虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/05(水)19:29:15 小松菜 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)19:29:15 No.552425817

小松菜

1 18/12/05(水)19:31:13 No.552426214

小松菜はうまいからな…

2 18/12/05(水)19:31:19 No.552426232

いもじゃねーの!?って思ったらオデッセイ出た

3 18/12/05(水)19:31:40 No.552426308

邪道さんに見えた

4 18/12/05(水)19:32:09 No.552426403

マン博士来たな

5 18/12/05(水)19:33:49 No.552426756

ほうれんそうなんて雑魚だぜ!

6 18/12/05(水)19:35:16 No.552427082

ニラレバ食べたいなー

7 18/12/05(水)19:35:51 No.552427193

どうしても小松菜じゃないとだめ?

8 18/12/05(水)19:36:27 No.552427324

結果ありききたな…

9 18/12/05(水)19:36:30 No.552427335

ボケ殺し!

10 18/12/05(水)19:36:32 No.552427342

ゲストのそれが近いとかだめだろ!

11 18/12/05(水)19:36:35 No.552427355

>マン博士来たな ジェイソン・ボーンがすっかりぼっち宇宙飛行士の印象になってしまった

12 18/12/05(水)19:36:49 No.552427410

えー 職権乱用?

13 18/12/05(水)19:37:23 No.552427523

右目どうしたんだろう

14 18/12/05(水)19:38:30 No.552427746

こまったなー

15 18/12/05(水)19:39:00 No.552427844

そうはならんやろ

16 18/12/05(水)19:39:02 No.552427852

なんでもできる!なんでもなれる!ってそういう

17 18/12/05(水)19:39:15 No.552427903

白菜でいいじゃん

18 18/12/05(水)19:39:43 No.552428000

なりたいじぶんになれる!

19 18/12/05(水)19:40:11 No.552428098

>なんでもできる!なんでもなれる!ってそういう 地味にプリキュアイントロクイズだよねガッテン

20 18/12/05(水)19:41:08 No.552428312

小松菜は敗北者じゃけえ

21 18/12/05(水)19:41:12 No.552428321

小松菜小松菜敗北者!

22 18/12/05(水)19:41:38 No.552428428

ニクンもほうれん草のほうが好きだもんな…

23 18/12/05(水)19:43:12 No.552428765

何で噛む時に目をパチパチさせてるんだろう

24 18/12/05(水)19:43:15 No.552428774

塩でしめるんじゃよ

25 18/12/05(水)19:43:41 No.552428852

うまみ濃厚!

26 18/12/05(水)19:44:08 No.552428964

あじ派来たな…

27 18/12/05(水)19:44:16 No.552428995

驚きのうまウェイ

28 18/12/05(水)19:44:22 No.552429014

長くね?

29 18/12/05(水)19:44:43 No.552429094

だそ けん

30 18/12/05(水)19:44:52 No.552429125

うまあじが濃縮される

31 18/12/05(水)19:44:59 No.552429150

15秒で茹で終わりな!

32 18/12/05(水)19:45:34 No.552429285

>地味にプリキュアイントロクイズだよねガッテン アイカツイントロクイズも始まったぞ

33 18/12/05(水)19:46:09 No.552429431

若干詐欺っぽいグラフ!

34 18/12/05(水)19:46:52 No.552429601

深刻な小松菜依存

35 18/12/05(水)19:47:15 No.552429689

おひたしとか炒めものとか味噌汁とか結構使ってるんだけど 厳密に小松菜料理かと問われるとわからん…ってなる

36 18/12/05(水)19:47:30 No.552429752

たまに食べるけどレパートリーはほんとにないぞ

37 18/12/05(水)19:47:42 No.552429797

ふつー

38 18/12/05(水)19:48:01 No.552429881

だそ けん

39 18/12/05(水)19:48:22 No.552429966

シャクシャクいってるやん

40 18/12/05(水)19:48:36 No.552430023

なそ にん

41 18/12/05(水)19:48:38 No.552430029

負けてる…

42 18/12/05(水)19:48:44 No.552430061

ごまあぶら!

43 18/12/05(水)19:48:44 No.552430062

しゃぶれ!

44 18/12/05(水)19:48:54 No.552430102

ほうれんそうでいいってことじゃん!

45 18/12/05(水)19:49:16 No.552430187

ウオ!

46 18/12/05(水)19:49:17 No.552430190

深刻な語彙不足

47 18/12/05(水)19:49:20 No.552430206

娘さん食レポすごくない?

48 18/12/05(水)19:49:26 No.552430237

ビリビリはマズイのでは

49 18/12/05(水)19:50:12 No.552430448

けもフレだ

50 18/12/05(水)19:50:12 No.552430450

ようこそ~ジャパリカフェへ~

51 18/12/05(水)19:50:13 No.552430451

おーいしー!

52 18/12/05(水)19:50:16 No.552430456

無農薬すごーい

53 18/12/05(水)19:50:46 No.552430590

ダメだね…

54 18/12/05(水)19:50:48 No.552430598

にゅるっと産卵

55 18/12/05(水)19:50:55 No.552430627

取っても取っても飛んでくる害虫

56 18/12/05(水)19:51:18 No.552430729

モンシロチョウの卵でピリピリするんだな

57 18/12/05(水)19:51:52 No.552430871

すごいんだなモンシロチョウ

58 18/12/05(水)19:52:22 No.552430996

チンパンと人間くらい近いんだな

59 18/12/05(水)19:52:23 No.552431003

全部ナッパよ

60 18/12/05(水)19:53:56 No.552431370

生じゃね

61 18/12/05(水)19:54:10 No.552431422

シュウ酸抜かなくていいって結構なアドバンテージな気がする

62 18/12/05(水)19:54:43 No.552431560

身を護るための毒では

63 18/12/05(水)19:54:58 No.552431638

シュウ酸抜かないと結石出来るんじゃねえの?

64 18/12/05(水)19:55:25 No.552431758

からあじ

65 18/12/05(水)19:55:33 No.552431793

ラパ??

66 18/12/05(水)19:55:36 No.552431802

>シュウ酸抜かないと結石出来るんじゃねえの? ほうれんそうと違ってほとんどない

67 18/12/05(水)19:55:48 No.552431852

>シュウ酸抜かないと結石出来るんじゃねえの? 元から入ってない

68 18/12/05(水)19:56:07 No.552431920

からあじのもと

69 18/12/05(水)19:56:37 No.552432044

>シュウ酸抜かないと結石出来るんじゃねえの? エア実況かよ~

70 18/12/05(水)19:56:57 No.552432139

からいのやだー

71 18/12/05(水)19:58:34 No.552432548

凍らせるの?

72 18/12/05(水)19:58:36 No.552432557

細胞破壊するのかな

73 18/12/05(水)19:59:06 No.552432683

小松未可子が野沢那智に?

74 18/12/05(水)19:59:19 No.552432735

野沢菜をそんなに食べない…

75 18/12/05(水)20:00:22 No.552433000

ひたすら小松菜食ってるなゲスト

76 18/12/05(水)20:00:36 No.552433073

郁恵ちゃんババアになったなぁ…

77 18/12/05(水)20:00:36 No.552433074

>小松未可子が野沢那智に? すごい…

78 18/12/05(水)20:00:59 No.552433176

うまみ?

79 18/12/05(水)20:01:05 No.552433196

うまみ

80 18/12/05(水)20:01:18 No.552433267

うまみ

81 18/12/05(水)20:01:38 No.552433360

やはり塩はすごいな

82 18/12/05(水)20:01:41 No.552433379

ウェイ

83 18/12/05(水)20:01:53 No.552433427

うまあじたっぷり

84 18/12/05(水)20:01:58 No.552433443

小松菜ざく切りにして鍋に入れて豚バラいれたらおかずスープになるな

85 18/12/05(水)20:02:11 No.552433499

唐辛子入れたら高菜になるのかな

86 18/12/05(水)20:02:39 No.552433639

辛うぇい

87 18/12/05(水)20:02:40 No.552433646

これはうまそう

88 18/12/05(水)20:02:49 No.552433676

小松菜は植えてすぐに芽が出て簡単に育つので便利

89 18/12/05(水)20:03:05 No.552433759

害虫だ

90 18/12/05(水)20:03:09 No.552433772

気持ち悪いわー!

91 18/12/05(水)20:03:10 No.552433777

山ちゃんチョウの声までやるのか…

92 18/12/05(水)20:03:53 No.552433974

あまあじ

93 18/12/05(水)20:03:54 No.552433976

ムククッ

94 18/12/05(水)20:03:56 No.552433988

あまみ?

95 18/12/05(水)20:03:58 No.552434006

あまあじ

96 18/12/05(水)20:04:01 No.552434014

あまみダウン

97 18/12/05(水)20:04:07 No.552434046

みが失われる

98 18/12/05(水)20:04:19 No.552434082

知らなかった…

99 18/12/05(水)20:04:37 No.552434156

数マンコ

100 18/12/05(水)20:04:38 No.552434163

最近どちらかというとへぇボタンが必要な番組なってきた

101 18/12/05(水)20:04:43 No.552434183

冷凍庫か

102 18/12/05(水)20:04:45 No.552434194

つぼみがすうまんこ…

103 18/12/05(水)20:04:53 No.552434235

吸う まんこ

104 18/12/05(水)20:04:57 No.552434251

随分落ちるな

105 18/12/05(水)20:05:15 No.552434328

皮ですって!?

106 18/12/05(水)20:05:25 No.552434376

大根大神

107 18/12/05(水)20:05:30 No.552434404

先っぽじゃないのか

108 18/12/05(水)20:05:38 No.552434436

なにこのイケメン

109 18/12/05(水)20:05:41 No.552434450

これ前にやってたな

110 18/12/05(水)20:05:58 No.552434521

ゆるふわおろしは一回作ったけどあまりにも時間かかるからダメだなってなった

111 18/12/05(水)20:05:58 No.552434522

大根おろしと大神おろしかけてんのか!

112 18/12/05(水)20:06:08 No.552434580

マリ子!

113 18/12/05(水)20:06:09 No.552434586

苗字も名前みたいだな

114 18/12/05(水)20:06:10 No.552434591

なそ にん

115 18/12/05(水)20:06:13 No.552434605

>先っぽじゃないのか 先端のほうが直径小さいから外皮の割合多くなるんじゃないかな

116 18/12/05(水)20:06:14 No.552434615

イチロー

117 18/12/05(水)20:06:19 No.552434640

どっちが名前だよ過ぎる……

118 18/12/05(水)20:06:33 No.552434704

拡大鮮明化して

119 18/12/05(水)20:06:43 No.552434748

みゃーもり

120 18/12/05(水)20:06:43 No.552434751

えぐあじ

121 18/12/05(水)20:06:52 No.552434808

>先っぽじゃないのか 自分もそう聞いたことあるけど 今の理屈からすると径が小さい分外側の部分が多くなるからじゃないかな

122 18/12/05(水)20:07:09 No.552434877

それなら使いやすくていいな

123 18/12/05(水)20:07:44 No.552435020

暴れん坊将軍

124 18/12/05(水)20:08:00 No.552435097

気 仙 沼

125 18/12/05(水)20:09:04 No.552435388

具にしろよ…

126 18/12/05(水)20:09:17 No.552435435

結局餃子も出た

127 18/12/05(水)20:09:18 No.552435438

もはや食い物じゃねえ

128 18/12/05(水)20:10:57 No.552435926

よくみるやつだ

129 18/12/05(水)20:11:05 No.552435954

そういや炒め物にしたときものすごくうまかったな あれは加熱で旨味が出てたんだな

130 18/12/05(水)20:11:16 No.552436012

家庭菜園は虫がなあ…

131 18/12/05(水)20:11:39 No.552436106

こんだけ見てきてあれだけど油炒めが一番旨そうだ

132 18/12/05(水)20:11:52 No.552436167

網を被せないと

133 18/12/05(水)20:11:56 No.552436193

でもマン博士が小松菜育ててたら死んでたよね

134 18/12/05(水)20:11:58 No.552436204

小松菜はめっちゃ芋虫だらけになるぞ!

135 18/12/05(水)20:12:00 No.552436213

ヤマシロチョウきもいな…

136 18/12/05(水)20:12:15 No.552436282

orz

137 18/12/05(水)20:12:15 No.552436290

orz

138 18/12/05(水)20:12:18 No.552436307

orz

139 18/12/05(水)20:12:20 No.552436314

orz

140 18/12/05(水)20:13:17 No.552436564

飲んでいいのか!

141 18/12/05(水)20:13:44 No.552436654

寝る前におにぎり食べていいのか!?

142 18/12/05(水)20:14:13 No.552436769

アブラまうまう

143 18/12/05(水)20:14:20 No.552436793

スーパーから小松菜が消えてしまうー

144 18/12/05(水)20:15:21 No.552437053

>スーパーから小松菜が消えてしまうー でもまあ80止まりだから…

145 18/12/05(水)20:16:27 No.552437342

なにしてんの桐谷さん

146 18/12/05(水)20:19:33 No.552438138

別に売らなくても利益あるのか

147 18/12/05(水)20:22:14 No.552438865

電機メーカー?

148 18/12/05(水)20:23:11 No.552439126

あらスッキリ

149 18/12/05(水)20:23:28 No.552439218

書き込みをした人によって削除されました

↑Top