虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/05(水)19:01:52 死ぬほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)19:01:52 No.552420161

死ぬほどほしかった 金子への愛

1 18/12/05(水)19:02:15 No.552420235

いい監督だよね 気持ち悪いけど

2 18/12/05(水)19:02:46 No.552420358

名将と言って差し支えないよ 気持ち悪いけど

3 18/12/05(水)19:02:57 No.552420389

カタログから凄まじい金子への愛を感じると思ったら栗山監督だった

4 18/12/05(水)19:03:20 No.552420465

愛のために移籍した金子

5 18/12/05(水)19:04:02 No.552420612

やっぱ大王もなんか琴線に触れたんだろうか?

6 18/12/05(水)19:04:15 No.552420652

なんで名将なのに気持ち悪い扱いされてるの…?

7 18/12/05(水)19:04:29 No.552420697

田中が二人いた頃みたいな名前の混同がある

8 18/12/05(水)19:04:56 No.552420794

>なんで名将なのに気持ち悪い扱いされてるの…? 気持ち悪いからじゃないかな…

9 18/12/05(水)19:04:57 No.552420799

>死ぬほどほしかった >千尋への愛

10 18/12/05(水)19:05:00 No.552420812

>やっぱ大王もなんか金玉に触れたんだろうか?

11 18/12/05(水)19:05:15 No.552420856

>なんで名将なのに気持ち悪い扱いされてるの…? 怪文書監督!

12 18/12/05(水)19:05:16 No.552420860

千尋って名前がまず可愛いからな

13 18/12/05(水)19:05:19 No.552420869

>なんで名将なのに気持ち悪い扱いされてるの…? 名将と気持ち悪いは両立できる

14 18/12/05(水)19:05:25 No.552420890

名将でも気持ちいい悪いは関係ないし… 気持ち悪いけど

15 18/12/05(水)19:06:08 No.552421025

> 「フロントが効果的に動いたとか書かれていたけど、僕が死ぬほどほしかった」と素直な思いを告白 愛の告白に見えてきた…

16 18/12/05(水)19:06:10 No.552421032

逆に愚将だけど気持ち悪くない監督もいるのかな

17 18/12/05(水)19:06:11 No.552421038

大谷取材してる記者に怪文書送りつける名監督

18 18/12/05(水)19:06:21 No.552421070

>>なんで名将なのに気持ち悪い扱いされてるの…? >気持ち悪いからじゃないかな… 逸話はヤクルトでの現役時代から色々出てる そんなに長い訳では無い現役当時なんだが

19 18/12/05(水)19:06:56 No.552421175

>逆に愚将だけど気持ち悪くない監督もいるのかな 一杯いすぎそう

20 18/12/05(水)19:06:57 No.552421182

実際いつも発言は気持ち悪いけど内容は気持ち悪いけど誠実でみんなついていくよなぁ気持ち悪いけどって納得できる物で一貫してるし

21 18/12/05(水)19:07:16 No.552421261

気がつきゃもう長い事監督してる

22 18/12/05(水)19:07:32 No.552421332

>逆に愚将だけど気持ち悪くない監督もいるのかな 由伸は気持ち悪くなかったよ

23 18/12/05(水)19:07:46 No.552421370

栗山の後誰がハムの監督になるんだろ 稲葉?

24 18/12/05(水)19:07:51 No.552421387

>逆に愚将だけど気持ち悪くない監督もいるのかな 高橋由伸 とにかく選手にウェットな言葉をかけない

25 18/12/05(水)19:08:10 No.552421457

>逆に愚将だけど気持ち悪くない監督もいるのかな チーム低迷でも愛されたロッテの山本監督とか 息子の横浜育成枠入団前に亡くなったけど

26 18/12/05(水)19:08:18 No.552421495

この手補強はいつもの様にスルーだと思ったから予想外

27 18/12/05(水)19:08:36 No.552421559

こういう気持ち悪い監督ってチュッくらいしかいねーぞ

28 18/12/05(水)19:08:49 No.552421600

本当に気持ち悪いけど実際今のnpbの監督で采配のうまさでチーム勝たせてるってのはこいつがダントツで次が西武の辻だと思う

29 18/12/05(水)19:09:16 No.552421699

今でも思い出すな監督になるから番組は今日でお別れですみたいな感じのやり取り

30 18/12/05(水)19:09:16 No.552421701

凄くネットリしてるけど実際この監督が選手やマスコミに発する言葉は凄く真面目で情があるからね 自分の上司だったら慕うと思うよ気持ち悪いけど

31 18/12/05(水)19:09:21 No.552421714

>この手補強はいつもの様にスルーだと思ったから予想外 今年は大王と言いどうしたやら

32 18/12/05(水)19:09:34 No.552421759

>この手補強はいつもの様にスルーだと思ったから予想外 大王もとったし西武は選手抜けてソフトバンクは補強失敗してるから来年優勝狙いにいってんじゃないかなって

33 18/12/05(水)19:09:59 No.552421859

突出した選手いないのに何かAクラス争いしてるよね

34 18/12/05(水)19:10:06 No.552421891

選手に対して真摯に向き合ってるからこそ気持ち悪いんだ

35 18/12/05(水)19:10:08 No.552421904

>栗山の後誰がハムの監督になるんだろ コユキ離脱したから稲葉か金子かなとも思うけど 予想だにしないのを引っ張ってくるのもまたハムだからなんともな

36 18/12/05(水)19:10:17 No.552421943

俺と吉川が悪いは本当に名言だと思う

37 18/12/05(水)19:10:19 No.552421948

NANDAやってた頃が懐かしい

38 18/12/05(水)19:10:44 No.552422024

>大王もとったし西武は選手抜けてソフトバンクは補強失敗してるから来年優勝狙いにいってんじゃないかなって ロッテも丸を取れずに足固めで檻は言わずものがなだしね

39 18/12/05(水)19:10:58 No.552422067

稲葉は少なくともオリンピック終わるまで無理じゃ無いかな

40 18/12/05(水)19:11:15 No.552422120

>こういう気持ち悪い監督ってチュッくらいしかいねーぞ その気持ち悪さと同列にするのは流石に栗山がかわいそう

41 18/12/05(水)19:11:18 No.552422129

今年もアメリカでキャンプして翔平見に行くんだろうか

42 18/12/05(水)19:11:25 No.552422149

賞味期限にうるさいハムがこうも強く狙ってたとなると 途端になんかこう金子いけるんではという雰囲気が

43 18/12/05(水)19:11:31 No.552422163

>突出した選手いないのに何かAクラス争いしてるよね ここ10年のパリーグの平均順位だと2位だものハム(1位はソフトバンク)

44 18/12/05(水)19:11:36 No.552422181

ハムは新球場が楽しみだわ 完成が何年後かはわからんけど

45 18/12/05(水)19:11:37 No.552422188

>予想だにしないのを引っ張ってくるのもまたハムだからなんともな オオユキの方とかな

46 18/12/05(水)19:11:47 No.552422214

FAであと決まって無いのって西くらいか

47 18/12/05(水)19:11:59 No.552422251

小谷野監督

48 18/12/05(水)19:12:03 No.552422266

ある程度実績残した監督だいたい気持ち悪くない…?ここまでかは別としても

49 18/12/05(水)19:12:14 No.552422296

>賞味期限にうるさいハムがこうも強く狙ってたとなると >途端になんかこう金子いけるんではという雰囲気が 今年だって100イニングは投げてるし4・5番手として使えば超優秀よ

50 18/12/05(水)19:12:31 No.552422347

ハムは生え抜き監督に拘りなさそうだしタイミングがよっぽどかみ合うとかじゃなきゃ基本独自の人選すると思う

51 18/12/05(水)19:12:38 No.552422355

>賞味期限にうるさいハムがこうも強く狙ってたとなると >途端になんかこう金子いけるんではという雰囲気が 先発足りなさすぎ問題だし出来高モリモリにしたからある程度でも働いてほしいって感じじゃね

52 18/12/05(水)19:12:39 No.552422365

阪神入りを決断した西の去就まだ決まっていないのか

53 18/12/05(水)19:13:05 No.552422444

日ハムって自前からの監督少ないからな

54 18/12/05(水)19:13:14 No.552422481

出来高付けまくってメジャー志向も後押ししてくれるならまあ金子にとって最適か

55 18/12/05(水)19:13:53 No.552422614

栗山監督は偽造された怪文書より本人が発言した記事の方が断然気持ち悪いからな

56 18/12/05(水)19:14:10 No.552422676

>日ハムって自前からの監督少ないからな まあ自前監督が縛りになって失敗するよりは良いかなって

57 18/12/05(水)19:14:16 No.552422698

金子千尋は今からでもメジャー願望あるのか

58 18/12/05(水)19:14:22 No.552422719

国立大出て教員免許持ってるプレイボーイなんだからそりゃあ教えるのはうまいはず

59 18/12/05(水)19:14:42 No.552422783

片岡二軍監督爆誕

60 18/12/05(水)19:14:47 No.552422797

この人が尊敬してる監督が原監督だったんだけど 復帰した原監督がこの人みたいな発言し始めてて怖い

61 18/12/05(水)19:15:21 No.552422923

金子に関しては年俸がネックだっただけでローテの3番手以降なら十分な戦力

62 18/12/05(水)19:15:33 No.552422956

su2749884.jpg はい

63 18/12/05(水)19:15:46 No.552422993

>この人が尊敬してる監督が原監督だったんだけど >復帰した原監督がこの人みたいな発言し始めてて怖い 原もまあ結構おかしなコメントする時あるし…

64 18/12/05(水)19:16:00 No.552423042

>su2749884.jpg むっ!

65 18/12/05(水)19:16:27 No.552423140

金子は優勝争いやもしかしたら日本一争いようやく経験出来るだろうしモチベーションかなり上がるんじゃないかな 日ハムの環境も悪くないだろうし

66 18/12/05(水)19:16:41 No.552423181

>su2749884.jpg >はい そりゃ気になるわな…

67 18/12/05(水)19:16:54 No.552423214

https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20130727-1163715.html ちんちん亭みたいやな…

68 18/12/05(水)19:16:58 No.552423225

金ってそういう…

69 18/12/05(水)19:17:14 No.552423282

ノーパンでハーフパンツて座ったら見えちゃわない?

70 18/12/05(水)19:17:18 No.552423292

>su2749884.jpg >はい 露出プレイ中だったんだ…

71 18/12/05(水)19:18:28 No.552423565

>選手に対して真摯に向き合ってるからこそ気持ち悪いんだ ふざけてるわけじゃなくて真面目に言ってるからな

72 18/12/05(水)19:19:20 No.552423723

ノーパンも真面目に言ってそう

73 18/12/05(水)19:19:23 No.552423734

選手はみんな息子だと思ってるからな

74 18/12/05(水)19:19:31 No.552423766

愛が重すぎるのは気持ち悪いからね しかたないね

75 18/12/05(水)19:19:43 No.552423800

現役の時にずば抜けた実績が有るわけでもなく コーチとしての選手育成や首脳陣としてのノウハウを得た経験も無い なかなか不思議な名監督

76 18/12/05(水)19:19:55 No.552423835

原は大真面目にジャイアンツ愛とか言い出す人だからまあ…

77 18/12/05(水)19:20:08 No.552423889

ここまで来たら移転元年も監督やれてたら良いな

78 18/12/05(水)19:20:25 No.552423952

何があっても俺が悪い しかし吉川だけは特別だった

79 18/12/05(水)19:20:50 No.552424028

>出来高付けまくってメジャー志向も後押ししてくれるならまあ金子にとって最適か メジャー考える年どころか引退も見えてくる年だよ…

80 18/12/05(水)19:21:02 No.552424064

>現役の時にずば抜けた実績が有るわけでもなく >コーチとしての選手育成や首脳陣としてのノウハウを得た経験も無い >なかなか不思議な名監督 野球そのものに対する研究には熱心だったというからな

81 18/12/05(水)19:21:08 No.552424090

報ステやってた時期の解説にまるで良い印象無かったのにどうしてこうなったのか

82 18/12/05(水)19:21:14 No.552424124

吉川の好調な時の投球を見ると期待する気持ちが凄く分かる

83 18/12/05(水)19:21:20 No.552424139

生粋の栗山チルドレンだから仕方ないけど西川とか相当影響受けてる

84 18/12/05(水)19:21:25 No.552424166

>何があっても俺が悪い >しかし吉川だけは特別だった そりゃ本命だからね

85 18/12/05(水)19:21:58 No.552424278

海外でめっちゃコーチの勉強したって聞いたけどそれが通用してるってことなのかしら…

86 18/12/05(水)19:22:10 No.552424320

>原は大真面目にジャイアンツ愛とか言い出す人だからまあ… 復帰した後に栗山に電話して大田返してよ~とか言う原監督だ

87 18/12/05(水)19:22:17 No.552424345

栗山監督は巨人戦になると采配おかしくなりやすい傾向にある気がする 原監督を意識しすぎるのだろうか

88 18/12/05(水)19:22:30 No.552424393

監督として優秀だからちょっと気持ち悪くしておくね

89 18/12/05(水)19:22:54 No.552424479

栗✕原がトレンドか

90 18/12/05(水)19:22:58 No.552424488

ゲットスポーツやってる頃は色々トークも面白かった気がする

91 18/12/05(水)19:23:10 No.552424531

マイペース系選手との相性どうなんだろうなあこのホモ監督

92 18/12/05(水)19:23:16 No.552424552

吉川を抑えで試したのはフロントから最後通告受けてたので足掻いてたんだろうな

93 18/12/05(水)19:23:29 No.552424606

su2749903.jpg

94 18/12/05(水)19:23:32 No.552424620

>原は大真面目にジャイアンツ愛とか言い出す人だからまあ… ただ相容れない選手は有能でもとことん使わないから色々言われるよな

95 18/12/05(水)19:23:34 No.552424629

金子が来るなんてなあ…いまだに信じられん

96 18/12/05(水)19:23:37 No.552424636

メジャー行けなくてもコーチ留学は出来るからな 来年から矢野が行くぐらいだし金子でも多分派遣できる

97 18/12/05(水)19:23:46 No.552424669

栗山チルドレンというワードすら意味深に聞こえる

98 18/12/05(水)19:23:49 No.552424685

大田泰示は早い段階で栗山監督に心酔してたな

99 18/12/05(水)19:24:02 No.552424736

女癖悪かったのに赤い大地に行ったらホモになってしまった

100 18/12/05(水)19:24:37 No.552424873

もう現役時代より長くなる監督業

101 18/12/05(水)19:24:49 No.552424908

もう千尋呼びしたの

102 18/12/05(水)19:24:52 No.552424919

ノムさんは何が気に食わなかったんだろ そこそこ打率良かったのに

103 18/12/05(水)19:24:54 No.552424927

女に飽きたんだよ

104 18/12/05(水)19:24:56 No.552424937

>女癖悪かったのに赤い大地に行ったらホモになってしまった 大丈夫だヤクルトの頃から両刃使いだと思われてた

105 18/12/05(水)19:25:12 No.552424996

>もう千尋呼びしたの 苗字呼びが本命だから

106 18/12/05(水)19:25:28 No.552425052

>復帰した後に栗山に電話して大田返してよ~とか言う原監督だ 原も大田を愛してはいたな…通じなかっただけに悔しいよね…

107 18/12/05(水)19:25:29 No.552425056

>ノムさんは何が気に食わなかったんだろ 病気じゃないの?

108 18/12/05(水)19:25:35 No.552425078

>ノムさんは何が気に食わなかったんだろ >そこそこ打率良かったのに ノムさんは足を上手く使えないと見限る

109 18/12/05(水)19:25:47 No.552425109

女に飽きて男に走るのはままあると聞く

110 18/12/05(水)19:26:03 No.552425160

>ノムさんは何が気に食わなかったんだろ >そこそこ打率良かったのに 引退する時報告なくて新聞で知った

111 18/12/05(水)19:26:12 No.552425184

球団に何かニュースあったら普通は球団ロゴでスレたつのに日ハムだけは毎度この気持ち悪い監督でスレたつのが面白すぎる

112 18/12/05(水)19:26:22 No.552425220

栗山監督はメニエール病だったときく

113 18/12/05(水)19:27:12 No.552425397

>球団に何かニュースあったら普通は球団ロゴでスレたつのに日ハムだけは毎度この気持ち悪い監督でスレたつのが面白すぎる 球団ロゴだとスレあんまり伸びない…

114 18/12/05(水)19:27:16 No.552425411

中日はスレ立つときはドアラだし…

115 18/12/05(水)19:27:22 No.552425435

>球団に何かニュースあったら普通は球団ロゴでスレたつのに日ハムだけは毎度この気持ち悪い監督でスレたつのが面白すぎる エロズリーで立てても面白くないだろうし

116 18/12/05(水)19:28:14 No.552425617

多田野をスカウトに起用したのは凄いと思うよ… お前は普通の人より失敗した野球人生だから間違え無く合うハズだって

117 18/12/05(水)19:28:22 No.552425635

シーズン中はロゴで立つけどね 監督の方が人を惹きつけるなにかがある

118 18/12/05(水)19:28:37 No.552425700

パってマスコットはあんま面白みないよね

119 18/12/05(水)19:28:56 No.552425763

選手の出入りそのものより カントクのコメントの方がインパクトあったりするから…

120 18/12/05(水)19:29:00 No.552425777

西川がシーズン中は封印してたホームランをポストシーズンで打った時に栗山監督が号泣した件について ノムさん「なんで泣いてたのか理解できん」

121 18/12/05(水)19:29:20 No.552425825

>パってマスコットはあんま面白みないよね 檻も牝牛よりタヌキが強くなった

122 18/12/05(水)19:29:23 [魚] No.552425834

>パってマスコットはあんま面白みないよね 魚

123 18/12/05(水)19:29:27 No.552425843

鎧みたいなマスコットってどうなったの?

124 18/12/05(水)19:29:39 No.552425880

俺は岸が好きだ!!

125 18/12/05(水)19:29:44 No.552425898

原監督も栗山監督も野村監督の事が好きなのが意外だ…

126 18/12/05(水)19:29:48 No.552425913

まあマスコミ相手にも目立ってるからなこの気持ち悪い監督 なんだかんだで話題があるときにはこの人がなんか言うこと多いし

127 18/12/05(水)19:30:44 No.552426102

栗山町の栗の子ファームに行くとスレ画に簡単に出会えると聞く

128 18/12/05(水)19:31:06 No.552426182

>俺は岸が好きだ!! 岸もいつか獲ったら愛は本物だったと認める

129 18/12/05(水)19:31:17 No.552426223

>まあマスコミ相手にも目立ってるからなこの気持ち悪い監督 >なんだかんだで話題があるときにはこの人がなんか言うこと多いし 高校野球で注目された選手とるからさらにマスコミから注目浴びる

130 18/12/05(水)19:31:24 No.552426254

正直同じリーグのチームに移籍されると複雑な気分になるんだけど スレ画の所だとおぅ…頑張れよ…って気持ちが先に出る

131 18/12/05(水)19:31:26 No.552426262

遠征先の動物園に出没する野球好きなおじさん

132 18/12/05(水)19:31:38 No.552426299

>栗山監督はメニエール病だったときく 当落上の選手だからバレたら居場所なくなる 外からは不真面目だったり不調と見られる 結局入院しても短い華だったというね

133 18/12/05(水)19:31:46 No.552426330

>岸もいつか獲ったら愛は本物だったと認める 取れないでしょもう…

134 18/12/05(水)19:31:59 No.552426373

金子もっと頑張れる選手だと思うし活躍してほしいなあ

135 18/12/05(水)19:32:12 No.552426419

注目選手に過度にマスコミが近寄らないよう防波堤になってる

136 18/12/05(水)19:32:55 No.552426565

>鎧みたいなマスコットってどうなったの? 東京時代はピンクのバラモスもどき(CV椎名へきる)だよ!

137 18/12/05(水)19:33:02 No.552426589

増井も嫌われてたようで実は未だに気にしてるファンばっかりだからやっぱ好きだよね

138 18/12/05(水)19:33:52 No.552426767

チームの雰囲気はいいけどフロントがアレ あと札幌市も非協力的

139 18/12/05(水)19:34:00 No.552426801

>岸もいつか獲ったら愛は本物だったと認める 楽天であまりにも勝てないとか星野閥の力が弱まらなければ無理だね

140 18/12/05(水)19:34:31 No.552426904

>チームの雰囲気はいいけどフロントがアレ 今回はフロントのファインプレーだと思うけどな

141 18/12/05(水)19:34:32 No.552426910

翔平 輝星 清宮

142 18/12/05(水)19:34:52 No.552426983

札幌ドームの日ハムファンは出て行った選手にも拍手送ったり応援贈るからな…

143 18/12/05(水)19:35:00 No.552427023

札幌市の殿様商売いいよね…

144 18/12/05(水)19:35:12 No.552427066

パのマスコットは良くも悪くも優等生 セの一部が濃すぎる…

145 18/12/05(水)19:35:20 No.552427094

>楽天であまりにも勝てないとか星野閥の力が弱まらなければ無理だね 本人が地元に帰りたいって行ったんだから相当の理由ないと年齢も年齢だし出て行かないでしょ 引退後にコーチとかならありえるかも

146 18/12/05(水)19:35:20 No.552427097

>注目選手に過度にマスコミが近寄らないよう防波堤になってる 日本一になって優勝旅行のときに自分にマスコミ集めて選手のことはそっとしておいてあげてとか いつもありがとうねと記者達を労って記事になるネタをあげるため連れ歩いてた そりゃ選手も裏方も心掴まれるわっていうムーブ

147 18/12/05(水)19:35:55 No.552427205

>チームの雰囲気はいいけどフロントがアレ >あと札幌市も非協力的 使える金が限られるからシビアなのは仕方ない しかし新球場決まったからか育成選手枠解放したりと変わりだしてきた

148 18/12/05(水)19:36:15 No.552427275

新球場計画が本格的に始動してからフロントの動きが前向きに活発になったから本当に札幌ドームが癌だったんだと思う

149 18/12/05(水)19:37:06 No.552427466

女子アナはクソ

150 18/12/05(水)19:37:06 No.552427468

>本人が地元に帰りたいって行ったんだから相当の理由ないと年齢も年齢だし出て行かないでしょ だから相当の理由を書いてるんだけど…

151 18/12/05(水)19:37:38 No.552427565

>遠征先の動物園に出没する野球好きなおじさん 動物から力もらったり銅像から力もらったりする

152 18/12/05(水)19:37:46 No.552427590

>だから相当の理由を書いてるんだけど… だから勝てなくても出て行かないでしょ地元に帰ったんだから

153 18/12/05(水)19:38:15 No.552427693

新垣戦力外はちょっとショックだった… 好きな選手だったから…

154 18/12/05(水)19:38:26 No.552427729

>>遠征先の動物園に出没する野球好きなおじさん >動物から力もらったり銅像から力もらったりする 北の大地と動物達がお前の野球や選手への想いはそんなものかと語りかけてくる男

155 18/12/05(水)19:38:27 No.552427734

オリックスも高額選手切って無駄使い体質から生まれ変わるかどうか また先祖返りするのかターニングポイントではある

156 18/12/05(水)19:38:29 No.552427741

>パってマスコットはあんま面白みないよね 西武はレオとライナで完成されているからいいんだ ここからなにかを足す必要も引く必要もない あとは松崎しげるがいればいい

157 18/12/05(水)19:38:30 No.552427749

フロントは親会社に可能な限り頼らんように予算やりくりしてただけだしなあ その分頼る時は派手に頼ってマイホームの資金出してもらった

158 18/12/05(水)19:38:48 No.552427809

>だから勝てなくても出て行かないでしょ地元に帰ったんだから 全然理由になってない…

159 18/12/05(水)19:39:33 No.552427964

>>>遠征先の動物園に出没する野球好きなおじさん >>動物から力もらったり銅像から力もらったりする >北の大地と動物達がお前の野球や選手への想いはそんなものかと語りかけてくる男 怖い…

160 18/12/05(水)19:39:37 No.552427979

>チームの雰囲気はいいけどフロントがアレ >あと札幌市も非協力的 フロントは方針一貫してるし問題ないよ あと札幌日本ハムではないので

161 18/12/05(水)19:39:54 No.552428039

西武はウルフとメヒアどうすんだ イッキューのCMどうすんだ

162 18/12/05(水)19:40:12 No.552428102

>パってマスコットはあんま面白みないよね ふぅさんとか謎の魚とかべるたそとかサブポジションのマスコットが伸びてきてはいる

163 18/12/05(水)19:40:53 No.552428259

>イッキューのCMどうすんだ マーティンヒースでまた作ればいいじゃない

164 18/12/05(水)19:41:12 No.552428324

ハムはなんでBBがメインマスコットから引いたんだ…

165 18/12/05(水)19:41:20 No.552428349

>西武はウルフとメヒアどうすんだ >イッキューのCMどうすんだ ウルフは退団だろ?メヒアはまだ情報出てないけど複数年でまだ残ってるのでは

166 18/12/05(水)19:42:12 No.552428551

もうウルフツカレターが見れないんだ…

167 18/12/05(水)19:42:21 No.552428571

>ふぅさんとか謎の魚とかべるたそとかサブポジションのマスコットが伸びてきてはいる 檻タヌキもサブポジだしな

168 18/12/05(水)19:42:58 No.552428702

移転後の全てを作り直したGMが敏腕過ぎるのでこの人がいなくなるまでは数年に1回優勝狙えるようなチームだと思う その後はワカンネ!

169 18/12/05(水)19:43:20 No.552428788

>ハムはなんでBBがメインマスコットから引いたんだ… 監督のインパクトで十分かと

170 18/12/05(水)19:44:08 No.552428966

新球場になってヤクザへのミカジメ料払わずに済むようになったら ドライな売り飛ばしは無くなるのだろうか

171 18/12/05(水)19:44:50 No.552429122

>ハムはなんでBBがメインマスコットから引いたんだ… 中身がアクションしんどいくらいに年取って中身を変えるという選択肢がないマスコットだった そんで北海道全体を盛りたてるためのマスコットになった ここからは想像だけど新球場の道内の肯定ムードを高めるための判断でもあると思う

172 18/12/05(水)19:45:29 No.552429266

>>ハムはなんでBBがメインマスコットから引いたんだ… >監督のインパクトで十分かと そんな…初期のエロズリーとかすげえインパクトあったのに…

173 18/12/05(水)19:45:39 No.552429310

清宮とか吉田柿木とか数年後本当に楽しみな選手とってくるフロント好き

174 18/12/05(水)19:45:44 No.552429330

>ドライな売り飛ばしは無くなるのだろうか それやって成功してるんだから上が変わらなければ無くならないだろうね

175 18/12/05(水)19:46:32 No.552429525

割とガチでオリックスが他球団に誇れる要素ってマスコットだけだよな

176 18/12/05(水)19:46:38 No.552429548

ミーハードラフトだなと言われるがその通りだねとしか返せない

177 18/12/05(水)19:46:42 No.552429565

>新球場になってヤクザへのミカジメ料払わずに済むようになったら >ドライな売り飛ばしは無くなるのだろうか 懐事情次第じゃないの 選手の総年俸並の札幌ドーム使用料とかいうアホな状態解消される分予算は当然増えるだろうけど

178 18/12/05(水)19:46:55 No.552429613

この人独身なんだよな

179 18/12/05(水)19:47:03 No.552429643

>ドライな売り飛ばしは無くなるのだろうか マネーゲームはしないスタンスなのは変わらないと思ってる

180 18/12/05(水)19:47:52 No.552429850

>ハムはなんでBBがメインマスコットから引いたんだ… su2749953.jpg su2749955.jpg お縄についた説

181 18/12/05(水)19:47:58 No.552429872

とりあえずパの監督でホモ受けはこの監督よりもロッテの井口監督の方が上だと思う

182 18/12/05(水)19:48:32 No.552430013

>割とガチでオリックスが他球団に誇れる要素ってマスコットだけだよな マスコットでスレ立つのオリックスの狸とヤクルトのペンギン位だよな

183 18/12/05(水)19:48:43 No.552430050

思い付いたようにミーハードラフトしてたらファンだってうんざりするけどこの球団は毎年一貫してるからね

184 18/12/05(水)19:49:22 [ドアラ] No.552430221

>マスコットでスレ立つのオリックスの狸とヤクルトのペンギン位だよな …

185 18/12/05(水)19:49:37 No.552430284

>チームの雰囲気はいいけどフロントがアレ いやスレ画が名将でいられるのはフロントのおかげだよ 一二軍の入れ替えだって一軍監督に決定権がなくてフロント主導の運営なんだから

186 18/12/05(水)19:50:07 No.552430423

そもそも檻のタヌキはメインじゃなかったのにな

187 18/12/05(水)19:50:07 No.552430424

>マスコットでスレ立つのオリックスの狸とヤクルトのペンギン位だよな ドアラ

188 18/12/05(水)19:50:09 No.552430433

日ハムのフロントはかなりマシだろう

189 18/12/05(水)19:50:25 No.552430492

>お縄についた説 スケベな顔にしか見えなくなってくるな…

190 18/12/05(水)19:50:39 No.552430551

>とりあえずパの監督でホモ受けはこの監督よりもロッテの井口監督の方が上だと思う 色黒がっしり系だからね…

191 18/12/05(水)19:50:42 [ボンレスハムネズミ] No.552430572

>>マスコットでスレ立つのオリックスの狸とヤクルトのペンギン位だよな >ドアラ みんな!

192 18/12/05(水)19:50:51 No.552430611

解説者時代はイケメン以外にこれとって特徴のない人だったのに… 指導者としても誰かの系譜とかでなくいきなりこれになるんだから分からん人だ

193 18/12/05(水)19:51:14 No.552430714

>マネーゲームはしないスタンスなのは変わらないと思ってる よく言われるけどダルとか成績相応の金は払うから査定はまともなんよね 高いうちに売るだけで

194 18/12/05(水)19:51:27 No.552430762

>とりあえずパの監督でホモ受けはこの監督よりもロッテの井口監督の方が上だと思う 先代監督も巨根内在証明なロッテ

195 18/12/05(水)19:51:45 No.552430841

>>>マスコットでスレ立つのオリックスの狸とヤクルトのペンギン位だよな >>ドアラ >みんな! ホッシーじゃない!ホッシーじゃないじゃないか!

196 18/12/05(水)19:51:50 No.552430863

ノムさんとは正反対の性格なのに 再生工場もスター育成もやってのけるきもちわるい監督

197 18/12/05(水)19:51:57 No.552430891

ハムフロントが球場に人を呼ぶことへ力を入れてるのは遡れば新庄獲得から始まってるよね まことパ・リーグは変わり申した

198 18/12/05(水)19:52:18 No.552430987

>再生工場もスター育成もやってのけるきもちわるい監督 どうして矢野は再生できなかったんですか…

199 18/12/05(水)19:52:53 No.552431116

実際パは新庄に切り開いてもらった感はあるよ

200 18/12/05(水)19:53:34 No.552431279

今のオリックスに必要なのは新庄…!

201 18/12/05(水)19:53:40 No.552431309

BBがメインマスコットじゃなくなってたなんて知らなかった…

202 18/12/05(水)19:53:50 No.552431348

>どうして矢野は再生できなかったんですか… 膝壊れた

203 18/12/05(水)19:53:53 No.552431355

>今のオリックスに必要なのは新庄…! 先発です…

204 18/12/05(水)19:53:57 No.552431378

>実際パは新庄に切り開いてもらった感はあるよ そう言われるとそうかもなぁ スポーツというよりエンタメって感じにあそこからなっていってるかも

205 18/12/05(水)19:54:01 No.552431390

>よく言われるけどダルとか成績相応の金は払うから査定はまともなんよね >高いうちに売るだけで BOSシステムはそのままだろうからドライな方針は変らないけど新球場になって財政が変われば選手の損益分岐点も変るからファンからはドライに見えなくなるという感じになると思う

206 18/12/05(水)19:54:11 No.552431423

>よく言われるけどダルとか成績相応の金は払うから査定はまともなんよね 今年の更改は優勝でもしたのかってくらい上げてるよね

207 18/12/05(水)19:54:21 No.552431474

>実際パは新庄に切り開いてもらった感はあるよ ハムにしっかりしたビジョンが無ければ徒花になりかねなかったし そこはハムとSBもよく頑張ったと思う あと楽天も東北に火を入れたのはデカイよね

208 18/12/05(水)19:54:22 No.552431477

最近でフロントおいおいってなったのはトンキン2年契約かな…結果論だけど

209 18/12/05(水)19:55:15 No.552431707

北広島の土地買おうか悩む位には新球場期待してる と言うかそういう人多いのか北広島の地価上がってる…

210 18/12/05(水)19:55:26 No.552431763

>今年の更改は優勝でもしたのかってくらい上げてるよね 元々年俸低めだった若手が開花しだすと一斉に上がる感じ

211 18/12/05(水)19:55:45 No.552431842

日ハムファンは出ていく人にもあんまヤジ言わないよな

212 18/12/05(水)19:55:45 No.552431846

トンキンは多分去勢したら一流になると思う

213 18/12/05(水)19:56:26 No.552432000

>北広島の土地買おうか悩む位には新球場期待してる >と言うかそういう人多いのか北広島の地価上がってる… 経済効果ってそういうのもあるよね

214 18/12/05(水)19:57:05 No.552432180

>日ハムファンは出ていく人にもあんまヤジ言わないよな 道民は割と諦めが早いというかいい

215 18/12/05(水)19:57:08 No.552432202

札幌清田区は逆に地価が下がってるぞ!

216 18/12/05(水)19:57:14 No.552432223

>北広島の土地買おうか悩む位には新球場期待してる >と言うかそういう人多いのか北広島の地価上がってる… ボールパーク構想の50%も実現すればすさまじいことになるし あと地元のバスケチームが敷地内にバスケ用の体育館作らせてくだち!お金払います!って声かけてると聞いてかしこいなと思った

217 18/12/05(水)19:57:32 No.552432289

小笠原のときはかなり嘆いたぞ!

218 18/12/05(水)19:57:50 No.552432384

>ハムはなんでBBがメインマスコットから引いたんだ… そりゃオメーおっぱいよ su2749971.jpg

219 18/12/05(水)19:58:00 No.552432417

>小笠原のときはかなり嘆いたぞ! 陽の時も結構嘆いた…

220 18/12/05(水)19:58:08 No.552432451

>札幌清田区は逆に地価が下がってるぞ! 実際ドームにハム来なくなったら行く理由殆ど無くなるからなあそこ

221 18/12/05(水)19:58:35 No.552432552

レバンガは北広島へついて行く気満々だよね

222 18/12/05(水)19:58:39 No.552432565

あれ?もしかしてポリーってエロい?

223 18/12/05(水)19:58:39 No.552432569

>日ハムファンは出ていく人にもあんまヤジ言わないよな 出ていくんじゃなくて売り飛ばされるほうが圧倒的に多いからね

224 18/12/05(水)19:58:44 No.552432591

5位になって補強失敗してごめんねとフロントから謝られる監督という出来事でスレ画のフロントからの信頼の厚さと如何にフロント主導のチームかは伝わると思う なので選手流出も球団の方に文句が行きやすい

225 18/12/05(水)19:58:47 No.552432607

東豊線が赤字路線になってしまうー!

226 18/12/05(水)19:59:06 No.552432686

>>札幌清田区は逆に地価が下がってるぞ! >実際ドームにハム来なくなったら行く理由殆ど無くなるからなあそこ その前に液状化だろ!

227 18/12/05(水)19:59:16 No.552432725

なんなのNPBは今空前のシコマスコットブームなの?

228 18/12/05(水)19:59:18 No.552432729

新球場って空港からだと札ドよりアクセスいいってほんと?

229 18/12/05(水)19:59:23 No.552432740

翔平が出ていくのはわかってたから でもやっぱり寂しかったよ

230 18/12/05(水)19:59:36 No.552432797

>小笠原のときはかなり嘆いたぞ! まぁ一番ショックだったのは糸井だったんだがな…

231 18/12/05(水)19:59:53 No.552432869

>あれ?もしかしてポリーってエロい? はい su2749979.jpg

↑Top