18/12/05(水)07:19:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/05(水)07:19:47 No.552326287
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/05(水)07:50:30 No.552328478
自分で既にクソゲだと評価下したのに面白いってどういうこと
2 18/12/05(水)07:51:07 No.552328523
クソゲーじゃないじゃん
3 18/12/05(水)07:51:43 No.552328568
支離滅裂ってやつだ
4 18/12/05(水)07:53:25 No.552328721
ロックマンX6
5 18/12/05(水)07:53:51 No.552328755
ゲームバランスおかしい!と思ってたらシステム理解したらちょうどいいバランスだったとか?
6 18/12/05(水)07:54:30 No.552328806
アプデを重ねたのかもしれない
7 18/12/05(水)07:54:34 No.552328809
それは意外ではなく無知なだけでは
8 18/12/05(水)07:54:49 No.552328839
このあいだスチムーのセールで買ったSAOのゲームがこんな感じだった
9 18/12/05(水)07:55:03 No.552328858
インフィニットアンディスカバリーは極限まで我慢すればとても丁寧に作り込まれたクソゲーで遊べなくもないよ
10 18/12/05(水)07:55:54 No.552328935
感覚麻痺してる
11 18/12/05(水)07:56:47 No.552329012
TCGは基本的にこれだと思う 環境がいい時はちょっとだけクソじゃなくなる
12 18/12/05(水)07:57:05 No.552329030
この画像例が極端に少ないあるいは全く浮かばなくて同意しにくいネタでやられると反応に困る
13 18/12/05(水)07:58:24 No.552329134
かつて冥界住人と呼ばれた人達がいたな
14 18/12/05(水)07:58:54 No.552329171
面白くないからクソゲーなのであって面白かったらそれはクソゲーじゃないですよね
15 18/12/05(水)07:59:18 No.552329208
クソバランスすぎる…からのこれ配置とかパターン覚えたら結構遊べるじゃんは意外となくもない
16 18/12/05(水)07:59:35 No.552329233
上のコマが前評判に泣いているパターンなら結構ある
17 18/12/05(水)08:00:08 No.552329288
味のしないガムみたいな虚無に近いクソゲーならともかくクソクソ言いながら楽しめる類のゲームは割とあるイメージDCGTCG系とか
18 18/12/05(水)08:00:24 No.552329314
世の中には評価が10点にもなれば80点にもなるような両極端なゲームが存在するんだよ…
19 18/12/05(水)08:00:37 No.552329340
ソウルシリーズ
20 18/12/05(水)08:01:07 No.552329382
クソゲー=つまらないってのも勝手な思い込みだしな
21 18/12/05(水)08:01:32 No.552329409
後から評判の悪さ知ったけど俺は好きだよってのはあっても クソゲ判定されてるのに触る理由がまずないからなぁ…
22 18/12/05(水)08:01:38 No.552329419
ナインボールは割と当てはまると思う
23 18/12/05(水)08:02:07 No.552329454
>クソゲー=つまらないってのも勝手な思い込みだしな でも赤ちゃんは意外って言ってるし
24 18/12/05(水)08:02:24 No.552329491
FF8がこれ 上のまま終わった人たちが悪評を垂れ流す一方仕様を理解した人は意外と面白い…ってなる ただし完全にしゃぶり尽くすと今度は何か縛らないと成立しないレベルでゲームバランス壊れてる!とか言い出す
25 18/12/05(水)08:02:28 54Mbhbyc No.552329498
スレッドを立てた人によって削除されました
26 18/12/05(水)08:02:35 No.552329511
後々超絶クソゲーって発覚してそこそこ普通に遊んだけどなぁって逆パターンならある Gジェネクロスドライブがそうだった
27 18/12/05(水)08:02:50 No.552329535
ラスレム
28 18/12/05(水)08:03:10 No.552329559
発売当時に買ってなくてレビュアーからクソゲーってレッテル貼られてるゲームなのは知ってて 実際やってみたら単純に自分に合うパターンの場合と 値崩れしまくってる値段でやってるので(その値段なりに)面白いと感じてるパターンがある
29 18/12/05(水)08:03:22 No.552329580
子供のころ難易度高くて投げたゲームを後でやりなおしたらハマることはある
30 18/12/05(水)08:03:43 No.552329601
カーチャンが間違えて買ってきたクソゲー
31 18/12/05(水)08:03:44 54Mbhbyc No.552329603
>クソゲー=つまらないってのも勝手な思い込みだしな じゃあクソゲーってどういう意味なの? 教えてよ「」
32 18/12/05(水)08:03:59 No.552329626
バーニングファイト あれのマニアの人は戦国伝承に比べたらまだマシって言ってるからわからないけど
33 18/12/05(水)08:04:14 No.552329643
>クソゲー=つまらないってのも勝手な思い込みだしな とはいえ面白いクソゲーって言われてもいまいちイメージがわかんな…
34 18/12/05(水)08:04:37 No.552329669
>ソウルシリーズ あれをクソゲーというのならおまえの見る目が無いだけ
35 18/12/05(水)08:04:38 No.552329672
隠れた名作って言われてるけどこれただとっつきにくいだけでは…?ってことは結構ある
36 18/12/05(水)08:04:48 No.552329685
キャラ動かすのと世界観は楽しい 装備作成とかストーリーの難易度とか終盤のシナリオが糞で運営はバランス悪すぎる対戦でのリアルイベントしか考えてない
37 18/12/05(水)08:04:50 No.552329692
中古数百円で買ったテイルズオブゼスティリアがこれだったな あくまで買った値段にしてはってだけだけど
38 18/12/05(水)08:04:54 No.552329696
公式クソゲーだけどつまらないかどうかとは別と言えばでんぢゃらすじーさん
39 18/12/05(水)08:04:58 No.552329706
バランスが滅茶苦茶な方のクソゲーの場合特定キャラで無双できるからみたいな理由で クソゲーだけど面白いってパターンもあるのでは
40 18/12/05(水)08:05:13 No.552329730
FF8は理解できてなくても面白いと思うけど アンサガは知らん
41 18/12/05(水)08:05:24 54Mbhbyc No.552329742
面白いクソゲーって時点で矛盾しているはずなんだが なんで矛盾していないと思ってる人はクソゲーをどんなゲームだと 考えているのか全然わからなくて気になって仕方ない
42 18/12/05(水)08:05:31 No.552329749
人には絶対勧められないけど俺は好きだよ…みたいなゲームが当てはまる気がする
43 18/12/05(水)08:05:37 No.552329753
ローグギャラクシー
44 18/12/05(水)08:06:14 No.552329795
書き込みをした人によって削除されました
45 18/12/05(水)08:06:16 No.552329801
GBAの聖剣伝説リメイクは割と普通に遊んでたけど 後々思い返すと妙に短かった記憶が
46 18/12/05(水)08:06:16 No.552329803
ダクソ2はリマスター出てようやく話せるようになったけど 初期が酷すぎてクソゲ認定した人の評価変えるのも難しいなってなる
47 18/12/05(水)08:06:32 No.552329821
ナック!
48 18/12/05(水)08:06:36 No.552329824
アンサガはクソゲーだけど面白いぞ
49 18/12/05(水)08:06:48 No.552329837
FF8は普通にわかる程度の理解でもやりこんでも大して面白くはない
50 18/12/05(水)08:06:49 No.552329840
CoDゴーストのキャンペーンのラストがこれどうなっちゃうんだーって結構楽しかった
51 18/12/05(水)08:07:12 No.552329870
単に難易度高いだけとかBGMだけ残念、グラフィックだけ残念とか一部が悪いとか程度だったらクソゲーとは言わんよね ゲームシステムとか操作性がしっかりしてればとりあえずクソゲーとは言われないと思う
52 18/12/05(水)08:07:36 No.552329912
最初クソゲーだと思ってたけど我慢して遊んでるうちにあっこれこういうのが面白いんだなってわかってくるゲームはあるだろう
53 18/12/05(水)08:07:50 No.552329930
アンサガに限らねぇけど河津はもっとゲーム中でシステムを説明しろ 説明書でもな!最近は知らないけど
54 18/12/05(水)08:07:50 No.552329932
>ダクソ2はリマスター出てようやく話せるようになったけど >初期が酷すぎてクソゲ認定した人の評価変えるのも難しいなってなる アプデならともかくクソ扱いした人に買い直せは難しいからね…
55 18/12/05(水)08:08:07 No.552329952
>面白いクソゲーって時点で矛盾しているはずなんだが 文字通りうんこをシステム上結構な頻度で利用する事があるゲームだからユーザーが冗談でクソゲーって言ってるタイプのゲームもある
56 18/12/05(水)08:08:09 No.552329955
触り始めは↑だけど 徐々にやり込んで行ったら↓になるタイプ…思いつかない
57 18/12/05(水)08:08:29 No.552329982
TOD2とかFF12は自分の思いつく限りの遊び方だと面白くなかったけどネットでシステムを知った後だともの凄く楽しかった
58 18/12/05(水)08:08:40 No.552329996
>GBAの聖剣伝説リメイクは割と普通に遊んでたけど >後々思い返すと妙に短かった記憶が あれは特定のレベルまで特定のレベルの振り方しないとクラスにつけないって仕組みがなんか糞な感じがするだけだと思うの…
59 18/12/05(水)08:08:46 54Mbhbyc No.552330008
たぶん言ってる本人がクソゲーっていう言葉を安易に使ってるだけだ 自分がつまらないと感じたからクソゲーとか言ってるだけで 野球で自分が三振したからって野球はクソゲーとか言ったら そりゃ叩かれて当然だろって感じ
60 18/12/05(水)08:09:14 No.552330035
クソゲーじゃなくて「一般的に人気がない(もしくは知名度が低い)ゲーム」だったらスレ画は同意できた
61 18/12/05(水)08:09:37 No.552330078
ボクと魔王とかこんな感じだと思う キャラもストーリーもいいけどゲーム部分はクソゲー
62 18/12/05(水)08:09:59 No.552330106
FF8とか当時最低レベル縛りやったけどクソゲーとまでは言えないけどたいしてストーリーもシステムも感動しなかった
63 18/12/05(水)08:10:03 No.552330116
UI酷くてもっさりしていてストーリーはめちゃくちゃだけど曲とゲームシステムは良い…とかたまにある
64 18/12/05(水)08:10:26 No.552330149
書き込みをした人によって削除されました
65 18/12/05(水)08:10:27 No.552330150
アンサガは他のサガに比べてもあんまりやり込める余地が無くてな レインボーグッキー狩りまくるぐらいな気がする
66 18/12/05(水)08:10:47 No.552330178
>最初クソゲーだと思ってたけど我慢して遊んでるうちにあっこれこういうのが面白いんだなってわかってくるゲームはあるだろう それだと単に個人の勝手な思いこみからスタートしてるってだけであって結局そのゲームはクソゲーじゃないのでは…
67 18/12/05(水)08:11:02 No.552330195
大抵はつまらない要素があるからと言って全部余すところなく面白みの欠片もないゲームというわけでもない
68 18/12/05(水)08:11:42 No.552330254
ラジアータストーリーは面白いクソゲーだった キャラ追いかけまわして仲間にしてる間は本当に楽しかった 戦闘とストーリーはいらないです
69 18/12/05(水)08:11:42 No.552330255
キャラがかわいくないからクソゲー システムは面白いよみたいなニュアンスになったりもする
70 18/12/05(水)08:11:52 No.552330270
評価低いけど楽しみ方がわかればめちゃくちゃハマる作品はあると思う サイコブレイクとか
71 18/12/05(水)08:12:02 54Mbhbyc No.552330283
スレッドを立てた人によって削除されました
72 18/12/05(水)08:12:14 No.552330306
人呼んでマルチでやるグラスシミュレーターって捉えたら納得できるかもしれない
73 18/12/05(水)08:12:32 No.552330333
ダクソ2はPS3の時点だとスレ画判定になっちゃうかなあ 雰囲気も武器の解説も全体的に寂れた1から抜け出せてないのに難易度だけ理不尽にたけえ…
74 18/12/05(水)08:12:33 No.552330334
俺が面白くないからクソゲーの方のクソゲーは それに該当する言葉作った方が分かりやすいと思う…
75 18/12/05(水)08:12:41 No.552330352
ポケットモンスターオメガルビーアルファサファイアがゲームwikiだと劣化移植扱いでびっくりした 全然気にもならなかったのに…
76 18/12/05(水)08:13:05 No.552330388
遊戯王
77 18/12/05(水)08:13:05 No.552330389
北斗
78 18/12/05(水)08:13:23 No.552330419
ユグドラユニオンとかこんな感じ
79 18/12/05(水)08:13:28 No.552330428
楽しんでるし好きだけどクソゲと思ってるゲームは割とある ガレッガとか鋳薔薇とか
80 18/12/05(水)08:13:32 No.552330432
面白すぎてやめられないからクソゲー
81 18/12/05(水)08:13:34 54Mbhbyc No.552330436
書き込みをした人によって削除されました
82 18/12/05(水)08:13:54 No.552330467
なんでロックとかカメラのシステムが続編で劣化するの…ってなったACER
83 18/12/05(水)08:13:56 No.552330473
移植はうるさいのがいるからな
84 18/12/05(水)08:13:59 54Mbhbyc No.552330479
>評価低いけど楽しみ方がわかればめちゃくちゃハマる作品はあると思う >サイコブレイクとか 敷居が高いだけのゲームをクソゲーと言うのは間違い
85 18/12/05(水)08:14:10 No.552330497
最近遊べるクソゲーとかいう誤魔化したような表現を見かける
86 18/12/05(水)08:14:19 No.552330512
クソゲと聞いたけどやってみたら意外とみたいな
87 18/12/05(水)08:14:20 No.552330513
ソウルキャリバー3とかめちゃくちゃ面白いけどソウルクロニクルのセーブデータ消し飛ぶのだけはダメだと思う 専用のメモリーカード買うくらいには好き
88 18/12/05(水)08:14:25 No.552330521
やだ自演…
89 18/12/05(水)08:14:26 No.552330522
ごく一部の適正を持った人間だけが下になるバトルガレッガ
90 18/12/05(水)08:14:32 No.552330530
四八(仮)とかみんなでワイワイやると結構楽しいぞ
91 18/12/05(水)08:14:52 No.552330570
うわっ…
92 18/12/05(水)08:14:58 No.552330580
ゲームバランスは劣悪だけど楽しいみたいなやつ
93 18/12/05(水)08:15:07 No.552330595
>それだと単に個人の勝手な思いこみからスタートしてるってだけであって結局そのゲームはクソゲーじゃないのでは… 客観評価と主観評価で噛み合ってないってところまで分かったら後一歩だぞ! まあ客観的にクソゲー!とか言い出したら荒らしかSteamの詐欺系インディ見てるかのどっちかなんですけど
94 18/12/05(水)08:15:15 No.552330604
ドラゴンクォーターはシナリオ面白いけど戦闘のテンポが悪すぎるからクソゲー
95 18/12/05(水)08:15:22 No.552330612
PS3と4のジョジョゲーは散々な言われようだったけど俺はどっちも面白かったよ…
96 18/12/05(水)08:15:36 No.552330629
うんこはうんこか
97 18/12/05(水)08:15:39 No.552330636
ガンダムオンライン
98 18/12/05(水)08:15:47 No.552330652
>ゲームバランスおかしい!と思ってたらシステム理解したらちょうどいいバランスだったとか? スペランカーがよくクソゲー扱いされるけど先生の死にやすさを理解して遊べば面白いよ
99 18/12/05(水)08:15:54 No.552330665
>>最初クソゲーだと思ってたけど我慢して遊んでるうちにあっこれこういうのが面白いんだなってわかってくるゲームはあるだろう >それだと単に個人の勝手な思いこみからスタートしてるってだけであって結局そのゲームはクソゲーじゃないのでは… 評判調べらんないゲーム発売初日買いなら割とこんな感じに感じることもあるよ
100 18/12/05(水)08:16:13 No.552330694
>最近遊べるクソゲーとかいう誤魔化したような表現を見かける 遊べるけど甘く見ても評価はクソゲーになるナチュラルドクトリンとか
101 18/12/05(水)08:16:54 No.552330767
>最近遊べるクソゲーとかいう誤魔化したような表現を見かける クソゲー評判を先に流しておくことでハードルを下げ「あれクソゲーのわりに意外と遊べるじゃん(実際は並かそれ以下の内容)」ってなるやつか
102 18/12/05(水)08:17:10 No.552330787
どんなゲームか理解できないうちに投げちゃう人は割と多いと思う
103 18/12/05(水)08:17:35 No.552330831
対戦ゲームは大体こんな感じになる
104 18/12/05(水)08:17:49 No.552330855
世間の評価はクソゲーだけど自分は楽しんでやってるみたいなやつ
105 18/12/05(水)08:17:52 54Mbhbyc No.552330859
>どんなゲームか理解できないうちに投げちゃう人は割と多いと思う そういう人は多分値が落ちないうちに早く売っぱらいたいんだと思う 生き急く変な人だ
106 18/12/05(水)08:17:53 No.552330860
>クソゲー評判を先に流しておくことでハードルを下げ「あれクソゲーのわりに意外と遊べるじゃん(実際は並かそれ以下の内容)」ってなるやつか 「」が楽しそうに話してるから買ってきたけどこれクソゲーじゃん!と言われたヴァルハラナイツ3いいよね
107 18/12/05(水)08:17:53 No.552330863
アンサガは理解する前に投げちゃったな
108 18/12/05(水)08:18:03 No.552330872
意外と面白いと言われてる奴は素直にクソゲーと言われる奴よりひどい事が多々ある 最近だとラピスリアビス
109 18/12/05(水)08:18:36 No.552330922
>PS3と4のジョジョゲーは散々な言われようだったけど俺はどっちも面白かったよ… のぼり下りループはナルト何年開発してんの…とは思ったけど パッチで修正出来たのと偶然の産物かもしへんけど挑発ダウン剥がしが発見された時は本当に楽しかった
110 18/12/05(水)08:18:37 No.552330924
理解できないゲームを出すな
111 18/12/05(水)08:18:39 No.552330928
戦国立志伝今でもチマチマやる程度に好きだけど知り合いが買おうかなって言ったら真顔でやめとけって言うよ
112 18/12/05(水)08:18:43 No.552330933
シレン3
113 18/12/05(水)08:19:04 No.552330963
>ゲームバランスは劣悪だけど楽しいみたいなやつ オンライン対戦ゲームじゃなければ実はバランスの見方ってもっと弛くていいんじゃないかとガチャフォースやった頃くらいから思い続けてる
114 18/12/05(水)08:19:37 No.552331021
後からシステム開放で面白くなっていくゲームで投げられるやつははレベルデザイン失敗してるから結局クソゲーに分類でいいと思う
115 18/12/05(水)08:19:51 No.552331035
アイワナみたいな死にゲーはやり始めはクソゲーと思うけど進めてると楽しくなってくる
116 18/12/05(水)08:20:04 No.552331057
自分で遊んだこともないくせにクソゲー呼ばわり
117 18/12/05(水)08:20:40 No.552331111
>ガンダムオンライン バランスがクソゲーではあるもののゲーム基幹部分は面白いと思ってる 長年続いたから機体多すぎてバランスとれんのもしゃーないとは思うが機体数少ない頃からバランスは取れてなかった
118 18/12/05(水)08:20:46 No.552331123
最近のクソゲーは最初そこそこ遊べるけど底が浅くてすぐ単調になるのが多い気がする
119 18/12/05(水)08:20:59 54Mbhbyc No.552331142
>アイワナみたいな死にゲーはやり始めはクソゲーと思うけど進めてると楽しくなってくる 死にゲーとクソゲーは違います
120 18/12/05(水)08:21:21 No.552331185
シリーズを通してみた場合だけど地球防衛軍4 一番のクソ要素はオンプレイですぐ敵がセル抜けしてクリア不能になったとこだけど
121 18/12/05(水)08:21:49 No.552331231
書き込みをした人によって削除されました
122 18/12/05(水)08:22:02 No.552331258
うんこ触るなよ
123 18/12/05(水)08:22:07 No.552331266
ウンコをつついて遊ぶな
124 18/12/05(水)08:22:33 No.552331323
うんこ自演なんだろ
125 18/12/05(水)08:23:17 54Mbhbyc No.552331404
>だからその「」そう言ってるだろ!?最初はクソゲーに思えるけど…って話だろうが! 勘違いするなアイワナはクソゲーだ 死にゲーでも面白いゲームとクソゲーがある
126 18/12/05(水)08:23:18 No.552331405
理解すれば面白いが圧倒的に説明不足みたいなゲーム サガシリーズに多い
127 18/12/05(水)08:23:26 No.552331423
これの逆パターンがFF15だ
128 18/12/05(水)08:23:31 No.552331430
フロムソフトウェアの作品は一通り楽しんだ後に冷静になるとこんな感じ
129 18/12/05(水)08:23:45 No.552331461
せがれいじりはぱっと見クソゲーだと思ったしうんこに関する内容多かったけど面白かったよ とぐろうんこ尻の露が好き
130 18/12/05(水)08:23:53 No.552331473
うんこ出てるの見てなかったわ
131 18/12/05(水)08:24:32 No.552331536
>勘違いするなアイワナはクソゲーだ >死にゲーでも面白いゲームとクソゲーがある >死にゲーとクソゲーは違います
132 18/12/05(水)08:24:46 No.552331564
最初がキツすぎると投げる人が増えるのはわかる 一方うわっこれ難しっそれなりに考えて挑まんとやられるわ みたいなバランスのほうが燃えるっていう
133 18/12/05(水)08:24:49 No.552331569
>最近だとラピスリアビス 見た目面白そうだったけどやっぱダメだったのか…