虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2年目あ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/05(水)20:44:21 No.552444439

    2年目あるかな

    1 18/12/05(水)20:45:25 No.552444713

    プリチャンは二年目があるようなペースだと思う

    2 18/12/05(水)20:45:43 No.552444804

    もう対消滅していい

    3 18/12/05(水)20:46:45 No.552445097

    アイカツはアマ対象の声優オーディションやってたし

    4 18/12/05(水)20:46:59 No.552445167

    劇場版くだち

    5 18/12/05(水)20:47:31 No.552445303

    2年目無しでデザイナーズ7今から全部出すと大変なことになってしまう

    6 18/12/05(水)20:51:07 No.552446286

    >プリチャンは二年目があるようなペースだと思う ペース的にはそんな感じだけど 別にマイドリームだって2年目ありそうな感じだった

    7 18/12/05(水)20:53:20 No.552446851

    毎回2年目やって痛い目見てるしアイカツは1年で終わらせそう

    8 18/12/05(水)20:53:23 No.552446865

    どっちもさっさとくたばれと思いながら殴りあいしてるよね

    9 18/12/05(水)20:54:26 No.552447124

    アニメはどっちも面白いけどゲーム座る人は明らかに減ってるなあ

    10 18/12/05(水)20:55:39 No.552447469

    オタ向けの二次元アイドル市場はまだまだ元気なのに何でだろうね

    11 18/12/05(水)20:56:11 No.552447614

    プリチャンは2年目あるとしてこのメンバーのまま行くのかな

    12 18/12/05(水)20:56:25 No.552447674

    >アニメはどっちも面白いけどゲーム座る人は明らかに減ってるなあ プリパラはなんとかやってたけどプリチャンは無理だわ…

    13 18/12/05(水)20:58:01 No.552448103

    プリチャンは日曜のライブで二年目どうなるか発表かなーって思ったけど去年はオールフレンズ発表とみらいえものシルエットだけだったから具体的にはわからんかな プリチャンかどうかはわかりそうだけど

    14 18/12/05(水)20:58:46 No.552448290

    >プリパラはなんとかやってたけどプリチャンは無理だわ… わちゃわちゃ会とパシャっとが楽しいよ

    15 18/12/05(水)20:59:29 No.552448470

    書き込みをした人によって削除されました

    16 18/12/05(水)20:59:33 No.552448488

    右はいい時間帯にも関わらずあんまスレの延びはよくないよね

    17 18/12/05(水)21:00:35 No.552448805

    ぷりちゃんで筐体改造したからまだ続くんじゃないの?

    18 18/12/05(水)21:01:20 No.552449056

    どっちも好きだからちゃおのリバーシブル付録とか今年のアニメJAMとか仲良くやってると嬉しいけどな…

    19 18/12/05(水)21:02:10 No.552449297

    >右はいい時間帯にも関わらずあんまスレの延びはよくないよね それはなんの指標にもならないかな…

    20 18/12/05(水)21:02:37 No.552449434

    アイカツは良くも悪くも優等生的な作風が縛りになってたのをレズ一点突破で特化してきたのは恐れ入る

    21 18/12/05(水)21:02:57 No.552449558

    >右はいい時間帯にも関わらずあんまスレの延びはよくないよね 粘着が居るから実況スレが敬遠されてるのはある 優等生な内容なのでツッコミレス入れる必要ないのもある

    22 18/12/05(水)21:04:06 No.552449913

    レズ特化はメインの視聴者層的には受けてるんだろうか

    23 18/12/05(水)21:04:33 No.552450063

    キンプリもやるのにまた4月から新タイトルで減価償却出来なかったら今度こそ乙部さん死んじゃう

    24 18/12/05(水)21:05:18 No.552450298

    >アイカツは良くも悪くも優等生的な作風が縛りになってたのをレズ一点突破で特化してきたのは恐れ入る スターズが欲張ってあっちこっちいい顔して要素ぶっ混みすぎて案の定自滅してたのでフレンズはめっちゃ見やすくていい…

    25 18/12/05(水)21:05:45 No.552450432

    今どっちも見てないけどコンテンツ自体は元気あんの?

    26 18/12/05(水)21:05:56 No.552450503

    どの道新キャラの分は作らないといけないから…

    27 18/12/05(水)21:06:16 No.552450623

    今年は初の同時スタートでバチバチ盛り上がると思ってたんだが作風があまりにかけ離れてて意外と対立せんな

    28 18/12/05(水)21:06:30 No.552450679

    グリッターを捨てたアイカツに怖いものはない

    29 18/12/05(水)21:06:37 No.552450721

    >レズ特化はメインの視聴者層的には受けてるんだろうか あんまそういう風にはうけとってないんじゃないかな・・・

    30 18/12/05(水)21:07:15 No.552450909

    なんでアイドルアニメなのに声優に歌わせてなかったんだろうな 曲が先にあったとか?

    31 18/12/05(水)21:07:21 No.552450940

    グリッター筐体だと面白かったんだけど差分作るの大変すぎてやめちゃったんだろうなあれ…

    32 18/12/05(水)21:07:26 No.552450966

    今だから言えるがプリパラのノリが大嫌いだったのでプリチャンはそのぶんも毎週楽しんでおるよ

    33 18/12/05(水)21:08:23 No.552451248

    どっちもメイン6人+先輩のバランスが良くて新キャラ入れ辛そうな感じする

    34 18/12/05(水)21:08:24 No.552451252

    ノリそんな変わってるか?

    35 18/12/05(水)21:08:26 No.552451260

    >今どっちも見てないけどコンテンツ自体は元気あんの? アイカツ1年目やプリパラ開始時のような女児ACバブルはすでに弾けてる

    36 18/12/05(水)21:08:37 No.552451321

    >なんでアイドルアニメなのに声優に歌わせてなかったんだろうな >曲が先にあったとか? イベントや収録の兼ね合いとかじゃね 中の人に全部やらせたら何年も持たんだろうし

    37 18/12/05(水)21:08:41 No.552451355

    プリチャンはなんてーかアニメが上手いよね

    38 18/12/05(水)21:08:58 No.552451443

    フレンズちゃんと見てる人ならわかるけど全然レズっぽい関係を前面に押し出してるわけではないよね 湊みおはレズだけど

    39 18/12/05(水)21:09:29 No.552451590

    湊みおはレズというよりもこじらせ童貞

    40 18/12/05(水)21:09:56 No.552451718

    プリチャンは来年オールフレンズやるんじゃないの? プリティーリズムやプリパラやチャンの女の子達と大和アレクサンダーが出るやつ

    41 18/12/05(水)21:10:03 No.552451767

    でも薬やってそうなヤバヤバなキャラはいなくなったし…

    42 18/12/05(水)21:10:17 No.552451845

    >フレンズちゃんと見てる人ならわかるけど全然レズっぽい関係を前面に押し出してるわけではないよね >湊みおはレズだけど あっこいつやべえってなるのはちゃんみおとメンバーくらいだと思う 違う意味でヤバいのはカレンさん

    43 18/12/05(水)21:10:43 No.552451969

    プリチャン1クール見たけど一度も面白いと感じた瞬間がなかったから多分贔屓目抜いてもかなりノリは変わってると思う

    44 18/12/05(水)21:11:00 No.552452048

    >中の人に全部やらせたら何年も持たんだろうし フレンズは声優でやるって聞いた時へごはただでさえ体調崩すことあるくらい忙しいのに大丈夫かって思った

    45 18/12/05(水)21:11:16 No.552452132

    プリパラプリチャンとどんどんストーリー性より一話完結になってる気がするけど それは俺が魂をプリリズに囚われたおじさんだからだろうなと思ってる

    46 18/12/05(水)21:11:38 No.552452251

    フレンズも表現がエクストリームといえばそうなんだけど割と真っ正面から青春熱血お仕事やってると思う

    47 18/12/05(水)21:12:08 No.552452406

    レズ部分より少年漫画っぽい感じの部分が好きでみてるからあまりスレは追わないな…

    48 18/12/05(水)21:12:18 No.552452461

    >湊みおはレズというよりもこじらせ童貞 割と早々に脱童貞したのにずっと童貞ムーブ引きずるという意味では革新的なキャラだと思う

    49 18/12/05(水)21:12:46 No.552452593

    >プリチャンは来年オールフレンズやるんじゃないの? >プリティーリズムやプリパラやチャンの女の子達と大和アレクサンダーが出るやつ 一応2020年に向けてってプロジェクトらしいぞあれ

    50 18/12/05(水)21:13:05 No.552452690

    とにかくハニーキャットが好きで好きで好きで…曲も何もかも好きで好きで…

    51 18/12/05(水)21:13:08 No.552452712

    プリチャンはキャラ立ちって意味ではパラより弱いかもね

    52 18/12/05(水)21:13:11 No.552452731

    プリチャン悪くはないんだけどゲームやること少ないな アイカツくらい多くて持て余すくらいが丁度いい気がする

    53 18/12/05(水)21:13:37 No.552452854

    プリティーシリーズはいちおう展開的に10周年見据えてるからな 後生ですからプリリズだけで歌イベントやってください

    54 18/12/05(水)21:13:54 No.552452941

    >ノリそんな変わってるか? レスした人じゃないけど個人的には変わってると感じるよ 上手く言えないんだけどプリパラの良くも悪くも飛び道具的な無軌道さを発揮しつつ ゲームイベントをこなす為に無理やりにでも前進していく乗りに対して プリチャンは物語自体はそこまで派手なことせずもちゃんと各キャラ立たせる日常を描きつつ プリチャン配信という流れ上今のところ物語に大きな起伏なく淡々としていく感じ 真逆とは言わないけど結構違うなぁと感じる 個人的にはプリチャン嫌いじゃないけどプリパラよりは退屈に感じる

    55 18/12/05(水)21:14:16 No.552453067

    プリチャンは日常系というかこれまでのシリーズみたいに派手になんか起きてってことがないから今までと比べて地味ではあるよね 時々ほっこりする話とかあって好きなんだけどプリパラ好きだった一部の人が口汚く否定するのがつらい

    56 18/12/05(水)21:14:16 No.552453069

    アイカツは今年でラブミーティア倒せる気がしねえ

    57 18/12/05(水)21:14:16 No.552453070

    筐体話で言えばゲーム性はアイカツでキャラの可愛さはプリチャンって感じだ 排出の酷さはどっちもどっち

    58 18/12/05(水)21:14:26 No.552453114

    プリリズの頃はライブとかやってなかったの?

    59 18/12/05(水)21:14:28 No.552453123

    アロマゲドンポジションが大分大人しいからな

    60 18/12/05(水)21:15:00 No.552453291

    プリパラの脚本書いてた人来るとプリパラっぽいなって思うくらい違う

    61 18/12/05(水)21:15:18 No.552453382

    筐体はイマイチというかさっぱり進化しないので触らなくなった 玩具が全く出ないのもモチベ上がらない

    62 18/12/05(水)21:15:39 No.552453486

    放送中に解散したユニットもあるんですよ…

    63 18/12/05(水)21:15:47 No.552453542

    プリチャンは今んとこ桃山たちの目的がない トッププリチャンアイドル目指してるわけでもないし 楽しいから配信してるだけなので、そろそろえもちゃんか赤城あんなを曇らせてほしい

    64 18/12/05(水)21:15:52 No.552453565

    排出はかなり良くなっただろ

    65 18/12/05(水)21:15:54 No.552453577

    どっちも前の筐体使い回してるんだっけ

    66 18/12/05(水)21:16:12 No.552453677

    プリチャンはここたまやフェアリルみたいな穏やかな気持ちで見るアニメだと思う

    67 18/12/05(水)21:16:36 No.552453821

    プリパラがちょっと予想外の方向で盛り上がったから今回は女児アニメらしいの作ってねってオーダーとは聞くよね それにしてはわりとイカれた話し多いけど

    68 18/12/05(水)21:17:05 No.552453979

    キッズアニメらしからぬキッズアニメって部分に魅力感じてた人には辛いかもしれない

    69 18/12/05(水)21:17:06 No.552453983

    プリチャンはマジで淡々としてるよねそれが持ち味なんだろうか

    70 18/12/05(水)21:17:17 No.552454040

    >プリリズの頃はライブとかやってなかったの? プリパラ始まる前後でタイトル合同で二回か一回ライブイベントやったくらいじゃなかったかな 全員出たことはもちろんないしそれまでのイベントといえば 都内のタワレコで監督を囲むトークショー会とかカルトみたいなイベントばかりだったような

    71 18/12/05(水)21:17:34 No.552454132

    プリパラがぶっ飛びすぎてて個人的にちょっときつかったんでプリチャンがちょうどいい…が、ノリが全然違うから逆の人もいるのはわかる 前回の話とかすごく好き

    72 18/12/05(水)21:17:37 No.552454149

    >排出はかなり良くなっただろ -10が-5になったぐらいにはよくなったかな…

    73 18/12/05(水)21:17:40 No.552454167

    アイカツ2年目くらいの盛り上がりを見せてほしい 最近の女児は何見てるんだろう

    74 18/12/05(水)21:17:57 No.552454264

    桃山さん「そうなんだ」が芸風になるくらいだからな… なるちゃんの無自覚地雷踏みマシーンなとこに似てる気はする

    75 18/12/05(水)21:18:43 No.552454531

    >最近の女児は何見てるんだろう たぶんyoutubeのなにか

    76 18/12/05(水)21:18:43 No.552454532

    パラは良くも悪くも尖り過ぎなので下半身で見るとチャンの方が秀逸に感じる

    77 18/12/05(水)21:18:44 No.552454541

    実際はプリパラの方がファンタジーなんだけど プリチャンは根っこの部分でプリパラよりファンタジー要素が強い

    78 18/12/05(水)21:18:53 No.552454592

    初期のアイカツプリパラ並の人気を求めるのは酷なもんだろ あれは本当にバブルだったから

    79 18/12/05(水)21:19:10 No.552454706

    女児はマジ魔女ピュアーズ見てるらしい

    80 18/12/05(水)21:19:16 No.552454741

    プリチャンはらぁらちゃん復活させたし このまま来年あるならプリパラのキャラをもっとお出ししてきそう

    81 18/12/05(水)21:19:22 No.552454765

    プリチャンのキャラ立ちに関しては一発勝負みたいなとこがあった前作よりはむしろ丁寧なように思う

    82 18/12/05(水)21:19:50 No.552454948

    >アイカツ2年目くらいの盛り上がりを見せてほしい >最近の女児は何見てるんだろう 二年め当時も大して面白いと思わなかったんだけどあそこまで売れたの未だによく分からん ありがちだけど一年めの財産ってやつかな

    83 18/12/05(水)21:20:09 No.552455049

    アイカツフレンズは今までよりストーリーに緩急を加えようとしているように見える

    84 18/12/05(水)21:20:27 No.552455174

    プリチャン筐体はプリパラの倍の幅になったせいか めっきり置いてる所が少なくなった

    85 18/12/05(水)21:20:39 No.552455261

    >プリチャンのキャラ立ちに関しては一発勝負みたいなとこがあった前作よりはむしろ丁寧なように思う 人数多いとどうしても決まったかけあいをさせればノルマ消化みたいなとこはあるよね

    86 18/12/05(水)21:20:41 No.552455272

    最近はあー赤城あんな!が減ってきて話が丁寧になったのを感じる

    87 18/12/05(水)21:20:42 No.552455288

    アイカツはオデやったから2年目は内定みたいなもんでしょ バンダイの単独コンテンツだし

    88 18/12/05(水)21:21:02 No.552455390

    フレンズは前作の反省点を丹念に潰してるのが嬉しい

    89 18/12/05(水)21:21:30 No.552455517

    資本的な意味でもアイカツはプリティーシリーズが倒れるまでは続けるんだろうなって謎の安心感がある

    90 18/12/05(水)21:21:34 No.552455531

    >プリチャン筐体はプリパラの倍の幅になったせいか >めっきり置いてる所が少なくなった 自分としては台数は減ったけど置いてなかったところに置くようになった印象だったわ

    91 18/12/05(水)21:21:39 No.552455559

    >女児はマジ魔女ピュアーズ見てるらしい あれこそ来年いけるのかな… 個人的にはあと一作はやってほしい

    92 18/12/05(水)21:21:44 No.552455577

    曲がいまいち刺さらなくなったかなあ

    93 18/12/05(水)21:21:51 No.552455616

    プリチャンはむしろホームではプリパラより台数増えたわ

    94 18/12/05(水)21:22:28 No.552455784

    >プリチャン筐体はプリパラの倍の幅になったせいか >めっきり置いてる所が少なくなった 縦型筐体って省スペース的な意味合いもあってのことだと思ってたからプリ☆チャンで横に膨れたのは正直意外だった

    95 18/12/05(水)21:22:31 No.552455792

    しかしここたまは随分と最近らしいデザインになったよな こころちゃんの今風なデザインが懐かしい

    96 18/12/05(水)21:22:33 No.552455800

    まあ互いが商売敵ではあるしね どちらかが倒れるまでは続くよ

    97 18/12/05(水)21:22:46 No.552455858

    洗濯機設置の為にオトカドールが追い出された地元のモーリー

    98 18/12/05(水)21:23:21 No.552456024

    >しかしここたまは随分と最近らしいデザインになったよな >こころちゃんの今風なデザインが懐かしい メインここたまが変わったのが未だになんか慣れない

    99 18/12/05(水)21:23:21 No.552456028

    逆にどちらかが倒れると終わる心配がある

    100 18/12/05(水)21:24:01 No.552456234

    >しかしここたまは随分と最近らしいデザインになったよな >こころちゃんの今風なデザインが懐かしい はるかちゃんのとこのここたま全員可愛くていいよね

    101 18/12/05(水)21:24:13 No.552456279

    星座アピールしてたころヒロが星座になってたくらいのぶつかりあいが見たい

    102 18/12/05(水)21:24:51 No.552456438

    逆に女児アイドルアニメの衰退と共にプリキュアがまた盛り返してきたように感じる

    103 18/12/05(水)21:24:52 No.552456444

    脚本が福田裕子のときはめっちゃ笑ってるけどそれ以外はあんまり… 泣ける回もどうやらなさそうだし

    104 18/12/05(水)21:25:05 No.552456513

    プリチャンはゲームの方は排出が酷すぎて 誰かが遊んでたらもう遊ばないで帰る

    105 18/12/05(水)21:25:17 No.552456571

    >洗濯機設置の為にオトカドールが追い出された地元のモーリー オトカはキラリボン生産してないのが悪いよ まあ最後の打ち上げ花火でルシ子フィギュア出してくれたのは嬉しい

    106 18/12/05(水)21:25:20 No.552456593

    >星座アピールしてたころヒロが星座になってたくらいのぶつかりあいが見たい すみませんプリリズはもう店じまいしたんですよ

    107 18/12/05(水)21:25:31 No.552456643

    ここたまの躍進はジュエペがいなくなった席に座った感じがあって好き

    108 18/12/05(水)21:25:35 No.552456661

    アイカツはあまり大きな投資せず最低限の売り上げを維持する作戦に切り替えてる気がする

    109 18/12/05(水)21:26:07 No.552456810

    でも俺前回のプリチャンみたいな話結構好きだったんだ…

    110 18/12/05(水)21:26:07 No.552456811

    >ここたまの躍進はジュエペがいなくなった席に座った感じがあって好き あたっくちゃんすがあるんですけおおおお!!!!

    111 18/12/05(水)21:26:10 No.552456822

    ゆめちゃんゆいちゃんのニアミスもだけど 地味に虹色にのも本来は虹野にのだったんじゃないかと踏んでる

    112 18/12/05(水)21:26:24 No.552456896

    プリキュアは盛り返してきたというより変な層の神輿にされてる感じが…

    113 18/12/05(水)21:26:40 No.552456971

    アイドルブーム筐体ブームが終わったのは認めたくないけど薄々わかってる…

    114 18/12/05(水)21:26:43 No.552456995

    >プリチャンはゲームの方は排出が酷すぎて >誰かが遊んでたらもう遊ばないで帰る キラチケってあれ何クレに一度くらいに出てくるの?

    115 18/12/05(水)21:26:59 No.552457076

    >アイカツはあまり大きな投資せず最低限の売り上げを維持する作戦に切り替えてる気がする 通年計画の額から見てもそれで合ってる そしてだいたいその通りの売上になろうとしてる感じ

    116 18/12/05(水)21:27:04 No.552457102

    プリリズを忘れられないのでキンプリもまぁ見るけどやっぱり大人向けだし 音ゲーとかでストーリー展開されても追いきれないんだよな...

    117 18/12/05(水)21:27:05 No.552457104

    >すみませんプリリズはもう店じまいしたんですよ まだ寝かせない!来年春!!

    118 18/12/05(水)21:27:21 No.552457188

    アイカツは売り上げ自体はほんとごく微増なのは見た

    119 18/12/05(水)21:27:24 No.552457205

    キラチケは15クレに一回だよ だからハイエナにあうといっぱいかなしい

    120 18/12/05(水)21:27:44 No.552457293

    プリパラって思った以上に少年漫画してたんだなって感じ プリチャンは本当に少女漫画的というか雰囲気重視で慣れないけどこっちが正解だった気もする

    121 18/12/05(水)21:27:45 No.552457304

    アイカツのグッズ最初から生産数が少ないのかすぐ売り切れるよな…

    122 18/12/05(水)21:27:47 No.552457317

    ぶっちゃけアイカツはフレンズで終わってもなんら不思議じゃない所まで来てるよね

    123 18/12/05(水)21:27:54 No.552457348

    アイカツはまた映画やっておくれよ…

    124 18/12/05(水)21:28:02 No.552457401

    アニメだけ見てるとキラッとボタンがなんなのか全然ワカンねぇ

    125 18/12/05(水)21:28:06 No.552457430

    女の子が誰でもアイドルになれる時代の次は何になるんだ?

    126 18/12/05(水)21:28:06 No.552457434

    プリパラよりはプリチャンの方がどちらかと言えば好みだけど秋田書店パロディ回とかたまにプリパラ以上に苦手な回が出てくる

    127 18/12/05(水)21:28:09 No.552457452

    キラチケは台移動しなければ10クレ1枚ペースで出るよ

    128 18/12/05(水)21:28:12 No.552457475

    >ゆめちゃんゆいちゃんのニアミスもだけど >地味に虹色にのも本来は虹野にのだったんじゃないかと踏んでる ゆず先輩は企画段階ではみかん先輩だったらしいゾ

    129 18/12/05(水)21:28:13 No.552457480

    >でも俺前回のプリチャンみたいな話結構好きだったんだ… 家族や友達といった身内の描写は大事だよね プリパラ後期とプリチャンにはそれが足りなかった

    130 18/12/05(水)21:28:31 No.552457593

    >アイカツはあまり大きな投資せず最低限の売り上げを維持する作戦に切り替えてる気がする スマホもスターズ2年目くらいから出なくなったかな? フレンズにいたってはおもちゃ屋に並ぶような商品出してないよな アイカツの売り上げ云々言う奴は商品展開も考慮してほしい

    131 18/12/05(水)21:28:39 No.552457636

    アイカツもほどほどの売上キープしてなんとか十周年ボーナスに繋げようって感じかな ちょっとまだ遠いけど

    132 18/12/05(水)21:28:42 No.552457652

    >アニメだけ見てるとキラッとボタンがなんなのか全然ワカンねぇ ゲームやっててもわかんないよ

    133 18/12/05(水)21:28:44 No.552457673

    俺は見てないけどプリキュアじわじわ盛り返してきてんなとは思う ただ正直女児はあんまり内容理解できるような年齢でもねえだろうからキャラデザとか売り方とか もしくはライバルが減ったってことなんだろうなと思ってる

    134 18/12/05(水)21:28:46 No.552457690

    >女の子が誰でもアイドルになれる時代の次は何になるんだ? えらい人たちはゆーちゅーばーだと・・・

    135 18/12/05(水)21:28:52 No.552457721

    >アニメだけ見てるとキラッとボタンがなんなのか全然ワカンねぇ パチンコの確定演出みたいなもんだよ スカもあるからよりパチンコらしくなった

    136 18/12/05(水)21:29:02 No.552457779

    >ぶっちゃけアイカツはフレンズで終わってもなんら不思議じゃない所まで来てるよね プリチャンは違うんですか?

    137 18/12/05(水)21:29:39 No.552457985

    ラブミーティアとはケリつけない前提で1年で終わりそうな雰囲気は最初からあったよね

    138 18/12/05(水)21:29:43 No.552458007

    >キラチケは15クレに一回だよ >だからハイエナにあうといっぱいかなしい わりと間隔開くなと思ってたけど15なのか 普通チケで高レアアイテムの排出がないからわりとキツイよね…

    139 18/12/05(水)21:29:52 No.552458052

    >パチンコの確定演出みたいなもんだよ >スカもあるからよりパチンコらしくなった なんで子供向けにガセ予告入れるの…

    140 18/12/05(水)21:29:56 No.552458074

    キラチケって何クレに一回とかの設定されてたの……?体感そんな感じかなーじゃなくて?

    141 18/12/05(水)21:30:01 No.552458100

    両方とも玩具はほとんど出なくなったもんなあ やっぱりそこはプリキュアが強い

    142 18/12/05(水)21:30:05 No.552458115

    プリティシリーズはまたスケートに回帰すれば良いと思う

    143 18/12/05(水)21:30:09 No.552458131

    >アイカツの売り上げ云々言う奴は商品展開も考慮してほしい そりゃ売れんのに強気に商品出せるわけないし…

    144 18/12/05(水)21:30:13 No.552458166

    アイカツが3年目終わり際辺りから露骨に商品減らしてるのは分かるけど新筐体導入してまるで売上上がらなかったスターズ1年目だけは流石にどうかと思う

    145 18/12/05(水)21:30:24 No.552458216

    >アニメだけ見てるとキラッとボタンがなんなのか全然ワカンねぇ 確変演出ボタン

    146 18/12/05(水)21:30:46 No.552458308

    >プリティシリーズはまたスケートに回帰すれば良いと思う 来年春テレビシリーズでプリリズの新作やるよ!

    147 18/12/05(水)21:30:47 No.552458315

    アイドルやユーチューバーみたいな一過性の流行よりも やっぱり普遍的鉄板ジャンルのママモノが強かった ってことじゃないのプリキュア

    148 18/12/05(水)21:31:10 No.552458433

    いやぁだって旧カードのが断然見栄えいいもの Nでも拍押しだし

    149 18/12/05(水)21:31:13 No.552458455

    >アイカツの売り上げ云々言う奴は商品展開も考慮してほしい 大型アイテム展開が減ったこと自体が落ち目の証みたいなもんだから…

    150 18/12/05(水)21:31:25 No.552458518

    >>プリティシリーズはまたスケートに回帰すれば良いと思う >来年春テレビシリーズでプリリズの新作やるよ! キンプリじゃねーか!

    151 18/12/05(水)21:31:35 No.552458565

    >アイカツが3年目終わり際辺りから露骨に商品減らしてるのは分かるけど新筐体導入してまるで売上上がらなかったスターズ1年目だけは流石にどうかと思う ドレスメイクは本編の話とも噛ませづらいわシステムとしてもピンと来ないわでマジで大失敗だったと思う 一年であれ切ったのは正解だった

    152 18/12/05(水)21:31:47 No.552458626

    >来年春テレビシリーズでプリリズの新作やるよ! えっマジで

    153 18/12/05(水)21:31:48 No.552458641

    >キラチケって何クレに一回とかの設定されてたの……?体感そんな感じかなーじゃなくて? 天井がある訳じゃ無いけど通常ロールとキラチケロールの比率で 6~15クレの間ぐらいで出る

    154 18/12/05(水)21:31:52 No.552458657

    つまりまたプリキュアがDTCGに殴り込みを?

    155 18/12/05(水)21:32:18 No.552458804

    >えっマジで まぁ今度映画でやるキンプリを放送するだけなんだけどな

    156 18/12/05(水)21:32:21 No.552458818

    >いやぁだって旧カードのが断然見栄えいいもの >Nでも拍押しだし お金がかかりすぎたんだよね 採算合わなくなっちゃったのかもしれない

    157 18/12/05(水)21:32:23 No.552458825

    プリキュア一強にケンカ売るような女児向けバトルヒロインものは出てこないよねえ

    158 18/12/05(水)21:32:23 No.552458827

    ユーチューバーも別にアニメ化したものじゃなくても 本物が普通にいつでも見られるわけでなあ

    159 18/12/05(水)21:32:31 No.552458872

    (プリキュアのスケート回に乗り込む親分)

    160 18/12/05(水)21:32:35 No.552458892

    なんでアイカツはプリキュア曲線乗れなかったんだろうな

    161 18/12/05(水)21:32:40 No.552458913

    プリチャンの中にプリパラの幻影を追ってしまう

    162 18/12/05(水)21:32:48 No.552458952

    やはりまほエプか…

    163 18/12/05(水)21:32:48 No.552458953

    でもなぜか来年のプリキュアがアイドルモチーフぽいのが皮肉だ ありそうでなかったんだけど

    164 18/12/05(水)21:33:02 No.552459016

    アイカツプリリズジュエルペットの頃は今考えると豪華すぎる

    165 18/12/05(水)21:33:13 No.552459072

    >キラチケって何クレに一回とかの設定されてたの……?体感そんな感じかなーじゃなくて? キラチケを排出するためだけの筐体=プリンタ=用紙があるから筐体本体との足並み揃えるためにはランダム排出に出来ないんじゃないかなと

    166 18/12/05(水)21:33:22 No.552459105

    >まあ最後の打ち上げ花火でルシ子フィギュア出してくれたのは嬉しい めっちゃ出来いいよね オトカ知らん人も買ってるみたい

    167 18/12/05(水)21:33:24 No.552459116

    女児向けアイドルアニメが無くなった世界で俺は生きていけるのだろうか

    168 18/12/05(水)21:33:37 No.552459183

    >プリチャンの中にプリパラの幻影を追ってしまう 悔しいけど分かるよ…

    169 18/12/05(水)21:33:48 No.552459241

    豪華というか、「」達にとっても鮮烈だったんだよ当時は

    170 18/12/05(水)21:33:52 No.552459264

    プリキュアは良くも悪くも一年間のテンプレが出来てるし重ねてきたノウハウもあるから強い

    171 18/12/05(水)21:33:52 No.552459265

    ゲーム内のモデルでいえばオトカが一番好きだったよ俺

    172 18/12/05(水)21:34:10 No.552459353

    プリティーシリーズはマイナーメジャー感があってのプリティーシリーズだったのではと勝手に思ってる やっぱりフルアニ復活させて流すべきではないだろうか

    173 18/12/05(水)21:34:27 No.552459445

    スターズ開始前にこういう要素に力入れます!って言ってた部分が本編でもアーケードでも力入ってるのかよく分からなくて 結局フレンズでデザイナーとかユニットとか仕事周りが復権したのを見るといろいろあったんだろうなと感じる

    174 18/12/05(水)21:34:38 No.552459511

    二次裏だからしかたないけどマジマジョ観てないのかなぁ 女児向けとしては素晴らしい出来だと思うんだけど

    175 18/12/05(水)21:34:45 No.552459548

    >なんでアイカツはプリキュア曲線乗れなかったんだろうな 年齢層が違うから 幼稚園児辺りは同じコンテンツで回るけど コミュニティで流行り廃りがある小学生低学年辺りを狙ったコンテンツで長く続けられたものは少ない

    176 18/12/05(水)21:34:45 No.552459551

    >プリチャンの中にプリパラの幻影を追ってしまう うるせぇ俺はプリパラにプリリズの幻影追っかけてたんだ

    177 18/12/05(水)21:34:47 No.552459565

    おもちゃ販促CMで東映の右に出る奴はいねえよ…

    178 18/12/05(水)21:34:48 No.552459570

    アンジュのライブ見てやっぱスケートはいいよね…ってなった

    179 18/12/05(水)21:34:53 No.552459592

    >ゲーム内のモデルでいえばオトカが一番好きだったよ俺 瞳とかマニキュアのテクスチャめちゃくちゃ凝ってたよね 女児には魔法バトルウケなかったのかな

    180 18/12/05(水)21:35:01 No.552459625

    いやプリキュア盛り返してるだろうけどそこまで言うほど?

    181 18/12/05(水)21:35:16 No.552459705

    >やはりまほエプか… 終わっただろ!

    182 18/12/05(水)21:35:33 No.552459782

    スターズは嫌いじゃないけどなんだかアイカツ外伝って感じがする

    183 18/12/05(水)21:35:33 No.552459783

    プリキュアはもう終わんねえよなアレ 未就学~低年齢層はプリキュアに任せてアイドルモノはもうちょい上の年齢層目指してもいいと思う

    184 18/12/05(水)21:35:34 No.552459785

    アイカツ!って単語自体が○○カツの一環でまだわりと生きてるというか強いんだよね バンナムとしては自社先行ブランドだからなかなか切り捨てる判断したくないんだろうか

    185 18/12/05(水)21:36:05 No.552459934

    オトカは下手にアニメ化せずにフレーバーでストーリー回したのは正解だと思う

    186 18/12/05(水)21:36:09 No.552459957

    スターズもアイドルタイムもどっちも好きだよ

    187 18/12/05(水)21:36:10 No.552459963

    ゲームの筐体に金使わせるのと玩具を買わせるのって微妙に違うのかもね

    188 18/12/05(水)21:36:15 No.552459988

    >アンフィニのライブ見てやっぱスケートはいいよね…ってなった

    189 18/12/05(水)21:36:29 No.552460050

    >いやプリキュア盛り返してるだろうけどそこまで言うほど? 自分もそう思ってたけど映画の勢いはヤバいと思ったわ

    190 18/12/05(水)21:36:31 No.552460064

    アイカツプリパラオトカだったら一番やったのオトカだわ ワンキルコーデとかまあ掘ったよ…

    191 18/12/05(水)21:36:33 No.552460080

    アイドルタイムは集大成って感じで最高だった…

    192 18/12/05(水)21:36:36 No.552460092

    >スターズは嫌いじゃないけどなんだかアイカツ外伝って感じがする 無印見て気に入った人にほど勧めづらい作品になってしまった

    193 18/12/05(水)21:36:36 No.552460093

    赤城あんなにはプリパラみを感じるのもあって一番好きだけど 出番ないときもけっこうあってつらい

    194 18/12/05(水)21:36:45 No.552460152

    新規参入しやすいようにプリキュアみたいに毎年刷新でいいんじゃないかな J9シリーズみたいに声優はそんなに変えないようにしてさ

    195 18/12/05(水)21:36:58 No.552460219

    オトカマジ良い出来なんすよ… プレイできる店舗が少ないけど…

    196 18/12/05(水)21:37:14 No.552460286

    プリチャンは筐体のモデルがそのままプリパラの流用なので 代り映えしないのがな コーデもほぼ全部使いまわせるし

    197 18/12/05(水)21:37:19 No.552460315

    プリチャンもプリパラも最後の方はオシャレ要素が殆どなくなって レアアイテムゲットするのが目的みたいになっちゃってるのどうも馴染めない

    198 18/12/05(水)21:37:23 No.552460342

    >プリキュアはもう終わんねえよなアレ >未就学~低年齢層はプリキュアに任せてアイドルモノはもうちょい上の年齢層目指してもいいと思う ぶっちゃけラブライブでも女児アニメとして通用すると思ってるんだよな俺

    199 18/12/05(水)21:37:37 No.552460413

    プリパラに毒されまくってるからプリチャンに物足りなさを感じてしまう

    200 18/12/05(水)21:37:44 No.552460443

    公式ファンともに初代の幻影追っかけてるもんアイカツ そりゃ衰退もするわ

    201 18/12/05(水)21:37:46 No.552460458

    >新規参入しやすいようにプリキュアみたいに毎年刷新でいいんじゃないかな 筐体の都合もあるしどうなんだろう

    202 18/12/05(水)21:37:55 No.552460501

    芹沢さんはかなえと共に死ぬまでプリティーシリーズやるのかな

    203 18/12/05(水)21:37:56 No.552460507

    >新規参入しやすいようにプリキュアみたいに毎年刷新でいいんじゃないかな >J9シリーズみたいに声優はそんなに変えないようにしてさ DCDがメインだから無理 毎年変えると支出が大きすぎる

    204 18/12/05(水)21:38:11 No.552460571

    アイカツやプリチャンはどうしたってアイドルブームに乗っかった形じゃん プリキュアは戦闘ブームなんか存在しないんだからブームもクソもない 強いて言えばドラゴンボールが子供にウケない世界が来たら全くウケなくなるだろうけど多分来ない

    205 18/12/05(水)21:38:31 No.552460659

    プリキュア筐体あったけどね

    206 18/12/05(水)21:38:42 No.552460706

    アイカツ!3年目筐体のコーデやテーマ大分気合い入れてたからあの時に印刷式じゃない新筐体を導入出来てたら歴史変わってたと思うんだよな 売上が落ちるわりに視聴率はガンガン上がってたし

    207 18/12/05(水)21:38:51 No.552460746

    近くのゲーセンのオトカはずっと調整中になってるわ

    208 18/12/05(水)21:38:57 No.552460774

    らぁらちゃん復活させたりマイキャラそのまま継続させたり 公式な一番プリパラから離れられてないよ

    209 18/12/05(水)21:38:57 No.552460776

    初代声優をずっと出し続けるのとかね… いやパラチャンも継投声優はいるけどさ

    210 18/12/05(水)21:39:47 No.552460979

    >プリキュア筐体あったけどね 女児アニメとか特撮のオールスター路線の震源地だと思ってる

    211 18/12/05(水)21:39:52 No.552461006

    アイカツが印刷式になったから辞めたって人結構いるよね 気持ちは分かる

    212 18/12/05(水)21:40:05 No.552461062

    最近桃山とあいねちゃんがかわいすぎる気がするので2年目もやってほしい…お別れしたくない…

    213 18/12/05(水)21:40:14 No.552461100

    女児は声優なんて知らないからどうでもいいことだろう

    214 18/12/05(水)21:40:33 No.552461180

    今年のプリキュアは禁じ手というかそれやったら盛り上がるに決まってるわ!ってのやりまくってるからそれもあるんじゃないかな 毎年初代出したりオールスター出すわけにもいかんだろう

    215 18/12/05(水)21:40:36 No.552461186

    俺は生まれつきボンボンっ子でね プリティーシリーズの二番手感が刺さるんだ

    216 18/12/05(水)21:40:55 No.552461298

    今までのボーナスステージと比べてキラッとチャンスは何が起こってるのかわかりづらいというか 理由付けが存在してるのかすらわからないのがわりと引っかかってる

    217 18/12/05(水)21:40:57 No.552461307

    メインではないとはいえ初代からシリーズ絡めてイベントすればその規模は今の所右上がりだからなぁ フィギアもそうだがその辺りの手堅いファンは残しとくだろうよ

    218 18/12/05(水)21:41:09 No.552461368

    >らぁらちゃん復活させたりマイキャラそのまま継続させたり >公式な一番プリパラから離れられてないよ マイキャラ完全引き継ぎ無しだと不満多いだろうしそこは仕方ない

    219 18/12/05(水)21:41:34 No.552461489

    対立って感じじゃなく女児アニメ界隈の話できて楽しかったな これくらいの温度で語れるのがいいんだろうけど両方のファンがすぐにブチ切れてた時期は作品も盛り上がってたので寂しい気はする

    220 18/12/05(水)21:41:44 No.552461538

    プリチャンはもっとマイキャラパーツの配布ゆるくしてくだち!

    221 18/12/05(水)21:42:06 No.552461658

    アイカツの新筐体は印刷式がどうこう以前に横長画面から縦長画面になって映像の情報量めちゃくちゃ減ったから… 単純な画面の大きさはそりゃ縦長の方がいいけどアニメで見たライブを同じように遊べるのが良かったんだよ

    222 18/12/05(水)21:42:06 No.552461660

    >俺は生まれつきボンボンっ子でね >プリティーシリーズの二番手感が刺さるんだ このレスからセガ臭がするな

    223 18/12/05(水)21:42:08 No.552461664

    プリキュアはまあ今年は15周年?だから

    224 18/12/05(水)21:42:28 No.552461787

    >やはりまほエプか… 事後の方ジュエペほったらかしにして ショーバイロックやアルカナハートばっかりごり押ししてたの絶対に許さないよ

    225 18/12/05(水)21:42:34 No.552461819

    >プリチャンはもっとマイキャラパーツの配布ゆるくしてくだち! キラッCHUを集めるともらえるようになるぞ!

    226 18/12/05(水)21:42:45 No.552461875

    >このレスからセガ臭がするな りるぷりっは早すぎた…

    227 18/12/05(水)21:42:46 No.552461880

    >マイキャラ完全引き継ぎ無しだと不満多いだろうしそこは仕方ない 最初は有難かったけど結局これプリパラとあまり変わらないなって

    228 18/12/05(水)21:42:56 No.552461944

    実は俺はプリパラに魂を縛られていてそこから先に進めないんだ