虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

女子「」 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)14:29:42 No.552377664

女子「」

1 18/12/05(水)14:31:27 No.552377914

105kgて

2 18/12/05(水)14:31:56 No.552377971

3桁はインパクトあるね

3 18/12/05(水)14:32:04 No.552377991

10年で55kgって 成長期の子供でもそんなには増えない

4 18/12/05(水)14:32:32 No.552378056

デブは才能

5 18/12/05(水)14:32:44 No.552378085

抱っこしてほしい

6 18/12/05(水)14:32:59 No.552378109

1年で20キロ減ったぞ俺

7 18/12/05(水)14:33:24 No.552378162

100キロ超えてたらもっとすごい体型やろ 美化しすぎ

8 18/12/05(水)14:33:47 No.552378230

女性で三桁はヤバイ

9 18/12/05(水)14:34:11 No.552378294

10年で55kgはヤバイ!俺でさえ20年で45kg増加だ

10 18/12/05(水)14:34:33 No.552378352

女性で3桁は才能ないと無理

11 18/12/05(水)14:35:02 No.552378409

三桁は才能

12 18/12/05(水)14:40:38 No.552379132

>10年で55kgはヤバイ!俺でさえ20年で45kg増加だ おなじよ

13 18/12/05(水)14:41:41 No.552379270

腹の出た妊婦でも3桁行かないぞ

14 18/12/05(水)14:42:13 No.552379335

105kgの癖に美化して書いてんじゃねえ

15 18/12/05(水)14:43:51 No.552379553

体重維持には死ぬほど気をつけてるけど、それでも50Kg切れなくなった今55kgだ

16 18/12/05(水)14:46:55 No.552379951

三桁に乗るには才能が必要って言うな…

17 18/12/05(水)14:48:15 No.552380102

ここまでいってブレーキかからずラーメン食えるのは才能

18 18/12/05(水)14:48:31 No.552380136

言うほど美化してなくない? カルシウムたりてる?

19 18/12/05(水)14:49:28 No.552380240

100kgって書くとすごいデブみたいだけど0.1tならあら不思議

20 18/12/05(水)14:50:10 No.552380333

>言うほど美化してなくない? 漫画とは言え100でこの見た目は身長無いと有り得ない 美化が過ぎる

21 18/12/05(水)14:50:12 No.552380339

>100kgって書くとすごいデブみたいだけど0.1tならあら不思議 すごいデブ!

22 18/12/05(水)14:50:33 No.552380394

㌧表記のほうが重そうだな・・・

23 18/12/05(水)14:51:17 No.552380473

夜食とか食いまくってた時でも80すら行かなかったな…

24 18/12/05(水)14:53:41 No.552380742

女で100kg超えてたらもっと風船とか連想させるような体つきで 顔も( ´)Д(`)って感じじゃなかろうか

25 18/12/05(水)14:55:38 No.552380985

ラーメン食べようってコマでドスドス言ってそう

26 18/12/05(水)14:56:00 No.552381030

女子柔道選手などを見るに80キロ超えるとああデブ面だなってすぐわかるようになる 鍛えていてそのざまなのだからいわんや普通の人なら

27 18/12/05(水)14:56:45 No.552381102

骨が重い男でも身長次第だけど少しデブで80~90くらいだし女の100って… すごいね人体

28 18/12/05(水)14:56:52 No.552381117

55kgってほぼ俺1人分じゃん

29 18/12/05(水)14:57:27 No.552381193

>100kgって書くとすごいデブみたいだけど0.1tならあら不思議 人間の体重じゃなくて器物の重さってイメージになるな

30 18/12/05(水)14:57:32 No.552381207

ハハハ途中で気付くやろ

31 18/12/05(水)14:58:47 No.552381358

190あれば100キロでもこんな感じの体型に見えなくもないよ

32 18/12/05(水)14:59:12 No.552381404

高校生の頃3年で46kg増えました…

33 18/12/05(水)14:59:47 No.552381472

190cm100キロはスポーツ選手みたいで強そう

34 18/12/05(水)15:01:48 No.552381742

彦摩呂が172cm120kgであんな膨れ方だからなあ 105kgか…

35 18/12/05(水)15:02:00 No.552381766

体重が危険水域超えるととたんに体調悪くするもんだけどなあ 恐らく完全に現実から目を背けてらっしゃる

36 18/12/05(水)15:03:01 No.552381895

俺も30歳で105kgだからシンパシーを感じる 高血圧持ちで最近糖尿病の兆候が見えてきた

37 18/12/05(水)15:03:40 No.552381976

女芸人だと渡辺直美とかゆいPとかメイプル超合金のなっちゃんとかか100キロ越え

38 18/12/05(水)15:03:48 No.552381996

そのクラスだとちょっとダイエットしただけで数キロ落ちる

39 18/12/05(水)15:04:18 No.552382066

身長187×体重105だけど糖尿病で通院中おじさん

40 18/12/05(水)15:04:29 No.552382091

身長にもよるだろうけど100kg超えはなぁ…

41 18/12/05(水)15:04:38 No.552382111

身長がわからんけど155で体重105だとかなりまんまるだな 身長175とかだったらそれはそれで怖いけど

42 18/12/05(水)15:05:04 No.552382161

182の90だけど10年前と比べて約20kgは太った それでも腹回りと顔回りが偉い事になっとる…

43 18/12/05(水)15:05:21 No.552382198

7,8増えただけでも結構肥えて見えるのに50以上...

44 18/12/05(水)15:05:41 No.552382251

キログラムの定義が変わるらしいからワンチャンあるで

45 18/12/05(水)15:05:59 No.552382282

チビデブで3桁超えの人は顎から胸元近くまで肉付いてて 首がほぼなくてジャバザハットみたいだった

46 18/12/05(水)15:06:22 No.552382336

久しぶりに会った人が絶句するレベル そもそも名乗らなきゃ気づかんだろうけど

47 18/12/05(水)15:06:51 No.552382397

ガスタンクみたいな人いるよね あのレベル行くと生活に支障出そう

48 18/12/05(水)15:07:23 No.552382452

元が50キロってことは身長160ないくらいかな すんごいことなってそう

49 18/12/05(水)15:07:32 No.552382465

三桁乗っててスレ画の見た目って身長どの程度あればなるんだろ 170後半くらいか?

50 18/12/05(水)15:07:36 No.552382473

女性の平均身長程度で100越えだとダルマみたいになるんじゃない?

51 18/12/05(水)15:07:42 No.552382487

体重172身長92だけど太ってるって言われる

52 18/12/05(水)15:07:44 No.552382491

デブは1.5人分席の幅とるから居るだけでマジ迷惑

53 18/12/05(水)15:07:45 No.552382495

たぶん「歩くより転がったほうが早くね?」って印象を抱くレベルのデブだと思う

54 18/12/05(水)15:07:53 No.552382512

減量大躍進しなよデブは

55 18/12/05(水)15:07:59 No.552382528

>1年で20キロ減ったぞ俺 すげえな...

56 18/12/05(水)15:08:04 No.552382538

これ痩せても骨から皮からもう元に戻れないレベルだよね

57 18/12/05(水)15:08:33 No.552382601

>体重172身長92だけど太ってるって言われる 太ってる

58 18/12/05(水)15:08:51 No.552382646

>体重172身長92だけど太ってるって言われる ミュータントか何かか

59 18/12/05(水)15:09:36 No.552382742

94まではみた でも明らかに具合が悪くなったから 100超えたら死ぬと思う

60 18/12/05(水)15:09:39 No.552382756

>体重172身長92だけど太ってるって言われる ドワーフ

61 18/12/05(水)15:09:54 No.552382785

太ろうと思って油っこいものとかカップ麺とかご飯増やしたけどニキビやら体調不良やらでダメだった どうやって3桁乗せるねん…

62 18/12/05(水)15:10:00 No.552382800

>体重172身長92だけど太ってるって言われる クソデブやん

63 18/12/05(水)15:10:09 No.552382821

>体重172身長92だけど太ってるって言われる 25キロでいいから落として

64 18/12/05(水)15:10:25 No.552382861

>体重172身長92だけど太ってるって言われる    かよ

65 18/12/05(水)15:10:31 No.552382870

>体重172身長92だけど太ってるって言われる よっぽど筋肉鍛えてるとかじゃない限り相当なデブじゃん!

66 18/12/05(水)15:10:43 No.552382907

>彦摩呂が172cm120kgであんな膨れ方だからなあ 男と女じゃ骨格も筋肉量もまるで違うから体重の違い考慮しても彦摩呂よりかなり悲惨な感じだと思う

67 18/12/05(水)15:10:52 No.552382934

倍だぞ倍

68 18/12/05(水)15:11:03 No.552382952

>太ろうと思って油っこいものとかカップ麺とかご飯増やしたけどニキビやら体調不良やらでダメだった >どうやって3桁乗せるねん… 普通に食ってたら余裕で乗るわ なんとか3桁脱却したけど気を抜くとすぐリバウンドしそうになる

69 18/12/05(水)15:11:21 No.552383002

膝とか腰とか壊さないのこれ

70 18/12/05(水)15:11:29 No.552383022

太れるのもただしく才能だからな… だいたい理想体重から10キロ増えると内臓が面白い数値を吐く

71 18/12/05(水)15:11:30 No.552383024

一体何を食べれば体重倍になるんだ… そうなること自体が何かの病気じゃないのか…?

72 18/12/05(水)15:11:42 No.552383057

標準から20や30キロ太ると皮戻らねえぞ

73 18/12/05(水)15:11:59 No.552383106

>膝とか腰とか壊さないのこれ 壊すぞ

74 18/12/05(水)15:12:27 No.552383174

デブが才能才能言ってんのも逃避みたいなもん

75 18/12/05(水)15:12:55 No.552383226

174cm85kgだけど体脂肪率は平均だ

76 18/12/05(水)15:13:05 No.552383253

早死にに近付く事の何が才能なのかが分からん

77 18/12/05(水)15:13:07 No.552383258

普通に食うだけで3桁台まで太るとかもう病気みたいなものじゃん

78 18/12/05(水)15:13:19 No.552383284

>174cm85kgだけど体脂肪率は平均だ 25パーとかだろ

79 18/12/05(水)15:13:53 No.552383370

本当に怖い家庭の医学的なナレ

80 18/12/05(水)15:14:13 No.552383414

>25パーとかだろ 18前後

81 18/12/05(水)15:14:27 No.552383449

>早死にに近付く事の何が才能なのかが分からん 短期間でそんな体重普通増えないんだから才能は才能だろう

82 18/12/05(水)15:14:44 No.552383489

100キロ超えで健康診断問題なしとかの連中でしょ 意味がわからない

83 18/12/05(水)15:14:52 No.552383514

腹出てるデブってしゃがんだ時苦しくないの?

84 18/12/05(水)15:15:13 No.552383563

体重だけだと筋肉かもしれないしな

85 18/12/05(水)15:15:15 No.552383570

相撲取りとかでもなかなか太れない人いるからね

86 18/12/05(水)15:15:28 No.552383601

デブは何で太ろうと思ったの?

87 18/12/05(水)15:16:00 No.552383684

BMIがよい基準なのかはともかく22になるには 105kgだと220cmぐらいいるんじゃ

88 18/12/05(水)15:16:05 No.552383695

>腹出てるデブってしゃがんだ時苦しくないの? 床に座って靴下履くのがしんどい

89 18/12/05(水)15:16:09 No.552383704

105とか俺の全盛期じゃん… 今は80キロまで落とせたけど

90 18/12/05(水)15:16:25 No.552383747

絵だと可愛いけど実物見たらうnってなるんだろうな…

91 18/12/05(水)15:16:35 No.552383766

100キロ超えはお好きな人にはたまらないのでは?

92 18/12/05(水)15:16:51 No.552383801

>早死にに近付く事の何が才能なのかが分からん デブにとっての最後の拠り所みたいなもんだよ

93 18/12/05(水)15:17:15 No.552383857

>デブは何で太ろうと思ったの? 太りたくて太ったんじゃないの 美味しい物を食べたいだけ食べてたら太ったの

94 18/12/05(水)15:17:20 No.552383866

体重 三桁のサジェストに才能って入ってきてダメだった

95 18/12/05(水)15:17:43 No.552383921

この後もしかしてかなり取り返しのつかないことに?

96 18/12/05(水)15:17:47 No.552383928

たまに想像を絶するもの凄いデブいるけどああいう人ってどこで服買ってんだろ

97 18/12/05(水)15:18:01 No.552383962

3桁は実際才能 体重測ってたり鏡見てたらやべえわって普通気づく

98 18/12/05(水)15:18:02 No.552383963

見た目悪くなって動き鈍くなって不健康になる才能

99 18/12/05(水)15:18:15 No.552383990

女子「」は貧相な腐女子って感じだったぞ 小デブはいたけど ソースは学園祭

100 18/12/05(水)15:18:17 No.552383996

3桁は才能だってくまみね先生も言っている

101 18/12/05(水)15:18:24 No.552384014

>たまに想像を絶するもの凄いデブいるけどああいう人ってどこで服買ってんだろ サカゼンかネット通販

102 18/12/05(水)15:19:06 No.552384098

su2749620.jpg うn…

103 18/12/05(水)15:19:07 No.552384102

アメリカだと割とゴロゴロいるんだろうな… 身長はもうちょっと高いだろうけど

104 18/12/05(水)15:19:19 No.552384126

力士御用達の服屋があるってなんかで見たな

105 18/12/05(水)15:19:34 No.552384163

元が50キロなら身長160くらいかな…

106 18/12/05(水)15:19:36 No.552384167

スポーツの世界では太れるやつは筋肉もつきやすいと言われたり食べることが一番の苦行とも言われるから いくらでも食えていくらでも太れるやつが有利なのだ

107 18/12/05(水)15:19:51 No.552384204

http://wakaduma-maid.net/girls/view/563 これが115Kgだ

108 18/12/05(水)15:20:29 No.552384299

>http://wakaduma-maid.net/girls/view/563 >これが115Kgだ 餌付けに弱い系

109 18/12/05(水)15:20:47 No.552384344

頬に肉がついて唇がめくれてないならいける

110 18/12/05(水)15:20:57 No.552384360

XPじゃねーか!

111 18/12/05(水)15:21:01 No.552384374

>http://wakaduma-maid.net/girls/view/563 腹ヤバすぎる

112 18/12/05(水)15:21:11 No.552384395

>スポーツの世界では太れるやつは筋肉もつきやすいと言われたり食べることが一番の苦行とも言われるから >いくらでも食えていくらでも太れるやつが有利なのだ 水泳選手とか特にカロリー必要だから 筋肉や関節よりまず消化器官からダメになっていくとか聞いた

113 18/12/05(水)15:21:18 No.552384415

外人のデブみてると日本人とは肉のつきかたが違うなと

114 18/12/05(水)15:21:33 No.552384446

>su2749620.jpg >うn… 嫁がこんな体型になったら死にたくなる

115 18/12/05(水)15:22:01 No.552384506

毎日のように間食して酒とケーキと動かないを繰り返してた 現場の底辺仕事続けてたらそうはならなかっただろうけど内勤で就職したばっかりに食い物が充実してしまった

116 18/12/05(水)15:22:15 No.552384532

>su2749620.jpg 5日で記録辞めてて笑った

117 18/12/05(水)15:23:23 No.552384674

月一回位マックでセット+ポテトの L頼んだりするけど60kg行かないぞ… 120kgとか何をすればなるんだよ…

118 18/12/05(水)15:23:40 No.552384720

>http://wakaduma-maid.net/girls/view/563 顔面騎乗されたら窒息しそう

119 18/12/05(水)15:23:43 No.552384729

俺今105キロぐらいだけど女で同じ体重はヤバい気がする 女って身長160無いぐらいが大半でしょ?

120 18/12/05(水)15:23:58 No.552384758

>スポーツの世界では太れるやつは筋肉もつきやすいと言われたり食べることが一番の苦行とも言われるから >いくらでも食えていくらでも太れるやつが有利なのだ プロアスリートみたいなごく一部な例では才能でも一般的にはデブは醜悪なデブでしかないのだ

121 18/12/05(水)15:23:59 No.552384765

とにかく動かずにカロリー高いものひたすら食う それだけ

122 18/12/05(水)15:24:03 No.552384777

>>su2749620.jpg >5日で記録辞めてて笑った やはり才能か…

123 18/12/05(水)15:24:13 No.552384800

>月一回位マックでセット+ポテトの >L頼んだりするけど そんなに大冒険みたいに言うなや!

124 18/12/05(水)15:24:47 No.552384881

毎日菓子パン食う

125 18/12/05(水)15:24:57 No.552384902

極論いうとエリートデブは常になにか食ってる

126 18/12/05(水)15:25:03 No.552384912

>>月一回位マックでセット+ポテトの >>L頼んだりするけど >そんなに大冒険みたいに言うなや! 俺にとっては飯代としてもカロリーとしても大冒険のつもりなんだよ!

127 18/12/05(水)15:25:17 No.552384936

>>su2749620.jpg >5日で記録辞めてて笑った その人170cmあるって書いてあるからだいぶマシだろうなあ でも体脂肪50%か…

128 18/12/05(水)15:25:36 No.552384977

>su2749620.jpg 職場の制服サイズ15号の女子社員と同じ体型だ あいつ0.1㌧あるのか…

129 18/12/05(水)15:25:58 No.552385016

エネルギー足りなくなっても筋肉から先に分解してエネルギーにする人体はおかしいと思う そこは脂肪使えや!

130 18/12/05(水)15:26:16 No.552385072

寝る前にごはんに出汁醤油かけて食ってると太る

131 18/12/05(水)15:26:17 No.552385074

デブになるにはマックのLLセット毎日三食いくくらいしないとな…

132 18/12/05(水)15:26:56 No.552385159

90越えたらもう…

133 18/12/05(水)15:27:03 No.552385169

よく10年間も現実から目を背けていられたな

134 18/12/05(水)15:27:55 No.552385285

>174cm85kgだけど体脂肪率は平均だ 俺このスレにはまだレスしてないのに何故俺のレスが付いてるんだってくらい全く一緒だ

135 18/12/05(水)15:28:18 No.552385337

脂肪は最後の砦だからな

136 18/12/05(水)15:28:49 No.552385415

胃拡張になってる

137 18/12/05(水)15:28:51 No.552385420

でスレ画は何の病気になったの?糖尿病?

138 18/12/05(水)15:29:03 No.552385446

>デブになるにはマックのLLセット毎日三食いくくらいしないとな… やっぱりデブは才能なんじゃねぇかな…

139 18/12/05(水)15:29:20 No.552385479

何もしないで90超えるようなやつはナチュラルボーンデブだから飯考えようよ

140 18/12/05(水)15:29:33 No.552385515

体脂肪50%ってもう人間じゃないでしょ…

141 18/12/05(水)15:29:33 No.552385516

これ見た直後にカップラーメンに逃げられるのはつよい

142 18/12/05(水)15:29:41 No.552385535

金がなければ痩せるよ

143 18/12/05(水)15:29:54 No.552385558

この漫画読んだけど座ったら便座が割れたエピソードはゾッとした

144 18/12/05(水)15:30:00 No.552385569

>やっぱりデブは才能なんじゃねぇかな… 良く言えばそうだろうな

145 18/12/05(水)15:30:03 No.552385579

痩せてても餓鬼みたいなのはいやあ

146 18/12/05(水)15:30:07 No.552385588

女子ってかなりキツめの服買うんでしょ?サイズ2段階ぐらい変更してない? 危機感無かったの?

147 18/12/05(水)15:31:00 No.552385688

球体って感じになるよね

148 18/12/05(水)15:31:18 No.552385721

その才能ゆえに命が…って書くとなんかかっこいいぞ!

149 18/12/05(水)15:31:20 No.552385727

>女子ってかなりキツめの服買うんでしょ?サイズ2段階ぐらい変更してない? >危機感無かったの? なんかパツパツになったな…次シーズンはサイズ上げよ…くらいのもんで大丈夫だったんじゃない? 1番危険なパターンだけど

150 18/12/05(水)15:31:22 No.552385731

>職場の制服サイズ15号の女子社員と同じ体型だ >あいつ0.1㌧あるのか… この体型は15号では済まない 21号くらいじゃない?

151 18/12/05(水)15:32:23 No.552385836

>21号くらいじゃない? 鉄人かよ

152 18/12/05(水)15:34:13 No.552386054

パツパツの履いてたらこんなんにならん

153 18/12/05(水)15:35:18 No.552386170

195の134のクソデブだけど健康診断問題ないなぁ 今はいいかもしれないから痩せた方がいいと言われてダイエット中 夜ご飯減らすのに慣れてきた

154 18/12/05(水)15:36:10 No.552386273

100kg超えの身体って一日何kcalで維持するんだろう… 一時期めちゃくちゃ自堕落に食い道楽してたけど80手前までしか行かなかったよ俺は

155 18/12/05(水)15:36:16 No.552386284

>この体型は15号では済まない >21号くらいじゃない? 制服発注書に15号って書いてあったんだ 無理してねじ込んで着てるのかね

156 18/12/05(水)15:36:44 No.552386335

鍛えた筋肉で100キロと脂肪の100キロは全然違うよね

157 18/12/05(水)15:37:19 No.552386411

10キロ太るだけでもお腹周りしんどいから3桁とか生きるのしんどくなりそう…

158 18/12/05(水)15:37:56 No.552386516

>鍛えた筋肉で100キロと脂肪の100キロは全然違うよね まぁ筋肉で100キロはステ使わなきゃ無理なレベルだがな

159 18/12/05(水)15:37:58 No.552386524

オカンが一時期このレベルだったけど 俺が爪切りしてあげてた

160 18/12/05(水)15:38:11 No.552386552

185で90だった頃はラグビーとかやってたんですか??ってよく効かれた

161 18/12/05(水)15:38:16 No.552386566

>10キロ太るだけでもお腹周りしんどいから3桁とか生きるのしんどくなりそう… 維持するためには食い続けなきゃならんし しんどいはしんどいんじゃないかな…

162 18/12/05(水)15:38:30 No.552386592

>100kg超えの身体って一日何kcalで維持するんだろう… 筋トレやチャリンコしまくりの130キロで2,400~2,500キロカロリーが基礎代謝だよ 筋肉量は80キロくらい

163 18/12/05(水)15:38:50 No.552386643

>オカンが一時期このレベルだったけど >俺が爪切りしてあげてた いいやつだな

164 18/12/05(水)15:39:02 No.552386665

175の100だけど自分が痩せて思えるのはおかしいな

165 18/12/05(水)15:39:05 No.552386673

食いまくるのは全く苦痛じゃないけど腹減りは苦痛すぎる ついいっぱい買う

166 18/12/05(水)15:39:38 No.552386743

見てたら常に間食してるからな 常食?

167 18/12/05(水)15:40:41 No.552386868

>制服発注書に15号って書いてあったんだ >無理してねじ込んで着てるのかね まぎらわしくてすまん21号くらいは途中に出てきた写真のこと 15号はLサイズくらいだからそこまで太ってないと思う 身長低かったらうん…

168 18/12/05(水)15:41:59 No.552387033

100㎏体型リアルに描いてたらコマからはみ出すし…

169 18/12/05(水)15:42:24 No.552387076

>オカンが一時期このレベルだったけど >俺が爪切りしてあげてた なんか生々しく切ない話だ

170 18/12/05(水)15:44:09 No.552387300

リアルに150kgあるけど健康診断はメタボ以外一切問題ないし別段体調悪くもない

171 18/12/05(水)15:44:56 No.552387412

元が50キロだと80キロくらいでもどんだけ暴飲暴食したんだよって感じなのに 100キロ超えってすげーな…むしろそんなサクッと太れるタイプなのによく若い頃は50キロだったな

172 18/12/05(水)15:45:30 No.552387486

>リアルに150kgあるけど健康診断はメタボ以外一切問題ないし別段体調悪くもない マツコもそんな感じらしいね

173 18/12/05(水)15:45:50 No.552387535

194㎝128kgで今まで気にした事なかったけど最近気になってるゲーセンのゲームの制限体重オーバーしてて初めて困った…

174 18/12/05(水)15:45:54 No.552387544

でも臭いし邪魔じゃん

175 18/12/05(水)15:46:03 No.552387571

自炊の話で炭水化物系のレシピ出してくるやつはデブだと思って見てるけど合ってる?

176 18/12/05(水)15:46:17 No.552387604

最近なんか特に何もしてないのに痩せ始めたから大丈夫

177 18/12/05(水)15:46:38 No.552387660

>マツコもそんな感じらしいね マジか 化粧勉強してみるかな

178 18/12/05(水)15:46:46 No.552387670

>リアルに150kgあるけど健康診断はメタボ以外一切問題ないし別段体調悪くもない 丈夫な臓器が毎日フル稼働して数値や体調を保ってくれてるんだ ただ一つ問題があって臓器はいずれ衰えるんだよね

179 18/12/05(水)15:46:48 No.552387672

>リアルに150kgあるけど健康診断はメタボ以外一切問題ないし別段体調悪くもない 糖尿検査しなよ

180 18/12/05(水)15:47:41 No.552387805

母ちゃんデブってたけど最大60㎏くらいだったな… 小柄だとデブるにも限界あるよね

181 18/12/05(水)15:47:59 No.552387848

>糖尿検査しなよ むしろその辺心配だから半年に一度やってる

182 18/12/05(水)15:47:59 No.552387850

今は大丈夫でも年取ったら一気に来るから 普段から気をつけておくに越したことはないよね

183 18/12/05(水)15:49:44 No.552388083

>丈夫な臓器が毎日フル稼働して数値や体調を保ってくれてるんだ >ただ一つ問題があって臓器はいずれ衰えるんだよね ジム通い始めてるんだけど体脂肪率落ちてるけど体重減らないんだよね…

184 18/12/05(水)15:50:24 No.552388184

俺も三十路超えるまでは夜中にどんだけ食っても体重維持してたし数値も全く問題なかった 本当に急に来た 来たんだ…

185 18/12/05(水)15:51:44 No.552388385

150とかまでいける奴は内臓が元々強いんだよ インシュリンの生産量が多くて血糖を脂肪に変えるパワーが白人並にある そうでなければもっと前の段階で高血糖から糖尿になってる

186 18/12/05(水)15:52:00 No.552388417

>ジム通い始めてるんだけど体脂肪率落ちてるけど体重減らないんだよね… 筋肉の方が重いので減らなかったり逆に少し増えたりする場合があるよ でも体脂肪率落ちてるなら続けて大丈夫だし痩せを実感したかったら風呂上がりにでも定期的に自撮りだ

187 18/12/05(水)15:53:06 No.552388559

>ジム通い始めてるんだけど体脂肪率落ちてるけど体重減らないんだよね… 極端なデブは筋肉もつきやすい 体重ではなく肉体のサイズや体脂肪率見る感じで良いと思うよ 後せっかくだからプロテインやBCAAやHMB飲もうぜ

188 18/12/05(水)15:53:08 No.552388564

>筋肉の方が重いので減らなかったり逆に少し増えたりする場合があるよ >でも体脂肪率落ちてるなら続けて大丈夫だし痩せを実感したかったら風呂上がりにでも定期的に自撮りだ 自分の存在を何かに残すの抵抗あるけどやってみるわありがとう

189 18/12/05(水)15:53:30 No.552388606

>ジム通い始めてるんだけど体脂肪率落ちてるけど体重減らないんだよね… 除脂肪体重が増えてるならええやん!

190 18/12/05(水)15:54:02 No.552388666

急に来るというか急に死ぬかもしれんしな

191 18/12/05(水)15:54:51 No.552388769

150kgの人間の体脂肪が筋肉に置き換わったらどうなるのか見てみたいな…

192 18/12/05(水)15:55:28 No.552388849

>自分の存在を何かに残すの抵抗あるけどやってみるわありがとう 数年後には自信になるで ただ体型の変化は普通非常にゆっくりだから 1ヶ月に1度とかの方が変化に気付きやすくてモチベ下がらんぞ

193 18/12/05(水)15:56:25 No.552388976

>150kgの人間の体脂肪が筋肉に置き換わったらどうなるのか見てみたいな… ずいぶん…

194 18/12/05(水)15:56:58 No.552389054

腹筋よわよわでお腹ポッコリタイプはプランクとかやると割とすぐ凹む デブは知らん

↑Top