虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/05(水)12:39:48 No.552361888

好きな創作剣貼る

1 18/12/05(水)12:42:35 No.552362454

見た目好き能力すき

2 18/12/05(水)12:43:06 No.552362547

魔界王でも防げないって誰が作ったんだよ

3 18/12/05(水)12:44:33 No.552362840

最後の最後にファックサインで出してくるのいいよね

4 18/12/05(水)12:48:14 No.552363513

>魔界王でも防げないって誰が作ったんだよ 魔帝七ツ兵器って魔界王を護る護身兵器って言われてた気がするけど その使用権を他の魔人に拝借された挙げ句護る対象の魔界王すら殺せる兵器まで使われるとか本末転倒すぎる…

5 18/12/05(水)12:49:15 No.552363716

殺せるのは仕方ないよ…取られるのはうん

6 18/12/05(水)12:50:34 No.552363954

ネウロ明らかに魔界王より上位の存在だよね…

7 18/12/05(水)12:50:57 No.552364014

この最強魔人が弱体化してなかったとしても生成発動に時間も魔力もめっちゃかかるってどんだけだよ

8 18/12/05(水)12:51:28 No.552364104

魔人の突然変異種だって言われてたしシックスと似たもの同士だったのでは?

9 18/12/05(水)12:51:34 No.552364125

1週間かかるけど出来たら切れてる剣!

10 18/12/05(水)12:52:57 No.552364363

>最後の最後にファックサインで出してくるのいいよね ロックでいいよね!

11 18/12/05(水)12:53:15 No.552364405

>ネウロ明らかに魔界王より上位の存在だよね… でも魔界カピバラには負ける

12 18/12/05(水)12:55:11 No.552364740

魔界カピパラは苦手な生き物らしいがネウロより強いのかネウロがただ単に怖がってるだけなのかなんか変なにおいがするとかそういうのが嫌なのか

13 18/12/05(水)12:56:23 No.552364947

今まで好き放題やってたシックスをスレ画を起点にお仕置きからの靴を舐めろはマジでスッキリするから困る 困らない

14 18/12/05(水)12:58:01 No.552365254

人間相手だとオーバースペックだけど魔界だとこれじゃなきゃ切れない奴とか音速軽く避ける奴いるんだろうな

15 18/12/05(水)12:58:59 No.552365437

魔界はそもそも切ったところで死なない奴のほうが多いだろう

16 18/12/05(水)13:00:18 No.552365673

二次元の刃で見た目がペン先ってのがいいよね

17 18/12/05(水)13:01:43 No.552365917

>二次元の刃で見た目がペン先ってのがいいよね いいですよねジャーナリストだった笹塚さんのお父さんの分

18 18/12/05(水)13:02:37 No.552366070

>いいですよねジャーナリストだった笹塚さんのお父さんの分 あーそこにも繋がってくるのか!

19 18/12/05(水)13:04:40 No.552366367

ペンで殺すのがそこに繋がるのか 知ってたけど天才かよ…

20 18/12/05(水)13:05:39 No.552366517

ああこれペン先だったのか 二次元ってそういうことか

21 18/12/05(水)13:05:46 No.552366532

作者の人そこまで考えて…そうで怖いなあ

22 18/12/05(水)13:06:20 No.552366607

これどこが剣なんだと思ってたけどこのスレで真相を知った ペンは剣よりも強いのね

23 18/12/05(水)13:06:39 No.552366666

ネウロのスレは見るたびに新しい発見があって驚く

24 18/12/05(水)13:07:19 No.552366776

>No.552366666 こいつシックスじゃね?

25 18/12/05(水)13:07:38 No.552366813

ボーボボのアシスタントなんかするから緻密な作劇になってしまった

26 18/12/05(水)13:08:35 No.552366950

シックス降臨しててダメだった

27 18/12/05(水)13:09:22 No.552367051

コマとコマの間で斬られるんならそりゃ漫画の中の人は斬る瞬間認識できないわ…

28 18/12/05(水)13:11:00 No.552367283

鉄の一族は鉄で殺す

29 18/12/05(水)13:23:48 No.552369036

>ボーボボのアシスタントなんかするから緻密な作劇になってしまった ボーボボのアシだったの!? いやでも言われて見ればお仕置きされてる時とか殴られてるコマはボーボボっぽいかも…

30 18/12/05(水)13:24:02 No.552369069

純粋悪ゆえに生物として信念がペラッペラってのはその発想はなかった

31 18/12/05(水)13:24:54 No.552369190

>ボーボボのアシだったの!? >いやでも言われて見ればお仕置きされてる時とか殴られてるコマはボーボボっぽいかも… ボーボボのコミックスのおまけに松井先生が描いたお茶漬け星人とかあるよ

32 18/12/05(水)13:25:38 No.552369301

目ん玉飛び出る描写とかボーボボそのまんまだよね ヤコのリアクションは大体ビュティ

33 18/12/05(水)13:27:06 No.552369505

連載中は絵が荒かった印象

34 18/12/05(水)13:27:46 No.552369597

別漫画のタイタンフィートと原理が同じか

35 18/12/05(水)13:31:54 No.552370157

>連載中は絵が荒かった印象 最終巻辺りも等身がすごいことになってる…

36 18/12/05(水)13:34:40 No.552370525

ギャグのノリとかリアクションとかは割とボーボボっぽさ受け継いでると思う

37 18/12/05(水)13:35:57 No.552370672

ネウロ2いつまでも待つよ

38 18/12/05(水)13:36:16 No.552370719

>ボーボボ2いつまでも待つよ

39 18/12/05(水)13:41:15 No.552371384

作者の人そこまで考えてそうだよね が冗談にならないからなこの作者…

40 18/12/05(水)13:43:59 No.552371776

暗殺教室もちょっと個人的にノリきれない部分あるけど計算してキッチリスマッシュヒットさせてくるからこの作者スゴいよね…

41 18/12/05(水)13:44:09 No.552371806

一番びっくりした伏線って何?

42 18/12/05(水)13:45:03 No.552371929

シックス登場のずっと前からコマ割りで6の形を作ってたり最後まで読んでから読み返すと色々な発見があって楽しい

43 18/12/05(水)13:46:38 No.552372138

Fateのパクリじゃんこれ

44 18/12/05(水)13:47:49 No.552372296

>Fateのパクリじゃんこれ ?

45 18/12/05(水)13:48:59 No.552372432

>Fateのパクリじゃんこれ お前がそういうのなら森羅万象全てFateかエヴァかカゲプロのパクリなんだろう

46 18/12/05(水)13:49:13 No.552372464

なんで触るの…

47 18/12/05(水)13:49:47 No.552372538

自演なんだろう しょぼい悪意だ

48 18/12/05(水)13:50:39 No.552372667

島袋(たけしトリコ) 澤井(ボーボボ)松井(ネウロ暗殺教室)の大ヒット師弟は凄いと思う 天才が天才に教わって開花した

49 18/12/05(水)13:50:55 No.552372706

いや明らかにゲイボルグの設定パクってるよね

50 18/12/05(水)13:51:48 No.552372808

ネウロのほかの魔帝7ツ道具って何だっけ?

51 18/12/05(水)13:53:31 No.552373009

日月火水木金土

52 18/12/05(水)13:54:03 No.552373074

>ネウロのほかの魔帝7ツ道具って何だっけ? 多分七曜だけど日と月は出てないので五行

53 18/12/05(水)13:54:18 No.552373107

>一番びっくりした伏線って何? 飛行機落としのイミナの回想の時に横にサイが座ってた

54 18/12/05(水)13:54:46 No.552373163

あれ?全部出てなかったのか…またみたいなぁ

55 18/12/05(水)13:55:16 No.552373231

イビルムーンとかイビルサンとかなんだろうか

56 18/12/05(水)13:55:18 No.552373234

ハル編の時点で6おじさんの存在が示されてたコマとか

↑Top