虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 10月... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/05(水)00:10:36 No.552287653

    10月くらいの暖かさなの♪ ハロウィンを始めるの♪

    1 18/12/05(水)00:12:23 No.552288144

    スレ画の可愛いガールの詳細を!詳細をお願いします!!

    2 18/12/05(水)00:13:12 No.552288336

    もう…手遅れだよ…

    3 18/12/05(水)00:13:48 No.552288492

    うむ! 時代はなぎかりだな!

    4 18/12/05(水)00:14:23 No.552288648

    かりやちね…かりやち…

    5 18/12/05(水)00:15:00 No.552288800

    あやめってもう手に入らないの?

    6 18/12/05(水)00:15:35 No.552288958

    かりんちゃん本当にかわいい

    7 18/12/05(水)00:15:48 No.552289022

    あちし…そろそろ新規のホームにも行きたいよぉ…

    8 18/12/05(水)00:15:50 No.552289032

    >あやめってもう手に入らないの? かみのみぞしる

    9 18/12/05(水)00:16:09 No.552289124

    >あやめってもう手に入らないの? 出会いは一期一会よぉ

    10 18/12/05(水)00:17:56 No.552289604

    「」の中には普通にしゃべるあやめを見て驚いた者もいるそうな

    11 18/12/05(水)00:18:22 No.552289723

    あやめ喋れたんだね

    12 18/12/05(水)00:18:36 No.552289806

    一瞬だけ輝いたイベ周回のあちし

    13 18/12/05(水)00:19:43 No.552290096

    su2748976.jpg

    14 18/12/05(水)00:19:58 No.552290161

    あやめなのに喋れるなんてすごいね!

    15 18/12/05(水)00:20:54 No.552290423

    あちしの中で輝いて その夢をあきらめないで

    16 18/12/05(水)00:21:17 No.552290543

    あやめは最古の限定だからな

    17 18/12/05(水)00:22:25 No.552290834

    たまにサボにあやめを置いて新人に見せびらかすんだ

    18 18/12/05(水)00:22:30 No.552290859

    万々歳ははす向かいに店ができるだけでネタになるからずるい

    19 18/12/05(水)00:22:41 No.552290903

    静かに寄り添って どこにも行かないで

    20 18/12/05(水)00:23:18 No.552291087

    君の銀の庭が似合う魔法少女も増えた気がする

    21 18/12/05(水)00:23:28 No.552291139

    はす向かいに何が出来ても致命的だからな

    22 18/12/05(水)00:23:40 No.552291195

    あやめは最初の配布限定で 当時はみんなこぞって無課金微課金はALLに置いたものじゃよ 最古のぷれいやぁたちはあやめの戦闘ボイスは軽く暗唱できるのじゃ

    23 18/12/05(水)00:23:50 No.552291244

    天一は商売敵としてだいぶ強敵じゃない?

    24 18/12/05(水)00:24:42 No.552291462

    当時から今になっても何言ってるのか分からない…

    25 18/12/05(水)00:24:45 No.552291474

    最初っからフルモンティ!

    26 18/12/05(水)00:24:47 No.552291491

    天一はラーメン屋 万々歳は中華屋だ!

    27 18/12/05(水)00:24:49 No.552291505

    おっほぉぉぉぉぉぉぉおお

    28 18/12/05(水)00:25:00 No.552291561

    うきゃー!

    29 18/12/05(水)00:25:02 No.552291573

    鶴乃ちゃんのところのラーメン最近味が落ちたんじゃない?

    30 18/12/05(水)00:25:08 No.552291602

    フォーチュ!

    31 18/12/05(水)00:25:17 No.552291637

    嘘だ...

    32 18/12/05(水)00:25:23 No.552291671

    万々歳の斜向かいに日高屋が!

    33 18/12/05(水)00:25:35 No.552291727

    >鶴乃ちゃんのところのラーメン最近味が落ちたんじゃない? もとから底辺だよ!

    34 18/12/05(水)00:26:17 No.552291884

    いろはちゃんの塩分0中華で対抗だ!!

    35 18/12/05(水)00:26:26 No.552291924

    天一が混んでたから仕方ねーよ 今日は万々歳でエサ補給ってことで

    36 18/12/05(水)00:27:51 No.552292267

    >今日は万々歳でエサ補給ってことで 味音痴どもめ…そんなに味が濃いのが好きならラードでもぶち込んでやるチャー!

    37 18/12/05(水)00:28:16 No.552292383

    あれれーーー!?

    38 18/12/05(水)00:28:42 No.552292495

    元からそれ以上に濃そう

    39 18/12/05(水)00:28:51 No.552292526

    美味くも不味くもないよこのラーメン! なんだかよくわからないうちに腹が膨れる!

    40 18/12/05(水)00:29:05 No.552292587

    万々歳がマズイのは純粋に料理人の腕がアレってのがひどい

    41 18/12/05(水)00:29:32 No.552292705

    あ…油がぁ

    42 18/12/05(水)00:29:36 No.552292727

    マズイとまでは言われてないだろ!!

    43 18/12/05(水)00:29:46 No.552292770

    お店にお花やおしぼりはいかがですか鶴乃さん

    44 18/12/05(水)00:29:58 No.552292824

    一応いろはちゃんはラーメン系全部制覇してるんだよね

    45 18/12/05(水)00:30:21 No.552292925

    個人経営の50点の中華屋って結構あるよね・・・ なんでつぶれないんだろうって感じの

    46 18/12/05(水)00:30:25 No.552292943

    「」は極端から極端に走りがちだから50点には否定的

    47 18/12/05(水)00:30:27 No.552292955

    すげえよいろはちゃんは

    48 18/12/05(水)00:30:35 No.552292991

    濃い味付けは濃いファンを生む可能性もあるという

    49 18/12/05(水)00:30:45 No.552293032

    50/200点の味 食べログでいうなら☆1.2ぐらいの味

    50 18/12/05(水)00:30:59 No.552293096

    レナちゃんも万々歳の味は評価していないんだよな

    51 18/12/05(水)00:31:04 No.552293115

    あちし食べられる料理が出てくるから万々歳はいい所だと思う!

    52 18/12/05(水)00:31:24 No.552293185

    食べ物の50点てだいぶ低いイメージ

    53 18/12/05(水)00:31:47 No.552293280

    いろはのメシよりはマシだぜー!

    54 18/12/05(水)00:31:53 No.552293302

    住居兼用で家賃や食費を経費にしたり家族を従業員として使ったりね

    55 18/12/05(水)00:32:14 No.552293385

    このはラーメン dice1d100=47 (47)

    56 18/12/05(水)00:32:21 No.552293416

    200点満点中の50点って結構すごいと思う

    57 18/12/05(水)00:32:26 No.552293427

    王将に来てまでラーメン食べるもんでもないなっていうのが50点のラーメン感ある

    58 18/12/05(水)00:32:32 No.552293454

    いろはラーメン dice1d100=62 (62)点

    59 18/12/05(水)00:33:06 No.552293606

    いろはラーメンは健康によさそう

    60 18/12/05(水)00:33:08 No.552293615

    万々歳ラーメン dice1d100=21 (21)点

    61 18/12/05(水)00:33:16 No.552293648

    あやめのアイス dice1d100=10 (10)

    62 18/12/05(水)00:33:30 No.552293705

    ななか○ーメンネ dice1d100=35 (35)点

    63 18/12/05(水)00:33:40 No.552293755

    色はラーメンはこんにゃく麺を使っているからな…

    64 18/12/05(水)00:33:56 No.552293827

    いろはラーメンは塩分控えめな醤油ラーメン

    65 18/12/05(水)00:34:05 No.552293866

    時給400円ぐらいで中国人雇えばマシになる

    66 18/12/05(水)00:34:33 No.552293967

    天一ラーメン dice1d100=66 (66)点

    67 18/12/05(水)00:35:17 No.552294149

    調整屋さんの特製ラーメンよぉ~ dice1d100=56 (56)

    68 18/12/05(水)00:36:00 No.552294325

    かこらーめん dice1d100=49 (49)点

    69 18/12/05(水)00:37:10 No.552294609

    でも天一と店内に普通にGがいたり床が油まみれで歩くたびにペリペリ音がする万々歳みたいな中華って少し需要違わない?

    70 18/12/05(水)00:38:22 No.552294905

    つるたは味変える気ないのがなぁ まなかを見習おう

    71 18/12/05(水)00:38:56 No.552295041

    天一には無防備金髪ロリ巨乳JCの店員がいないからなぁ…

    72 18/12/05(水)00:39:05 No.552295086

    鶴父もウォールナッツの料理教室に行ってみればいいのに

    73 18/12/05(水)00:39:17 No.552295137

    季節の創作中華で勝負するちゃー

    74 18/12/05(水)00:40:40 No.552295475

    いいからいいから倒されチャー! 間違いないからこれが私の全身チャッチャー!

    75 18/12/05(水)00:40:49 No.552295502

    この味も含めて祖父が遺したつるたが守りたい万々歳なんじゃないか 味以外のところで勝負だ!

    76 18/12/05(水)00:41:35 No.552295671

    >この味も含めて祖父が遺したつるたが守りたい万々歳なんじゃないか 一応代変わりで味はがっつり落ちたって言及されてたような

    77 18/12/05(水)00:42:09 No.552295783

    いろはちゃんのご飯より若干マシ程度じゃきついよぉ…

    78 18/12/05(水)00:43:32 No.552296096

    >>この味も含めて祖父が遺したつるたが守りたい万々歳なんじゃないか >一応代変わりで味はがっつり落ちたって言及されてたような 味が守れてたら客足が減る事もなかろうしな…

    79 18/12/05(水)00:44:20 No.552296279

    つるたは真面目に料理の修業して正攻法で万々歳再興させればいいのに なぜ最強の魔法少女とか明後日の方向に行ってしまったんだ

    80 18/12/05(水)00:44:53 No.552296399

    いろはちゃんのごはんも別にまずいとは言われてねーよ!

    81 18/12/05(水)00:46:20 No.552296775

    いろは飯は薄味なだけだよ! フェリシアみたいな濃い味好きには味がしないと言われるけど

    82 18/12/05(水)00:47:31 No.552297076

    ステーキ期待してたらおからハンバーグ(薄味)が出てくるだけだよ

    83 18/12/05(水)00:47:46 No.552297136

    フェリシアは取りあえず料理にマヨネーズとソースをぶっかけるタイプ

    84 18/12/05(水)00:48:32 No.552297342

    いろは飯は食べさせる相手の基準がういだからどうしても健康志向になるって考えるとな… ホベーミャン!

    85 18/12/05(水)00:49:04 No.552297474

    >いろは飯は薄味なだけだよ! レシピみる限りだとご飯のおかずにならないとかじゃなくて 何か調味料かけないと嚥下できないとかそういうレベルでつらい

    86 18/12/05(水)00:50:32 No.552297815

    本質的に病人のためのご飯のいろは飯を普通と同じ評価方法するのは少しむごい

    87 18/12/05(水)00:50:42 No.552297870

    SOZAIのうまあじがあるよ su2749062.png

    88 18/12/05(水)00:52:04 No.552298172

    普通のコロッケくえねーんだもんな…ういちゃん

    89 18/12/05(水)00:52:17 No.552298224

    >SOZAIのうまあじがあるよ >su2749062.png このレシピだと濃い味に慣れてると薄く感じそうではあるけど飲み込むのが辛いとかはないんじゃねえかな…普通に美味しいだろうこれ

    90 18/12/05(水)00:52:24 No.552298259

    妹用の病人食味付けが誰に作る時でもデフォになってるのは流石にどこかおかしくて…

    91 18/12/05(水)00:52:25 No.552298261

    パッサパサになった鳥ムネに塩少々…

    92 18/12/05(水)00:52:25 No.552298265

    まぁういカスタムだからしょうがない いろはちゃん自体がその味に慣れきってるから下手に味も変えられないだろうし

    93 18/12/05(水)00:52:56 No.552298407

    万々歳の濃い味といろはメシを交互に食うことでダメな相乗効果が

    94 18/12/05(水)00:53:53 No.552298618

    >パッサパサになった鳥ムネに塩少々… 片栗粉と酒まぶしてるからよっぽどやらかさなきゃそんなパサパサにならんよ

    95 18/12/05(水)00:53:53 No.552298619

    でも文句言ってるのフェリシアちゃんだけだし…

    96 18/12/05(水)00:54:06 No.552298669

    子供は味覚が敏感だから 小さい子が味うすいって言ったらマジで駄目なやつ

    97 18/12/05(水)00:54:41 No.552298802

    味薄いとはいえ中学生でこれだけ凝ったもの作れるのはなかなか お茶しか淹れられない19歳もいるのに

    98 18/12/05(水)00:55:11 No.552298909

    でもフェリシアちゃんは親を焼いてからは1000円もらってコンビニ弁当とかばっかり食べてたんでしょう?

    99 18/12/05(水)00:56:01 No.552299110

    >でもフェリシアちゃんは親を焼いてからは1000円もらってコンビニ弁当とかばっかり食べてたんでしょう? コンビニ弁当より美味しくないって…?

    100 18/12/05(水)00:57:31 No.552299422

    やっちゃんも文句は言わないけど何か微妙な表情してたような… 読み直してくるか…

    101 18/12/05(水)00:59:52 No.552299932

    やっちゃんは無言で醤油ドバってそう

    102 18/12/05(水)01:00:31 No.552300072

    よく考えたら現みかづき荘てやっちゃんといろはちゃんしか飯担当出来ないんだな 鶴乃は万々歳の子だし

    103 18/12/05(水)01:00:54 No.552300143

    できますん…

    104 18/12/05(水)01:01:05 No.552300187

    さなちゃんも手伝ったりしているよ

    105 18/12/05(水)01:01:12 No.552300207

    ドラマCDでさなちゃんも料理頑張ってるよ

    106 18/12/05(水)01:01:37 No.552300278

    全く関係ないがスレ画の画伯はヒのぼや野氏の10月の投稿なので参考にしてほしい

    107 18/12/05(水)01:02:02 No.552300369

    フェリシアは料理されるネ....今日もななかはミラーズで晩御飯を調達してるヨ... 恐ろしい女ネ...!

    108 18/12/05(水)01:02:34 No.552300475

    フェリシアは多分弁当買わないでお菓子とか買って杏子みたいな生活してたんだと思う

    109 18/12/05(水)01:03:04 No.552300575

    フェリシアが万々歳を90点と評していたことを忘れてはいけない

    110 18/12/05(水)01:04:23 No.552300826

    >フェリシアは多分弁当買わないでお菓子とか買って杏子みたいな生活してたんだと思う へりしあ困窮してても窃盗に手が出ないあたりなんだかんだ躾られてるんだなと…

    111 18/12/05(水)01:05:07 No.552300983

    やちよ汁 dice1d100=53 (53)点

    112 18/12/05(水)01:05:47 No.552301104

    盗んだりとかはだめなんだぞ!

    113 18/12/05(水)01:06:58 No.552301343

    >へりしあ困窮してても窃盗に手が出ないあたりなんだかんだ躾られてるんだなと… あんこ家どんだけクズなんだ

    114 18/12/05(水)01:07:33 No.552301444

    アリナカレー dice1d100=21 (21)点

    115 18/12/05(水)01:08:22 No.552301633

    杏子ちゃんは躾けられる前から奪ってたからな

    116 18/12/05(水)01:08:32 No.552301666

    教祖やってて布施で生きてたような家庭だし・・・

    117 18/12/05(水)01:08:32 No.552301669

    「こんにちはフェリシアちゃん、1000円でなんでもやってくれる傭兵さんなんだって?」 「ふふっ、それじゃあ観鳥さんのネコを探してもらえるかな?」