ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/05(水)17:11:05 No.552399881
おつらい展開が続くと思ったら最後はいつもの絶体絶命都市で安心した いやでもおつらさが上回るよ…
1 18/12/05(水)17:17:20 No.552400845
だからこうして酷い選択肢を選ぶ
2 18/12/05(水)17:18:45 No.552401065
いますぐエンディングを見る選択がハッピーエンドなのでは
3 18/12/05(水)17:26:34 No.552402139
まあ今までのシリーズもなんだかんだで根が暗い展開多いし…
4 18/12/05(水)17:29:51 No.552402660
1からして序盤で老夫婦が死んじゃったり終盤で陣内が死んだりはあったけど 今回の比嘉先生や弥生ちゃんやジミーへの仕打ちはあまりにもつらいよ…
5 18/12/05(水)17:32:18 No.552402983
よく発売できたな…という出来
6 18/12/05(水)17:34:17 No.552403275
ボコられたダニーを放って先に進むしか無いのはちょっと辛かった
7 18/12/05(水)17:34:22 No.552403291
なんか評判悪いけど続けられるのかな…具体的にいうとパンピートロットの買取
8 18/12/05(水)17:35:13 No.552403407
ダニーに医者呼んでくる!って言って実際救急車と救護隊員が近くにいるのに 何もアクション起こせないのは納得いかなかった
9 18/12/05(水)17:35:16 SgsPn6xI No.552403416
>これでよく発売できたな…という出来
10 18/12/05(水)17:36:09 No.552403529
311で無期延期されてたやつ?
11 18/12/05(水)17:40:07 No.552404101
川瀬県クズ多くない? 震災のストレス差っ引いてもクズ多くない?
12 18/12/05(水)17:41:09 No.552404256
>311で無期延期されてたやつ? あんまり関係ないと明言された あとひたすら出来が悪い
13 18/12/05(水)17:42:21 No.552404475
地震でガンガンビル倒れてくのに 話進める為にはビル入る必要があるとかおかしくね?
14 18/12/05(水)17:43:13 No.552404599
>あとひたすらいつものアイレムゲー
15 18/12/05(水)17:44:12 No.552404769
善行ポイントと悪行ポイントがあったら悪行貯めないように進もうと思う人多いだろうに 社長令嬢騙って小遣いせしめるのが唯一の正規ルートとか正直アホかと思いましたよ私は
16 18/12/05(水)17:45:36 No.552404997
>社長令嬢騙って小遣いせしめるのが唯一の正規ルートとか正直アホかと思いましたよ私は 序盤で絆創膏を高値でふっかければ鍵は買えるけどどちらにしろ悪行加算される
17 18/12/05(水)17:45:37 No.552404999
こんなことなら無期延期したままでよかった VR対応とかする前にもっとやることあったでしょ…
18 18/12/05(水)17:46:22 No.552405099
出来はまあ毎回こんなもんではある アイテム合成システムがあるのに合成できるアイテムが二つしか無いのも含めて毎回こんなもんだ
19 18/12/05(水)17:47:19 No.552405234
アケミさんにキスを迫った時の反応が可愛い
20 18/12/05(水)17:47:27 No.552405263
>善行ポイントと悪行ポイントがあったら悪行貯めないように進もうと思う人多いだろうに >社長令嬢騙って小遣いせしめるのが唯一の正規ルートとか正直アホかと思いましたよ私は 一応その前に30万くらい貯まるからそこ必須じゃないと思う ただ他のところで騙す必要がある…
21 18/12/05(水)17:47:33 No.552405273
おしっこ我慢モーションだけ良かった
22 18/12/05(水)17:47:41 No.552405291
良くも悪くもps2時代から変わらない
23 18/12/05(水)17:47:51 No.552405322
いつも以上に悪趣味だったのを見るとアイレムに残った人にちゃんと手綱を持つ人が居たんだろうなってのが想像できる あと有名クリエイターが独立するとほぼこのパターンになる
24 18/12/05(水)17:48:29 No.552405424
そういうルートがあってもせめて回避ルートは欲しかった
25 18/12/05(水)17:48:45 No.552405458
トイレだけはすぐ行くようにしたけどオシッコ我慢し続けると死ぬの?
26 18/12/05(水)17:49:30 No.552405579
飲まなくても食わなくても出さなくても大丈夫
27 18/12/05(水)17:50:43 No.552405745
>なんか評判悪いけど続けられるのかな…具体的にいうとパンピートロットの買取 もう諦めたら
28 18/12/05(水)17:51:08 No.552405807
トイレは歩く速度に関係してたっけかな… モーションだけだったかも…
29 18/12/05(水)17:51:14 No.552405827
ストレスも体力もほぼお飾り ストレスが溜まって気になるような状況ないし体力はだいたい即死だし
30 18/12/05(水)17:52:36 No.552406049
とんでも選択肢ばっかで悪ふざけがエスカレートしていくのを見ていると辛くなる 時代に置いていかれてるよここはもう
31 18/12/05(水)17:54:45 No.552406393
強姦魔やダニー投石勢や花踏みにじり大家になんらかの制裁させてくれよ… あとイジメっ子もまとめて罵らせろ
32 18/12/05(水)17:57:30 No.552406887
いじめっ子の女の子と恋人になれるとかそういう斜め上は欲しかった…
33 18/12/05(水)17:58:38 No.552407086
死んだ子の年を数えるのはやめるんだ
34 18/12/05(水)17:59:02 No.552407142
叫ぶボタン使う場面あった?
35 18/12/05(水)17:59:38 No.552407247
描写がリアル寄りになる一方震災の悲惨さと定番のおふざけが噛み合わなくなってるというか ゲームシステムとしてのミックス加減なり調整が下手になってきてる気がする 巨影都市でも感じたけど選択肢増やすしか出来てない
36 18/12/05(水)17:59:45 No.552407265
偽コンビニ店長みたいなやつが制裁もされずに最後に救済してくるのも訳わからんかったな…
37 18/12/05(水)18:00:19 No.552407375
まぁここのゲームいつもこんなんだし… なんか妙に期待されてたけど
38 18/12/05(水)18:00:23 No.552407391
>叫ぶボタン使う場面あった? 無い 周りの人にチラ見される恥ずかしい思いができる
39 18/12/05(水)18:01:52 No.552407645
>まぁここのゲームいつもこんなんだし… いつもは自分のやった行動に結果がついて回ったけど 今回は理不尽展開をツギハギしただけだろ
40 18/12/05(水)18:02:08 No.552407693
両方のルートも最後は天災から逃げる程度でよかったと思うんだよなぁ 焚きつけられた群衆からダッシュで逃げないとダメージを食らうってのはまぁらしいっちゃらしいんだけどさ…
41 18/12/05(水)18:02:52 No.552407831
ヤマもオチもない地味な展開は震災を踏まえた自重なのかと思ったら 別にそんなことはなかった…
42 18/12/05(水)18:03:19 No.552407907
選択肢があれだけあるんだしもっとルートが細かかったらよかったのにね
43 18/12/05(水)18:03:27 No.552407927
これが2018年の…?感はある
44 18/12/05(水)18:03:37 No.552407956
3がなんか子供向け災害対策ゲームかなんかかってぐらいゲーム性うっすくて簡単すぎて 邪魔なぐらい実際の災害でもこのように逃げましょうみたいな説明出まくってたけど 4でもやたらあの説明でるん?
45 18/12/05(水)18:04:25 No.552408099
選択肢無駄に大量に用意するのが今のスタッフでできる限りの作り込みなのかな…って
46 18/12/05(水)18:06:29 No.552408458
明らかに巨影都市よりキャラグラ退化してるけどPS3で発売する予定だったからなのかな…
47 18/12/05(水)18:06:42 No.552408497
震災は物理的な被害だけじゃないよってことなんだろうけど 極端というか過剰かつ頻度が多すぎる気がする 保育園に嫌味言いに来た大家だってあんなキャラにせず 表面上は気遣ったりしてるけど後で内心ラッキーだと思ってる部分が垣間見えるくらいで良かったろうに 流石に亡くなった子供らを弔ってるところにあんな登場の仕方するのは…
48 18/12/05(水)18:07:34 No.552408638
作ってるのアイレムじゃなかったのか
49 18/12/05(水)18:09:47 No.552409071
アイレムは死んだ
50 18/12/05(水)18:10:12 No.552409164
そんなに延々クズが見たいわけあるかよ…
51 18/12/05(水)18:11:02 No.552409294
3日目あたりから異様に時間経過が早くなって余震が起きないのがね…
52 18/12/05(水)18:12:33 No.552409583
白羊とか霧島とか結局なんだったんだろ 後者は酒酌み交わしたけど
53 18/12/05(水)18:13:36 No.552409780
オブザイヤー狙えそう 何とは言わないが
54 18/12/05(水)18:13:50 No.552409822
株券が後で化けて大金持ちになるかと思いきや不動産権利書やクルーザーで資産インフレしちゃったよ…
55 18/12/05(水)18:13:53 No.552409827
>流石に亡くなった子供らを弔ってるところにあんな登場の仕方するのは… あそこの選択肢で「何をやってもいい形で終わらない展開にしびれるわ」 ってあるから故意にもやもやした展開だらけにしてるんだろうな
56 18/12/05(水)18:14:36 No.552409976
どの実況者も終盤になって口を噤んだり投稿ペース落ちるのいいよね
57 18/12/05(水)18:14:58 No.552410051
VRの途中から力尽きた感が凄い
58 18/12/05(水)18:15:14 No.552410098
つまらない 本当にただただつまらない ダメな所を「」と語り合うことさえネタがなくてすぐに終わるほどって久々だ
59 18/12/05(水)18:15:42 No.552410186
世が世ならクソゲーオブザイヤーかな…
60 18/12/05(水)18:16:17 No.552410301
なそ にん
61 18/12/05(水)18:16:58 No.552410428
巨影都市もそうだったけど10年位前からタイムスリップしてきたみたいな出来
62 18/12/05(水)18:17:23 No.552410506
普通に遊べるゲームがKOTYに選ばれるわけないだろう
63 18/12/05(水)18:17:23 No.552410508
マジレスするとプロットの稚拙さや前時代的な操作性程度じゃオブザイヤーにはまず入らないけどね だからこそネタにもならない感じが逆に生々しい
64 18/12/05(水)18:17:52 No.552410615
そういうゲームじゃないのは分かってるけど悪人はちゃんと裁かれてほしい
65 18/12/05(水)18:18:19 No.552410696
クソゲーオブザイヤーはそもそももっと遊べない奴にやるもんだ なまじ遊べるからこそタチが悪いってのはあるが
66 18/12/05(水)18:18:57 No.552410834
こんなことなら大人しく発売中止にしておけば良かったのでは
67 18/12/05(水)18:19:25 No.552410926
地下鉄のロッカーで指輪回収してなくても手に入れたことになってて 手に入れなかった場合のムービーも用意できてないのはひどいよ
68 18/12/05(水)18:20:13 No.552411071
話題にしにくいタイプのクソゲーだよね…
69 18/12/05(水)18:21:04 No.552411221
全然スレも立たんかったもんなあ
70 18/12/05(水)18:21:07 No.552411231
ガッカリゲーオブザイヤーがあるなら間違いなくぶっちぎり
71 18/12/05(水)18:21:35 No.552411304
もう少しゲーム性ちゃんとあったらよかったのに 全部お飾りなのはちょっと…
72 18/12/05(水)18:21:38 No.552411312
金返せって言っても許されるレベルのゲームは久しぶりだ