカドックだけっぽい... カドックも妬みよりも自虐がメインだし本気で妬んでたのって 狐の言うこと間に受けてた一部のイキリプレイヤーしかいねぇ
58 18/12/05(水)22:11:57 No.552471262
>パイセンって真祖の癖に2戦目以降ろくに宝具連打出来てなくて >イマイチ強くないのってなんか理由あんだっけ 項羽様が見てると気になって自爆できない
59 18/12/05(水)22:12:10 No.552471337
パイセンはさあ・・・
60 18/12/05(水)22:12:34 No.552471491
>リメイク版ドラクエ4のピサロと同じ感じなのに叩かれてないのはやっぱ女キャラだからかな… あとぐだ達にチョロってるのもでかい これで見下しまくってたら反発されると思うぞ
61 18/12/05(水)22:12:37 No.552471500
>主人公勝ちの一本道しかないソシャゲで有能アピールとか無理だしすげーと思わせるにはティアマトやキアラみたいに能力の規模を馬鹿みたいに盛りまくるしかないけど >マスターのクリプターじゃ無理でしょとは正直まだ思ってる 最終的に主人公に負けるとしてもキリ様みたいに主人公と相対するまでの実績盛りまくればなんとかなるでしょ 神霊三騎屈服させたみたいな
62 18/12/05(水)22:12:41 No.552471513
カドックは異聞帯の状況が悪過ぎる あれちゃんと戦う意思ある王だったらもっとちゃんとやれてたでしょ
63 18/12/05(水)22:12:53 No.552471582
>パイセンって真祖の癖に2戦目以降ろくに宝具連打出来てなくて >イマイチ強くないのってなんか理由あんだっけ 項羽様の前でカマトトぶってた
64 18/12/05(水)22:13:07 No.552471649
あんまり自爆するとはしたない女って思われちゃうかなって……
65 18/12/05(水)22:13:09 No.552471664
>パイセンって真祖の癖に2戦目以降ろくに宝具連打出来てなくて >イマイチ強くないのってなんか理由あんだっけ 惚れた男の前でか弱い乙女でいたい女心がわからないとはな
66 18/12/05(水)22:13:15 No.552471690
ぐっさんがこっちに来た時点でキリ様株は…
67 18/12/05(水)22:13:35 No.552471811
カドックの真意がどうであれヘイト稼がないのってホント大事だよな…
68 18/12/05(水)22:14:45 No.552472220
は? 項羽様の妻である私が自爆攻撃なんてするわけ無いでしょ…
69 18/12/05(水)22:14:49 No.552472236
仮面ライダー見てるとカドック君は二号ライダー枠だと思うんだがなぁ
70 18/12/05(水)22:14:54 No.552472260
真祖がか弱い乙女とか鼻で笑えるけどマジでそう思ってるのがタチ悪い
71 18/12/05(水)22:15:03 No.552472296
>ぶっちゃけカドックも下手くそというか… >あの時点で復活されたら令呪使おうが負け確だし実質的に抱え落ちだよアレ 雷帝戦後に戦力激減して令呪三画と大権受け継いだアナスタシアを ぐだが経験だけで撃破しましたってちょっと無理ある勝ち方だっただけでしょ
72 18/12/05(水)22:15:32 No.552472432
スルトは令呪効くけど雷帝は令呪関係無い爆弾だったしカドックもハードモードすぎた やる気の無いパイセンに限って当たりの異聞帯引いてるのひどい…
73 18/12/05(水)22:15:52 No.552472539
未だにクリプターの株云々言ってる奴らって病気じゃないの
74 18/12/05(水)22:16:02 No.552472605
ロシアと北欧は環境が厳しすぎる その点中国は安定してたし朕もうまくやれば協力してくれただろうに パイセンはさぁ……
75 18/12/05(水)22:16:05 No.552472627
パイセンがそんなだから項羽様負けちゃったんだけどこれだからメスは… って面と向かって説教して逆上されて殺されたい
76 18/12/05(水)22:16:09 No.552472661
一人一人そのまま処理してくとかやるわけ無いよなとは思ってたけどやっぱり面白い事になってるな…
77 18/12/05(水)22:16:16 No.552472697
そもそもヒナコさん真祖じゃねーよ
78 18/12/05(水)22:16:44 No.552472845
最後に三画決戦するカドック君は一番うまかったと思うよ
79 18/12/05(水)22:16:51 No.552472886
>未だにクリプターの株云々言ってる奴らって病気じゃないの 何言ってんの
80 18/12/05(水)22:17:00 No.552472943
今回の朕の動向は振るう力のデカさでなく着眼点や展望の凄さを見せることはできてたと思うから クリプターサイドもあれくらい頑張って欲しい
81 18/12/05(水)22:17:10 No.552473026
>全体的にクリプター令呪の切り方が下手 スカスカ周回でスキル使い忘れた!令呪! ってやる俺には人のこと言えない…
82 18/12/05(水)22:17:12 No.552473042
>未だにクリプターの株云々言ってる奴らって病気じゃないの ここですらパイセン使ってクリプターボコるわってのが多いのに何言ってるんだ
83 18/12/05(水)22:17:40 No.552473216
朕とカドックみたいなやる気満々組で組んだら強敵そう
84 18/12/05(水)22:18:03 No.552473342
主人公本人が自分の代わりはいるって言い切ったのにめんどいファンはいる
85 18/12/05(水)22:18:05 No.552473354
キリ様5面ボスとか言われてたけど今考えると撤退するシナリオってのもあり得ると思う
86 18/12/05(水)22:18:10 No.552473387
>カドックの真意がどうであれヘイト稼がないのってホント大事だよな… ロシアでは終始カドックの手のひらの上だったからなぁ 直前まで心折られてたのに急にイキるダサいぐだが量産されてた
87 18/12/05(水)22:18:45 No.552473589
いくら皇帝権限継ごうが令呪使おうがそもそも大本が戦う人間じゃない皇女だし 袋叩きにされたら英雄王みたいに死ぬのだ
88 18/12/05(水)22:18:45 No.552473591
>今回の朕の動向は振るう力のデカさでなく着眼点や展望の凄さを見せることはできてたと思うから 朕は味方になるからだろ てか今まで敵対したキャラだって仲間になる前提で敵の頃からフォローされまくってたじゃん
89 18/12/05(水)22:19:30 No.552473866
獣国はアヴィケブロン先生とサリエリ先生しか覚えてないや…
90 18/12/05(水)22:19:35 No.552473894
>>全体的にクリプター令呪の切り方が下手 >スカスカ周回でスキル使い忘れた!令呪! >ってやる俺には人のこと言えない… 3画切ってコンテするの勿体無い!って宝具解放で仕留めようと思ったら 全然倒しきれなくて三画切ったあげくに石コンする羽目になるのいいよね…
91 18/12/05(水)22:19:40 No.552473948
>カドックの真意がどうであれヘイト稼がないのってホント大事だよな… あれでヘイト稼ぐって正直打たれ弱過ぎだと思う
92 18/12/05(水)22:19:41 No.552473955
ペペモンチノノンさんどうなるやら
93 18/12/05(水)22:20:07 No.552474089
今回のベリルの発言もそうだったけど少し悪し様に言われるとけおり始めるぐだいるよね
94 18/12/05(水)22:20:15 No.552474141
ラビリンス材料にしてゴーレム作る作戦は味方でもない鯖でよくそんな作戦思いつくな!って感心したよ
95 18/12/05(水)22:20:35 No.552474243
>クリプターサイドもあれくらい頑張って欲しい まあクリプターで大物っぽいのはこれからだしな
96 18/12/05(水)22:20:35 No.552474246
パイセン使ってイキってもベリルにバカにされるだけじゃん…
97 18/12/05(水)22:20:41 No.552474275
今回も韓信がその気なら負けていたらしいしね
98 18/12/05(水)22:20:43 No.552474283
あいつオレをバカにしやがった!!!程度の沸点のプレイヤーは案外多い
99 18/12/05(水)22:20:46 No.552474298
>主人公本人が自分の代わりはいるって言い切ったのにめんどいファンはいる 散々最低辺の魔術師以下って言われてたのにイントロでカドックに魔力ない分生命力削ってるって言われる始末
100 18/12/05(水)22:20:46 No.552474299
まあ凛ちゃんよりマシだし…
101 18/12/05(水)22:21:24 No.552474529
雷帝がオーソドックスな強さに見えてくる
102 18/12/05(水)22:21:44 No.552474643
敵対者が主人公に対してマイナスな発言したらダメって物語進まないからな
103 18/12/05(水)22:21:45 No.552474650
次の異聞帯でぐっさんが第一現地鯖として味方入りしたりしてな
104 18/12/05(水)22:21:55 No.552474708
手段を選ばず狡猾に勝ちを取りに行くが殴り合いでのパワーが欠けてるカドックと 振るう力は強くても精神が普通の女性的な感性で持て余し気味なオフェリアと 体以外まるでダメなパイセンとクリプターの中でも弱小組は終わったし まあ残りは強敵だろう
105 18/12/05(水)22:22:12 No.552474789
悪役っぽく主人公サイドを悪く言うのはいいんだけど急に可哀想な自分アピールしだしてプレイヤーの同情を誘うのはちょっとダサくねえかな
106 18/12/05(水)22:22:17 No.552474811
ベリルに馬鹿にされるから男だけ使うね…
107 18/12/05(水)22:22:43 No.552474953
異聞帯の王は今のところ大体好感高いよね インドでは誰になるんだろう
108 18/12/05(水)22:22:56 No.552475003
嫌な奴だなこいつってさせる為に悪し様に言ってるのに スカしてる方がダサい
109 18/12/05(水)22:22:58 No.552475022
>いくら皇帝権限継ごうが令呪使おうがそもそも大本が戦う人間じゃない皇女だし >袋叩きにされたら英雄王みたいに死ぬのだ ならなおさら令呪切るの間違ってなくね?
110 18/12/05(水)22:23:12 No.552475079
残りのクリプターはキリ様以外は得体の知れないのばっかりだからな…
111 18/12/05(水)22:23:18 No.552475105
マシュ戦わせてる件は普通に気に食わないぽいよねベリル
112 18/12/05(水)22:23:31 No.552475164
カドックはいい感じのライバルマスターしてたよね戦略では上行かれたし ペペさんデイヴィッドに期待
113 18/12/05(水)22:23:39 No.552475204
ぶっちゃけパイセンも最後まで恋愛脳でこっちに来られても舐めてるのかとしか言えないけど喜んでる人多いだろ? 正直なとこイキってる人らと同レベルの考えだと思うぞ
114 18/12/05(水)22:23:41 No.552475213
>ベリルに馬鹿にされるから男だけ使うね… 女の後ろに隠れる女になってもいいぞ
115 18/12/05(水)22:23:48 No.552475252
敵対宣言するなら悪役を貫いてほしいというのはあるな パイセンみたくプライドぶん投げれるならともかく
116 18/12/05(水)22:23:54 No.552475281
>異聞帯の王は今のところ大体好感高いよね >インドでは誰になるんだろう 神話鯖だと候補がめっちゃ多くてな
117 18/12/05(水)22:24:20 No.552475408
なろうのコメント欄かよってくらいに煽り耐性ない奴がイキリぐだを量産する
118 18/12/05(水)22:24:30 No.552475474
伊達に2000年世渡りで生きてないよ
119 18/12/05(水)22:24:56 No.552475630
パイセンは基本項羽様さえいればなんでもいい人だから…
120 18/12/05(水)22:24:58 No.552475636
女に戦わせるマスターがどうこうは刺さるマスターが多すぎる…
121 18/12/05(水)22:24:59 No.552475643
ペペロンチーノは明らかに虞美人に気づいていたのが怖い
122 18/12/05(水)22:25:01 No.552475657
姐さんはまあ裏切るだろうなと始めから分かってたし…
123 18/12/05(水)22:25:06 No.552475702
カルデアの関わった上で世界消すってのもそれはそれでなんかあれ
124 18/12/05(水)22:25:08 No.552475709
インド鯖って既存のキャラだと4人くらいしかいないような気がするけど誰召喚していくんだろう シータ?
125 18/12/05(水)22:25:14 No.552475745
順番上そんな事は無いんだろうけど 放っておいたら消えるとか言われてる後の方もなんか怪しくはある
126 18/12/05(水)22:25:22 No.552475799
>>全体的にクリプター令呪の切り方が下手 >カドックは最後の詰めまで残してたのに女性陣は気軽に使うよね… 令呪をもって命じる王になれ!はちゃんとした目標指し示した上での魔力ブーストだから実は結構有効な使い方なんだよね
127 18/12/05(水)22:25:24 No.552475813
知り合い全員の好感度高すぎる上にヒナコも普通に会話してたペペロンチーノ何者だすぎる…
128 18/12/05(水)22:25:39 No.552475889
正直パイセンは雰囲気保つために召喚可能になるのは2部終わってからの方が良かったなって気持ちはある
129 18/12/05(水)22:25:39 No.552475892
女の方が強い鯖多いんだから仕方ないだろうがえー!
130 18/12/05(水)22:25:40 No.552475901
>異聞帯の王は今のところ大体好感高いよね >インドでは誰になるんだろう CMバーサーカーのアルジュナっぽいで本人なりの願いや信念を持ってたこれまでの異聞王と違って システム的に滅亡と創生を繰り返す系の王かなあと思う
131 18/12/05(水)22:25:49 No.552475951
>今回も韓信がその気なら負けていたらしいしね ぐっさんや朕が本気出しても負けてたし何ならコヤンがあそこに出向かなくても負けてたから… 召喚鯖の引きがめちゃくちゃ良かった
132 18/12/05(水)22:25:50 No.552475955
漫画版の謙虚で弱いけど戦いだけは諦めない主人公が好き
133 18/12/05(水)22:25:52 No.552475968
マスターとしての実戦経験はぐだの方が分があるってのはクリプター陣からも言われてるからな この世界そもそもマスター経験ある人希少だし
134 18/12/05(水)22:26:00 No.552476020
ここだと「」の言うイキリぐだよりもイキリイキリうるさい連中しか見ないから逆にそっちの方をしつこく感じてきた
135 18/12/05(水)22:26:02 No.552476030
>悪役っぽく主人公サイドを悪く言うのはいいんだけど急に可哀想な自分アピールしだしてプレイヤーの同情を誘うのはちょっとダサくねえかな 今のところかわいそうな過去披露したの主人公に興味ないオフェリアとパイセンだけじゃねぇか
136 18/12/05(水)22:26:19 No.552476110
>正直パイセンは雰囲気保つために召喚可能になるのは2部終わってからの方が良かったなって気持ちはある 加入用のイベントくらいはあるかなと思ってた 一週間で来た
137 18/12/05(水)22:26:24 No.552476137
>正直なとこイキってる人らと同レベルの考えだと思うぞ まあヒだとイキりぐだになってた人達はパイセン来て喜んでるしね…
138 18/12/05(水)22:26:25 No.552476144
>ペペロンチーノは明らかに虞美人に気づいていたのが怖い ヒナコ自身本下ろしてペペロンチーノと会話してたらしいし ダヴィンチちゃんもマシュもペペロンチーノの事気に入ってるんだぜ
139 18/12/05(水)22:26:29 No.552476160
カルナの主君とかこないかなー
140 18/12/05(水)22:26:39 No.552476223
>ベリルに馬鹿にされるから男だけ使うね… 6個目実装までに弁慶レオニダスとゲオさんスキルマにしてレベルも可能な限り聖杯入れて行くか マシュなくてもいいように 彼はガチムチの男が好みらしいし
141 18/12/05(水)22:26:40 No.552476228
正直現時点で分かってるクリプター達の情報見るだけでそりゃカドック君も劣等感こじらせるだろうな…ってなる
142 18/12/05(水)22:27:54 No.552476631
>正直パイセンは雰囲気保つために召喚可能になるのは2部終わってからの方が良かったなって気持ちはある 仲間になっても情報が増えるわけじゃないしまじでクリプターをパイセンでボコるって使い道しかない
143 18/12/05(水)22:27:55 No.552476638
ぐっさんの令呪の使い方は昔の川澄さんのマーリン並みに酷くて笑った
144 18/12/05(水)22:27:59 No.552476648
ぶっちゃけキアラが味方になった時以上に意味不明な鞍替えだったから好きなようにやってって気分になった
145 18/12/05(水)22:28:12 No.552476727
パイセンはモヤモヤが残ってるから イベントに二部終わるまでは出ないで欲しいかな 記憶なしならまだ受け入れられたんだけど
146 18/12/05(水)22:28:30 No.552476838
>正直現時点で分かってるクリプター達の情報見るだけでそりゃカドック君も劣等感こじらせるだろうな…ってなる ヒナコ先輩マスターとしてはなんもなくない?マリスビリー直属のコネがあるってのがダメだったのかね
147 18/12/05(水)22:28:34 No.552476867
>正直現時点で分かってるクリプター達の情報見るだけでそりゃカドック君も劣等感こじらせるだろうな…ってなる 3章で真祖なんて存在が出てきたせいで残りもとんでもないやつらいそうだよね 特に最終章のデイビッドとかどんな経歴してるんだか
148 18/12/05(水)22:28:35 No.552476874
ベリルは相方が女鯖だったら笑う
149 18/12/05(水)22:29:30 No.552477164
>ベリルは相方が女鯖だったら笑う マスターが前に出ではいけないということはあるまい
150 18/12/05(水)22:29:34 No.552477183
>ベリルは相方が女鯖だったら笑う 若奥様と先生みたいに男マスターがバフ貰って前に出る組み合わせかもよ
151 18/12/05(水)22:29:39 No.552477213
バッドエンドがキアラのバレンタインしかないし入れるとめんどくさくなるから仕方ない
152 18/12/05(水)22:29:45 No.552477251
>ベリルは相方が女鯖だったら笑う 葛木先生とキャス子みたいな主従かもしれない
153 18/12/05(水)22:29:50 No.552477280
これでベリルが現代まで生きてた円卓関係者とかだったら面白いな
154 18/12/05(水)22:29:51 No.552477281
ベリルは吸血鬼なのかなと思ってたけど 真祖出ちゃった時点でインパクトなくなっちゃうから他にもなんかあんのかな
155 18/12/05(水)22:30:03 No.552477355
ロードと直結した繋がりがある魔術師なんてまぁ超天才だと思うよね
156 18/12/05(水)22:30:13 No.552477405
>ベリルは相方が女鯖だったら笑う アイツ殺し屋だから多分ベリルも前に出て鯖と一緒に戦うタイプなんじゃない?
157 18/12/05(水)22:30:32 No.552477529
魔術の世界なんて男女で戦力の優劣が出にくいのにああいうことを言うのは完全にただの煽りだろう
158 18/12/05(水)22:30:54 No.552477653
>バッドエンドがキアラのバレンタインしかないし入れるとめんどくさくなるから仕方ない BBのバレンタインもよ
159 18/12/05(水)22:30:56 No.552477673
カドック君がこれで本当に素でギリシャをサイトシーイングしてたら笑う
160 18/12/05(水)22:31:04 No.552477731
そもそもベリルは開幕早々今回言ったことを撤回してきそうで…
161 18/12/05(水)22:31:06 No.552477747
伝承保菌者とかで積極的に前に出て戦うマスターは一人ぐらいいてほしいと期待してる
162 18/12/05(水)22:31:14 No.552477786
そもそもその後すぐにコヤンスカヤに依頼してるし女を戦わせてる事よりマシュを戦場に出してるのが嫌なだけな気はする あそこバカにしてるというか単純にイライラしてる
163 18/12/05(水)22:31:19 No.552477825
媒体の都合上バトルパートの苦戦がそのままキャラの株に直結する部分があるから キリシュタリアとか強いクリプターとの戦闘のバランスは入念に調整してもらいたい 今回の韓信とか衛士長や雑魚でのバフの強烈さがあってこその強キャラ感だし
164 18/12/05(水)22:31:41 No.552477973
そもそもよっぽどのことがなければ鯖女に人間男が勝てるわけがない ーーだがここに例外はいっぱいありすぎる
165 18/12/05(水)22:31:54 No.552478042
女の後ろで云々のシーンはぐだ子でプレイしてると若干リアクションし辛かった
166 18/12/05(水)22:32:07 No.552478105
クリプターの令呪って回復しないの?
167 18/12/05(水)22:32:21 No.552478194
あれはコヤンに嫌味言っただけじゃないかな できますけどー?って返された時驚いてた
168 18/12/05(水)22:32:27 No.552478215
>媒体の都合上バトルパートの苦戦がそのままキャラの株に直結する部分があるから 強キャラというよりウザいだけだからあんまり関係ないかな…
169 18/12/05(水)22:32:34 No.552478263
>そもそもその後すぐにコヤンスカヤに依頼してるし女を戦わせてる事よりマシュを戦場に出してるのが嫌なだけな気はする >あそこバカにしてるというか単純にイライラしてる 円卓関係者でもマシュを気にする理由はあることになるのか
170 18/12/05(水)22:32:41 No.552478303
>クリプターの令呪って回復しないの? 召喚して早々に1画使ったオフェリアが回復してないから多分
171 18/12/05(水)22:32:51 No.552478358
パイセンは2000年以上最初っから項羽様さえいればいいって考えだしある意味わかりやすい なので項羽様がカルデアに召喚できてりゃコロっと寝返るだろうなって
172 18/12/05(水)22:32:53 No.552478373
本当に純粋にマシュが好きすぎて挙動不審になってキモがられてるだけだったらどうしよう…
173 18/12/05(水)22:32:55 No.552478382
>女の後ろで云々のシーンはぐだ子でプレイしてると若干リアクションし辛かった 基本シナリオは男主人公前提だからな…
174 18/12/05(水)22:32:59 No.552478402
ベリルが前線で戦う=ベリルのバトルモーションがある=ベリルが新鯖で出る というスレ画の盛大なブーメランになる可能性もあるのか
175 18/12/05(水)22:33:01 No.552478416
>ベリルは吸血鬼なのかなと思ってたけど >真祖出ちゃった時点でインパクトなくなっちゃうから他にもなんかあんのかな ベリルは起源覚醒者説は見かけたな
176 18/12/05(水)22:33:08 No.552478454
>カドックは最後の詰めまで残してたのに女性陣は気軽に使うよね… おへーちゃんは終始童貞抑え込むしか選択肢なかったし…
177 18/12/05(水)22:33:08 No.552478455
同僚が精霊だった件は劣等感よりマジかよ!!あり得るのか!?って驚愕の方がデカいと思う 怪獣に劣等感湧く人間いないし
178 18/12/05(水)22:33:11 No.552478469
あー女を前にって円卓だと青王か
179 18/12/05(水)22:33:15 No.552478496
>伝承保菌者とかで積極的に前に出て戦うマスターは一人ぐらいいてほしいと期待してる 経歴的にはデイヴィッドがそれかなあ
180 18/12/05(水)22:33:17 No.552478503
>女の後ろで云々のシーンはぐだ子でプレイしてると若干リアクションし辛かった 後輩の後ろでイキってる先輩と脳内保管しておこう
181 18/12/05(水)22:33:17 No.552478506
>女の後ろで云々のシーンはぐだ子でプレイしてると若干リアクションし辛かった あれつまりぐだは度外視でカドックくんにだけ言ったに近いんだよね多分
182 18/12/05(水)22:33:25 No.552478558
5章はベリルの裏切りで終わって6章入りそうで…真っ先に味方の裏切りを疑った奴が裏切るのはよくある事
183 18/12/05(水)22:33:55 No.552478761
カドックくん大令呪保険として 何かのきっかけで道具みたいに使われて死にそうな気がしないでもない
184 18/12/05(水)22:34:03 No.552478811
ベリル=ぺノリア王とかだったりしてな
185 18/12/05(水)22:34:06 No.552478824
ぶっちゃねレイシフト計画に乗ったのもクリプターになってるのもスーパー項羽様チャンスとしか思ってないと思う
186 18/12/05(水)22:34:10 No.552478866
カドックもおへーちゃんも真面目にクリプターやろうとはしてた ちょっと元からやる気ない上に即座に鞍替えしたパイセンが面白ムーブ過ぎるだけで
187 18/12/05(水)22:34:14 No.552478897
令呪は普通回復しねえ
188 18/12/05(水)22:34:41 No.552479058
>そもそもよっぽどのことがなければ鯖女に人間男が勝てるわけがない >ーーだがここに例外はいっぱいありすぎる 衛士長「御免っ」 コヤン「うっ!!」スヤァ・・・
189 18/12/05(水)22:35:05 No.552479153
>あれつまりぐだは度外視でカドックくんにだけ言ったに近いんだよね多分 いやどう見てもマシュに対する執着からでたセリフでカドック関係ないだろ…
190 18/12/05(水)22:35:33 No.552479301
1.5部の途中辺りから鍛え上げた人間はサーヴァントなんかに敗けやしないさ ってセリフが頭の中に良く浮かぶ
191 18/12/05(水)22:35:36 No.552479319
正直カドックはセンスあると思う 自分の弱さを自覚できて行動に反映できる男は強い 「皇帝になれ」もかつて聖杯戦争で実効のあった命令だしな
192 18/12/05(水)22:35:59 No.552479476
キリシュタリア「・・・一応確認をしておくがお前達は人間か・・・?」
193 18/12/05(水)22:36:21 No.552479611
>カドックもおへーちゃんも真面目にクリプターやろうとはしてた >ちょっと元からやる気ない上に即座に鞍替えしたパイセンが面白ムーブ過ぎるだけで あんなの一人いるだけで大問題だよ そりゃプレイヤーは驚くけどさあ
194 18/12/05(水)22:36:22 No.552479616
ライダー希望なのもワンチャン項羽様しか考えてなさそう
195 18/12/05(水)22:36:24 No.552479629
カドックからしたらふざけんなってなるくらい恵まれてるよねシン 王は説得すれば理解示して異聞帯のため戦ってくれるだろうし環境は平和だし
196 18/12/05(水)22:36:29 No.552479646
>ぶっちゃねレイシフト計画に乗ったのもクリプターになってるのもスーパー項羽様チャンスとしか思ってないと思う というか絶対そうだろう 今回これっぽっちもクリプター連中の名前なんて言ってなかったし
197 18/12/05(水)22:36:46 No.552479746
というか真面目に死んだオフェリアはナチュラルに可哀想でネタにも出来ないんだ
198 18/12/05(水)22:36:47 No.552479750
>そもそもよっぽどのことがなければ鯖女に人間男が勝てるわけがない >ーーだがここに例外はいっぱいありすぎる 士郎葛木先生(バフ込み)言峰キリ様…ほぼSNマスターだな
199 18/12/05(水)22:36:51 No.552479773
先輩は言いたいこと沢山あるけど 弱いし何も知らなさそうだからいいかなって...
200 18/12/05(水)22:37:12 No.552479877
星の触覚で人理を守る英霊で人理保障機関カルデア筆頭のAチームなパイセンが異星の神なんぞに従う訳が無いだろう
201 18/12/05(水)22:37:16 No.552479898
>今回これっぽっちもクリプター連中の名前なんて言ってなかったし 強いて言うならストーカー被害で死んだオフェリアを哀れんでたくらいだな
202 18/12/05(水)22:37:29 No.552479959
ごめんなさいの一言も無く恐らくクリプターも含めて 人間め呪い殺してやるってつって最後戦い挑んできたし
203 18/12/05(水)22:37:45 No.552480058
人間つええ・・・は大体生身の爺達のせい
204 18/12/05(水)22:37:49 No.552480080
>カドックくん大令呪保険として >何かのきっかけで道具みたいに使われて死にそうな気がしないでもない アナちゃんの遺言に賭けるしかない
205 18/12/05(水)22:38:23 No.552480255
マリスビリーの後継者がキリ様だから案外パイセンのこれも予想通りというか祝福してくれる可能性もある
206 18/12/05(水)22:38:49 No.552480401
SINはなんかプレイした直後は物足りない感じあったけど 読み返すと読み返したぶんだけ新しい楽しさが増えてビビる ぶっちーやるな
207 18/12/05(水)22:39:10 No.552480494
まさかヒナコパイセンがこんな濃い味付けのキャラになるなんてシン開始前には想像も出来なかったよ
208 18/12/05(水)22:39:16 No.552480519
何だかんだ一番主人公追い詰めたの魔眼持ちでも怪物でもないカドックな件
209 18/12/05(水)22:39:49 No.552480673
キリ様やらカイニスやらとやりとりしてたおへーちゃんに比べると もう清々しい程よそのクリプターの事見てないよねヒナコパイセン
210 18/12/05(水)22:40:05 No.552480743
>何だかんだ一番主人公追い詰めたの魔眼持ちでも怪物でもないカドックな件 常人だからこそ常人を追い詰めることができたという点にはドラマを感じる
211 18/12/05(水)22:40:21 No.552480818
少なくともペペさんはパイセンの正体は分かってたっぽいからな ていうかやっぱあいつカリーだよね…
212 18/12/05(水)22:40:28 No.552480854
>何だかんだ一番主人公追い詰めたの魔眼持ちでも怪物でもないカドックな件 まぁ初回だったから…って所はあるけど
213 18/12/05(水)22:40:37 No.552480907
真祖であることを他のクリプターに隠してたけど バラしても誰も気にしなさそうだよね
214 18/12/05(水)22:40:58 No.552481010
ヒナコがペペロンチーノの言葉に反応したのって正体に触れたからかね
215 18/12/05(水)22:40:59 No.552481014
1章の情報と戦力がない中全力で対峙して来たカドックにギリギリの所で一対一に勝利した雰囲気はないよね 毎回空気が変わってると考えるとどの章も不満はないけど
216 18/12/05(水)22:41:02 No.552481028
>何だかんだ一番主人公追い詰めたの魔眼持ちでも怪物でもないカドックな件 一番やる気があったし順当だな
217 18/12/05(水)22:41:06 No.552481055
カドックは視点が一番ぐだに近いからな… 嵌めるのも上手い
218 18/12/05(水)22:41:17 No.552481110
Aチームで旅してたらだんだん情が移ってきたパイセンが真祖の力を開放してみんなを助ける的なシーンもあったと思うんだよ
219 18/12/05(水)22:41:45 No.552481227
あと初めての世界を滅ぼすって状況的にもぐだ相当追い詰められてたのもあったな
220 18/12/05(水)22:41:49 No.552481250
カドック君はカルデア職員虐殺だけでなく煽るだけ煽って雷帝止めさせた後で戦力消耗したこっちを申し訳なさそうにトドメ刺しにくるのがちょっとアレだよ 策士キャラの憎まれ役ならそれでいいんだけどね、なんかヤガたちやバサランテさんの描写ばかり重視されてカドック君は好きになる要素ないかなって…
221 18/12/05(水)22:41:50 No.552481254
イントロ読んでから2章呼んでみると確かにコヤンスカヤは鬱陶しい煽ってるような言動で絡んで煙たがられてたけど 言ってる内容自体は自分の心から目を背けながら誰か助けてほしいって言ってるままじゃ無自覚なうちに全部ダメにするぞって真っ当な警告で あんだけ我関せずなパイセンがオフェリア死んだって聞いたからって急にしゃしゃり出て批判してきたらあのコヤンスカヤでもちょっとムッと来るだろうな…って感じだった
222 18/12/05(水)22:42:33 No.552481460
実はぺぺは死徒で実はキリ様は伝承保菌者で実はベリルは円卓の騎士で実はデイビッドは宇宙人だよ
223 18/12/05(水)22:42:34 No.552481468
>真祖であることを他のクリプターに隠してたけど >バラしても誰も気にしなさそうだよね それはどうだろう 少なくともカドックとおへーさんは気にすると思う
224 18/12/05(水)22:42:35 No.552481476
アタランテ仲間に入れられる?ってなる辺り中々の目をもっちょる
225 18/12/05(水)22:42:35 No.552481480
>少なくともペペさんはパイセンの正体は分かってたっぽいからな >ていうかやっぱあいつカリーだよね… コミュ力高すぎるんだよね 敵味方全員あいつに好意しか持ってない ベリルすら悪意持ってない
226 18/12/05(水)22:42:46 No.552481533
>カドック君はカルデア職員虐殺だけでなく煽るだけ煽って雷帝止めさせた後で戦力消耗したこっちを申し訳なさそうにトドメ刺しにくるのがちょっとアレだよ 煽ってたけど申し訳なさそうなんてあったっけ…
227 18/12/05(水)22:43:02 No.552481597
ぶっちゃけ初回だったから以上は無いな… 戦力であんま困った感は無かった
228 18/12/05(水)22:43:37 No.552481806
>カドック君は好きになる要素ないかなって… 小物が小物であることを自認しつつ必死であがく話好きだからカドックは嫌いになれない
229 18/12/05(水)22:43:37 No.552481807
ペペはでもあのお札曲げたみたいな笑い方の中に狂気が見えてならない
230 18/12/05(水)22:43:53 No.552481893
ペペはヒナコが暴走した時に対応できるようマリスビリーが呼び出した埋葬機関 完璧だな
231 18/12/05(水)22:43:59 No.552481925
令呪使い切ったら裏切られて殺されるクリプターが一人くらいほしい
232 18/12/05(水)22:44:16 No.552482006
>煽ってたけど申し訳なさそうなんてあったっけ… お前はよく頑張ったとは言ってたな その後返り討ちにあってバサランテさんを使うんですけど
233 18/12/05(水)22:44:33 No.552482102
あまり上手過ぎても困るんだけどみんな令呪の使い方が雑 マスターとか最初からやる気のなかったヒナコは論外だけど
234 18/12/05(水)22:44:41 No.552482140
>小物が小物であることを自認しつつ必死であがく話好きだからカドックは嫌いになれない かわいいよね…
235 18/12/05(水)22:45:04 No.552482265
ぶっちゃけコヤンはあんまヘイト無いな… あいつこっち見逃しまくってるしむしろかなり優しい
236 18/12/05(水)22:45:05 No.552482273
ぺぺさんが転生や転世に興味持ちで月姫でカリーに派遣されたのがシエルパイセンってのがもうまずな
237 18/12/05(水)22:45:25 No.552482383
>カドック君はカルデア職員虐殺だけでなく煽るだけ煽って雷帝止めさせた後で戦力消耗したこっちを申し訳なさそうにトドメ刺しにくるのがちょっとアレだよ >策士キャラの憎まれ役ならそれでいいんだけどね、なんかヤガたちやバサランテさんの描写ばかり重視されてカドック君は好きになる要素ないかなって… 策士キャラだし普通に描写されてたじゃねぇか… 要は自分が気に入らんってだけでしょそれ
238 18/12/05(水)22:45:29 No.552482402
インパクト考えると埋葬機関が妥当だよねペペロンチーノ
239 18/12/05(水)22:45:43 No.552482479
>ぺぺさんが転生や転世に興味持ちで月姫でカリーに派遣されたのがシエルパイセンってのがもうまずな だとするとペペ仲間になるルートだよな…
240 18/12/05(水)22:45:49 No.552482528
>>小物が小物であることを自認しつつ必死であがく話好きだからカドックは嫌いになれない >かわいいよね… いい……
241 18/12/05(水)22:45:53 No.552482549
コヤンは今回の拷問でだいぶ溜飲下がった感 キャラとしての底も見えちゃったけど
242 18/12/05(水)22:45:57 No.552482568
カリーはもっと見た目おっさんだし...
243 18/12/05(水)22:46:11 No.552482636
カドックはそんな描写あった?みたいなこと言われること多いので憎しみで目がくらんだ「」なのだろう
244 18/12/05(水)22:46:13 No.552482649
カドック君も必死なんで必死奴は嫌いではないよ 逆にパイセンがちょっと...だけど
245 18/12/05(水)22:46:29 No.552482749
>あまり上手過ぎても困るんだけどみんな令呪の使い方が雑 現状真面目にやれてんのカドックくんだけだからな 最後の最後に皇帝になれしちゃうけどまぁあれは上手い下手置いといても演出としてはいいよね…
246 18/12/05(水)22:46:31 No.552482758
コヤンはわざとらしいヒールムーブやっておいて 無警戒のぐだの暗殺失敗してるから やっぱり後でダブルスパイだったみたいな話でも驚かない
247 18/12/05(水)22:46:31 No.552482762
>あまり上手過ぎても困るんだけどみんな令呪の使い方が雑 >マスターとか最初からやる気のなかったヒナコは論外だけど 具体的には? パイセンは除外な
248 18/12/05(水)22:46:35 No.552482779
この画像見る度にカドック君とベリル君がクリプター同士でも政争しようとする真面目な男に見えちまうよ! 先輩のせいでな!
249 18/12/05(水)22:46:35 No.552482782
>ぶっちゃけコヤンはあんまヘイト無いな… >あいつこっち見逃しまくってるしむしろかなり優しい ヤガ達いじめるクソ野郎な印象はあった まあ始皇帝に振り回されてバランスは良い悪役
250 18/12/05(水)22:47:02 No.552482941
スパゲッティ先輩の死徒がペペロンチーノだと流石に安直すぎる…
251 18/12/05(水)22:47:11 No.552482985
内ゲバはあんまりして欲しくないなぁ…
252 18/12/05(水)22:47:12 No.552482994
アニメ版でシエルパイセンがパスタ食ってたのがカリーがペペロンチーノに変わってたからで 真ゲッターは月姫よりfgo寄りの世界観って言ってた「」には思わず唸ってしまったよ
253 18/12/05(水)22:47:12 No.552482995
カドック以外ぐだ個人に対して敵意見せてこないからヘイト買いやすいんだろ
254 18/12/05(水)22:47:16 No.552483022
ベリルはキリシュタリアを裏切ると散々予想されてるけど 秘密裏にキリシュタリアの意向を受けて動いてるような台詞がチラチラあるし 裏切らないで弔い合戦だ!とかやってくれたらそれだけで好きになっちゃうかもしれない
255 18/12/05(水)22:47:16 No.552483031
パイセンは令呪どころか戦い方の大体が雑だからな…
256 18/12/05(水)22:47:24 No.552483071
コヤンスカヤは始皇帝と衛士長に単純に慢心アホ認定されたでしょう
257 18/12/05(水)22:47:24 No.552483072
ヒナコパイセンは令呪以外でも例外過ぎるぞ 蘭陵王のマテリアルを見てみろ!こいつ劣勢で勝つ指揮官型だぞ!
258 18/12/05(水)22:47:28 No.552483088
>コヤンは今回の拷問でだいぶ溜飲下がった感 >キャラとしての底も見えちゃったけど 慢心して割と抜けてる所があるわな
259 18/12/05(水)22:47:29 No.552483096
策士キャラの憎まれ役が憎まれてるんだから敵キャラ冥利じゃないか それ好きになれってのは無茶苦茶な話よ
260 18/12/05(水)22:47:34 No.552483116
ゾォルゲンの初手宝具は威力以外は完璧なタイミングだったと思う
261 18/12/05(水)22:47:39 No.552483140
3人とも何かしらの愛嬌を入れてきたっぽいし 次の4章からはガチ外道が欲しい
262 18/12/05(水)22:47:44 No.552483178
>パイセンは除外な 必死でしょ!項羽様のことに関しては!
263 18/12/05(水)22:47:50 No.552483206
今の所この令呪の切り方は仕方ねえやって思うのは おへーちゃんがスルト封じに即使わざるを得なかったってやつかな
264 18/12/05(水)22:48:03 No.552483276
所詮は駄狐の分霊だし...
265 18/12/05(水)22:48:10 No.552483307
宝具撃てるようにしたり回復したり鯖6体復活+宝具準備完了しか使えないぐだと違って色々な用途で使えるのは羨ましい こっちも単体復活できるようになりたい
266 18/12/05(水)22:48:30 No.552483403
何だかんだ契約守ったのは好感高い あれ渡さなきゃ詰んでたろ
267 18/12/05(水)22:48:31 No.552483408
じゃあキリシュタリア様が自信満々で目の前で虹色の石砕いて敵が全員チャージマックスで復活したらどうするんだ!
268 18/12/05(水)22:48:37 No.552483450
カドックくんは何だっけ アナスタシアがんばれ×3だっけ
269 18/12/05(水)22:48:46 No.552483522
ちょっ!項羽様を守りなさい!
270 18/12/05(水)22:48:48 No.552483534
>パイセンは令呪どころか戦い方の大体が雑だからな… パイセンの本気モードは負担なしの常時ウルトラダイナマイトだからもはや雑とかそういうレベルですらない
271 18/12/05(水)22:48:51 No.552483552
>ぶっちゃけコヤンはあんまヘイト無いな… >あいつこっち見逃しまくってるしむしろかなり優しい それはクリプター達と潰しあって欲しいっていう思惑じゃ
272 18/12/05(水)22:49:09 No.552483654
皇帝になれ!はあのカルデア倒せば皇帝として君臨できる状況なら十分機能的にも良い使い方だと思う
273 18/12/05(水)22:49:17 No.552483706
いやそもそもさ 先輩勝ちたかったら速攻で蘭陵王食ってカルデア襲えばそれで終わりだからね
274 18/12/05(水)22:49:39 No.552483819
本当に生身の人間に負けたサーヴァントってたぶん初めてか・・・? あー凛にキャス子がしばかれたことはあるか
275 18/12/05(水)22:49:52 No.552483888
>じゃあキリシュタリア様が自信満々で目の前で虹色の石砕いて敵が全員チャージマックスで復活したらどうするんだ! 石で殴りあう原初の戦いになるな…
276 18/12/05(水)22:49:54 No.552483898
>皇帝になれ!はあのカルデア倒せば皇帝として君臨できる状況なら十分機能的にも良い使い方だと思う かの超有能キャスター孔明の肉体も使った令呪活用法である
277 18/12/05(水)22:49:58 No.552483914
全部がパーになるのを防ぐため仕方なく1画切ったオフェリアもカドックも残り令呪はここ一番の決戦において劣勢を覆す為のパワーアップアイテムとして使ってたし 実際あの局面だとあそこで勝つか負けるかしかない戦いだから使い所は間違ってないし これ以上を求めると幻術で宝具凌いだ次のターンにまた宝具うってくるみたいなバトルシステム的に嫌らしい使い方するしかないと思う
278 18/12/05(水)22:50:04 No.552483955
パイセンは項羽様とゆっくりイチャイチャぬくぬくしたかっただけだからな…
279 18/12/05(水)22:50:06 No.552483963
カルデアの職員を殺された怒りをどこに向ければいいのかって考えると クリプター連中は理由があって戦ってるし異星の神はなに考えてるかわからんし 今の所尖兵のコヤンくらいしか
280 18/12/05(水)22:50:08 No.552483980
先輩は色んな意味でカドックの逆 本人が強すぎて戦法雑
281 18/12/05(水)22:50:18 No.552484054
スパP見るに状況によっての言い方で令呪って実質的な効果が倍増したりすんのか
282 18/12/05(水)22:50:25 No.552484106
>>じゃあキリシュタリア様が自信満々で目の前で虹色の石砕いて敵が全員チャージマックスで復活したらどうするんだ! >石で殴りあう原初の戦いになるな… 石の削り合いが始まる…!
283 18/12/05(水)22:50:40 No.552484199
そもそもクリプター自体敵だし憎むのは別にいいと思うんだよな 一部の頃は「」もソロモンや魔神柱のことボコボコに言ってたでしょ
284 18/12/05(水)22:51:00 No.552484290
カドックは今思えば戦力全然無い所からめちゃくちゃコツコツ時間掛けてたもんなぁ…
285 18/12/05(水)22:51:05 No.552484322
>いやそもそもさ >先輩勝ちたかったら速攻で蘭陵王食ってカルデア襲えばそれで終わりだからね 始皇帝に恩売って項羽様を貰う必要があるのでカルデアに秦を追い詰めさせる必要がある
286 18/12/05(水)22:51:11 No.552484359
てか無尽蔵に魔力使えるなら令呪なんて要らねえ
287 18/12/05(水)22:51:11 No.552484361
先輩はあの強さどこに置いて来たんだ
288 18/12/05(水)22:51:12 No.552484362
憎むのはいいけど憎むために事実や描写捻じ曲げるのはだめだよ
289 18/12/05(水)22:51:23 No.552484420
>本当に生身の人間に負けたサーヴァントってたぶん初めてか・・・? >あー凛にキャス子がしばかれたことはあるか 士郎は生身の人間に入りませんか?
290 18/12/05(水)22:51:24 No.552484425
>スパP見るに状況によっての言い方で令呪って実質的な効果が倍増したりすんのか 元々鯖との思惑とかがちゃんと一致すれば高い効果出るからそれでしょ
291 18/12/05(水)22:51:30 No.552484457
>先輩はあの強さどこに置いて来たんだ ヘルバトラー的な
292 18/12/05(水)22:51:34 No.552484482
カルデア襲撃実行犯のカドックくんが仲間になるにはだいぶじっくりイベントやらんと厳しいだろう
293 18/12/05(水)22:51:53 No.552484601
庇う為にの間違いじゃねえの
294 18/12/05(水)22:51:56 No.552484616
>スパP見るに状況によっての言い方で令呪って実質的な効果が倍増したりすんのか 言い方というか本人との合意があると効果出やすい
295 18/12/05(水)22:51:57 No.552484624
>スパP見るに状況によっての言い方で令呪って実質的な効果が倍増したりすんのか (長城を粉砕するために)飛べ!と(何となく)飛べ!は気合の出方も違うと思う
296 18/12/05(水)22:51:58 No.552484632
先輩味方になると弱体化する法則!
297 18/12/05(水)22:51:59 No.552484637
>カルデア襲撃実行犯のカドックくんが仲間になるにはだいぶじっくりイベントやらんと厳しいだろう あいつ仲間になっても弱いじゃん…!