虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 終わった のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/05(水)06:46:19 No.552324512

    終わった

    1 18/12/05(水)06:47:19 No.552324559

    ヨシ!

    2 18/12/05(水)06:48:32 No.552324617

    終わるまでは終わらないよ

    3 18/12/05(水)06:49:25 No.552324674

    あーあー言ってないでさっさと燃料持ってこい

    4 18/12/05(水)06:50:28 No.552324730

    なんで燃やすの…

    5 18/12/05(水)06:51:42 No.552324785

    連続無災害記録が…

    6 18/12/05(水)06:51:57 No.552324798

    火葬が良いと生前言っていた気がする

    7 18/12/05(水)06:53:23 No.552324877

    探偵と犯人みたいな構図だな

    8 18/12/05(水)06:53:58 No.552324905

    壊れた木パレは燃やすだろ?

    9 18/12/05(水)06:59:02 No.552325137

    壊れてしまったバランスが崩れた

    10 18/12/05(水)06:59:16 No.552325149

    昨日どっかで粉塵爆発なかったっけ

    11 18/12/05(水)06:59:36 No.552325163

    あいつは今日無断欠勤だここには来ていない いいね?

    12 18/12/05(水)07:09:24 No.552325715

    大丈夫?事故死隠蔽とか会社ごと吹っ飛ばない?

    13 18/12/05(水)07:30:36 No.552326998

    実際にこの状況になったらおあしすだよね

    14 18/12/05(水)07:32:48 No.552327140

    おれがやった あいつはもういない しんだ すまない

    15 18/12/05(水)07:38:24 No.552327520

    過失なら執行猶予つくんじゃない? 関係ない?

    16 18/12/05(水)07:41:21 No.552327743

    >昨日どっかで粉塵爆発なかったっけ 千葉の工場であったみたい

    17 18/12/05(水)07:43:03 No.552327883

    >壊れてしまったバランスが崩れた 生まれ変わるメロディ

    18 18/12/05(水)07:44:57 No.552328036

    過失致死付いたらやっぱ再就職も難しくて今は虹裏だ

    19 18/12/05(水)07:47:57 No.552328274

    「」が言うとネタじゃなさそうでこわいよ

    20 18/12/05(水)07:48:31 No.552328316

    デッデッデッ

    21 18/12/05(水)07:55:33 No.552328901

    おれじゃない あいつがかってにやった しらない すんだこと

    22 18/12/05(水)08:03:10 No.552329561

    うちの現場だとつい昨日墜落災害(骨折)があったばかりだから他人事ではない

    23 18/12/05(水)08:06:29 No.552329818

    空の木パレならまだ結構生きてそうだけど止め刺すの?

    24 18/12/05(水)08:06:51 No.552329844

    自分の体がおかしくなる方がマシだと心底思った

    25 18/12/05(水)08:07:00 No.552329857

    なんでパレットの上に乗って作業するのですか?

    26 18/12/05(水)08:07:19 No.552329887

    語られない事実は存在しない

    27 18/12/05(水)08:07:27 No.552329902

    部下という生き物はすぐ安全性を無視して効率を重視し始める 困ったものですねぇ

    28 18/12/05(水)08:08:08 No.552329953

    人が死んでも納期は待ってくれないんやで

    29 18/12/05(水)08:09:47 No.552330088

    >部下という生き物はすぐ安全性を無視して効率を重視し始める >困ったものですねぇ そうは言っても責任取るのは監督義務ある上司なんだぞ

    30 18/12/05(水)08:10:38 No.552330162

    安全第一でやれと言いつつお出しされる無茶苦茶な生産計画

    31 18/12/05(水)08:15:07 No.552330594

    大丈夫!大丈夫だから! バレるまでは

    32 18/12/05(水)08:16:27 No.552330722

    だからこうして本人は今日はいなかったことにする…!

    33 18/12/05(水)08:18:37 No.552330923

    軽めのプラパレでも足落としたら結構痛いのに 木パレが数枚も身体に落ちてくるとか考えたくもないな…

    34 18/12/05(水)08:23:31 No.552331428

    警察だよぅ!

    35 18/12/05(水)08:24:47 No.552331566

    大量のパレットで何してたんです?

    36 18/12/05(水)08:26:32 No.552331752

    おれはゆるせなかった あいつをゆるすことはできない しをもってつぐなわせてやる すっきりした

    37 18/12/05(水)08:27:20 No.552331827

    >警察だよぅ! 先に救急だろ!?

    38 18/12/05(水)08:27:30 No.552331849

    最近よくプラパレの角に腿ぶつけてオウッ…ってなる かった…

    39 18/12/05(水)08:28:31 No.552331953

    >大量のパレットで何してたんです? 天井の水銀燈の交換をしろと上司に言われた

    40 18/12/05(水)08:29:08 No.552332026

    プラでも30キロ以上ない?

    41 18/12/05(水)08:29:18 No.552332044

    今日は居なかったことにするんじゃない 退職者が入り込んだ

    42 18/12/05(水)08:29:30 No.552332067

    水銀燈を交換しようとしてジャンクになったんだ…

    43 18/12/05(水)08:29:39 No.552332082

    こいつはもううちの職員じゃないし…おあしす…

    44 18/12/05(水)08:30:48 No.552332217

    ちょっと30枚のパレットをリフトに乗せて上で作業しただけなのに 最近の若者は軟弱すぎる

    45 18/12/05(水)08:34:14 No.552332569

    隠蔽がバレたら会社が吹っ飛ぶが 隠蔽しなけりゃ大丈夫とも限らない

    46 18/12/05(水)08:34:50 No.552332636

    フォークの上にパレット37段とかアクションゲームとかパズルゲームでもそんな無茶ないだろ

    47 18/12/05(水)08:37:42 No.552332926

    >軽めのプラパレでも足落としたら結構痛いのに >木パレが数枚も身体に落ちてくるとか考えたくもないな… 木パレの上から落ちたんです…

    48 18/12/05(水)08:38:12 No.552332961

    こんなときこそポポーポポポポをやって落ち着け

    49 18/12/05(水)08:38:44 No.552333020

    >>警察だよぅ! >先に救急だろ!? パッと見でも駄目だったんじゃ…

    50 18/12/05(水)08:43:09 No.552333478

    あの、脚立とか…

    51 18/12/05(水)08:43:33 No.552333529

    まあ事故出し仕方ないよね…事故だよね事故事故

    52 18/12/05(水)08:44:20 No.552333601

    彼はいきなり入ってきてたまたまリフトの上に37段積んであったリフトに飛び乗ってこうなった いいね?

    53 18/12/05(水)08:44:33 No.552333629

    どうして不安定な状態だったのに安全確認しないんですか? どうして?

    54 18/12/05(水)08:44:49 No.552333648

    >あの、脚立とか… そんなデカい脚立ないし…

    55 18/12/05(水)08:45:19 No.552333698

    高所作業車がなくてこういうことやってる会社結構あるの?

    56 18/12/05(水)08:46:28 No.552333824

    取り返しの付かないことほど後始末は重要だということを教えてくれる

    57 18/12/05(水)08:46:35 No.552333832

    >高所作業車がなくてこういうことやってる会社結構あるの? ぶっちゃけ普通

    58 18/12/05(水)08:47:47 No.552333959

    >ぶっちゃけ普通 変な会社に就職してるんだな

    59 18/12/05(水)08:47:48 No.552333963

    知恵と工夫は設備を凌駕すると今だに信仰してるから

    60 18/12/05(水)08:48:53 No.552334080

    >どうして不安定な状態だったのに安全確認しないんですか? >どうして? 安全ヨシ!

    61 18/12/05(水)08:49:39 No.552334162

    高所作業車を呼ぶには金かかるからな そんな金依頼しても出してくれない

    62 18/12/05(水)08:49:43 No.552334171

    どうしてヨシ!って言ったんですか?

    63 18/12/05(水)08:51:18 No.552334349

    ちゃんと安全帯をつけていれば…

    64 18/12/05(水)08:52:09 No.552334435

    どこにつけるの安全帯

    65 18/12/05(水)08:52:17 No.552334453

    >どうしてヨシ!って言ったんですか? ヨシ!って言う決まりだから

    66 18/12/05(水)08:53:30 No.552334586

    >ちゃんと安全帯をつけていれば… 労災非認定ヨシ!

    67 18/12/05(水)08:55:06 No.552334770

    >>どうしてヨシ!って言ったんですか? >ヨシ!って言う決まりだから リアルによくある原因だ

    68 18/12/05(水)08:55:25 No.552334791

    なんで1個の水銀灯替えるのに高車呼ぶ必要あるの? できるでしょ「」君

    69 18/12/05(水)08:55:44 No.552334823

    こういうのってギリギリ生きてるのと死ぬのとどっちが会社としては都合良く始末出来るの?

    70 18/12/05(水)08:56:04 No.552334839

    死人に口なし

    71 18/12/05(水)08:56:14 No.552334853

    >なんで1個の水銀灯替えるのに高車呼ぶ必要あるの? >できるでしょ「」君 ああああ! ああああ! あああああ! あーーー!

    72 18/12/05(水)08:56:15 No.552334857

    従業員が一名行方不明になってまして…いや僕は知らないっすね最近見てなかったんで 他の従業員もみんな彼どうしたのかなって言ってました

    73 18/12/05(水)08:56:52 No.552334916

    今までこのやり方で問題起きてなかったのに

    74 18/12/05(水)08:57:20 No.552334953

    シャベルを渡されて一晩中穴を掘らされるんだ

    75 18/12/05(水)08:57:39 No.552334982

    >今までこのやり方で問題起きてなかったのに つまり落ちたやつが悪いのでは

    76 18/12/05(水)08:57:39 No.552334983

    会社が吹っ飛ぶといってもこんな環境の会社吹っ飛んだほうがいいのでは

    77 18/12/05(水)08:57:53 No.552335004

    出勤したくなくなってきた

    78 18/12/05(水)08:58:51 No.552335077

    たった一度大事故が起きただけで間違ったやり方のように思われてしまう

    79 18/12/05(水)08:59:27 No.552335135

    スレ画血だまりに今気づいた

    80 18/12/05(水)09:00:01 No.552335197

    じゃあ何なんですか!私が高所作業車呼んでたら事故は起きなかったって言うんですか!?

    81 18/12/05(水)09:00:06 No.552335207

    >スレ画血だまりに今気づいた こぼれたインクなんで

    82 18/12/05(水)09:00:23 No.552335229

    >シャベルを渡されて一晩中穴を掘らされるんだ そことあっちはもう埋まってるから駄目だぞ

    83 18/12/05(水)09:00:56 No.552335277

    もっと上手いやり方を考えないと

    84 18/12/05(水)09:01:23 No.552335320

    会社の敷地内に墓地があったら用心せえ …なんでこんなとこにあるんだろウチ

    85 18/12/05(水)09:02:08 No.552335394

    こういったヒヤリハット事例の蓄積で現場の安全意識は高まっていく

    86 18/12/05(水)09:03:11 No.552335471

    >こういったヒヤリハット事例の蓄積で現場の安全意識は高まっていく ・・・ヒヤリハット?

    87 18/12/05(水)09:04:40 No.552335614

    >こういうのってギリギリ生きてるのと死ぬのとどっちが会社としては都合良く始末出来るの? ゲスな話すると遺族に対してはおあしす出来るし労基署なんか適当に対応しとけばいいし最悪会社潰してトンズラきめこみゃいいけど 障害が残ると労基署も厳しいし保障もしなきゃいけないし賠償もしなきゃいけないしで 会社としては後腐れなく死んでくれたほうが助かる

    88 18/12/05(水)09:05:45 No.552335717

    轢き逃げされた時は気を付けないと轢きなおしに来るみたいな話だな…

    89 18/12/05(水)09:06:12 No.552335759

    >空の木パレならまだ結構生きてそうだけど止め刺すの? むしろ木パレって金属製品工場で使ってる鉄パレ除いたら 一番重い部類のパレットだろ…

    90 18/12/05(水)09:07:21 No.552335857

    うちの会社では電気交換はローリングタワーだな

    91 18/12/05(水)09:07:34 No.552335878

    ちなみに監督署は死亡事故になると警察並に厳しくなるし死亡事故だと警察の実況見分や事情聴取が入る そして最悪経営者と現場責任者が安全義務違反でおててが後ろに回る

    92 18/12/05(水)09:08:28 No.552335951

    つまり会社によっては応急手当しなかったりミスったり119番遅らせたりする可能性があるって事か

    93 18/12/05(水)09:09:23 No.552336027

    室外機点検義務になってはしごもない二階部分のとこに 脚立で登ってるけどこわい

    94 18/12/05(水)09:09:46 No.552336067

    死んだ人間より生きてる社員の方が大事なのは分かる

    95 18/12/05(水)09:10:39 No.552336148

    >この現場猫は終わったので、もうすぐ消えます。

    96 18/12/05(水)09:10:51 No.552336168

    ショートカットのつもりで窓乗り越えて室内へ入ったら両膝折った作業員いたなあ 書類見たら70歳過ぎててオイオイオイとなった

    97 18/12/05(水)09:11:02 No.552336181

    でも落ちる方も悪いんじゃね 東京タワー建てた時なんて1人しか落ちて死んでないぞ

    98 18/12/05(水)09:11:40 No.552336247

    >東京タワー建てた時なんて1人しか落ちて死んでないぞ こんなでかい墓標を独り占めとは

    99 18/12/05(水)09:12:32 No.552336330

    何がいけなかったの? 現場の人みんな頑張ってたのに