18/12/05(水)11:31:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/05(水)11:31:20 No.552351447
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/05(水)11:32:14 No.552351540
こ
2 18/12/05(水)11:33:40 No.552351673
の
3 18/12/05(水)11:34:08 No.552351725
邪
4 18/12/05(水)11:34:34 No.552351775
気
5 18/12/05(水)11:37:05 No.552352049
は
6 18/12/05(水)11:37:11 No.552352063
…
7 18/12/05(水)11:38:25 No.552352200
!
8 18/12/05(水)11:38:55 No.552352257
毒島ですよね?
9 18/12/05(水)11:44:48 No.552352933
たまやぁ…
10 18/12/05(水)11:46:32 No.552353142
まんまじゃねぇか少しは隠せや!?
11 18/12/05(水)11:48:14 No.552353356
(技を掛けようとして失敗すると技を掛け返してくるゾンビたち)
12 18/12/05(水)11:48:16 No.552353360
>まんま松田優作じゃねぇか少しは隠せや!?
13 18/12/05(水)11:48:29 No.552353394
難点だけど問題ないじゃねーか!
14 18/12/05(水)11:50:00 No.552353576
(気を注入されて爆発四散するゾンビ)
15 18/12/05(水)11:52:25 No.552353872
やっぱZDWってセガのゲームだったんだ…
16 18/12/05(水)11:52:49 No.552353921
ゾンビリベンジすぎる…
17 18/12/05(水)11:53:34 No.552354022
カタ毒島 開いて毒島
18 18/12/05(水)11:54:15 No.552354110
不吉だ…
19 18/12/05(水)11:55:04 No.552354240
たまやぁ…
20 18/12/05(水)11:55:30 No.552354294
滅・却!
21 18/12/05(水)11:55:39 No.552354315
死ぬのは怖くないか?
22 18/12/05(水)11:56:43 No.552354461
お前は内閣情報調査室やろ
23 18/12/05(水)11:57:22 No.552354538
もう二人の主人公が思い出せない程度には濃いキャラ
24 18/12/05(水)11:58:55 No.552354755
こいつ抜きに考えても他の二人は普通に薄いからな…
25 18/12/05(水)11:58:59 No.552354758
>もう二人の主人公が思い出せない程度には濃いキャラ 他の二人が英語を喋ってるのにずっと日本語で意思疎通を図る毒島だ
26 18/12/05(水)11:59:40 No.552354853
性能的に最強なのはリンダなんだっけか
27 18/12/05(水)11:59:42 No.552354860
2人プレイすると取り合いになる毒島
28 18/12/05(水)11:59:55 No.552354883
>他の二人が英語を喋ってるのにずっと日本語で意思疎通を図る毒島だ (明らかに言葉通じてない二人)
29 18/12/05(水)12:00:12 No.552354912
一体なんでこいつだけ異様に濃いキャラにしたんだろう…
30 18/12/05(水)12:00:45 No.552354993
この濃いキャラに対抗するためにナイトスラッシャーズ呼ぼう
31 18/12/05(水)12:01:32 No.552355090
>もう二人の主人公が思い出せない程度には濃いキャラ 一人だけクロスゾーンに出演してバイオハザードコンビと組む程度には濃いからな…
32 18/12/05(水)12:02:35 No.552355226
アーケードで初めて触った時にキャラ選択してたら最後にこいつが出てきて 一人だけ雰囲気が違い過ぎてうn!?ってなったよ
33 18/12/05(水)12:02:53 No.552355266
>性能的に最強なのはリンダなんだっけか 特に強みのないスティック 銃強いリンダ(格闘もそこまで弱いわけじゃない) 格闘強い毒島(銃もそこまで弱いわけじゃない) みたいなバランスだから明らかにスティックが弱くてリンダが強い でもみんな毒島使う
34 18/12/05(水)12:03:00 No.552355286
>この濃いキャラに対抗するためにナイトスラッシャーズ呼ぼう こっちはこっちでデスサーファーしか思い出せん…
35 18/12/05(水)12:04:41 No.552355554
スティックはDC版の対戦モードなら開幕パンチが当たればキャンセルで相手をハメ殺せるから…
36 18/12/05(水)12:07:21 No.552355931
あのゲームのセガ分を一手に引き受けているキャラ
37 18/12/05(水)12:07:26 No.552355943
原作は井上真樹夫 PXZは浪川大輔 新旧五右衛門の声の人が演じているという偶然
38 18/12/05(水)12:11:12 No.552356515
こんなんでもキャリアは超エリートな毒島さん
39 18/12/05(水)12:11:24 No.552356548
地方銀行に勤める大人しい銀行員の要素が欠片も見当たらねぇ…
40 18/12/05(水)12:11:45 No.552356603
ゾンビに関節技決めようして関節技返される人
41 18/12/05(水)12:11:52 No.552356623
地味な白人男性 地味な白人女性 毒島
42 18/12/05(水)12:15:52 No.552357262
ゾンビに4の字固めって
43 18/12/05(水)12:16:20 No.552357328
ドリル
44 18/12/05(水)12:17:10 No.552357469
なんかSEGAとカプコンとナムコと任天堂のきゃらが集まってくる!
45 18/12/05(水)12:17:16 No.552357485
普通の頭してたらああいう主人公格2人作っておいてから毒島さんつくる考えが出てこない
46 18/12/05(水)12:17:31 No.552357525
パン焼くのうまそう
47 18/12/05(水)12:17:33 No.552357529
>ゾンビが逆4の字固めって
48 18/12/05(水)12:17:52 No.552357589
>なんかSEGAとカプコンとナムコと任天堂のきゃらが集まってくる! なんだスマブラか…
49 18/12/05(水)12:18:18 No.552357671
>原作は井上真樹夫 マジか 気付かなかった
50 18/12/05(水)12:18:20 No.552357678
正直殴ってたら時間なくなるので必然的に銃攻撃がメインになり 銃が強いリンダが強くなる
51 18/12/05(水)12:19:03 No.552357810
キャラが強すぎてセガ広報も主人公と勘違いする毒島さんだ
52 18/12/05(水)12:19:43 No.552357926
>カタ毒島 >開いて毒島 完全に念
53 18/12/05(水)12:19:56 No.552357959
邪気を感じたので急に渡米してきた内務庁特務
54 18/12/05(水)12:21:01 No.552358166
毒島の日本語は英語と意志疎通出来るからな…
55 18/12/05(水)12:22:06 No.552358394
>毒島の日本語は英語と意志疎通出来るからな… できてたかな… できてたかも…
56 18/12/05(水)12:23:15 No.552358616
毒島「死ぬのは…怖くないか…?(日本語)」 他二人((?)) だったじゃねーか!
57 18/12/05(水)12:23:27 No.552358667
>キャラが強すぎてセガ広報も主人公と勘違いする毒島さんだ だってスティック君どう見ても主人公じゃないよ 肩書きと名前だけ見ても内務省特務調査課所属毒島力也とAMS所属スティックどっちが主人公?って言われたら毒島が間違いなく勝つよ
58 18/12/05(水)12:24:00 No.552358780
主人公っぽい兄ちゃんはエンディングで毒島の発言にハッキリと英語で応えてたよ
59 18/12/05(水)12:24:12 No.552358824
毒島さん主人公じゃなかったの!?
60 18/12/05(水)12:24:45 No.552358942
ゾンビが4の字固め返してくるってナニソレ…知能あるじゃん!
61 18/12/05(水)12:24:48 No.552358951
デモシーンでこいつだけ明確に絡んでないからじつは二人からは見えてない妖精さん説 ってのがあって面白かった
62 18/12/05(水)12:25:05 No.552358997
プレイヤーキャラクターの一人だから主人公であると言えないこともないかな…
63 18/12/05(水)12:25:15 No.552359027
ファイナルファイトでいえばカルロス宮本ぐらいのポジション
64 18/12/05(水)12:25:44 No.552359116
ていうか毒島そんなエリートなら英語くらい喋れるだろって思う
65 18/12/05(水)12:25:47 No.552359124
ブスゥジマァじゃねーか!
66 18/12/05(水)12:25:53 No.552359145
スティックて…
67 18/12/05(水)12:26:20 No.552359229
ダイナマイト刑事ってまだ理解しやすいデザインだったんだ
68 18/12/05(水)12:26:33 No.552359265
ハウスオブザデッドに関連した作品で主人公の両親がそれ自体に関わってるっていう割と王道なやつなんすよ
69 18/12/05(水)12:26:37 No.552359279
割と普通の事なんだけど毒島さんが日本語喋ってるのに日本語の字幕が出るあたりでなぜか笑ってしまう
70 18/12/05(水)12:26:45 No.552359308
>毒島さん主人公じゃなかったの!? 他主人公にしてみたら邪気を感じて駆けつけてきた誰このおっさんだよ
71 18/12/05(水)12:27:25 No.552359418
棒君は一応真っ赤なフルアーマー変身ヒーローになれる派手さがあるぞ なんかアイテムだかを取ったら一時的にだけど
72 18/12/05(水)12:27:52 No.552359509
関係ないけど2Pプレイで女キャラを意図的に死なせてゾンビ化させてオナニーしてました
73 18/12/05(水)12:28:36 No.552359646
>棒君は一応真っ赤なフルアーマー変身ヒーローになれる派手さがあるぞ >なんかアイテムだかを取ったら一時的にだけど 見たこと無え… 毒島しか使ったことないし動画漁ってもリンダか毒島しか出てこねえ…
74 18/12/05(水)12:28:51 No.552359700
>こいつ抜きに考えても他の二人は普通に薄いからな… でもストーリーには関係あるんですよあの米人男 スレ画はただ居合わせただけ
75 18/12/05(水)12:28:55 No.552359709
開発にDECOが絡んでるのが納得の象徴
76 18/12/05(水)12:29:51 No.552359898
当然のようにロケットランチャーになるギターケースとか小ネタ満載のゲームだった
77 18/12/05(水)12:30:02 No.552359937
>でもストーリーには関係あるんですよあの米人男 なんだっけ父親がゾンビの研究してたんだっけ
78 18/12/05(水)12:30:06 No.552359956
そもそも何で日本国内の調査室所属の人が仕事でもないのに邪気を感じたとか曖昧な理由で頼まれたわけでもないのに国外のカタストロフに関わってんの…? ていうかなんでセガは毒島とかねじ込んできやがったの…?
79 18/12/05(水)12:30:09 No.552359963
>毒島「死ぬのは…怖くないか…?(日本語)」 >他二人((?)) >だったじゃねーか! 日本語通じても同じ反応だと思うよ…
80 18/12/05(水)12:30:13 No.552359976
ストーリー的にはHOD外伝でローガン達が所属してるAMSのメンバーが活躍するお話だからね 内務省特務調査課にいる毒島さんはちょっと邪気感じて本当に私的にそこにいただけなんだ
81 18/12/05(水)12:30:30 No.552360031
>>でもストーリーには関係あるんですよあの米人男 >なんだっけ父親がゾンビの研究してたんだっけ それ
82 18/12/05(水)12:31:07 No.552360124
>当然のようにロケットランチャーになるギターケースとか小ネタ満載のゲームだった いいよねデスペラード
83 18/12/05(水)12:31:13 No.552360149
毒島さんの邪気センサー凄いな…
84 18/12/05(水)12:31:41 No.552360242
半裸の変態みたいに言われがちだけどちゃんとスタイリッシュにスーツ着込んだりもする
85 18/12/05(水)12:31:58 No.552360296
他の二人からしたら誰このオッサン…だったのか
86 18/12/05(水)12:32:09 No.552360331
毒島はエリートだから英語はわかるけど つい日本語で言っちゃうので他2人には全く通じてない説
87 18/12/05(水)12:32:54 No.552360476
>見たこと無え… >毒島しか使ったことないし動画漁ってもリンダか毒島しか出てこねえ… うろ覚えだけどキャラ選択でXキー押しながら決定すると隠しコスになるんじゃなかったっけ その状態で防御アップのアーマー取ると一時的に変身する 更に鉄パイプ拾うとリボルケインになる あと毒島の隠しコスは探偵物語になる
88 18/12/05(水)12:32:59 No.552360493
毒島の元ネタの人をこの前知ったけどまんま過ぎてアウトなんじゃ…
89 18/12/05(水)12:33:01 No.552360499
>半裸の変態みたいに言われがちだけどちゃんとスタイリッシュにスーツ着込んだりもする それはそれで見た目がヤバイ!
90 18/12/05(水)12:33:11 No.552360537
キャラセレ画面の時点でインパクト凄いのに 1面ボス戦前で相手ゾンビなのに「この邪気は…!」だからな そら心鷲掴みされるわ
91 18/12/05(水)12:33:16 No.552360557
火力はかなり高いけど余すとこなく火力を活かそうとすると時間が足りないという酷い仕様
92 18/12/05(水)12:33:27 No.552360587
だからエンディングで普通に会話してるってば クリアしてないの? してません
93 18/12/05(水)12:33:34 No.552360610
>見たこと無え… >毒島しか使ったことないし動画漁ってもリンダか毒島しか出てこねえ… 家庭用のオリジナルモードでしか変身しなかった
94 18/12/05(水)12:33:42 No.552360636
>毒島の元ネタの人をこの前知ったけどまんま過ぎてアウトなんじゃ… むしろ知らなかったの!?ってレベルだよ!
95 18/12/05(水)12:33:53 No.552360660
このゲームプレイ中に一回か二回しか登場しない色物武器多すぎる…
96 18/12/05(水)12:34:10 No.552360712
>毒島の元ネタの人をこの前知ったけどまんま過ぎてアウトなんじゃ… 定期的にネタにされる人なので多分OK
97 18/12/05(水)12:34:13 No.552360725
色んな有名キャラから一要素だけ持ってきてくっ付けるな!
98 18/12/05(水)12:34:30 No.552360783
アナザーコス見るまで気付かなかったよ
99 18/12/05(水)12:34:34 No.552360800
綺麗な満月だ
100 18/12/05(水)12:34:40 No.552360819
隠しコス毒島はちょっとそのまますぎて版権的にアウトすぎるわ! でもPXZであの衣装で出れたあたり問題ないのか
101 18/12/05(水)12:35:09 No.552360912
>火力はかなり高いけど余すとこなく火力を活かそうとすると時間が足りないという酷い仕様 なのでこうして前転キャンセルメガクラッシュ
102 18/12/05(水)12:35:12 No.552360923
>このゲームプレイ中に一回か二回しか登場しない色物武器多すぎる… 一度しか出てこないドリルをどうでもいいポイントに置いてたのは惜しすぎた
103 18/12/05(水)12:35:37 No.552361005
DC版だと胸の傷が似合う服装に
104 18/12/05(水)12:35:57 No.552361082
ダイナマイト刑事vsゾンビリベンジとかやって欲しかった
105 18/12/05(水)12:36:01 No.552361103
まず毒島流ってなんだよ 毒が溜まるとクルクル回って攻撃するってなんだよ
106 18/12/05(水)12:36:06 No.552361121
>一度しか出てこないドリルをどうでもいいポイントに置いてたのは惜しすぎた ブスッ でやああああああああ!!
107 18/12/05(水)12:36:31 No.552361192
>あと毒島の隠しコスは探偵物語になる 鬼武者でも十兵衛が工藤ちゃんになってたよね…
108 18/12/05(水)12:36:36 No.552361216
見た目もだけど名前もつよい
109 18/12/05(水)12:36:37 No.552361223
たまや
110 18/12/05(水)12:36:50 No.552361270
>まず毒島流ってなんだよ >毒が溜まるとクルクル回って攻撃するってなんだよ 回ッ!転ッ!………斬ッ!
111 18/12/05(水)12:37:04 No.552361320
>隠しコス毒島はちょっとそのまますぎて版権的にアウトすぎるわ! >でもPXZであの衣装で出れたあたり問題ないのか PXZはもっと真っ黒なダイナマイト刑事も初代仕様で出たし… 海外だとヤバすぎてダイハードの権利取って発売したレベルなのにあれ
112 18/12/05(水)12:37:30 No.552361399
>海外だとヤバすぎてダイハードの権利取って発売したレベルなのにあれ 本気過ぎる…
113 18/12/05(水)12:37:32 No.552361405
>ダイナマイト刑事vsゾンビリベンジとかやって欲しかった それ毒島が出向するだけでよくない?
114 18/12/05(水)12:37:39 No.552361426
>鬼武者でも十兵衛が工藤ちゃんになってたよね… あれは権利ちゃんと取ってるよ!
115 18/12/05(水)12:37:55 No.552361467
セガのやるパロってなんか加減間違えるよね
116 18/12/05(水)12:39:43 No.552361867
ぐああー!! パンパンパン
117 18/12/05(水)12:39:48 No.552361889
四の字固めでゾンビを殺せる人はこの人しか知らない
118 18/12/05(水)12:40:04 No.552361947
セガだから銀行に務めてるのか 融資してもらえるんですね
119 18/12/05(水)12:40:12 No.552361969
アイテム拾った時のシステムボイスが癖になる レイズァガァン ハァチェェッツ
120 18/12/05(水)12:41:04 No.552362152
>海外だとヤバすぎてダイハードの権利取って発売したレベルなのにあれ 元々ダイハードとして作って海外発売の際に権利取れたから名前変えたと 思ってたんだけれどよくわからん・・・
121 18/12/05(水)12:41:06 No.552362161
>セガだから銀行に務めてるのか >融資してもらえるんですね 死ぬのは怖くないか
122 18/12/05(水)12:41:15 No.552362191
アイアンクローでゾンビの頭破裂させるのはちょっと異次元すぎる
123 18/12/05(水)12:41:41 No.552362270
前転からの無料メガクラがかなり強力なはずなのに苦戦する 主にタイムで
124 18/12/05(水)12:41:54 No.552362315
>ゾンビに四の字固め返される人はこの人しか知らない
125 18/12/05(水)12:42:29 No.552362434
バックアタックが他の二人はバックキックなのにスレ画だけ「そこだッ!!」って掛け声出しながら裏拳だからな…
126 18/12/05(水)12:42:59 No.552362532
>四の字固めでゾンビを殺せる人はこの人しか知らない さらに返されて悶絶してタップするのもこの人くらいだ
127 18/12/05(水)12:42:59 No.552362534
優作で銀行というフレーズから 自然と野獣死すべしのテーマが頭に流れる・・・
128 18/12/05(水)12:43:01 No.552362539
>アイアンクローでゾンビの頭破裂させるのはちょっと異次元すぎる 昔は連打が足りなくてそのままそっと降ろす毒島だった…
129 18/12/05(水)12:43:12 No.552362573
ダッシュ攻撃が強いからクリアは一番楽だった
130 18/12/05(水)12:43:54 No.552362714
先頭列車で戦うボスコウモリを滅却で叩き落とす
131 18/12/05(水)12:44:01 No.552362743
>アイアンクローでゾンビの頭破裂させるのはちょっと異次元すぎる あれは首掴んでネックハンギングにして手から気を送って爆発させる技だ
132 18/12/05(水)12:44:44 No.552362867
>ダッシュ攻撃が強いからクリアは一番楽だった 隠しコスだとちゃんと帽子押さえて走るのが芸コマすぎない?