18/12/05(水)17:43:30 最近ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/05(水)17:43:30 No.552404646
最近また見たけれどこのボス可愛すぎる…
1 18/12/05(水)17:45:21 No.552404957
女装しなくてもかわいい…
2 18/12/05(水)17:45:24 No.552404962
頭も切れるし勘は鋭いし感情豊かだし何より勇気がありすぎるボス
3 18/12/05(水)17:46:11 No.552405066
やたらボロボロになるロボットって印象ある
4 18/12/05(水)17:46:50 No.552405167
潜入任務もこなすし部下のメンタルもケアする理想のボス
5 18/12/05(水)17:47:21 No.552405242
ブレイブポリスがみんなボス大好きになるのも仕方がないよね
6 18/12/05(水)17:48:52 No.552405475
チーフテンシリーズもボス大好きになるから
7 18/12/05(水)17:49:53 No.552405634
地球の未来も救うし別の星まで助けたボス
8 18/12/05(水)17:51:32 No.552405878
この世界のAIだいたいボスいいよね…で思考埋まってる…
9 18/12/05(水)17:51:35 No.552405885
>ブレイブポリスがみんなボス大好きになるのも仕方がないよね 超AIはデッカードのコピーだからな…
10 18/12/05(水)17:52:06 No.552405969
完全に自我を持たせるにまでいたるボス
11 18/12/05(水)17:52:48 No.552406085
1話でめっちゃ泣かせに来るよね
12 18/12/05(水)17:53:02 No.552406118
デッカードは失った記憶もボス好きすぎて取り戻すからな
13 18/12/05(水)17:53:58 No.552406264
勇太っ!
14 18/12/05(水)17:54:58 No.552406435
一話の完成度は全勇者で一番だと思う
15 18/12/05(水)17:55:31 No.552406542
>やたらボロボロになるロボットって印象ある 殉職含めてジェイローダーはかなり破損してるな 合体しなくても自爆するガンピュレーター相手とか全員死にかけるし
16 18/12/05(水)17:56:16 No.552406678
合体のコツ? そんなもの超AIを勇太でいっぱいにすれば一発だよ
17 18/12/05(水)17:56:29 No.552406710
ホールドアップ!ブレイブポリスデッカードだ!が警察側で敷くプログラムされたことじゃないのがすごいいい
18 18/12/05(水)17:57:38 No.552406908
ファイヤージェイデッカー合体の話はボス覚悟決まりすぎてて あんなの小学生のメンタルじゃないよ
19 18/12/05(水)17:58:09 No.552407009
かわいいかっこいい泣けるでつらい… OP見るだけでうるうるするように調教された
20 18/12/05(水)17:58:43 No.552407095
後にボルフォッグが出た時には(…シャドウ丸じゃねーか!) ってなった
21 18/12/05(水)17:59:20 No.552407191
>後にボルフォッグが出た時には(…シャドウ丸じゃねーか!) >ってなった 護隊員大好きすぎる…
22 18/12/05(水)17:59:47 No.552407271
>あんなの小学生のメンタルじゃないよ ビルドタイガーあたりが吹っ飛んできた時の土煙から佇んで出てくるボス格好いいよね…
23 18/12/05(水)18:00:12 No.552407348
こういうのがエモいってやつだと思うアニメ
24 18/12/05(水)18:00:53 No.552407470
1話目からデッカードと一緒なら大丈夫だよで戦ってるからね
25 18/12/05(水)18:00:56 No.552407485
>ビルドタイガーあたりが吹っ飛んできた時の土煙から佇んで出てくるボス格好いいよね… めっちゃわかる…いい…
26 18/12/05(水)18:02:13 No.552407708
ダンプソンと記者のお姉さんのコンビもいい
27 18/12/05(水)18:02:49 No.552407817
>マクレーンと防衛軍のお姉さんのコンビもいい
28 18/12/05(水)18:03:23 No.552407916
マイトガインの反省もあるのか本当にブレイブポリス個々人のドラマ立てまくってていいよね
29 18/12/05(水)18:03:51 No.552407994
うるにゃんもかわいいよ
30 18/12/05(水)18:03:53 No.552407998
俺も欲望開放した姿見てって言われたいです!
31 18/12/05(水)18:04:23 No.552408089
成層圏で作業中のビルドタイガーに的確な大気圏突入の号令がだせる小学生
32 18/12/05(水)18:05:33 No.552408286
かってバラ色の未来と言われた21世紀!
33 18/12/05(水)18:06:02 No.552408382
ボスはかなり可愛いデザインだけれど絶妙なバランスすぎて描くの大変だったとかなんとか
34 18/12/05(水)18:07:30 No.552408622
ガンマックスいいよね…
35 18/12/05(水)18:07:46 No.552408677
ほんと少し変わるだけでいつもの女の子の顔になるしね 男の子にキープしてるの難しいだろうな
36 18/12/05(水)18:08:35 No.552408849
ボスは成長してもカッコいいとかよりは綺麗になるタイプだろうな 罪深いな!
37 18/12/05(水)18:09:13 No.552408962
>ボスは成長してもカッコいいとかよりは綺麗になるタイプだろうな >罪深いな! そのまま警視総監になりそう あの人もかなり美形だし
38 18/12/05(水)18:09:52 No.552409089
そんな…ボスが大友龍三郎ボイスになるなんて…
39 18/12/05(水)18:10:23 No.552409193
石田敦子キャラデザのアニメをまた見たいなぁ
40 18/12/05(水)18:10:58 No.552409285
こんなボスに冷たくされたら家出だってするよ
41 18/12/05(水)18:11:07 No.552409310
まぁ特例の警部だしそのまま世界も救う英雄だしなぁ 冴島総監もかなり信頼と言うか入れ込んでるよね…
42 18/12/05(水)18:11:32 No.552409398
可愛い姉が二人いるって珍しい
43 18/12/05(水)18:13:12 No.552409706
>可愛い姉が二人いるって珍しい コウタの姉ちゃんと比較するのはやめろ!
44 18/12/05(水)18:14:00 No.552409848
シリーズ共通でだいたい宇宙人いるけどジェイデッカーでも出てきたのはちょっとびっくりした
45 18/12/05(水)18:14:22 No.552409921
レジーナは後半ボス好き過ぎない?
46 18/12/05(水)18:15:01 No.552410062
ボスの格好よさと可愛さの前では堕ちるのもやむなし
47 18/12/05(水)18:15:07 No.552410074
ボス好きじゃない人間が犯罪者以外にもあまりいない 犯罪者にも例外が…
48 18/12/05(水)18:15:34 No.552410172
東副総監みたいな有能だけど使命感が強くて堅物になっちゃってるキャラ好きなんだよね… 作劇上損な役回りが多いのも含めて
49 18/12/05(水)18:15:54 No.552410233
改めて考えると特殊性癖の見本市だな
50 18/12/05(水)18:16:04 No.552410265
パワージョーは街の子供達と友達ってのも凄まじいエモさがあると思う
51 18/12/05(水)18:16:09 No.552410276
マイトガインからゴルドランは評価高い気がする あとはファイバードが人気あるな
52 18/12/05(水)18:16:16 No.552410296
>東副総監みたいな有能だけど使命感が強くて堅物になっちゃってるキャラ好きなんだよね… >作劇上損な役回りが多いのも含めて いいとこもちゃんと作ってくれるアニメは安心できるよね やっぱこれは長い尺あってこそだとは思うけど
53 18/12/05(水)18:16:58 No.552410429
>マイトガインからゴルドランは評価高い気がする >あとはファイバードが人気あるな そんなこと言ったらエクスカイザーから入ってるじゃねーか! ダグオンからも好きな人はいるけど対象がちょっと変わってるからな
54 18/12/05(水)18:17:48 No.552410598
パワージョーにキレるボス好き
55 18/12/05(水)18:17:52 No.552410616
君んちにも宇宙人いる?のフレーズはすごい好きだよ
56 18/12/05(水)18:17:54 No.552410626
女装回も女装回で 出かける前から少し乗り気でふざける感じがいいな
57 18/12/05(水)18:18:20 No.552410699
総監とおやっさんだけだと暴走するから副総監は大事だ
58 18/12/05(水)18:18:48 No.552410803
>やっぱこれは長い尺あってこそだとは思うけど 1クールだと中々ね… 俺は3クールくらいが長すぎず短すぎずで丁度いいんだけど中々
59 18/12/05(水)18:19:01 No.552410847
勇太はかわいいけど中身がちゃんと男の子してるのが良いよね
60 18/12/05(水)18:19:15 No.552410889
キャラの個別エピとかちゃんとやるにはやっぱり尺要るよね
61 18/12/05(水)18:19:28 No.552410935
>作劇上損な役回りが多いのも含めて 勇者シリーズだとサツダ刑事が元祖だろうか
62 18/12/05(水)18:19:59 No.552411023
>総監とおやっさんだけだと暴走するから副総監は大事だ トラの顔は普通日本じゃまず通らない案だよね…
63 18/12/05(水)18:20:01 No.552411029
捨て回とか言われるけど俺はそういうののほうが好きだよ やっぱ週一で見てると季節ネタ嬉しいし
64 18/12/05(水)18:20:33 No.552411133
サブのロボットの深いドラマがあるのはジェイデッカーだけだからな ダグオンは人だし
65 18/12/05(水)18:20:46 No.552411162
キスシーンだけ作画の違うレジーナ!
66 18/12/05(水)18:21:15 No.552411251
パンダ回は頭がおかあしくなりそうだったよ…
67 18/12/05(水)18:21:27 No.552411282
>東副総監みたいな有能だけど使命感が強くて堅物になっちゃってるキャラ好きなんだよね… >作劇上損な役回りが多いのも含めて でもこの手のキャラとしてはかなり扱いええと思う 派閥を作るタイプのっぽいけど面倒見のよさも書かれてるし
68 18/12/05(水)18:21:39 No.552411313
>勇者シリーズだとサツダ刑事が元祖だろうか 民間だけど徳田さんかなぁ
69 18/12/05(水)18:22:02 No.552411377
パンダ回でのボスが大きくなったら撃てるかの問のリアクションいいよね
70 18/12/05(水)18:22:08 No.552411401
平和になったあとピクニック行くとかも等身大な小学生のボスがとてもいい
71 18/12/05(水)18:22:34 No.552411484
>派閥を作るタイプのっぽいけど面倒見のよさも書かれてるし 子供向けってのもあるけど自己の利益のためじゃないから安心できるね
72 18/12/05(水)18:23:10 No.552411589
>ダグオンは人だし 一応ライアンとガンキッドがいるから…というかこの2人が従来の勇者シリーズっぽい関係だな
73 18/12/05(水)18:23:17 No.552411610
俺を太ももフェチに目覚めさせた魔性のボス
74 18/12/05(水)18:23:19 No.552411620
全編通してロボット刑事物しててシリーズで見ると異色な味わい
75 18/12/05(水)18:23:48 No.552411720
私は完璧を望んでいる!って言い切る副総監の言い草も分かるからまたドラマが深い
76 18/12/05(水)18:25:13 No.552411969
ボスに罪があるとしたら世界中にショタコンを増やしたことだけだ
77 18/12/05(水)18:25:31 No.552412031
こういう話でいいのにマイトガインの様なのを先にお出しするのも
78 18/12/05(水)18:25:52 No.552412083
ジェイデッカーの作風が好きな人は多分ウルトラマンガイアも好き
79 18/12/05(水)18:26:26 No.552412198
>ジェイデッカーの作風が好きな人は多分ウルトラマンガイアも好き 視聴予定リストに入れとくわ
80 18/12/05(水)18:26:57 No.552412309
テレ玉が何度目かの勇者シリーズ再放送やっててありがたい 今週からダガーンだ
81 18/12/05(水)18:27:04 No.552412330
マイトガインは旋風寺の莫大な財力とテクノロジーのごり押し感強いからな それはそれでヒーローとしては正しいファンタジーだが
82 18/12/05(水)18:27:18 No.552412363
でもダグオンの変身ヒーローでロボットと合体できるってのは 当時小学生ですごくかっこよく感じたよ…サンダーダグオンが好きだったな…
83 18/12/05(水)18:28:21 No.552412587
ダンプソンメインの流行を操作するガスの回も面白かった
84 18/12/05(水)18:28:33 No.552412641
テレ玉ダ・ガーンもやってくれるのか
85 18/12/05(水)18:30:21 No.552413017
勇者シリーズ一本だけならジェイデッカー見てほしい感じはある
86 18/12/05(水)18:32:41 No.552413483
気になってるけどDVD高いんだよね...
87 18/12/05(水)18:33:15 No.552413620
これとマイトガインだけか 地球の文明だけで作られた勇者
88 18/12/05(水)18:34:24 No.552413845
>視聴予定リストに入れとくわ どこを好きかにもよるけどどっちも基本SFアイデアを軸に人間ドラマを展開する話が多いな あと組織の大人たちが有能
89 18/12/05(水)18:34:50 No.552413928
>当時小学生ですごくかっこよく感じたよ…サンダーダグオンが好きだったな… カナードつけたシャトルいいよね
90 18/12/05(水)18:35:12 No.552414005
>キスシーンだけ作画の違うレジーナ! エンディング作監とか初めて見たよ ちょうど笹門回だったんだよなレジーナが帰る回
91 18/12/05(水)18:36:22 No.552414252
公式でヒロイン扱いのボス
92 18/12/05(水)18:36:43 No.552414318
>気になってるけどDVD高いんだよね... 半年くらい前までにアマゾンプライムで全話見た めっちゃ良かった…もう無いのかね?
93 18/12/05(水)18:38:15 No.552414648
>ジェイデッカーの作風が好きな人は多分ウルトラマンガイアも好き 視聴予定リストに入れとくわ たんと毎週つべで1話ずつ見れちまうんだ もう1クール経った頃だから最初からだったらまた別だが
94 18/12/05(水)18:38:17 No.552414666
宮村優子と言えば俺の中ではレジーナアルジーン
95 18/12/05(水)18:39:38 No.552414939
そんなときは! バンダイチャンネルがあるじゃねぇか! 熱血人面犬!
96 18/12/05(水)18:40:41 No.552415182
>後にボルフォッグが出た時には(…シャドウ丸じゃねーか!) >ってなった 逆にボルフォッグ先に知っててシャドウ丸見たときはこいつボルフォッグみたいな奴か…?いやこれ凄い気の良い兄ちゃんキャラだコレ!?ってなったな
97 18/12/05(水)18:41:45 No.552415411
影狼いいよね…
98 18/12/05(水)18:43:21 No.552415835
せ↑んぷうじ→ せんぷうじ↓
99 18/12/05(水)18:43:33 No.552415892
気軽に昔の作品が見れる動画配信サイトって有り難いよなぁとつくづく思う
100 18/12/05(水)18:44:23 No.552416108
インティ回で欲望を殉職回で妬みって感情の見方を変えた作品だった