ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/05(水)15:12:13 No.552383132
勝ち方がわからない
1 18/12/05(水)15:21:56 No.552384491
混一色
2 18/12/05(水)15:21:56 No.552384492
全ツ
3 18/12/05(水)15:24:01 No.552384770
対戦ゲームはリスクとリターンを考えるのが一番勝敗を決める要素になってくる それにはまず自分が最適な行動を覚えることが前提条件で相手に最適な行動させない動きも覚えなきゃいけない 自分の手だけ作ってるようじゃ対策してくる相手に勝てない
4 18/12/05(水)15:26:30 No.552385106
4人打ちに慣れてる人は順子系とツモを狙いすぎる
5 18/12/05(水)15:28:40 No.552385400
先行 好形 高得点 のうち2つが揃ったら攻める それ以外は守る
6 18/12/05(水)15:30:59 No.552385687
サンマー本なんか出てのか
7 18/12/05(水)15:31:28 No.552385739
染め手ができやすいからどうしても河が露骨になる つらい
8 18/12/05(水)15:35:12 No.552386161
秋刀魚じゃ平和なんかまるで役に立たない…
9 18/12/05(水)15:37:01 No.552386366
一色消えるから割とバレる
10 18/12/05(水)15:44:14 No.552387312
三麻は流局が滅多に無い上に和了はどれも火力が高すぎる…リーチで脅せない… リーチかけても追いかけられて和了されまくる…何か大事なことを見落としているのか?
11 18/12/05(水)15:50:05 No.552388137
上がればデカイって事は上がれる時だけ上がってガードガッチガチに硬めればよい
12 18/12/05(水)15:55:59 No.552388920
カン!
13 18/12/05(水)16:00:02 No.552389484
どういうこと…一人はワシズ麻雀の秘書みたくノーテンに徹するとか?
14 18/12/05(水)16:02:40 No.552389837
天鳳は北もドラなのでちょっとカンするだけですぐに点が飛ぶ飛んだ
15 18/12/05(水)16:02:50 No.552389855
振り込まずに和了り続ければ勝てる
16 18/12/05(水)16:04:20 No.552390056
>どういうこと…一人はワシズ麻雀の秘書みたくノーテンに徹するとか? そんないじめみたいなことじゃなくて最初から面子が3人だけの麻雀だよ!
17 18/12/05(水)16:05:45 No.552390244
表紙でむっ!てなっても 中身は普通の麻雀ガイドとかよくある
18 18/12/05(水)16:06:47 No.552390369
四麻は横に伸ばす 三麻は縦に伸ばすって何かで聞いた
19 18/12/05(水)16:15:38 No.552391596
>天鳳は北もドラなのでちょっとカンするだけですぐに点が飛ぶ飛んだ 赤あり北抜きあり季節牌花牌ありの所よりはいい タンヤオドラ13とか普通に出てくる
20 18/12/05(水)16:25:47 No.552393083
>表紙でむっ!てなっても >中身は普通の麻雀ガイドとかよくある su2749694.jpg 中身ガッチガチ たぶん業界で一番ガチ
21 18/12/05(水)16:28:04 No.552393420
勝ち方がさっぱりわからんのでぼんやりしたまま打つハメになる