虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

このア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/04(火)21:41:08 No.552242834

このアシストフィギュア強すぎない?

1 18/12/04(火)21:42:47 No.552243303

高く掲げてスマッーッシュ!

2 18/12/04(火)21:43:10 No.552243399

まさか本人参戦するとは…

3 18/12/04(火)21:43:25 No.552243460

ちょっといいですか

4 18/12/04(火)21:43:28 No.552243474

結構覚えることあるなスマブラ!

5 18/12/04(火)21:43:51 No.552243578

あの人いつ休んでるの

6 18/12/04(火)21:43:52 No.552243584

課長とは何度か共演してるんだよねskrikn

7 18/12/04(火)21:43:53 No.552243593

DLCで忙しいんじゃなかったのかよ!

8 18/12/04(火)21:44:19 No.552243708

>ちょっといいですか 嫌です

9 18/12/04(火)21:44:27 No.552243758

>DLCで忙しいんじゃなかったのかよ! だからちょっと遊んだら私はこの辺で…って退場するね…

10 18/12/04(火)21:45:29 No.552244053

ありそうでなかったスマブラ入門動画

11 18/12/04(火)21:46:07 No.552244243

濱口さんちょっとウチムラコーヘイしてみて下さい

12 18/12/04(火)21:46:17 No.552244301

おっさん3人の絵面だけど中身は小五のゲーム上手いお兄ちゃんと 小三の友達二人って感じでとても微笑ましい

13 18/12/04(火)21:46:48 No.552244449

実際このレベルからのゲーム紹介動画って新規にめちゃありがたいよな

14 18/12/04(火)21:46:53 No.552244486

多分skriknの想定よりあの二人ゲーム出来てないよね

15 18/12/04(火)21:47:34 No.552244668

このゲーム絶対友達とやれたら楽しい奴じゃん…!!!!

16 18/12/04(火)21:47:44 No.552244713

こんな仕事までするんだなskrikn…

17 18/12/04(火)21:47:51 No.552244760

LIVEの東京大会だとskriknが1日目でよゐこが2日目だったから会えてなかったんだよね

18 18/12/04(火)21:48:34 No.552244973

返ってきた王冠!

19 18/12/04(火)21:48:54 No.552245061

>こんな仕事までするんだなskrikn… GCCXの方にはわりとファックス送ったりツイートしたりしてる

20 18/12/04(火)21:49:13 No.552245134

来てたのかありがたい

21 18/12/04(火)21:49:44 No.552245282

>実際このレベルからのゲーム紹介動画って新規にめちゃありがたいよな 実際ありがたい…

22 18/12/04(火)21:50:01 No.552245356

skrikn登場前でも100人組手も結構いけそうだったし むしろスタッフが想定してたよりも結構できてたように見えた

23 18/12/04(火)21:50:24 No.552245458

俺回避のやり方初めて知った!

24 18/12/04(火)21:50:47 No.552245568

>俺スマッシュ攻撃のやり方初めて知った!

25 18/12/04(火)21:50:49 No.552245584

今更親子対戦のやつ見たけど親子側がよゐこ以上に初心者で駄目だった

26 18/12/04(火)21:51:01 No.552245648

skriknが参戦したらあっさり100人組み手クリア出来た辺り やっぱskriknってめっちゃ上手いんだなって

27 18/12/04(火)21:51:56 No.552245926

>skriknが参戦したらあっさり100人組み手クリア出来た辺り >やっぱskriknってめっちゃ上手いんだなって E3の時も一人勝ちしてたからな…

28 18/12/04(火)21:52:03 No.552245955

98人で負けたとき眠そうに目こすってて あ、疲れてんだな・・・ってなった

29 18/12/04(火)21:52:10 No.552245987

>実際このレベルからのゲーム紹介動画って新規にめちゃありがたいよな スティック一本でスマッシュ出せるのって昔からだっけ? GCまでやってたけど知らなかった…

30 18/12/04(火)21:53:02 No.552246253

よゐこと完全に同レベルの腕だから本当にためになる

31 18/12/04(火)21:53:13 No.552246307

やっぱ右スティックでスマッシュ出るのはありがたいよね

32 18/12/04(火)21:53:51 No.552246471

>スティック一本でスマッシュ出せるのって昔からだっけ? >GCまでやってたけど知らなかった… GCだとCスティックで出来たと思う

33 18/12/04(火)21:54:04 No.552246541

二段ジャンプで盛り上がれるなら下スマも見て欲しかった

34 18/12/04(火)21:54:36 No.552246669

こういうところだけ見てると麻痺するけど実際よゐこレベルの人はいっぱいいるからねぇ

35 18/12/04(火)21:55:27 No.552246923

ポケモンの個体値選定と一緒で スマブラのテクニック語り出すと初心者ひくからな…

36 18/12/04(火)21:56:23 No.552247206

強攻撃がスマッシュに化ける事が多いので スティックには強を割り振りたいマン!

37 18/12/04(火)21:57:07 No.552247403

100人組み手クリアできる時点でよゐこめっちゃ上手くなってる

38 18/12/04(火)21:57:46 No.552247609

先々週くらいに練習でfor3DS買って遊んでたけど Cスティックでスマッシュって今日初めて知った…

39 18/12/04(火)21:57:56 No.552247666

スマブラ覚えたばっかりだった時の甥っ子の操作がこんな感じだったな ほとんどガードが出来ない

40 18/12/04(火)21:59:42 No.552248191

ダッシュ攻撃で接近して離脱ばっかりしてる CPU相手にはまだいいんだけど対人戦だと全然勝てなくなる

41 18/12/04(火)22:00:15 No.552248383

>98人で負けたとき眠そうに目こすってて >あ、疲れてんだな・・・ってなった 午前からやってるんですけど!って言ってたからあの時点でおそらく3~4時間経ってるな

42 18/12/04(火)22:00:33 No.552248467

操作方法教えて下さい

43 18/12/04(火)22:00:40 No.552248509

そういや説明書ついてないんだった ゲーム内ヘルプはあるだろうけど

44 18/12/04(火)22:00:53 No.552248554

GAIJIN的にskriknと仲がいい謎の人なのかなありかちょ

45 18/12/04(火)22:01:04 No.552248604

>先々週くらいに練習でfor3DS買って遊んでたけど >Cスティックでスマッシュって今日初めて知った… 3DSは特に弄りにくい位置にあるから仕方ない… 何の知識もなかったら普通対戦中にあんなところ触ろうと思わんて

46 18/12/04(火)22:01:12 No.552248643

開発者ってゲームの解説もプレイも出来ないとダメなんだな…

47 18/12/04(火)22:01:39 No.552248777

>開発者ってゲームの解説もプレイも出来ないとダメなんだな… しかもプレゼンまでこなすんだ

48 18/12/04(火)22:02:48 No.552249062

有野課長の誕生日にメッセージ送ってくるぐらいGCCXファンだからな

49 18/12/04(火)22:02:51 No.552249078

https://www.youtube.com/watch?v=4PRS0UHXJt4 もし未見ならNintendoLIVE東京初日のskrikn実演もぜひ見てほしい

50 18/12/04(火)22:03:08 No.552249168

>GAIJIN的にskriknと仲がいい謎の人なのかなありかちょ 今も出てるかわからないけどDVD輸出してたから…

51 18/12/04(火)22:03:44 No.552249353

>GAIJIN的にskriknと仲がいい謎の人なのかなありかちょ マイクラやってたyoutuberの人って認識なのかな

52 18/12/04(火)22:03:49 No.552249388

>GAIJIN的にskriknと仲がいい謎の人なのかなありかちょ iwtknとバルーンファイトやったり宮本さんとマリオやった事ある謎の人きたな…

53 18/12/04(火)22:04:02 No.552249457

このVTR飛び出して見える

54 18/12/04(火)22:04:28 No.552249597

>iwtknとバルーンファイトやったり宮本さんとマリオやった事ある謎の人きたな… 謎の人すげえ

55 18/12/04(火)22:04:36 No.552249638

見ててちょっと下手過ぎない?と思ったりもしたが 自分の初プレイだってカービィで横スマと上に飛んでストーンばっかりだったからこんなもんだよなって納得した

56 18/12/04(火)22:05:03 No.552249786

スマッシュ攻撃の存在すら知らなかった

57 18/12/04(火)22:05:05 No.552249795

skriknってゲーム超上手いけど いつもゲーム苦手な人を意識して開発してる感じがする なんかのコラムでゲーム苦手な◯◯さんでも亜空をクリアできたって書いてたのが凄い印象に残ってる

58 18/12/04(火)22:05:24 No.552249887

課長(有野ではなく)は海外でも結構な有名人だと聞いたが

59 18/12/04(火)22:05:32 No.552249932

初めて64版やった時はレベル1のヨッシーに負けたの今でも覚えてる

60 18/12/04(火)22:05:49 No.552250011

飛び道具受けたり釣竿に引っ掻けたりがあまり初心者向けでないしずえさんを見るに見かねて重くて吹っ飛ばしやすくて復帰力も高いクルールを薦める名アシスト

61 18/12/04(火)22:06:04 No.552250085

>自分の初プレイだってカービィで横スマと上に飛んでストーンばっかりだったからこんなもんだよなって納得した 俺も小学生時代の初プレイはストーンだけでマスターハンドと闘ってたな…

62 18/12/04(火)22:06:07 No.552250102

ミヤホンにマリオメーカーで自作コースをプレイしてもらって うーんヒドい!ってお墨付きをもらったからな謎の人

63 18/12/04(火)22:06:19 No.552250179

>飛び道具受けたり釣竿に引っ掻けたりがあまり初心者向けでないしずえさんを見るに見かねて重くて吹っ飛ばしやすくて復帰力も高いクルールを薦める名アシスト そういうことだったのか

64 18/12/04(火)22:06:35 No.552250254

>課長(有野ではなく)は海外でも結構な有名人だと聞いたが パリだったかな そこでも人気者だった 今でも海外遠征行ってるのかな

65 18/12/04(火)22:06:39 No.552250274

64と旧3DSLLでしかやってないから右スティックでスマッシュとかあるんだ….ってなった 右スティックにスマッシュ任せるから強攻撃出しやすくなるんだろうな…

66 18/12/04(火)22:06:49 No.552250332

かわいい見た目してるけどむらびとのダッシュファイターみたいなもんだし上級者向けよね…

67 18/12/04(火)22:06:54 No.552250362

昔で言うスマブラ拳を動画でやってるわけか

68 18/12/04(火)22:07:08 No.552250415

クルール薦めたのはあれも課長が初プレイ時にちょろっと触ってたからだと思うよ

69 18/12/04(火)22:07:10 No.552250423

「」ってガチ部屋で勝率5割以上維持してたりシンプル難易度9を全キャラクリアする猛者ばっかだと思ってたけど違うんだ…

70 18/12/04(火)22:07:26 No.552250507

課長はワリオとかクルールみたいな愉快なヴィラン好きよね

71 18/12/04(火)22:07:59 No.552250672

>かわいい見た目してるけどむらびとのダッシュファイターみたいなもんだし上級者向けよね… 有野課長はトリッキーなキャラを本能で選んでしまうのか

72 18/12/04(火)22:08:22 No.552250793

>「」ってガチ部屋で勝率5割以上維持してたりシンプル難易度9を全キャラクリアする猛者ばっかだと思ってたけど違うんだ… それだけスマブラが広いプレイ層に遊ばれてるって事ね

73 18/12/04(火)22:08:49 No.552250915

どうやって見てるのかはおいといて外人から「アリカチョ」で通じてるからな…

74 18/12/04(火)22:09:40 No.552251138

今見てるけどコーヘイ公式になっちゃうの…

75 18/12/04(火)22:09:44 No.552251153

クルール動きが面白くて使ってて楽しそうだな 使いたい

76 18/12/04(火)22:10:01 No.552251232

そもそも海外知名度なきゃGCCXのスーパーマリオメーカー地上波生放送で 海外職人コースが成立しないもの

77 18/12/04(火)22:10:43 No.552251436

シンプル9全キャラクリアは猛者だったのか!?

78 18/12/04(火)22:10:49 No.552251452

放送見てるとほんとマリオってバランスいいなと思う

79 18/12/04(火)22:10:57 No.552251487

対戦ゲーが猛者ばっかりだったら結構すぐ過疎っちゃうので 上手い人もいて下手な人でもいっぱい楽しめるのが理想的だ

80 18/12/04(火)22:11:06 No.552251532

>シンプル9全キャラクリアは猛者だったのか!? 左様

81 18/12/04(火)22:11:28 No.552251639

GCCXはyoutubeで英語字幕つけた違法アップロードとかあるみたいだし外人にも需要あるんだろう

82 18/12/04(火)22:11:38 No.552251677

>シンプル9全キャラクリアは猛者だったのか!? 上位にいると勘違いしがちだけどこれ出来るの全プレイヤーの一割にも満たないと思うよ

83 18/12/04(火)22:11:49 No.552251723

よくよく考えると操作法を学ぶために開発者呼ぶってとんでもない動画だな

84 18/12/04(火)22:11:55 No.552251751

コーヘイ二段ジャンプできるのか

85 18/12/04(火)22:11:55 No.552251755

>対戦ゲーが猛者ばっかりだったら結構すぐ過疎っちゃうので >上手い人もいて下手な人でもいっぱい楽しめるのが理想的だ そこでこのアシストフィギュア おまえ強すぎない?みたいな性能したサポートキャラがいっぱい!

86 18/12/04(火)22:12:05 No.552251794

>放送見てるとほんとマリオってバランスいいなと思う forのポンプは使い方がよくわからなかった

87 18/12/04(火)22:12:09 No.552251815

元々格ゲーが苦手な人でも楽しめるようにって作られたゲームだしね

88 18/12/04(火)22:12:23 No.552251864

>シンプル9全キャラクリアは猛者だったのか!? ファルコンとかクッパとか普段使ってるキャラでしか出来なかった人です… forの時点で既にキャラ多すぎて扱えないキャラいっぱいだったのに今度の物量は更にヤバイ

89 18/12/04(火)22:12:29 No.552251898

forのレベル9は結構難易度高かったと思う 結局マスターフォートレスってのにも会ってない

90 18/12/04(火)22:12:37 No.552251933

初心者向けのキャラとか操作方法とかちょくちょく自分のコラムで語ってるから 今回のよゐこは良い例なんだろうね

91 18/12/04(火)22:12:39 No.552251939

>>対戦ゲーが猛者ばっかりだったら結構すぐ過疎っちゃうので >>上手い人もいて下手な人でもいっぱい楽しめるのが理想的だ >そこでこのアシストフィギュア >おまえ強すぎない?みたいな性能したサポートキャラがいっぱい! ねえなんかしゃがんだまま動かないアシストいるんだけど...

92 18/12/04(火)22:13:11 No.552252083

>ねえなんかしゃがんだまま動かないアシストいるんだけど... ソニッブー

93 18/12/04(火)22:13:53 No.552252267

新ファイターだととりあえずガエンクルールシモン辺りは使いこなしてみたい

94 18/12/04(火)22:14:08 No.552252329

DXのCPUは弱かったけどXになって急に強くなった気がする

95 18/12/04(火)22:14:12 No.552252344

skriknは昔よゐこがカービィをプレイしてるのを見て 本当の初心者はこんなにも想定外に動くのかと戦慄したらしい

96 18/12/04(火)22:15:55 No.552252827

>よくよく考えると操作法を学ぶために開発者呼ぶってとんでもない動画だな 任天堂公式チャンネルだぞ!

97 18/12/04(火)22:15:59 No.552252845

>skriknは昔よゐこがカービィをプレイしてるのを見て >本当の初心者はこんなにも想定外に動くのかと戦慄したらしい デバッグチームとか上手い人のプレイはいくらでも見る機会あるだろうけど下手な人のプレイってなかなか見れないだろうから開発者的にも貴重な機会なのかな

98 18/12/04(火)22:16:17 No.552252932

>ソニッブー クッパ嬢の8-4に置きたい

99 18/12/04(火)22:16:23 No.552252962

VTR出演か!すげえ!と思った直後に本人出てくるの面白すぎる

100 18/12/04(火)22:16:46 No.552253085

DXの情け無用雑魚とかどうすりゃいいのかわからんかったよ

101 18/12/04(火)22:16:53 No.552253120

任天堂の開発チームおかしな記録ばっかり立てるからな…

102 18/12/04(火)22:17:12 No.552253212

マリオもB押しながら十字キーが案外初心者には難しいと

103 18/12/04(火)22:17:48 No.552253396

>VTR出演か!すげえ!と思った直後に本人出てくるの面白すぎる あれ絶対桜井さんの発案だと思った ま嘘なんですけどね的な

104 18/12/04(火)22:17:58 No.552253446

>マリオもB押しながら十字キーが案外初心者には難しいと 今は基本的にダッシュ使わなくてもクリア出来るようになってるんだったか

105 18/12/04(火)22:19:37 No.552253888

マリオで復帰教えてるところで崖ぴったりすぎて上昇距離を完全に把握してるんだろうなって流石ってなる

106 18/12/04(火)22:19:51 No.552253950

配信前にskriknが収録編場にお邪魔してたって情報を見てしまってたのでVTRの後に出てくるのが予想できた

107 18/12/04(火)22:20:17 No.552254080

よいこの二人は本当にゲームしないおっちゃんに比べたらゲームしてるだろうになんかPS下手糞というか変だよね…

108 18/12/04(火)22:20:51 No.552254271

よゐこのカービィーはよゐこの企画案の生放送だったけど 本当に酷い内容だった

109 18/12/04(火)22:22:06 No.552254621

VTRじゃないんですね

110 18/12/04(火)22:22:35 No.552254760

さすがどうぶつの森

111 18/12/04(火)22:22:47 No.552254813

今のマリオ本編とか真に初心者の人でもどうやってとっかかれるか どうにか苦心して研究の成果を吐き出してる感じするな 任天堂本社のゲームでも今現在も頑張ってどうにかしようとしてる部分なのに カービィ制作当時じゃなおキツイか

112 18/12/04(火)22:23:21 No.552254966

強化アイテムってこれオナホ…

113 18/12/04(火)22:24:18 No.552255233

マリオカート8の落下防止機能とか作るの大変だっただろう

114 18/12/04(火)22:24:26 No.552255270

>よいこの二人は本当にゲームしないおっちゃんに比べたらゲームしてるだろうになんかPS下手糞というか変だよね… よいこは野性で動く方と理性で動く方でお互いに協力するから変な方に飛んでく事あるよね

115 18/12/04(火)22:24:27 No.552255277

任天堂の偉い人には一通り会ってる課長

116 18/12/04(火)22:26:15 No.552255837

よいこが任天堂お抱え芸人になるとは 数十年前には

117 18/12/04(火)22:26:18 No.552255859

横井さんがあと5年長生きしてくれてたらCX第1シーズンでインタビューしてたんだろうな…

118 18/12/04(火)22:26:33 No.552255937

>マリオもB押しながら十字キーが案外初心者には難しいと そうそう初心者にはそれできないんだよね

119 18/12/04(火)22:26:56 No.552256064

>任天堂の偉い人には一通り会ってる課長 ゲームセンターCXは元々インタビュー番組だったから ゲーム業界の凄い人たちと結構会ってるよ

120 18/12/04(火)22:27:42 No.552256301

>任天堂の偉い人には一通り会ってる課長 GCCXが本来はゲーム業界の人と課長のトークメインだったことを思い出した

121 18/12/04(火)22:27:54 No.552256356

マリオは超有名だけど今考えると初代から操作性に癖あったりぶっちゃけそこまで敷居低くないよね…

122 18/12/04(火)22:27:59 No.552256392

>さすがどうぶつの森 本編では建物爆発なんてしねーよ!

123 18/12/04(火)22:28:35 No.552256584

>マリオは超有名だけど今考えると初代から操作性に癖あったりぶっちゃけそこまで敷居低くないよね… 俺は無限増殖できないマン

124 18/12/04(火)22:28:40 No.552256616

>マリオは超有名だけど今考えると初代から操作性に癖あったりぶっちゃけそこまで敷居低くないよね… にも関わらず見てくれよこの2の難易度!

125 18/12/04(火)22:28:58 No.552256706

3人で組み手始めた時skriknだけ動きが違いすぎて吹く

126 18/12/04(火)22:29:12 No.552256781

むしろなんでこっちではおもむろに爆発するの…

127 18/12/04(火)22:29:15 No.552256794

1UPの効果音と実際の残機ずれるし…

128 18/12/04(火)22:29:20 No.552256832

せっかくだからskriknにもインタビューしてくれてたら嬉しいな はみだし○○生活の方でちょこちょこ出してほしい

129 18/12/04(火)22:29:38 No.552256943

>3人で組み手始めた時skriknだけ動きが違いすぎて吹く というか二人が…

130 18/12/04(火)22:29:41 No.552256967

>むしろなんでこっちではおもむろに爆発するの… たぬきムカつくし…

131 18/12/04(火)22:29:43 No.552256978

開発者も自分(のキャラ)を見失う 次回作では画面離れてる状態でも何かしら見やすく改善しそう

132 18/12/04(火)22:30:38 No.552257272

収録の時間は休み扱いのskrikn

133 18/12/04(火)22:30:46 No.552257311

>>むしろなんでこっちではおもむろに爆発するの… >たぬきムカつくし… たぬき3人上に散らされてて笑った

134 18/12/04(火)22:30:47 No.552257325

>むしろなんでこっちではおもむろに爆発するの… ハニワくんも爆発するしスマブラではそういうもの

135 18/12/04(火)22:30:50 No.552257344

>にも関わらず見てくれよこの2の難易度! 2は前作やり込んだ人向けに作られたものだし…

136 18/12/04(火)22:31:03 No.552257412

いやもう見失うくらい大乱戦にするから面白いんだし… だからダブルスの場合は相方を灰色表示するっていう改良は入ってる

137 18/12/04(火)22:31:09 No.552257441

めちゃ関係ないことなんだけど はまぐちぇがメイクめちゃしてるのか首と色違うのがなんか笑ってしまった

138 18/12/04(火)22:31:25 No.552257519

2人とも初の最後の切り札が不発なのズルイ

139 18/12/04(火)22:32:48 No.552257962

>はまぐちぇがメイクめちゃしてるのか首と色違うのがなんか笑ってしまった なんか妙に茶色いっていうか土色だったよね…

140 18/12/04(火)22:34:14 No.552258401

ハマグチェがおもしろいなって言った時skrikn結構嬉しそうな顔してもうね

141 18/12/04(火)22:34:14 No.552258406

今はやたら高画質だから男でも気を使わないといけないからな…

142 18/12/04(火)22:34:42 No.552258557

su2748739.jpg 駄コラすぎる

143 18/12/04(火)22:35:20 No.552258756

なんで年々若くなってるんですか

144 18/12/04(火)22:37:56 No.552259551

多分荒木飛呂彦と同じ種族だと思う

145 18/12/04(火)22:38:59 No.552259907

色白だな

146 18/12/04(火)22:39:03 No.552259928

初心者でも楽しそうな雰囲気出せてるのはめっちゃ販促になるね

147 18/12/04(火)22:40:03 No.552260269

skriknの若さは日々のトレーニングの賜物だ

↑Top