虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/04(火)20:28:28 ゾンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/04(火)20:28:28 No.552221645

ゾンビランドサガで仕入れた知識以外で佐賀県を語れよ!

1 18/12/04(火)20:28:51 No.552221732

わらすぼ

2 18/12/04(火)20:29:09 No.552221812

はなわ

3 18/12/04(火)20:29:59 No.552222019

九州のどこかにある

4 18/12/04(火)20:30:42 No.552222201

田舎

5 18/12/04(火)20:30:48 No.552222235

ロマンシング

6 18/12/04(火)20:30:54 No.552222253

江頭2:50の故郷

7 18/12/04(火)20:31:05 No.552222291

呼子のイカはホントにうまいのでぜひ食べに来て欲しい

8 18/12/04(火)20:31:05 No.552222296

長崎と福岡の間

9 18/12/04(火)20:31:43 No.552222451

松雪泰子も佐賀 公表してねえ

10 18/12/04(火)20:31:58 No.552222518

宇良辺

11 18/12/04(火)20:32:06 No.552222541

交通結節点

12 18/12/04(火)20:32:27 No.552222617

佐賀県民がでたぞー!

13 18/12/04(火)20:32:59 No.552222736

マジではなわ以来の佐賀だ

14 18/12/04(火)20:34:00 No.552222990

みえるみえる

15 18/12/04(火)20:34:10 No.552223030

ユーリ

16 18/12/04(火)20:34:46 No.552223219

そえもん

17 18/12/04(火)20:34:49 No.552223228

福岡の植民地

18 18/12/04(火)20:34:55 No.552223255

キチガイ3連レインボーマンみてぇなロゴしやがって

19 18/12/04(火)20:35:06 No.552223313

福岡に近い恩恵が大きい以外は特に何もない

20 18/12/04(火)20:35:27 No.552223401

マイセン作ってる」

21 18/12/04(火)20:35:46 No.552223467

エスエージーエーサガ

22 18/12/04(火)20:36:07 No.552223573

鳥栖は栄えてるイメージ

23 18/12/04(火)20:36:31 No.552223682

佐賀大の近所のマンガ倉庫にガイアギアの全巻セットが置いてあって驚いた もうだいぶ前の話だけど

24 18/12/04(火)20:36:36 No.552223709

人口のほとんどが老人

25 18/12/04(火)20:36:56 No.552223789

長崎は唯一だった十八銀行が合併して一部上場企業が県内になくなりそう 佐賀はどうなの

26 18/12/04(火)20:37:54 No.552224048

加唐島という猫島がある

27 18/12/04(火)20:37:59 No.552224078

なんかいろいろやってるんだけど「…それで佐賀って?」ってなるとこが佐賀のすごいところ

28 18/12/04(火)20:39:58 No.552224602

>松雪泰子も佐賀 >公表してねえ https://www.j-cast.com/2018/04/14326156.html?p=all 気持ちとしては福岡でだめだった

29 18/12/04(火)20:40:08 No.552224640

>もうだいぶ前の話だけど ポップコーン誌もいくつか置いてたなぁ 10年くらい行ってないけど近場のアメコミファンは行って見るといいかもね

30 18/12/04(火)20:40:33 No.552224751

がいしは有田焼

31 18/12/04(火)20:41:02 No.552224869

>呼子のイカはホントにうまいのでぜひ食べに来て欲しい 行けるか!なのでゲソ注文した!

32 18/12/04(火)20:41:22 No.552224950

人口あたりの交通事故数が静岡と最多を競ってる

33 18/12/04(火)20:41:42 No.552225039

ブラックモンブラン!

34 18/12/04(火)20:41:53 No.552225093

>https://www.j-cast.com/2018/04/14326156.html?p=all >気持ちとしては福岡でだめだった まあ鳥栖なら佐賀県に思い入れ無くても無理ない…

35 18/12/04(火)20:42:38 No.552225288

人口は少なめ

36 18/12/04(火)20:42:45 No.552225320

>>気持ちとしては福岡でだめだった >まあ鳥栖なら佐賀県に思い入れ無くても無理ない… 松雪家は鳥栖ガスの経営者一族だぞ!

37 18/12/04(火)20:43:05 No.552225427

>人口あたりの交通事故数が静岡と最多を競ってる 宮野みたいな運転でもしてるのか

38 18/12/04(火)20:43:13 No.552225457

ナタデココがブーム

39 18/12/04(火)20:43:40 No.552225581

九州有数の影の薄さでおなじみの鹿島市

40 18/12/04(火)20:43:48 No.552225619

マツバライザーK

41 18/12/04(火)20:43:58 No.552225662

>松雪家は鳥栖ガスの経営者一族だぞ! ええとこのお嬢さんだったのか… そりゃピアノ上手いわけだ

42 18/12/04(火)20:44:32 No.552225815

福岡南端に行く途中でいつのまにか通過してる

43 18/12/04(火)20:45:16 No.552226015

多久と神埼と小城のよさはだいたい語られない まあ語るところもない

44 18/12/04(火)20:45:44 No.552226144

人口密度で見るとそこまで田舎ではない

45 18/12/04(火)20:45:49 No.552226166

川南造船所跡 ああもう無いか

46 18/12/04(火)20:46:01 No.552226221

>多久と神埼と小城のよさはだいたい語られない >まあ語るところもない 武雄もだけど完全スルーでつらい…

47 18/12/04(火)20:46:21 No.552226321

武士道と云は死ぬ事と見付たり

48 18/12/04(火)20:47:00 No.552226493

フェルナンドトーレスが居る

49 18/12/04(火)20:47:16 No.552226570

>松雪家は鳥栖ガスの経営者一族だぞ! いやーでも本人が遊びに出かけるとしたら福岡以外ありえないし…

50 18/12/04(火)20:47:55 No.552226754

鳥栖市は福岡のベッドタウンだと聞く

51 18/12/04(火)20:48:10 No.552226826

「佐賀は九州」すらアニメで言われないと意識しなかった マジでなんもしらん

52 18/12/04(火)20:48:37 No.552226956

>人口密度で見るとそこまで田舎ではない それってめっちゃ住めるところが狭いんじゃ…

53 18/12/04(火)20:49:07 No.552227100

七ツ釜は良いところだよ

54 18/12/04(火)20:50:15 No.552227458

>鳥栖市は福岡のベッドタウンだと聞く 佐賀市内に行く労力で福岡市内に行けるからな…

55 18/12/04(火)20:50:40 No.552227576

今現役で走ってる佐賀競馬最強馬スーパーマックスを県民は全然知らないと聞いた

56 18/12/04(火)20:50:45 No.552227597

>武雄もだけど完全スルーでつらい… 武雄はいいとこいっぱいあるからいいじゃねーかよ 川古に武雄神社の大楠に東京駅と関係ある武雄温泉楼門もあるし飛龍窯だってあるし がばいばあちゃんのロケ地も武雄だったじゃねえかよ

57 18/12/04(火)20:52:25 No.552228091

有田ポーセリンパークがコスプレイヤーに人気

58 18/12/04(火)20:52:35 No.552228150

野生動物が危ない 猪とか割と普通に出る

59 18/12/04(火)20:53:03 No.552228311

イカの刺し身しか知らねえ…

60 18/12/04(火)20:53:16 No.552228377

たいしたものですねの人が褒めてた

61 18/12/04(火)20:54:03 No.552228602

ドラ鳥行きたくて調べたんだけど 当たり前なんだけど飛行機代って旅行先に行きたくない県で下がるわけじゃないんだな

62 18/12/04(火)20:55:22 No.552229010

ふるさと納税の佐賀牛返礼品がえげつない県

63 18/12/04(火)20:56:42 No.552229423

嬉野茶

64 18/12/04(火)20:56:53 No.552229487

>武雄もだけど完全スルーでつらい… 誰だよ武雄

65 18/12/04(火)20:57:24 No.552229650

子供の頃外食つったら高速乗ってSA行くほうが近かったレベル

66 18/12/04(火)20:57:29 No.552229673

ドラ鳥行くだけなら佐賀空港でもいいけど唐津も周ったりするなら福岡空港からのが便利だぞ

67 18/12/04(火)20:57:41 No.552229724

マジで重要な食品工場が多かったりする 九州の人にとってだが

68 18/12/04(火)20:58:14 No.552229876

サイゲが佐賀に本社移転したがってるけど社員が猛反対してるってのは本当なんだろうか

69 18/12/04(火)20:59:16 No.552230207

バーグハンバーグバーグの重要な顧客

70 18/12/04(火)20:59:27 No.552230263

唐津生まれの営業担当に当たったくらいしか接点がない

71 18/12/04(火)20:59:29 No.552230271

ブラックモンブラン ミルクック トラキチ君

72 18/12/04(火)20:59:50 No.552230365

福岡から唐津とドラ鳥回ってきた 案外近かった

73 18/12/04(火)20:59:52 No.552230379

佐賀はイカを推してるけど長崎に比べると雑魚 佐賀はお茶を推してるけど鹿児島に比べると雑魚

74 18/12/04(火)20:59:54 No.552230391

武雄ってツタヤの植民地の?

75 18/12/04(火)21:00:31 No.552230598

アクセスでは嬉野より武雄の方がいいしな…

76 18/12/04(火)21:00:50 No.552230693

名護屋城があった

77 18/12/04(火)21:00:57 No.552230731

スレ画が頭抱えてる人に見えるようになった

78 18/12/04(火)21:00:59 No.552230743

中の人たちすらほぼはなわのイメージしかなかったからな…

79 18/12/04(火)21:02:02 No.552231074

佐賀に住んで良かったと思うことある? 教えて佐賀「」

80 18/12/04(火)21:02:44 No.552231281

ヴィンランド佐賀

81 18/12/04(火)21:02:52 No.552231315

陶器じゃ世界レベルなんじゃないの 古伊万里がオーストリアの古城とかで見つかってるんでしょ

82 18/12/04(火)21:03:18 No.552231453

su2748538.jpg 鳥栖と基山は福岡に食い込みすぎてそりゃネタ抜きで福岡扱いされるよ ドラ鳥もある糸島とトレードを…糸島にメリットないけど

83 18/12/04(火)21:03:45 No.552231594

まほろちゃんのおかげで旧大和町あたりの知識は

84 18/12/04(火)21:04:01 No.552231683

>陶器じゃ世界レベルなんじゃないの 陶器じゃねえよそっちは

85 18/12/04(火)21:04:32 No.552231825

>佐賀はイカを推してるけど長崎に比べると雑魚 ?

86 18/12/04(火)21:04:40 No.552231873

磁器だった

87 18/12/04(火)21:04:55 No.552231938

>サイゲが佐賀に本社移転したがってるけど社員が猛反対してるってのは本当なんだろうか そもそも来年渋谷の新しいビルに移転するの決まってるからデマだろ… デバッグセンターとサガン鳥栖スポンサー絡みの話がごっちゃになってるだけだと思う

88 18/12/04(火)21:05:15 No.552232035

>呼子のイカはホントにうまいのでぜひ食べに来て欲しい 今イカがとれなさ過ぎて他所から仕入れてるって不穏な噂を聞いた…

89 18/12/04(火)21:05:26 No.552232101

>佐賀に住んで良かったと思うことある? 福岡が近いからTVがいっぱい見れてうれしい(元宮崎県民)

90 18/12/04(火)21:06:10 No.552232315

えっ佐賀って名古屋だったの?

91 18/12/04(火)21:06:25 No.552232386

壱岐あたり一回行ってみたいけど長崎なんだよね

92 18/12/04(火)21:07:22 No.552232665

ご当地萌えキャラの元祖

93 18/12/04(火)21:07:42 No.552232770

佐賀のイカは長崎の1/20しか水揚げ量ないしな

94 18/12/04(火)21:07:51 No.552232813

糸島は佐賀だと思ってた 福岡か

95 18/12/04(火)21:08:04 No.552232881

>ドラ鳥もある糸島とトレードを…糸島にメリットないけど 九州大学がうつっちまうー!

96 18/12/04(火)21:08:12 No.552232918

>スレ画がパンツ脱いでる人に見えるようになった

97 18/12/04(火)21:08:17 No.552232955

以下の活造りは本当に美味しい 福岡でも食えるのはナイショだ

98 18/12/04(火)21:08:22 No.552232985

サガン鳥栖のイメージしかないや それだけで行ってみたいと思うけど

99 18/12/04(火)21:08:35 No.552233058

>佐賀に住んで良かったと思うことある? 福岡も近いし暮らすにはいいと思う仕事があれば 今はamazonもあるし ただイベントとかはつらいかな

100 18/12/04(火)21:09:22 No.552233297

唐津もだいたい福岡だからな

101 18/12/04(火)21:09:25 No.552233314

鳥栖も唐津も福岡よ

102 18/12/04(火)21:10:31 No.552233636

では佐賀は?

103 18/12/04(火)21:10:32 No.552233643

五島のイカも平戸のイカも呼子のイカとして売れば売れるらしいしな

104 18/12/04(火)21:11:07 No.552233818

>五島のイカも平戸のイカも呼子のイカとして売れば売れるらしいしな 殆ど海域一緒だし…

105 18/12/04(火)21:12:07 No.552234091

はなわも禁止にしろ

106 18/12/04(火)21:12:37 No.552234241

サガンクロスブリッジという無駄にカッコいい陸橋

107 18/12/04(火)21:12:52 No.552234319

佐賀県民は江頭を推す

108 18/12/04(火)21:13:05 No.552234379

>糸島は佐賀だと思ってた >福岡か 福岡市の隣だね 高校の時糸島の奴はイトシマンと呼ばれてた

109 18/12/04(火)21:14:05 No.552234687

唐津線

110 18/12/04(火)21:14:41 No.552234872

糸島の西側とか海岸沿いには反原発のナチュラリストやベジタリアンがたくさん住んでるヤバいとこってイメージが福岡市民にあるらしい

111 18/12/04(火)21:14:58 No.552234964

>唐津線 唐津に来ています。

112 18/12/04(火)21:15:41 No.552235178

>糸島の西側とか海岸沿いには反原発のナチュラリストやベジタリアンがたくさん住んでるヤバいとこってイメージが福岡市民にあるらしい そうだっけ? 周船寺から西はずっと田んぼしかないイメージ

113 18/12/04(火)21:15:58 No.552235259

そうそう さが錦を10個ね

114 18/12/04(火)21:16:10 No.552235319

あいしとーよ

115 18/12/04(火)21:16:44 No.552235492

県病院の移転と一緒にマルフクが移転してた あそこのカレー好きなんだ

116 18/12/04(火)21:21:01 No.552236818

昔佐賀市にあったストリップ劇場はくたびれた外人オババが踊ってて格安で本番サービスやってた

117 18/12/04(火)21:21:23 No.552236936

昔は佐賀駅周辺ナンパスポットで今近隣の四十路くらいの世代のヤンキーがヤリに佐賀まで来てたらしい 今佐賀駅周辺夜は中国人観光客ばっかり

118 18/12/04(火)21:22:04 No.552237155

>昔佐賀市にあったストリップ劇場はくたびれた外人オババが踊ってて格安で本番サービスやってた 嬉野以外にもストリップあったんだ…

119 18/12/04(火)21:23:02 No.552237440

>昔佐賀市にあったストリップ劇場はくたびれた外人オババが踊ってて格安で本番サービスやってた DXさがは結局行く事なかったな…

120 18/12/04(火)21:24:21 No.552237855

食料自給率100%

121 18/12/04(火)21:24:50 No.552238024

松原神社んとこだよな 銀天よいちと一緒に死んだ

122 18/12/04(火)21:25:54 No.552238366

カタハゲ頭

123 18/12/04(火)21:26:11 No.552238454

虹の松原は自殺名所

↑Top