虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/05(水)18:59:24 dアニ垂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)18:59:24 No.552419632

dアニ垂れ流しで久しぶりに見たんだけど ぐうの音も出ないレベルで完全に面白い 面白い上に可愛い マジでどうしようもないくらい面白かった かれこれ8年くらい前の作品なのに映像も声の演技も文句なしですごかった でも配信だと1期は4:3だった

1 18/12/05(水)19:02:48 No.552420362

なんだかんだでやっぱ面白いよね

2 18/12/05(水)19:03:49 No.552420567

きらら系っていうジャンルをたった一作で確立させたくらい 実際オモシロイ

3 18/12/05(水)19:04:41 No.552420737

最後の一文いる?

4 18/12/05(水)19:06:06 No.552421016

>最後の一文いる? シノブ伝とかも4:3で見返した時びっくりする

5 18/12/05(水)19:08:34 No.552421551

あれ…そんな昔の作品だったっけ…

6 18/12/05(水)19:09:28 No.552421734

一期はたった10年程前だよ

7 18/12/05(水)19:10:31 No.552421984

縦横比では4:3の方が美しいと思うんだよね俺

8 18/12/05(水)19:10:31 No.552421986

きらら系を確立したのはひだまりスケッチだと思う

9 18/12/05(水)19:17:07 No.552423256

昔めっちゃ好きだった作品を今見るとあれ……こんなだったっけ?ってなることが多いんだけど けいおん今見ても面白くてかわいい困る

10 18/12/05(水)19:21:57 No.552424277

原作も好きなんだけど叩きたがる「」がいっぱいいて辛い

11 18/12/05(水)19:24:06 No.552424754

1期の時まだ大学生だったひとでももう30くらいで結婚してる感じなんだよな 時間の流れが加速していく

12 18/12/05(水)19:24:45 No.552424898

劇場版いいよね

13 18/12/05(水)19:27:01 No.552425359

そういえばなんだかんだで見たことないなまだ… 色々アニメ見るようになったの割と最近だけど昔流行ったアニメってなのはくらいしか見たことないや

14 18/12/05(水)19:32:49 No.552426543

高畑勲っぽいよね 赤毛のアンとかあのへん

15 18/12/05(水)19:33:04 No.552426606

「」と付き合ってる設定のスレはどこに消えたのだろう

16 18/12/05(水)19:39:16 No.552427909

電車で座ってるパーマンがいちばん印象的だった

17 18/12/05(水)19:58:56 No.552432639

>劇場版いいよね めっちゃいい…

↑Top