虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/05(水)15:10:08 俺は自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)15:10:08 No.552382819

俺は自分のことをキモオタだと思ってたんだけど キモいのは事実だけどオタクって言えるほど漫画もアニメもゲームものめり込んでいなくて 俺は誰…ここはどこ…?

1 18/12/05(水)15:10:50 No.552382927

薄っぺらいただのキモだよね 俺もそう

2 18/12/05(水)15:11:47 No.552383076

早口で語る知識も情熱も無かった

3 18/12/05(水)15:12:51 No.552383214

俺も何一つ極めてないただの無産

4 18/12/05(水)15:12:57 No.552383232

残ったのはキモい外見だけ

5 18/12/05(水)15:13:30 No.552383315

キモオタだと思ったらキムタクだった

6 18/12/05(水)15:13:45 No.552383346

軸足をキモに移していこ

7 18/12/05(水)15:14:24 No.552383439

キモ「」

8 18/12/05(水)15:14:38 No.552383474

極めたいのか楽しみたいのかハッキリしろ どっちも正しいんだぞ

9 18/12/05(水)15:17:20 No.552383869

これからはオタキモと表記して

10 18/12/05(水)15:19:13 No.552384117

気付くと同調しかしてなくて作品に対して自分の言葉も見つからず 稚拙でも自分で考えて楽しく語らってる人が見えて咄嗟にスマホの画面を消す 知らない疲れた男がこちらを見ていたの

11 18/12/05(水)15:19:59 No.552384219

ネットばっかやってる居場所探しキモ

12 18/12/05(水)15:20:32 No.552384311

ご趣味は

13 18/12/05(水)15:20:34 No.552384316

ぼんやりアニメを見てソシャゲやってエロ同人でシコる俺も多分キモオタではなくキモ

14 18/12/05(水)15:20:54 No.552384354

>ご趣味は img!

15 18/12/05(水)15:20:55 No.552384356

辛い…

16 18/12/05(水)15:21:11 No.552384397

楽しんではいるけどオタク名乗れるほど深い知識も情熱も持ってはいない わかるよ

17 18/12/05(水)15:21:43 No.552384469

キモのアクセントは?

18 18/12/05(水)15:21:58 No.552384498

Chimo

19 18/12/05(水)15:22:00 No.552384503

そもそもキモオタってDQNが使う悪口であって自称するものじゃないよね

20 18/12/05(水)15:22:03 No.552384512

趣味に対する熱意は薄れても「」はやめられないんだね

21 18/12/05(水)15:22:36 No.552384576

キーモ

22 18/12/05(水)15:23:28 No.552384688

奇喪

23 18/12/05(水)15:23:47 No.552384734

一般人からすればオタク認定食らうんだよね

24 18/12/05(水)15:24:21 No.552384818

>一般人からすればオタク認定食らうんだよね でもオタク仲間の輪には入っていけない

25 18/12/05(水)15:25:14 No.552384931

Quimo

26 18/12/05(水)15:25:19 No.552384939

加藤もネットでは非モテキャラ演じてたな

27 18/12/05(水)15:25:32 No.552384967

いらすとやで構ってちゃんする浅いオタクさ

28 18/12/05(水)15:25:35 No.552384974

でも毎週続けてアニメ追いかけたり漫画読んだりするのは億劫だし

29 18/12/05(水)15:26:14 No.552385065

オタでもない…一般人でもない… 名前を捨てた時にとしあきであることも辞めた…

30 18/12/05(水)15:26:37 No.552385118

一般人のやるような趣味今更新しく始める気力もないし 下手にのめり込めばそこでもやっぱりオタク認定食らうし

31 18/12/05(水)15:26:38 No.552385123

ならば貴様は何者か

32 18/12/05(水)15:27:50 No.552385276

ゾンビランドサガのファンです

33 18/12/05(水)15:27:58 No.552385297

私だ

34 18/12/05(水)15:28:14 No.552385328

お前か

35 18/12/05(水)15:28:35 No.552385387

サブカルの中で何と一番親和性が高いかだな

36 18/12/05(水)15:30:12 No.552385599

オタク界では虹裏は常識だし… 浅くてメジャーなとしあきではなく深くてマイナーな「」であることはステータスだし…

37 18/12/05(水)15:30:59 No.552385684

匿名掲示板に来る人間とオタクって全然タイプ違うのは最初からわかりきってること むしろオタクが増えて迷惑

38 18/12/05(水)15:34:58 No.552386136

実況で定形レスしている時だけは孤独を感じないでいられる 実況できればもうなんでもいい

39 18/12/05(水)15:37:30 No.552386445

無趣味でも不細工はオタク な~にが脱オタファッションだ糞が

40 18/12/05(水)15:38:00 No.552386531

趣味も特技もこれといってない

41 18/12/05(水)15:39:18 No.552386704

そんなんでよく生きてられるな

42 18/12/05(水)15:41:00 No.552386906

上京してうきうきして秋葉原行ったはいいけど特に見るものなかった時俺別にオタクじゃねえなって気づいて悲しかった

43 18/12/05(水)15:41:02 No.552386918

虹裏に居るのは漫画家の恵比寿さんみたいな浮浪者タイプの人だよね オタクの正しいイメージは神経質なガリメガネだから 実は真逆の存在 ガリメガネはツイッターがお似合い

44 18/12/05(水)15:43:51 No.552387266

オタクっぽい人たちとなかなか話が合わなくて俺は普段何を見てるんだってなった

45 18/12/05(水)15:45:06 No.552387429

僕は今期のアニメを1本も見てません でもカタログではしってます こんな僕でもアニメオタクを名乗っていいですか?

46 18/12/05(水)15:48:08 No.552387869

語れる何かがないのかい

47 18/12/05(水)15:48:47 No.552387970

ゴミみたいなアニメしかやってないんだからアニメなんてみるはずないじゃん 素晴らしければアニメでも区別せず楽しませてもらいますよというのがネット住民のスタンスだったんだから ゴミ化したアニメにすらすがりついて俺オタク、お前違うでマウントとってるのがガリメガネだよ

48 18/12/05(水)15:49:29 No.552388050

人に語る必要ある? 自分が楽しめれば良くない?

49 18/12/05(水)15:49:57 No.552388114

ほんとに楽しんでるなら自然と語れる

50 18/12/05(水)15:49:59 No.552388129

いいよ でもオタではないね

51 18/12/05(水)15:50:05 No.552388139

リアルで語ることができない イベントとかにも行けない

52 18/12/05(水)15:50:38 No.552388223

オタクって昔は他人を気にせず変な拘りに邁進する変人の事だったのに いつの間にかオタクっぽいジャンルのコンテンツっていう定義が生まれて それが趣味だとオタクって言うようになったな

53 18/12/05(水)15:50:41 No.552388230

>人に語る必要ある? >自分が楽しめれば良くない? 匿名掲示板にいてる必要なさそう

54 18/12/05(水)15:51:49 No.552388394

漫画は適当に読むよ でも流行りでもないやつ読むから人に話したりは出来ないよ…

55 18/12/05(水)15:52:00 No.552388421

>匿名掲示板にいてる必要なさそう お前が決めることじゃないだろ?なぁガリメガネ

56 18/12/05(水)15:52:15 No.552388444

>俺は自分のことをキモオタだと思ってたんだけど あなたはキモオタではなくてキモい人だ

57 18/12/05(水)15:53:16 No.552388577

>あなたはキモオタではなくてキモい人だ その人がキモい人じゃなくてあなたが他人をキモいよわばりする礼節と常識のない偏狭なガリメガネなんだよ

58 18/12/05(水)15:54:37 No.552388735

>その人がキモい人じゃなくてあなたが他人をキモいよわばりする礼節と常識のない偏狭なガリメガネなんだよ まず落ち着いてスレ本文を読もうな

59 18/12/05(水)15:55:17 No.552388819

ガリメガネが増えると本当つまんない場所になるよなぁ まとめてツイッターに消えてくんねえかなマジで

60 18/12/05(水)15:55:31 No.552388852

ガリメガネ連呼してる子は余程悔しい思いでもしたんだろうか

61 18/12/05(水)15:56:00 No.552388923

ガリメガネ連呼してる人なんでグツグツきてんのかよくわかんないな

62 18/12/05(水)15:56:02 No.552388934

オタクならヤマトと銀英伝見てないとだめだよ

63 18/12/05(水)15:56:09 No.552388948

ここ5年は新しい漫画読んでないしアニメは年に1本見るかな?くらい なんで未だにここにいるんだろうね不思議

64 18/12/05(水)15:56:15 No.552388963

キモ特化できればワンチャンある

65 18/12/05(水)15:56:39 No.552389015

>ガリメガネ連呼してる子は余程悔しい思いでもしたんだろうか なんかちょっと可哀想に思えてきた

66 18/12/05(水)15:57:15 No.552389093

気持ち悪いというか会話すら怪しい人間もどきって感じのがいるな

67 18/12/05(水)15:57:17 No.552389097

二言目には悔しいの?だのなんだの 客観的に見ててめえみたいのが居たら面白い話になんてなんねえだろってのが分かんねえのかなぁ… だから散々オタクはダメだとかあちこちで言われてんだろうが害虫蛆虫ガリメガネ

68 18/12/05(水)15:58:04 No.552389234

現状に悲観してるわけでもなく ただ無感動にどうしたらいいのかなっていう人生相談が増えたよここ

69 18/12/05(水)15:58:34 No.552389301

> 害虫蛆虫ガリメガネ これゴミ山大将敗北者みたいで好き

70 18/12/05(水)15:59:00 No.552389351

放送前に原作を読んで予習しアニメなどで省かれるシーンも把握しておく 放送中はラジオなどを聞いて現場の裏話などを楽しむ 放送後は薄い本でシコる

71 18/12/05(水)15:59:10 No.552389374

ガリメガネスレイヤーさん…!

72 18/12/05(水)15:59:12 No.552389376

ガリメガネに親でも殺されたか

73 18/12/05(水)16:00:35 No.552389548

>現状に悲観してるわけでもなく >ただ無感動にどうしたらいいのかなっていう人生相談が増えたよここ 漠然とした承認欲求で雑に立てられたスレが面白くなるわけもなく…

74 18/12/05(水)16:02:14 No.552389760

>ガリメガネスレイヤーさん…! ガリメガネか

75 18/12/05(水)16:03:00 No.552389873

>ガリメガネに親でも殺されたか もしくはデブメガネなんだろう

76 18/12/05(水)16:03:03 No.552389879

>漠然とした承認欲求で雑に立てられたスレが面白くなるわけもなく… 匿名掲示板利用者は芸人じゃねえから ホント基本的な前提が理解できてないアホが多すぎるんだよなぁ…… 虹裏はオタクのものじゃねえし、オタクワナビが集まってるわけでもねえし、面白い場所でもねえよ ホント馬鹿ってムカつく

77 18/12/05(水)16:03:37 No.552389946

>>ガリメガネスレイヤーさん…! >ガリメガネか ガリメガネではないのか…

78 18/12/05(水)16:04:00 No.552390007

逆に考えるだ 放送中放映中のアニメ特撮全部見てても二次裏の流れにはついていけないって

79 18/12/05(水)16:04:24 No.552390063

べつに稚拙でも同調してるだけでも荒らしや粘着じゃなければ俺は受け入れるよ…

80 18/12/05(水)16:04:24 No.552390065

パソ・コンさんのフォロワーっぽいノリやな

81 18/12/05(水)16:04:33 No.552390081

どこかのスレでレスポンチに負けた人の愚痴だろうか

82 18/12/05(水)16:04:35 No.552390087

ガリスレさんは一体何処から迷い込んできてしまったの?

83 18/12/05(水)16:04:49 No.552390113

俺みたいなデブならともかくガリを目の敵にするのも珍しいな

84 18/12/05(水)16:06:10 No.552390298

中国の富裕層なのかもしれない

85 18/12/05(水)16:07:31 No.552390479

スレ画みたいな「」でも自演で作品粘着伸ばしてるような手合いと比べれば人である時点ではるかに仲良くできそう

86 18/12/05(水)16:08:55 No.552390668

なんかよく分からない人の琴線に触れる話題だったのかめっちゃ一人ヒートしててダメだった

87 18/12/05(水)16:10:04 No.552390836

まじでなんか一人興奮しててだめだった

88 18/12/05(水)16:11:30 No.552390998

ガリスレさん初めて見た

89 18/12/05(水)16:11:57 No.552391048

好きなほうに情熱がある 好き 叩きとか粘着に情熱がある 嫌い が大半だからあんま気にしなくていいよ

90 18/12/05(水)16:12:02 [sage] No.552391056

いらすとやでスレ立てするやつは本当に気持ち悪いな

91 18/12/05(水)16:13:20 No.552391241

そもそもそんなめちゃくちゃ熱中出来る何か持ってる人ってそんなに実は居ないから普通の人なんだよ気にすることもない

92 18/12/05(水)16:13:20 No.552391242

漫画家の恵比寿さんでダメだった 縁起のいい漫画家だな

93 18/12/05(水)16:16:41 No.552391758

>いらすとやでスレ立てするやつは本当に気持ち悪いな お前のほうが気持ち悪いよ

94 18/12/05(水)16:16:58 No.552391795

きんも~☆

95 18/12/05(水)16:19:07 No.552392133

直近で全話見たアニメは鉄血です それもあまり好意的な目で見てませんでした

96 18/12/05(水)16:19:57 No.552392275

時間とスレ次第なのは勿論だけどmayの方が深く語ってるスレを多く見かける

97 18/12/05(水)16:21:15 No.552392456

俺前期のアニメのキャラの名前すらすぐ忘れるんだよな…

98 18/12/05(水)16:22:05 No.552392584

>そもそもそんなめちゃくちゃ熱中出来る何か持ってる人ってそんなに実は居ないから普通の人なんだよ気にすることもない 俺オタクなんスよ~みたいな事言ってる人の大部分は別にオタクじゃないからね

99 18/12/05(水)16:23:33 No.552392790

コミケは行くけどオタクじゃないと思ってる 表紙は入稿したけど本文進んでないし... 俺は何を表現したいの?ってなってる つらい

100 18/12/05(水)16:23:36 No.552392795

>直近で全話見たアニメは鉄血です >それもあまり好意的な目で見てませんでした 二行目口にするから嫌われる

101 18/12/05(水)16:24:13 No.552392877

>時間とスレ次第なのは勿論だけどmayの方が深く語ってるスレを多く見かける 単純に保持時間長いからな

102 18/12/05(水)16:25:00 No.552392982

信者アンチに分かれて日がな論争してるのはオタクでいい気がする

103 18/12/05(水)16:25:03 No.552392986

アニメjojoしか見てないわゲームももうソシャゲしかやってないわグッズの類は基本興味ないわで本当にオタクとかじゃなくて二次元でシコるおじさんになってしまった

104 18/12/05(水)16:27:43 No.552393359

今の蔑称のトレンドって確かにキモオタじゃなくなってる 陰キャだこれ

105 18/12/05(水)16:28:34 No.552393490

>信者アンチに分かれて日がな論争してるのはオタクでいい気がする ここじゃそういうのはあんまない気がする というか基本アンチが嫌われてるからスレ単位で分かれやすいというか

106 18/12/05(水)16:30:36 No.552393777

ここも結構作品賛辞以外のレスは許されない雰囲気のスレは多いので わざわざ文句を書き込んだりはしない

107 18/12/05(水)16:31:04 No.552393837

懐古がオタクか?というと違うし論争してるからオタクなんだというのもな 元オタクがしがみついてるパターンなら多いと思うけど

108 18/12/05(水)16:32:56 No.552394089

>ここも結構作品賛辞以外のレスは許されない雰囲気のスレは多いので >わざわざ文句を書き込んだりはしない というかそういう判断できる人は言葉も選べるので賛辞以外でも割と話せる類の人だと思う そういう判断すらないやつがだいたいボコボコにされるような言葉選びする

109 18/12/05(水)16:35:06 No.552394379

賛辞以外がダメじゃなくて大体はろくでもないやつが暴れたから警戒されてるだけだ

110 18/12/05(水)16:35:20 No.552394411

キモオタは溢れんばかりの気持ち悪い情熱があるけど 感情もなく生きてるために生きてるだけの部屋の隅で埃食ってそうな陰キャは本格的に不気味だもんな だいたいの人はそんな極端なことはなくてその間のどこかに収まるんだろうけど

111 18/12/05(水)16:35:51 No.552394479

多いだけで微妙な雰囲気のスレも結構ある ゲームは特に

↑Top