18/12/05(水)15:42:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/05(水)15:42:03 No.552387042
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/05(水)15:46:13 No.552387595
ドリキャスが馬鹿にされた気がする
2 18/12/05(水)15:48:05 No.552387861
気のせい
3 18/12/05(水)15:49:00 No.552387999
今でもあのコントローラは無いと思ってる
4 18/12/05(水)15:49:29 No.552388051
ピーーーーーっていう起動音も不安にさせるよね
5 18/12/05(水)15:50:36 No.552388215
空を飛ぶロボってなんのゲームだろ…
6 18/12/05(水)15:50:55 No.552388265
>ピーーーーーっていう起動音も不安にさせるよね 何をいう絶対に欠かせない音だ https://www.youtube.com/watch?v=yNh_phH91DI
7 18/12/05(水)15:51:47 No.552388392
中身CEなんだっけ
8 18/12/05(水)15:52:29 No.552388474
15年ぶりの新作ってなんだ バーチャロン?
9 18/12/05(水)16:02:02 No.552389735
ピーーーーーは電池切れのVMが起動した音であってDCの起動音ではないらしいな
10 18/12/05(水)16:04:42 No.552390105
ちゃんと電池入ってればピーは鳴らないというのに
11 18/12/05(水)16:09:02 No.552390686
起動音というとピーよりギュンギュン言うGDの回転音の方が印象的だった
12 18/12/05(水)16:10:14 No.552390853
>空を飛ぶロボってなんのゲームだろ… バーチャロンでしょ ジャンプロック知らずにエンジェランあたりと戦えばそんな感想になると思う
13 18/12/05(水)16:10:55 No.552390931
15年ぶりの新作が出るってことは新ハードの前振りだな…
14 18/12/05(水)16:12:51 No.552391169
フレームグライドだな
15 18/12/05(水)16:13:21 No.552391244
音ならなくてもそもそもの形がもうクソ
16 18/12/05(水)16:15:25 No.552391575
今思えば俺の人生の中で一番ゲームやってて楽しかった時期がドリキャスの時期だったなあ ソニックで遺跡世界を回るのが楽しかった
17 18/12/05(水)16:23:32 No.552392787
>ドリキャスが馬鹿にされた気がする サターンは兎も角ドリキャスは大体いつもそんな扱いだろ!
18 18/12/05(水)16:32:49 No.552394074
どこがどうってなるコントローラーでもないよね ファミコンとGBしかやったことが無いならともかく
19 18/12/05(水)16:35:57 No.552394490
割と独特の操作感のゲームだからな… 基本的には高速移動しつつノールックで偏差射撃することになったはず
20 18/12/05(水)16:36:24 No.552394555
>ジャンプロック 知らなかったそんなの…
21 18/12/05(水)16:37:30 No.552394698
手のひらでちょっと重みのあるコントローラー全体を包むのが楽しかった
22 18/12/05(水)16:49:55 No.552396549
もしかして今の子って64のコントローラー見たことなかったりする?
23 18/12/05(水)16:57:14 No.552397684
ドリキャスみてなんだよこのコントローラー!ってなるのはFCから追いかけてた人の感想であって 先にWiiだのSiwtchだのを知ってる世代が抱く感想ではないよね
24 18/12/05(水)17:00:44 No.552398243
チャロンはゲーセンでしかやった事ないや