虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/04(火)22:47:05 レーザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/04(火)22:47:05 No.552262583

レーザーターボいいよね

1 18/12/04(火)22:51:56 No.552264150

頭がデカイのがいいよね

2 18/12/04(火)22:52:51 No.552264426

くじょきりのチャラっとした雰囲気があってた

3 18/12/04(火)22:52:56 No.552264444

ライダーって言うか中の人全振りなライダーだとおもう

4 18/12/04(火)22:53:43 No.552264694

>くじょきり この略し方初めて見た

5 18/12/04(火)22:56:14 No.552265441

足癖悪いのいいよね…

6 18/12/04(火)22:56:29 No.552265506

監察医だけでレーザーターボ存在しなくても成り立つよなぁ…

7 18/12/04(火)23:00:12 No.552266584

本当だったら退場してそのまま戻ってこない筈だったからね…

8 18/12/04(火)23:03:01 No.552267393

スパローもっと使ってくだち…

9 18/12/04(火)23:03:51 No.552267641

死んだ監察医の分も神が使ってたろ?

10 18/12/04(火)23:04:49 No.552267932

神といい仮面ライダーのライブ感の象徴みたいな活躍だった

11 18/12/04(火)23:04:59 No.552267986

>本当だったら退場してそのまま戻ってこない筈だったからね… 脚本のアドリブちからが高すぎる… よく持て余さずにあそこまで活躍させられたな…

12 18/12/04(火)23:05:15 No.552268081

スパローを使うターボ好き

13 18/12/04(火)23:05:50 No.552268262

>神といい仮面ライダーのライブ感の象徴みたいな活躍だった そしてお出しされるVシネ最終作

14 18/12/04(火)23:07:37 No.552268774

本当の意味でライブ感で作られてたエグゼイド

15 18/12/04(火)23:08:59 No.552269211

>>神といい仮面ライダーのライブ感の象徴みたいな活躍だった >そしてお出しされるVシネ最終作 さらに小説版でもおいしい見せ場

16 18/12/04(火)23:10:18 No.552269589

>そしてお出しされるVシネ最終作 いいよねもう出てこない予定だった主役と改心する予定だったラスボスとゲストキャラの予定だった壇正宗

17 18/12/04(火)23:12:18 No.552270144

1話の時点じゃそれっぽい事やってるだけでなんも決まってなかったパラド

18 18/12/04(火)23:12:24 No.552270170

>本当の意味でライブ感で作られてたエグゼイド ネタの拾い方がうまかったよね パラドの心発言とかニコちゃんの億稼ぐゲーマーとか終盤で活かすの

19 18/12/04(火)23:12:35 No.552270205

>本当の意味でライブ感で作られてたエグゼイド エグゼイドは10話ぐらいごとに話の区切りがあるからその時々での盛り上がりに合わせてうまく話まとめてたよね

20 18/12/04(火)23:13:45 No.552270554

役者の演技で思いつく主人公の虚無な過去

21 18/12/04(火)23:13:59 No.552270631

いいよねマキシマム回 盛り上がりがハンパなくてこれ次回から失速しない?と思ってた 杞憂だった

22 18/12/04(火)23:16:56 No.552271521

>役者の演技で思いつく主人公の虚無な過去 元から役者に施設育ちじゃねーのって言われるぐらいにはアレだったけどさぁ…

23 18/12/04(火)23:19:24 No.552272256

でも彼女ほしいです!って言った役の人に2秒で却下してたらしいし ろくでもない生い立ちなのはゅぅゃ最初から決定済みだったと思う

24 18/12/04(火)23:20:15 No.552272511

役者にコイツは死んだくらいじゃ改心しないって言われて方向性決まっちゃうキャラ初めて見た…

25 18/12/04(火)23:24:15 No.552273896

今となっては昔から大して変わってない感じになってるけど 死んで綺麗な頃のクロトになってたらどうなってたのかはちょっと見てみたい気もする

26 18/12/04(火)23:24:23 No.552273959

有能さとあざとさが後から後から盛られすぎる…

27 18/12/04(火)23:43:40 No.552280022

>役者の演技で思いつく主人公の虚無な過去 アレって元のキャラデザの時点で出来てた人物像じゃ無かったの!?

↑Top