虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/04(火)19:38:36 百合小... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/04(火)19:38:36 No.552209503

百合小説読んでる?

1 18/12/04(火)19:41:24 No.552210152

カタログで膝の上に生首 百合小説っぽさはある

2 18/12/04(火)19:45:15 No.552211073

これ気になってたんだけど百合小説だったんだ

3 18/12/04(火)19:47:04 No.552211523

百合だけどなんか作者の百合に対する視野が巨大すぎてたまに理解を超えるときがある

4 18/12/04(火)19:49:11 No.552212030

>百合だけどなんか作者の百合に対する視野が巨大すぎてたまに理解を超えるときがある にこまきSF書いた人との公開対談見に行ったけど 何だろうこの人たち…いやそもそも人なのか…? という疑問しか湧かなかった

5 18/12/04(火)19:50:34 No.552212349

SFホラー百合小説だよ 漫画化もしてるよ

6 18/12/04(火)19:51:05 No.552212468

ゆるゆりな感じかと思ってたら主人公すっごい重い…

7 18/12/04(火)19:52:33 No.552212813

これの作者の人がまた百合について語る記事があと10分くらいで公開されるぞ

8 18/12/04(火)19:52:51 No.552212900

連作短編集だからするする読めるし なんなら1話単品でも買えるから百合と都市伝説が好きなら読んでみるといい

9 18/12/04(火)19:53:33 No.552213073

>これの作者の人がまた百合について語る記事があと10分くらいで公開されるぞ なんか対談相手がことごとく前から同人誌買ってた人なんだけど…

10 18/12/04(火)19:53:46 No.552213131

空魚がはっきり冴月をあんな奴呼ばわりしたのが良かった

11 18/12/04(火)19:53:52 No.552213154

いいですよね凄惨な過去をよくあることのように喋る空魚ちゃん こいつ狂って…

12 18/12/04(火)19:53:58 No.552213182

べくちゃん!

13 18/12/04(火)19:55:14 No.552213475

たまにはほっこり系の怪異も出してください 猫の忍者?いやいや…

14 18/12/04(火)19:56:22 No.552213742

ママとお母さんがいるとか言い出した瞬間 悪魔のリドルか! とか思いました

15 18/12/04(火)19:56:24 No.552213752

ブックウォーカーでセールやってたから買っといた

16 18/12/04(火)19:57:42 No.552214047

少女妄想中。って小説が最高だから読んでくれ

17 18/12/04(火)19:59:37 No.552214454

安達としまむらオススメです

18 18/12/04(火)20:00:24 No.552214679

ただのコミュ障メガネと思ってたら何か過去がおかしいんでけど!?

19 18/12/04(火)20:00:27 No.552214692

安達としまむらの新刊もそろそろらしいから待ち遠しい

20 18/12/04(火)20:01:23 No.552214918

コミュ障がコミュ障になる過程を淡々と説明してて…

21 18/12/04(火)20:04:08 No.552215568

なろうからの百合小説も地味に増えてきてるけどなんでどれもなろうっぽさが抜けないんだろう

22 18/12/04(火)20:04:16 No.552215597

やっぱりカラテカってbotなのかなあ

23 18/12/04(火)20:05:35 No.552215856

第四種を使役するのはすごいかっこいいと思うので うるみるなさんにはもうちょっと頑張ってほしかった

24 18/12/04(火)20:09:32 No.552216763

>なろうからの百合小説も地味に増えてきてるけどなんでどれもなろうっぽさが抜けないんだろう なろうの読者層を意識してるからじゃないの

25 18/12/04(火)20:09:51 No.552216835

百合好きと公言してこの作品も自ら百合ですと言ってるが メガネが女である必然性がカケラもないのに相方のことを好きになってくのがわからん

26 18/12/04(火)20:11:11 No.552217182

>メガネが女である必然性がカケラもないのに相方のことを好きになってくのがわからん キャラの性別設定の必然性って何…?

27 18/12/04(火)20:12:17 No.552217460

>メガネが女である必然性がカケラもないのに相方のことを好きになってくのがわからん イマイチ何が言いたいのか分からないな… 惹かれていく様子はある程度しっかり描かれている様に思うけど

28 18/12/04(火)20:13:30 No.552217773

>メガネが女である必然性がカケラもない 自意識過剰な野郎とかどこ需要だよ

29 18/12/04(火)20:14:45 No.552218089

女と女がくっつく必然性とか言い出したら 男と女がくっつく必然性もないし……

30 18/12/04(火)20:14:54 No.552218134

>キャラの性別設定の必然性って何…? 2巻までしか読んでないけどメガネが男でも話が成り立つというか 元から同性愛者なのか?ってレベルで好意寄せてくのが百合小説ではなくホラー小説として読んだからか違和感大きかった

31 18/12/04(火)20:15:09 No.552218211

>2巻までしか読んでないけどメガネが男でも話が成り立つというか 何の問題があるのそれ…

32 18/12/04(火)20:15:25 No.552218285

>百合好きと公言してこの作品も自ら百合ですと言ってるが >メガネが女である必然性がカケラもないのに相方のことを好きになってくのがわからん これは、殺されます。こういうことを言っている人間の話は、聞かなくていい。

33 18/12/04(火)20:15:42 No.552218365

つまり男である必要も無いってことだろ?

34 18/12/04(火)20:15:43 No.552218370

そりゃあ相撲漫画で主人公が女だったらえぇ…ってなるけどそういう話じゃないでしょこれ

35 18/12/04(火)20:15:54 No.552218406

男でも成り立つけど男である必要も無い おわり

36 18/12/04(火)20:16:04 No.552218459

>2巻までしか読んでないけどメガネが男でも話が成り立つというか 男女ものの作品でも別に女同士でも男同士でも話は成り立つよ!

37 18/12/04(火)20:16:17 No.552218529

>2巻までしか読んでないけどメガネが男でも話が成り立つというか 男でも成り立つけど 女でも成り立つのに男にする必然性はないのでは?

38 18/12/04(火)20:16:23 No.552218553

未だにこういう文句付けてくる奴が生き残っているとはな!

39 18/12/04(火)20:16:57 No.552218690

3巻めっちゃ書き下ろしあるじゃねーか! もしかして1巻と2巻も?

40 18/12/04(火)20:17:00 No.552218704

意見の相違が出ると思ったが総意が出たようだな

41 18/12/04(火)20:17:00 No.552218706

>2巻までしか読んでないけどメガネが男でも話が成り立つというか >元から同性愛者なのか?ってレベルで好意寄せてくのが百合小説ではなくホラー小説として読んだからか違和感大きかった それは必然性の説明になっていない

42 18/12/04(火)20:17:05 No.552218723

百合作品にわざわざ首突っ込んでこういうこと言いにくる野暮天バカが絶滅しないのはなんでなんです???

43 18/12/04(火)20:17:09 No.552218734

>これは、殺されます。こういうことを言っている人間の話は、聞かなくていい。 力強いインタビューきたな…

44 18/12/04(火)20:17:12 No.552218744

Web漫画もあるぞ絵はスパイラルの人

45 18/12/04(火)20:17:13 No.552218748

ボコボコでダメだった

46 18/12/04(火)20:18:20 No.552219045

好きに理由もクソもあるか!

47 18/12/04(火)20:18:42 No.552219141

>Web漫画もあるぞ絵はスパイラルの人 あれは雑誌連載のやつが後からWebに来てるんじゃなかったっけ?

48 18/12/04(火)20:18:59 No.552219217

>野郎なんぞ要るか!

49 18/12/04(火)20:19:13 No.552219273

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1812/04/news040.html この記事みて見識を深めよう

50 18/12/04(火)20:19:20 No.552219303

>>野郎なんぞ要るか! 男自体は出てくるだろ!

51 18/12/04(火)20:19:42 No.552219397

男でも女でもどっちでもいいんじゃねぇかな…

52 18/12/04(火)20:19:42 No.552219398

>意見の相違が出ると思ったが総意が出たようだな 意見の相違はあってもいいがここは百合いいよねするスレだ 余所でやってくれ

53 18/12/04(火)20:20:09 No.552219509

>「リズ青」を劇場で数十回見た知り合いがいるのですが、「のぞみぞ(希美とみぞれ)の将来を信じられるかどうかで、今日の自分の体調の良しあしがわかる」と言っていました。 駄目だった

54 18/12/04(火)20:20:23 No.552219566

そんな「僕は百合が嫌いだ、必然性の話をしよう」とか言われても困るよ

55 18/12/04(火)20:20:48 No.552219666

>男自体は出てくるだろ! 漫画組だけど異世界で百合百合するのが見たかったのに統失っぽいおじさんが出てきて戸惑った人です…

56 18/12/04(火)20:21:26 No.552219814

男女で成立する話の大半は男同士でも女同士でも成立する 性別の必然性などどこにも存在しない…もちろん個人の好みはあるが

57 18/12/04(火)20:22:10 No.552219999

>そんな「僕は百合が嫌いだ、必然性の話をしよう」とか言われても困るよ 最低だな特殊戦 やはり人間など不要

58 18/12/04(火)20:22:16 No.552220024

そいねドリーマーもスレ画の中間領域とかで見られる不条理な描写マシマシで良い… 百合だし

59 18/12/04(火)20:22:23 No.552220048

百合抜きにしてもこの関係は女の子同士でしか書けないと思う 男女だとどうしても体力的に対等ではなくなるし男同士だとどこか 競い合う感じが出てくる お互いかばい合い補い合う対等な相棒かつじゃれ合う友人にはならない

60 18/12/04(火)20:22:28 No.552220071

前に1ページだけここで見たけどstalkerのコミカライズみたいなシーンがあってすごい気になった

61 18/12/04(火)20:22:35 No.552220099

この作者の対談だったりコラムだったりの百合関連の話は 人類にはまだちょっと早い気がするんですけど…!

62 18/12/04(火)20:22:46 No.552220148

挿絵ではメガネかけてるけど本文中一度も触れられてない気がする

63 18/12/04(火)20:23:08 No.552220249

>前に1ページだけここで見たけどstalkerのコミカライズみたいなシーンがあってすごい気になった 実際裏世界の設定はstalker相当意識してるって明言されてる

64 18/12/04(火)20:23:18 No.552220288

こざくらちゃんさんいいよね…

65 18/12/04(火)20:23:38 No.552220374

そいねドリーマーの現実と夢が混ざっていく感じは怖かった

66 18/12/04(火)20:23:42 No.552220395

>男女だとどうしても体力的に対等ではなくなるし男同士だとどこか >競い合う感じが出てくる >お互いかばい合い補い合う対等な相棒かつじゃれ合う友人にはならない それは一概には言えないし賛成しかねるな… このスレで言うことではないかもしれんが

67 18/12/04(火)20:24:01 No.552220489

>実際裏世界の設定はstalker相当意識してるって明言されてる ゾーンって言い切ってるしなあ

68 18/12/04(火)20:26:06 No.552221021

空魚ちゃんと二人になった時の小桜さんいい…

69 18/12/04(火)20:26:06 No.552221023

3巻の挿絵の小桜ちゃんこれどう見ても某アイドルですよね?

70 18/12/04(火)20:26:25 No.552221101

なんか思ってたよりろくでもないやつな気がしてきた冴月さん

71 18/12/04(火)20:26:50 No.552221193

魔眼暴走カラテカちゃんいいよね…

72 18/12/04(火)20:28:00 No.552221514

最新刊のカルトスレイヤーいいよね…

73 18/12/04(火)20:28:26 No.552221637

発狂したカラテモンスターとか書かれててダメだった

74 18/12/04(火)20:28:28 No.552221650

眼の力を気軽に使いすぎる…

75 18/12/04(火)20:28:29 No.552221652

女性同士の恋愛が好きな作者が女性同士の恋愛が好きな読者に向けて書いてるんだから女である必然性しかないじゃないか

76 18/12/04(火)20:28:32 No.552221669

小桜ちゃんのみみっちい執着っぷり好き

77 18/12/04(火)20:30:19 No.552222114

そいねドリーマーも面白かったけど 馬鹿なのでオチがよくわからなかった…

78 18/12/04(火)20:30:27 No.552222137

物理担当が強すぎる

79 18/12/04(火)20:30:56 No.552222260

カラテモンスター カルトスレイヤー ガンナー

80 18/12/04(火)20:31:22 No.552222364

まぁこの作者も自分で言ってるけど男に本当の百合は描けないからな どっかで歪みがでるのはしゃーない

81 18/12/04(火)20:31:50 No.552222483

目が邪悪すぎない? 洗脳ボイスも相当だけど

82 18/12/04(火)20:32:42 No.552222679

そもそも2巻には女じゃないと意味ない怪異が出てくるじゃねーか!

83 18/12/04(火)20:32:52 No.552222720

>まぁこの作者も自分で言ってるけど男に本当の百合は描けないからな >どっかで歪みがでるのはしゃーない 最後の最後で超えられない壁があるって言ってただよ

84 18/12/04(火)20:33:35 No.552222868

>まぁこの作者も自分で言ってるけど男に本当の百合は描けないからな そもそもその文に語弊があるけどその前に殴る武器は自分で作れと言われてただろうに…

85 18/12/04(火)20:33:45 No.552222922

邪視がスマホのカメラ越しにも効くのはひどい

86 18/12/04(火)20:33:47 No.552222930

表面的な百合描くと強い言葉でボッコボコにされそうな偏見がある 普通の男女を描く以上にロジックとか感情とか詰めていけるアタマが必要だなって感じ

87 18/12/04(火)20:33:59 No.552222985

>目が邪悪すぎない? 自分でもビビってたけどカメラ越しでもOKなのがヤバすぎる…

88 18/12/04(火)20:34:12 No.552223037

>そもそも2巻には女じゃないと意味ない怪異が出てくるじゃねーか! 言われてみればそうである

89 18/12/04(火)20:34:20 No.552223084

実際漫画だと名作は女性作者だけな気がする 小説は数が少なくてどうにも…

90 18/12/04(火)20:34:21 No.552223087

>この作者の対談だったりコラムだったりの百合関連の話は >人類にはまだちょっと早い気がするんですけど…! ワオキツネザルならわかるって言うんですか!?

91 18/12/04(火)20:34:35 No.552223160

邪視がありがとう女の言う通りメチャ邪悪なのがひどい

92 18/12/04(火)20:34:56 No.552223260

ネタにするネットロアの定義がきちんと決まっててびびったよ

93 18/12/04(火)20:35:32 No.552223413

ありがとう女割と正しいことしか言ってなかったな…

94 18/12/04(火)20:35:33 No.552223418

女である必然性はない(から男女とか男男でやれ)という話は「普通は男女だから女女にする以上何か理由がないといけない」 というのが無意識に前提化されてるけど本当は別にそんな前提はないんだ

95 18/12/04(火)20:35:43 No.552223452

ワオキツネザルは人類より古い種だからな

96 18/12/04(火)20:35:46 No.552223465

それに比べると裏世界の存在に触れられるだけの手は安全だな…

97 18/12/04(火)20:36:02 No.552223548

強い百合 弱い百合 重百合 電磁百合

98 18/12/04(火)20:36:28 No.552223669

>ネタにするネットロアの定義がきちんと決まっててびびったよ 俺が某所に嵌まってた朱鷺のネタがどんどん出てきてニヤニヤする 怖い

99 18/12/04(火)20:36:29 No.552223671

ネットの怖い話がメインでもあるんだけどこういうのって俺の話が元ネタだ!って奴が出てきて文句言ったりしないのかなって思う

100 18/12/04(火)20:36:45 No.552223740

>女である必然性はない(から男女とか男男でやれ)という話は「普通は男女だから女女にする以上何か理由がないといけない」 >というのが無意識に前提化されてるけど本当は別にそんな前提はないんだ 男女が「正常」だから女に感情を抱くことに葛藤するっていうのももう百合としては古いテンプレートだよね

101 18/12/04(火)20:36:53 No.552223775

お前は人間×人間が好きで!俺も人間×人間が好き!そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

102 18/12/04(火)20:36:57 No.552223791

面白いんだけど洒落怖ネタ多すぎって言われると同意しかできないこの感じ 設定の根幹に関わってそうだから仕方ないんだけども

103 18/12/04(火)20:37:23 No.552223896

>強い百合 >弱い百合 >重百合 >電磁百合 最初にして最後のアイドルじゃねーか!

104 18/12/04(火)20:37:30 No.552223930

鹿江さんの左手が好きです… 先生を口説く文句が素晴らしすぎる

105 18/12/04(火)20:37:47 No.552224012

普通の男女みたいなやりとりを女同士でやると 女同士である必然性や意義がないだとか 男を女にすげ替えただけで百合に見えない みたいな批判する性役割主義の人がなぜ百合に接するようになるんだろうか

106 18/12/04(火)20:37:58 No.552224075

>ネットの怖い話がメインでもあるんだけどこういうのって俺の話が元ネタだ!って奴が出てきて文句言ったりしないのかなって思う あとがきで出典書いているし文中でもネタ元があるの明示しているし文句付けてくる方がおかしいってなるだろう

↑Top