虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/05(水)18:24:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)18:24:49 No.552411907

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/05(水)18:26:11 No.552412146

新潟って中部なの?

2 18/12/05(水)18:27:44 No.552412451

新潟からは逃げられない

3 18/12/05(水)18:29:23 No.552412813

だから関東は無理があるって!

4 18/12/05(水)18:30:06 No.552412961

そうはならんやろ

5 18/12/05(水)18:30:34 No.552413065

どのくくりでも蛇足感ある

6 18/12/05(水)18:30:46 No.552413102

北陸は無理でしょ

7 18/12/05(水)18:31:25 No.552413249

中部も無理だわ

8 18/12/05(水)18:32:09 No.552413386

でも関東域での天気予報で新潟の予報も流れるし

9 18/12/05(水)18:32:29 No.552413454

鉄道的に結びつき強いのって群馬長野くらいじゃね だからしっくりくるのは上信越かなあ

10 18/12/05(水)18:33:17 No.552413623

分けるとしたら中部かな…と思うけど飛び出してるのがもやもやする

11 18/12/05(水)18:33:35 No.552413682

住んでるけど右下が一番しっくりくる

12 18/12/05(水)18:33:43 No.552413709

全国展開してる企業のサービスエリア分けでは関東に区分している会社もある

13 18/12/05(水)18:33:51 No.552413737

無駄に広いから一つの地域というより単なるハブって感じがする…

14 18/12/05(水)18:34:15 No.552413812

新潟県民もあんまりよく分かってない感

15 18/12/05(水)18:36:30 No.552414270

東北が一番収まりいいけどあんまり東でも北でもねえな

16 18/12/05(水)18:36:35 No.552414285

知事ですら明言しないからな

17 18/12/05(水)18:37:26 No.552414468

図々しいぞ新潟

18 18/12/05(水)18:37:27 No.552414472

北陸ガス 東北電力

19 18/12/05(水)18:37:38 No.552414505

三重が中部に入ってない...

20 18/12/05(水)18:38:08 No.552414620

中部なのは桃太郎電鉄で学んだけどすっげーはみ出てる…

21 18/12/05(水)18:38:28 No.552414693

ボクはどこにでもいてどこにもいない

22 18/12/05(水)18:38:45 No.552414759

三重は東海三県だけど中部じゃなくて近畿なんだっけ?もう覚えてないしよくわからない…

23 18/12/05(水)18:38:50 No.552414769

山梨に住んでる時は一体どこに当てはまるんだって思ってた

24 18/12/05(水)18:38:56 [三重は近畿] No.552414786

三重は近畿

25 18/12/05(水)18:41:02 No.552415257

北陸ってその他って感じだよな

26 18/12/05(水)18:44:05 No.552416036

東日本は新潟

27 18/12/05(水)18:45:22 No.552416377

田中角栄の分類した図

28 18/12/05(水)18:45:51 No.552416509

>中部も無理だわ 自転車競技だと中部8県は富山石川福井長野静岡愛知岐阜三重で新潟と山梨は含まれない だから中部って何だろうってなる

29 18/12/05(水)18:46:33 No.552416691

関東に含まれないことは間違いない 関八州ていうんだぞ

30 18/12/05(水)18:47:21 No.552416875

関ヶ原から東西で分けたら単純だけど東軍西軍で面倒になっちゃうなあ

31 18/12/05(水)18:47:45 No.552416981

新潟を東北と思ったことはありません

32 18/12/05(水)18:48:01 No.552417052

北陸は五畿七道の北陸道なんだから明確だよ

33 18/12/05(水)18:51:19 No.552417859

関東=東京圏という勝手なイメージからすると新潟が入るのは違和感あるよな

34 18/12/05(水)18:57:52 No.552419317

>新潟を東北と思ったことはありません でも東北電力の管轄じゃん

35 18/12/05(水)18:58:07 No.552419358

新潟内部でも例えば新潟市と上越市とかだと全然違うし…

36 18/12/05(水)19:00:24 No.552419844

中部と甲信越と北陸はまじで迷う

37 18/12/05(水)19:07:28 No.552421315

山梨って甲・信越で名指しにされてるの図々しいよな

38 18/12/05(水)19:08:06 No.552421437

なんで地上波デジタルの区分は東海なんだ...

39 18/12/05(水)19:09:11 No.552421677

このコウモリ野郎

40 18/12/05(水)19:11:36 No.552422183

東北六県に新潟は含まれませんが

41 18/12/05(水)19:14:25 No.552422724

むしろどこのくくりでもお前あっちだろって言われてる感じだよ新潟

42 18/12/05(水)19:15:25 No.552422937

>関東=東京圏という勝手なイメージからすると新潟が入るのは違和感あるよな 角栄のおかげで下手なとこより東京行きやすくはあるんだけどね

43 18/12/05(水)19:16:21 No.552423123

くくりといえばよく天気予報で関東の予報によく静岡混じるけどアレなんのくくりなの

↑Top